2020/3/30
新型コロナウイルス感染症対応について

ページ先頭に戻る

2020/3/27
臨時休館日のお知らせ

  • 新型コロナウイルス感染症対応のため、図書館の開館を、以下のように変更します。
  • 5月以降については、改めてお知らせいたします。

坂戸キャンパス

4月4・5日、11・12日: 臨時休館
4月19日まで: 平日・土曜日は9~19時開館、日曜日は9~17時開館
4月開館カレンダー

東京紀尾井町キャンパス(図書館分室)

4月14日まで: 臨時休館
4月15~19日: 平日・土曜日は10~16時開館、日曜日は休館
4月開館カレンダー
ページ先頭に戻る

2020/3/26
新型コロナウイルス感染症対応について

ページ先頭に戻る

2020/3/17
新型コロナウイルス感染症対応について

ページ先頭に戻る

2020/3/12
電子図書館「LibrariE(ライブラリエ)」サービスを開始しました。その他新規データベースも順次導入しています。

LibrariE とは

  • LibrariE(ライブラリエ)は電子書籍を貸出する電子図書館サービスです。
  • 学生、教職員のみ利用できます。 ログインしてご利用ください。
  • https://libopac.josai.ac.jp/search/infolinks/librarielogin.html
  • 学生は学内パソコンのログインと同じ利用者ID、パスワードを入力してください。
  • 教職員は利用者カードのID、パスワード(OPACログイン用のもの)を入力してください。
  • 電子書籍の「借りる」ボタンで、7日間まで利用することができます(1冊のみ)。
  • 他の利用者が貸出中の電子書籍は、「予約」ボタンで予約しておくことができます(学生のみ1冊まで)。
  • また「試し読み」ボタンで、貸出せずに最初の数ページを確認することもできます。
  • 利用ガイド

新規データベース

  • その他、以下のデータベースが利用できるようになりました。 学習・研究にご活用ください。 ※いずれも学内ネットワーク専用です。
  • 化学書資料館
  • https://www.chem-reference.com/
  • 日本化学会編纂の「化学便覧」や「実験化学講座 全巻」など、151冊(約85,000ページ)をオンラインで検索・閲覧できるサービスです。 化合物を化合物名や組成式、分子量などから検索できるメニューもあります。 詳細説明
  • Wanfang Data (万方数据)
  • http://g.wanfangdata.com.hk/
  • 中国各分野の学術雑誌、学位論文、学会報告の記事、論文を収録した、学術文献データベースです。 詳細説明
  • 19世紀英国定期刊行物コレクションデータベース
  • https://infotrac.gale.com/itweb/
  • 19世紀に創刊された英国定期刊行物を収録したデータベースです。 女性誌、子供誌などを収録したPart1、植民地関係誌を収録したPart2が利用できます。 詳細説明
ページ先頭に戻る

2020/3/4
新型コロナウイルス感染症対応について

ページ先頭に戻る

2020/2/26
図書館・就職課共催 就活DVD上映会/講習会を開催しました。

  • 2月19と21日の2日間、清光会館302教室で、就活に役立つ図書館所蔵DVDを上映しました(参加者 : 合計32名)。 また、就活に役立つデータベースの講習会も同時開催しました。 案内PDF
  • 参加人数 上映会 講習会 写真 写真
    2月19日 18名 16名(「日経テレコン」利用講習会)
    2月21日 14名 11名(「東洋経済DCL」、「eol」利用講習会)
  • 所蔵DVDはいつでも図書館で視聴できます。 データベースは、学内ネットワークより利用可能です。 詳しくは図書館カウンターへお問い合わせください。
ページ先頭に戻る

2020/2/17
化学科・薬学部生のための「SciFinder利用講習会」を開催します。
今回の講習会は新型コロナウィルスの影響を考慮し、中止します(2020/3/2)

SciFinder とは

  • 物質科学関連分野の情報を調べるのに便利な世界最大級のデータベースです。 SciFinderは世界中の研究者により研究・開発の最前線で活用されています。 分野によらず、物質に関わる領域の情報を網羅的に収集しており、PubMedで出てこない文献情報もヒットします。

講習会

PCを使った演習形式の講習会です。 講習中に利用登録も行います。
申込書PDF
【日時】 3月10日(火) 開催中止
• 11:10~12:40(2限)
• 13:30~15:00(3限)
※どちらも同じ内容です。
【会場】 清光会館302教室
【講師】 化学情報協会専門講師
【定員】 各90名
【申込方法】 図書館まで、お申し込みください。
メール( library1@josai.ac.jp※@を半角にしてください)の場合は、件名を 「SciFinder利用講習会」 とし、学部・学科・学籍番号・氏名(もしくは研究室名・代表者名・人数)・参加希望時間をご記入ください。

申し込みにあたって(重要)

  • SciFinderの利用には、ID・パスワードの登録が必要です。
    登録確認のため「学内メールoffice365」を使用しますので、 事前にメール受信ができるか、確認をしておいてください。
  • ※講習会前にご利用になりたい方は、ユーザー登録をご参照ください。
ページ先頭に戻る

2020/2/7
「薬学部研究室向けデータベースガイダンス」を開催します。

論文の探し方教えます(入門編)

  • 新たに薬学部の研究室へ配属された学生に向けて、研究に必要なデータベースの基本についてお伝えします。 個々のデータベース講習会を受講する前の導入ガイダンスとしてご活用ください。
【日程】 2月 26日(水) ・ 27日(木) ・ 28日(金)
3月 2日(月) ・ 3日(火)
※5日間すべて同一内容です。
画像
申込書PDF
【時間】 各回13:30開始(30~40分程度)
【会場】 図書館7階ラーニングコモンズオープンエリア
【定員】 各回10名程度
【申込先】 参加ご希望の場合は図書館1階カウンターへ。
また、メールでの申込みも可能です。
メール(library1@josai.ac.jp※@を半角にしてください)の場合、以下をご記入ください。
  • タイトル: 「薬学部ガイダンス申込み」
  • 本文: 研究室名・代表者名・人数
    (個人の場合は、学科・学籍番号・氏名)
【申込期限】 2月21日(金)
ページ先頭に戻る

2020/1/29
第11回地域相互協力図書館合同主催公開講座
「生活習慣病と地域の特性見聞録 : 埼玉県民は大丈夫か?!」を開催しました。

  • 1月26日(日)、毛呂山町立図書館にて、第11回地域相互協力図書館合同主催公開講座を開催し、37名の方にご参加いただきました。
    講師の石川満先生より、健康に影響を与える生活習慣と地域の特性について丁寧に解説いただき、講演後には関連本を借りていく方の姿も見受けられました。 ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
  • 【演題】 「生活習慣病と地域の特性見聞録 : 埼玉県民は大丈夫か?!」 写真 写真
    写真 写真
    【講師】 城西大学理学部化学科 教授
    石川 満 先生 理学博士
    【日時】 2020年1月26日(日)13:30~15:00
    【会場】 毛呂山町立図書館 2階視聴覚室
    【参加者】 37名
    【主催 (地域相互協力図書館)
    毛呂山町立図書館、坂戸市立図書館、鶴ヶ島市立図書館
    日高市立図書館、飯能市立図書館、越生町立図書館
    城西大学水田記念図書館
    【備考】 案内PDF
ページ先頭に戻る

2020/1/27
降雪時の開館予定について

ページ先頭に戻る

2020/1/24
学生アドバイザー
第21回図書館総合展「ポスターセッション」優秀賞の表彰状と盾を授与されました。

  • 第21回図書館総合展のポスターセッションで、水田記念図書館の発表が2年連続「優秀賞」を受賞し、1月22日(水)に主催者より表彰状と盾を授与されました。
  • 写真 写真
  • 今回のポスターは「図書館探検」をテーマとし、学生アドバイザー主体で作成しました。 受賞は、総合展来場者30,402名のうちポスターセッション(研究者、学生、各種図書館、NPOなど計109団体が出展)へ投票された数により、城西大学の得票数は第3位でした。
  • 現在、ポスターを図書館1階エレベータ前に展示していますので、ぜひご覧ください。
  • 写真
  • 総合展(11月12日~14日)の模様
    昨年度の模様
ページ先頭に戻る

2020/1/23
図書館・就職課共催 就活DVD上映会/講習会を開催します。

手続き不要、入退室自由

【場所】 清光会館302教室
【共催】 図書館、就職課
【参加方法】 手続き不要、入退室も自由です。
【日時・内容】
2月19日(水) 9:30~11:45
1. 上映会 自己PR、志望動機のポイントを抑える!
  • 「自分の強みはこれだ!」エントリーシートでもう悩まない。
  • 「内定が取れない!」面接で改善できるポイントは?
9:30-10:25
2. 講習会 面接で差がつく!新聞記事でキミだけの企業を探そう
  • 日本経済新聞ほか日経4紙の新聞記事をパソコンで検索できる『日経テレコン』を紹介します。
    ※講師 : 日経MM社 専任講師
10:30-11:45

案内PDF
2月21日(金) 9:30~11:45
1. 上映会 企業研究、どう活用する?
  • 「企業研究は何のため?」3つのポイントで、もう悩まない。
  • 「会社に入ったら何をしたい?」自信をもって企業を選ぶための業界研究。
9:30-10:25
2. 講習会 プロが教えます!企業情報の集め方を伝授
  • 「業界地図」や「就職四季報」など、就活に役立つ情報をパソコンで検索できる『東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー』を紹介。 さらに有価証券報告書を検索できる『eol』の活用法も紹介します。
    ※講師 : 東洋経済新報社 専任講師
10:30-11:45
ページ先頭に戻る

2020/1/20
春休みの貸出について PDF

学部1~3年生・短大1年生 貸出冊数 対象資料 対象期間 返却期限日
5冊 図書 1月20日~3月22日 4月6日
※シラバス掲載図書は対象外です。
• 薬学科4、5年生・大学院生(卒業年次生を除く)・研究生・研究員・教職員の方は、通常の90日間の貸出です。
• 対象期間に借りた図書は、延長できません。
卒業年次生・別科生・科目等履修生 最終返却期限日は2月10日です。
卒業する前に、図書館の資料は必ず返却してください。
ページ先頭に戻る

2020/1/12
試験期間の利用案内 PDF

  • 下記の期間は、学年末試験に合わせて一部対応を変更します。

試験2週間前~

8:30 開館 1月14日~2月10日
(土日および入試日除く)
平日は通常より30分早く開館します。
土日および入試日(2月3~5日)は通常の9時開館です。
シラバス掲載図書の貸出停止 1月14日~2月10日
2月13日~3月7日
試験の2週間前からシラバス掲載図書は借りられません。
※追再試験期間(2月27日~3月7日)も停止します。

試験1週間前~

DVD・LD 視聴停止 1月21日~2月10日 学習用DVD・LDの視聴はできます。
学外者の方へ
来館自粛のお願い
学生の学習を優先するため、
期間中の来館はご遠慮いただきますようお願いいたします。
ページ先頭に戻る

2020/1/12
ミニ展示 -「SDGs」 展示リスト : PDF HTML

SDGsって何?

  • SDGs(Sustainable Development Goals)とは、2015年9月に国連サミットで採択された、持続可能な世界の実現に関する国際社会の共通目標です。 今回ミニ展示として、「SDGs」の基本を学べる本を展示しています。 ぜひ手に取って、理解を深めてみてください。
  • 画像 画像
ページ先頭に戻る

2020/1/12
「Scopus & Mendeley利用講習会」を開催しました。

  • 1月8日(水)、21号館201教室にて、抄録・引用文献データベース「Scopus」と文献管理ツール「Mendeley」の利用講習会を開催しました。 専門講師によるPC演習形式で実施し、47名が参加しました。
  • 【日時】 2020年1月8日 15:10~16:40 写真 写真
    【会場】 21号館201教室
    【参加者】 47名
    【主催】 城西大学水田記念図書館
    【備考】 案内PDF
ページ先頭に戻る

2020/1/8
学生アドバイザー正月企画
「令和初!図書館詣」を実施しています。

実施期間 : 1月6日~31日

皆さんに図書館のお正月を楽しんでもらうために、学生アドバイザーが図書館入口に、おみくじと絵馬を用意しました。
おみくじの中には「運勢」「おススメ本」さらに「今週はこんなことしてみたら?」が書いてあります。 絵馬は図書館オリジナルです。

毎月恒例の「月壱おすすめ本展示」も、図書館1階アドバイザー掲示板前で開催中です。
ページ先頭に戻る

2020/1/6
1~3月展示 - 科学道100冊 2019 展示リスト : PDF HTML

ポスター 今回は "科学道100冊ラインナップ" の中から、約50冊を展示しています。
" 「科学道100冊 2019」は、旬のトピックなど3つの軸で選んだ「テーマ本」50タイトルと、時代をこえる良書として選んだ「科学道クラシックス」50タイトルの合計100タイトルで構成されています。 2019年の3つのテーマは「元素ハンター」「美しき数学」「科学する女性」です。" (科学道100冊2019ホームページより
  
写真 写真
展示の本を借りた方に「科学道100冊」のブックレットを差し上げます。
ページ先頭に戻る

2019/12/25
日高市立図書館主催「ビブリオバトル2019冬の陣」に、城西大学学生1名が出場しました。 ビブリオバトル専用ページ

理学部化学科の学生が出場

  • 12月22日(日)、日高市立図書館において同図書館主催「ビブリオバトル2019冬の陣」が開催されました。 高校生の部(第1部)と、大学生・一般の部(第2部)が行われ、図書館学生アドバイザーの寺谷さんがバトラーとして参加しました。 チャンプ本は逃したものの、全国大学ビブリオバトル2018・2019の関東地区決戦ほか、多くの大会を経験してきた寺谷さんは、堂々とした発表を聞かせてくれました。
  • 発表本 本学発表者
    『華氏451度』 レイ・ブラッドベリ著 理学部化学科4年生 寺谷さん
    ※当館は、日高市立図書館と提携し、相互協力を図っています。
ページ先頭に戻る

2019/12/23
ミニ展示 -「地域アドバイザーおすすめ本」 展示リスト : PDF HTML

人生の先輩が選んだ本を借りてみよう

  • 図書館地域アドバイザーの方に、学生の皆さんへ読んでもらいたい本を選んでもらいました。
    1冊ずつ選書コメントをいただき、1階で紹介しています。 ぜひ借りてみてください。
  • ポスター 画像 画像
  • 図書館では、館長より委嘱を受けた地域アドバイザーの方(図書館をよく利用される地域の方が対象)に、活動をご支援いただいています。
ページ先頭に戻る

2019/12/20
「Scopus & Mendeley利用講習会」を開催します。

Scopus

エルゼビア社提供による、世界最大級の抄録・引用文献データベースです。 ライフサイエンス、ヘルスサイエンス、物理・化学・工学、社会科学・人文科学について、抄録・引用情報を付与し、医薬学はMEDLINEデータを100%カバーしています。

Mendeley

エルゼビア社提供による、学術論文の管理とオンラインでの情報共有を目的とした無料の文献管理ツールです。 デスクトップ版と、オンラインでどこからでも利用できるウェブ版を組み合わせて使用できます。

講習会

【日時】 1月8日(水)15:10~16:40
【会場】 21号館201教室
【講師】 エルゼビア・ジャパン株式会社専門講師
実際にアクセスしながら行う演習形式です。
【定員】 40名
【申込先】 参加ご希望の場合は図書館1階カウンターへ。
また、メールでの申込みも可能です。
メール(library1@josai.ac.jp※@を半角にしてください)の場合、以下をご記入ください。
  • タイトル: 「Scopus講習会申込み」
  • 本文: 学部・学科・学籍番号・氏名
    (もしくはゼミ/研究室名・代表者名・人数)
ページ先頭に戻る

2019/12/20
「医中誌Web(ほか)利用講習会」を開催しました。

  • 11月と12月に、4つのデータベース(医中誌Web、メディカルオンライン、JDreamⅢ、SciFinder)の利用講習会を開催しました。 いずれも専門講師によるPC演習形式で実施し、全4回で合計203名が参加しました。
  • 【日時・参加者】 写真 写真 写真 写真
    医中誌Web 2019年11月6日 53名
    メディカルオンライン 2019年11月20日 44名
    JDreamⅢ 2019年12月11日 60名
    SciFinder 2019年12月18日 46名
    ※各回15:10~16:40
    【会場】 21号館201教室
    【主催】 城西大学水田記念図書館
    【備考】 案内PDF
ページ先頭に戻る

2019/12/18
年末年始のお知らせ

年末年始期間の図書館業務について 案内PDF

  • 図書館開館時間および休館期間
    • 12月28日(土)まで通常開館
    • 12月29日(日)~1月3日(金) 年末年始休館
    • 1月4日(土)から通常開館
    • ※紀尾井町分室は休館期間が異なります。開館カレンダーをご覧ください。
  • 学外文献複写・相互貸借業務
    • 12月26日(木)までの申込みは、年内に依頼の手配をいたします。
    • 12月27日(金)以降の申込みについては、1月4日(土)以降の手配になります。
    • 相手館の状況により、到着までに時間がかかる場合がございます。
    • お急ぎの際はご一報ください。

図書購入申込みについて 申込み画面

    • 希望者は年内に申込んでください。 受付期間は12月末まで(4~12月)です。
    • 館内設置の専用用紙でも受付します。
ページ先頭に戻る

2019/12/18
「図書館と県民のつどい埼玉2019」に参加しました。

  • 12月15日(日)、桶川市民ホール・さいたま文学館にて開催された「図書館と県民のつどい埼玉2019」のSALA(埼玉県大学・短期大学図書館協議会)加盟図書館所蔵資料展示会に、「ディスプレイの仕組みと光の不思議 : 液晶の"液"ってなに?」と題して出展しました。
  • 今回は理学部化学科准教授・橋本雅司先生にご協力いただき、液晶ディスプレイに関する資料をご覧いただくとともに、液晶に使われる技術の一部について、簡単な実験を通して楽しんでいただきました。 また、第21回図書館総合展にて優秀賞を受賞した、当館ポスターセッション展示も紹介しました。
  • 写真 写真 写真 写真 写真
  • 当館ブースに足をお止めいただいた、約120名の方にパンフレットの配布や資料についてのご案内しました。
ページ先頭に戻る

2019/12/15
「仮面本~見知らぬ本との出会い~」を実施しています。

先着20名限定

  • カウンター前で、「仮面本~見知らぬ本との出会い~」を実施中です。 表紙を隠した小説を20冊用意しました。 本の一文を手掛かりに好きな本を選んでください。 読んだことのなかったジャンルの本と出会えるかもしれませんよ。
  • 画像 画像 画像
  • 貸出場所は通常どおりカウンターです。
ページ先頭に戻る

2019/12/9
ミニ展示 -「学生選書2019 Part2 学生が選んだおすすめ本40冊」 展示リスト : PDF HTML

学生が選んだ本を借りてみよう

  • 11月27日(水)に開催した、図書館主催講演会「出版社が語る、ここだけの話」の会場で、「学生選書2019 Part2」を行いました。 学生選書は、図書館で購入する図書を学生が選べる企画です。 今回の選書には48名の学生が参加しました。 ご協力ありがとうございました。
  • 画像 ポスター 画像 画像
  • 選ばれた図書を現在、1階で紹介しています。 ぜひ手に取って、借りてみてください。
ページ先頭に戻る

2019/12/5
図書館主催研究倫理講演会(著作権も含めて)
「研究と論文と不正」を開催しました。

  • 12月4日(水)、22号館102教室にて、図書館主催研究倫理講演会を開催し、学部生、大学院生、教職員合わせて89名が参加しました。 講師の時実象一氏より、研究倫理にまつわる多くの実例をまじえて、不正防止、著作権や引用、執筆倫理について具体的に教えていただきました。
  • 参加者アンケートでは、
    • 「今後論文を書くので、とても参考になった」
    • 「論文を書く上での注意点が良く分かった」
    • 「実際の事例をもとに講演していただき、理解を深めることができました」
    • 「数回目の参加でしたが、改めてしっかりとした知識を得られました」
    • 「研究の不正が、大きな社会的問題につながることを認識できた」
    • 「今後の研究生活に活かすことのできる内容でした」
    などの感想がありました。
  • 【演題】 「研究と論文と不正」 写真 写真
    写真 写真
    【講師】 時実 象一 氏 (東京大学大学院高等客員研究員)
    【日時】 2019年12月4日(水)16:50~18:20
    【会場】 22号館102教室
    【参加者】 89名
    【主催】 城西大学水田記念図書館
    【備考】 案内PDF
ページ先頭に戻る

2019/12/5
【東京紀尾井町キャンパス】
図書館・就職課共催 「就活直前対策」DVD上映会を開催しました。

  • 12月4日(水)、東京紀尾井町キャンパスで、就職活動に役立つDVDの上映会を、城西大学と城西国際大学の共催で実施しました。 上映に加えて、就職課職員からの面接アドバイス、図書館員から就活に役立つ図書館資料も紹介しました。
  • 参加者は10名で、メモを取ったり、映し出された表を写真に撮るなど、熱心に聞いていました。
  • 【日時】 2019年12月4日(水)16:50~18:20 写真 写真
    【会場】 東京紀尾井町キャンパス 3号棟3304教室
    【参加者】 10名
    【共催】 図書館、就職課
    (城西大学、城西国際大学)
    【備考】 案内PDF
ページ先頭に戻る

2019/12/5
学生アドバイザーが「Supporters'Forum 2019 at Seijo University」に参加しました。

成城大学 学生サポーター団体イベント

  • 11月30日(土)、成城大学主催の学生サポーター団体イベント「Supporters'Forum 2019 at Seijo University」に、当館学生アドバイザー3名が参加しました。
  • 参加団体は大学を中心に、高校・中学も合わせた約20校でした。 前半は参加団体の活動を紹介するポスターセッション、後半はワールドカフェ方式のワークを行い、他館のサポーターと意見交換できる有意義な機会となりました。
  • 写真 写真 写真 写真
ページ先頭に戻る

2019/12/1
第11回地域相互協力図書館合同主催公開講座
「生活習慣病と地域の特性見聞録 : 埼玉県民は大丈夫か?!」を開催します。

会場・申込先 : 毛呂山町立図書館

【演題】 「生活習慣病と地域の特性見聞録 : 埼玉県民は大丈夫か?!」 画像
案内PDF
【講師】 城西大学理学部化学科 教授
理学博士 石川 満 先生
【日時】 2020年1月26日(日)13:30~15:00 (13:00開場)
【会場】 毛呂山町立図書館 2階視聴覚室
【定員】 80名 (定員になり次第締め切ります)
【受付開始日】 2020年1月8日(水)
【受講料】 無料
【申込先】 毛呂山町立図書館 (Tel : 049-295-1015)
または直接、毛呂山町立図書館カウンターまで
〒350-0465 毛呂山町岩井西4-18-1
※JR八高線「毛呂駅」徒歩5分、東武越生線「東毛呂駅」徒歩15分
【主催 (地域相互協力図書館)
毛呂山町立図書館、坂戸市立図書館、鶴ヶ島市立図書館
日高市立図書館、飯能市立図書館、越生町立図書館
城西大学水田記念図書館
ページ先頭に戻る

2019/12/1
12月展示 - 「手遅れ」になる前に! 論文・レポート・プレゼン術 展示リスト : PDF HTML

ポスター 年度末に向けて、これまでの成果をまとめたり、発表したりする機会が増えてくると思います。 今回の展示では、「論文・レポート作成」、「プレゼンテーション」、「著作権」、「学習法」の4つのテーマに沿って図書を集めてみました。 こうした技術や知識は、学業はもちろん、就職活動や社会に出てからも、必ずあなたを助ける力になるはずです。 ぜひ展示図書を、スキルアップに役立ててください。    写真 写真 写真
ページ先頭に戻る

2019/11/28
図書館主催講演会「出版社が語る、ここだけの話」を開催しました。

現代政策学部「キャリアデザイン基礎Ⅱ」と連携して開催しました

  • 11月27日(水)、日本を代表する出版社3社(筑摩書房、平凡社、柏書房)の社長をお招きした講演会を開催しました。
  • 司会の方を交えたパネルディスカッション形式で行い、出版業界のことはもちろん、本という情報媒体のあり方、読書に対する姿勢、社長としての責任や働き方、これから社会に出る学生に向けたメッセージなど、貴重な経験談に基づく内容をお話しいただきました。
  • 参加者アンケートでは、
    • 「3社の社長の話を聞けたことは、貴重な経験だった」
    • 「こうした機会はなかなか無いので、良い経験になった」
    • 「出版社だけでなく、他の職に就くために必要なことも学べた」
    • 「同じ女性として、どうすれば社会で活躍できるのか、とても参考になりました」
    • 「他の出版社の話をもっと聞きたい」
    • 「『本は心の栄養』という言葉に感銘を受けました」
    • 「あまり本を読む機会がなかったが、本に興味を持つことができた」
    • 「読書の大切さを学ぶことができ、これからは読書の時間を増やしていきたい」
    • 「図書館をもっと利用しようと思った」
    など、多くの感想が寄せられました。
  • 【演題】 「出版社が語る、ここだけの話」
    写真 写真
    写真 写真
    会場では、図書館で購入する図書を学生が選べる「学生選書」も行いました。
    写真 写真
    【登壇者】
    パネラー
    喜入 冬子 氏(筑摩書房 代表取締役社長)
    下中 美都 氏(平凡社 代表取締役社長)
    富澤 凡子 氏(柏書房 代表取締役社長)
    総合司会
    菊池 明郎 氏(筑摩書房 顧問・柏書房 非常勤役員)
    【日時】 2019年11月27日(水)13:30~15:00
    【会場】 17号館202教室
    【参加者】 283名
    【主催】 城西大学水田記念図書館
    【備考】 案内PDF
ページ先頭に戻る

2019/11/28
SALA Open Library Weeks 2019を水田記念図書館で開催しました。

城西大学企画「学生アドバイザーのその後 -OLW2014からの成長について-」

  • 11月22日(金)、埼玉県大学・短期大学図書館協議会(SALA)加盟館より8大学の職員・学生20名が集い、意見を交えました。
  • 2014年度に開催したOLW2014 城西大学企画「学生アドバイザーの立ち上げから成長まで」より5年が経ち、再度当館がOpen館となって「学生アドバイザーのその後 -OLW2014からの成長について-」と題した企画を開催しました。
  • 当館学生アドバイザーからの事例報告や、ディスカッションを行い、職員同士だけでなく学生同士の交流もできた貴重な機会となりました。 ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
  • 画像 画像 画像 画像

Open Library Weeksとは

  • SALAでは設定されたテーマに関心のある図書館員同士が集まり、情報交換や人的交流を行う企画をOpen Library Weeksと名付け、他館の取り組みを見学したり、自館の取り組みを紹介したりすることで、業務を見直すとともにサービスの向上を目指す取組みを行っています。
ページ先頭に戻る

2019/11/25
第19回ライブラリーラウンジ
「ディスプレイの仕組みと化学のお話」を開催しました。

学生アドバイザー主催

  • 11月18日(月)に第19回ライブラリーラウンジを開催し、様々な学部・学年の学生が集まりました。 今回は、講師の理学部化学科准教授・橋本雅司先生より、普段使っている液晶ディスプレイの仕組みについて、実験も交えながら分かりやすくお話しいただきました。 内容に興味を持たれた一般の方も参加してくださり、合計28名が身近な化学について学びました。
  • アンケートでは「久しぶりに科学に触れた」、「とても楽しかった」などの感想があり、参加者は講義と違う学びの楽しみを味わったようです。
  • 【演題】 「ディスプレイの仕組みと化学のお話」
    写真 写真 写真
    写真 写真 写真
    写真 写真 写真
    【講師】 橋本 雅司 先生(城西大学理学部化学科准教授)
    【日時】 2019年11月18日(月) 15:10~16:40
    【会場】 図書館7階ラーニングコモンズオープンエリア
    【参加者】 30名
    【主催】 図書館学生アドバイザー
    【備考】 案内PDF
    今回のラウンジで紹介した本を、1階の学生アドバイザー掲示板前で展示しています。 当日行った実験も体験できますので、ぜひご覧ください。 展示リスト(PDFHTML
ページ先頭に戻る

2019/11/21
卒論応援キャンペーンを実施中です。

まずは相談してみよう

  • 「本の探し方がわからない」「雑誌や新聞からテーマに関する記事を集めたい」「必要な本が図書館にない」・・・大丈夫です。 図書館のカウンターには資料探しの専門家(司書)がいて、いつでも資料の相談ができます。 特に下記期間は卒論の追い込みにかかっている学生へ向けて相談受付キャンペーン中。 質問して解決すること、知って得することがきっとあります。 まずは、カウンターへ相談してみてください。
【期間】 11月18日(月)~12月24日(火)
案内PDF
【受付】 図書館1階カウンター
【内容】
  • テーマの切り出し方
  • 文献資料の探し方(本・雑誌・新聞・論文)
  • 本学図書館にない資料の取り寄せ方(ILL)
  • データベースの使い方
  • 引用・文献表記・著作権について ・・・など
【申込】 事前申し込みは必要ありません。
開館中いつでも、気軽に声をかけてください。
 
 
 
ページ先頭に戻る

2019/11/21
「全国大学ビブリオバトル2019~首都決戦~関東地区決戦」に、城西大学学生3名が出場しました。 ビブリオバトル専用ページ

関東地区決戦B・C・Dブロックに1名ずつ出場

  • 11月に開催された「全国大学ビブリオバトル2019~首都決戦~関東地区決戦」に、城西大学の予選会を勝ち抜いた代表3名が出場しました。 年々発表者のレベルが上がる中、3名とも予選会以上に仕上げた内容で挑み、多くの投票を獲得しました。 残念ながら首都決戦への進出にはいたりませんでしたが、いずれのブロックも、集計のぎりぎりまでどの本に投票するか迷うような接戦でした。
  • 写真 写真 写真
  • 出場ブロック 発表本 本学発表者
    関東Dブロック (11月10日) 『風に舞いあがるビニールシート』 森絵都著 経済学部1年生 竹末さん
    関東Cブロック (11月12日) 『シェイプ・オブ・ウォーター』 ギレルモ・デル・トロ[ほか]著 理学部化学科4年生 寺谷さん
    関東Bブロック (11月17日) 『コーヒーが冷めないうちに』 川口俊和著 現代政策学部2年生 内藤さん
  • 竹末さん、寺谷さん、内藤さん、お疲れさまでした。 また応援してくれた皆さんも、ありがとうございました。
    ビブリオバトルは地域の公共図書館など、全国大会以外でも開催されています。 「発表してみたい」、「観戦してみたい」という方は、お気軽に図書館カウンターまでお声がけください。
ページ先頭に戻る

2019/11/21
第21回図書館総合展に参加しました。

    11月12日(火)~14日(木)パシフィコ横浜で、第21回図書館総合展が開催されました。 城西大学はポスターセッションと「全国学生協働サミット」フォーラムに参加しました。 図書館総合展公式サイト

ポスターセッション 109組の中から優秀賞に選ばれました!(12月13日発表)

  • 学生アドバイザーが、「図書館探検」というテーマでこだわりのポスターを作成し、当日は出展ブースの前で、当館の紹介や取り組みを中心にPRしました。 今年の総合展には30,402名の図書館関係者が来場し、当館のポスターにも多くの方が足を止めてくれました。
  • 写真 写真 写真
    写真 写真

全国学生協働サミット

  • 総合展最終日には「第4回全国学生協働サミット」が開かれ、全国8大学より、学生協働に関わる学生・教職員が会して交流を図りました。 出席した学生アドバイザーは、自分たちの活動についてプレゼンテーションするとともに、他大学で図書館を盛り上げている学生たちと意見交換しました。
  • 写真 写真 写真 写真
ページ先頭に戻る

2019/11/15
図書館主催研究倫理講演会(著作権も含めて)「研究と論文と不正」を開催します。

いまさら聞けない、コピペや捏造。事例を交ぜながら問題点を探っていきます!

【演題】 「研究と論文と不正」 画像 申込書PDF
【講師】 東京大学大学院高等客員研究員 時実 象一 氏
【日時】 2019年12月4日(水)16:50~18:20
【会場】 22号館102教室
【定員】 150名 (定員になり次第締め切ります)
【対象】 学部生、大学院生、教職員
【申込先】 参加ご希望の場合は図書館1階カウンターへ。
また、メールでの申込みも可能です。
メール(library1@josai.ac.jp※@を半角にしてください)の場合、以下をご記入ください。
  • タイトル: 「研究倫理講演会申込み」
  • 本文: 学部・学科・学籍番号・氏名
    (もしくはゼミ/研究室名・代表者名・人数)
【申込期限】 2019年11月27日(水)
ページ先頭に戻る

2019/11/14
坂戸市立図書館主催「第5回ビブリオバトル坂戸図書館」に、城西大学学生2名が出場しました。 ビブリオバトル専用ページ

城西大学の学生発表本がチャンプ本を獲得

  • 11月10日(日)、坂戸市立図書館において同図書館主催「秋の図書館まつり 第5回ビブリオバトル坂戸図書館」が開催されました。
    発表者は高校生2名、大学生2名、一般利用者1名の計5名で、会場には30名の観戦者が集まり、世代を超えた書評バトルに声援を送りました。
  • 写真 写真 写真 写真
  • 現代政策学部の2名が出場し、1名の発表本がチャンプ本に選ばれました。
  • 発表本 本学発表者
    『機動戦士ガンダム』 富野由悠季著 (チャンプ本) 現代政策学部2年生 久住さん
    『心を整える。 : 勝利をたぐり寄せるための56の習慣』 長谷部誠著 現代政策学部2年生 柳さん
  • ※当館は、坂戸市立図書館と提携し、相互協力を図っています。
ページ先頭に戻る

2019/11/12
図書館主催講演会「出版社が語る、ここだけの話」を開催します。
(学生選書同時開催)

大手出版社3社の社長によるパネルディスカッション

日本を代表する出版社3社(筑摩書房、平凡社、柏書房)の社長によるパネルディスカッションです。
第一線で働く女性リーダーの生の声をお届けします。
【演題】 「出版社が語る、ここだけの話」 画像
申込書PDF
【登壇者】
パネラー
喜入 冬子 氏(筑摩書房 代表取締役社長)
下中 美都 氏(平凡社 代表取締役社長)
富澤 凡子 氏(柏書房 代表取締役社長)
総合司会
菊池 明郎 氏(筑摩書房 顧問・柏書房 非常勤役員)
【日時】 2019年11月27日(水)13:30~15:00
【会場】 17号館202教室
【対象 / 定員】 学内者 / 30名
【申込先】 参加ご希望の場合は図書館1階カウンターへ。
また、メールでの申込みも可能です。
メール(library1@josai.ac.jp※@を半角にしてください)の場合、以下をご記入ください。
  • タイトル: 「出版社講演会申込み」
  • 本文: 学部・学科・学籍番号・氏名
    (もしくはゼミ/研究室名・代表者名・人数)
【申込期限】 2019年11月20日(水)
この講演会は現代政策学部「キャリアデザイン基礎Ⅱ」と連携していますが、受講していない学生、大学院生、教職員の参加も歓迎します。

学生選書を同時に開催します

会場では、図書館で購入する図書を学生が選べる「学生選書」も行います。 学生選書は申込み不要です。
【会場】 17号館202教室前ラウンジ
【時間】 13:00~15:00
ページ先頭に戻る

2019/11/11
【東京紀尾井町キャンパス】
図書館・就職課共催 「就活直前対策」DVD上映会を開催します。

手続き不要、入退室自由

  • 東京紀尾井町キャンパスにおいて、今、就活中の人にも、これから就活の人にも役立つ就活対策DVDを上映します。
    さらに、就職課職員からの面接ワンポイントアドバイス、就職活動に役立つ図書室資料の紹介もあります。
【場所】 東京紀尾井町キャンパス 3号棟3304教室
【共催】 図書館、就職課
(城西大学、城西国際大学)
【参加方法】 手続き不要、入退室も自由です。
案内PDF
【日時・内容】
12月4日(水) 16:50~18:20
16:50-16:55 就職課職員からの面接ワンポイントアドバイス
16:55~17:15 DVD上映『就活の身だしなみ』
17:15~17:35 DVD上映『面接の各ステップで企業が重視するポイント』
17:35~17:55 DVD上映『面接選考を勝ち抜く!集団面接対策』
17:55~18:10 図書室資料の紹介
ページ先頭に戻る

2019/11/8
「ビブリオバトル2019 in 高麗祭」を開催しました。 ビブリオバトル専用ページ

学生アドバイザー主催

  • 11月3日(高麗祭2日目)、図書館前に設営された高麗祭野外ステージでビブリオバトル特別戦を開催しました。
    高麗祭での開催は今年で7回目で、図書館学生アドバイザーが主催しています。 令和初となる高麗祭戦は5名が出場し、お集まりいただいた多くの方が声援を送る中、今年の学内チャンプ本1冊が決定しました。
  • 発表本 発表者
    『図説世界の陰謀・謀略論百科』 デヴィッド・サウスウェル[ほか]著 理学研究科物質科学専攻1年生 小島さん
    『シェイプ・オブ・ウォーター』 ギレルモ・デル・トロ[ほか]著 理学部化学科4年生 寺谷さん
    『時間革命 : 1秒もムダに生きるな』 堀江貴文著 現代政策学部2年生 猪狩さん
    『機動戦士ガンダム』 富野由悠季著 現代政策学部2年生 久住さん
    『風に舞いあがるビニールシート』 森絵都著 (チャンプ本) 経済学部1年生 竹末さん
  • 画像 画像 画像 画像 画像
    画像 画像 画像 画像 画像
  • 高麗祭へお越しの方々のほか、関俊暢図書館長、経済学部 勝浦信幸先生にもご観戦いただき、63名が投票した結果、竹末さんの紹介した『風に舞いあがるビニールシート』がチャンプ本となりました。 ご来場の皆さん、温かいご声援ありがとうございました。
ページ先頭に戻る

2019/11/1
11月展示 - 「あの人の、おすすめ本」 展示リスト : PDF HTML

ポスター 今回の展示は、芸能、文化、スポーツなど、各界で活躍する有名人のおすすめ本を集めました。 出典は本の情報誌『ダ・ヴィンチ』の過去2年分のインタヴュー記事や、各誌ブックレビューを参考に書籍をピックアップしました。 あのひとがこんな本を!という意外な発見ごと、お楽しみください。    写真 写真 写真
ページ先頭に戻る

2019/10/30
鶴ヶ島市立図書館第32回図書館まつりに出展しました。

  • 10月26・27日(土日)、鶴ヶ島市立中央図書館にて開催された第32回図書館まつりに参加しました。 今回は理学部化学科准教授・橋本雅司先生にご協力いただき、「ディスプレイの仕組みと光の不思議 : 液晶の"液"ってなに?」と題した、当館資料の展示を行いました。 来場者の方には、液晶ディスプレイに関する資料をご覧いただくとともに、液晶に使われる技術の一部について、簡単な実験を通して楽しんでいただきました。
  • 写真 写真 写真 写真 写真
  • 当日の運営には理学研究科物質科学専攻の学生アドバイザーも携わり、当館ブースに足をお止めいただいた、約180名の方にパンフレットの配布や展示についてご案内しました。
  • また、初日に開催されたビブリオバトルでは、城西大学の学生3名が参戦して会場を盛り上げ、うち1名の発表本がチャンプ本を獲得しました。
  • 写真 写真 写真
  • 発表本 本学発表者
    『ヤバい心理学 : 眠れなくなるほど面白い』 神岡真司監修 (チャンプ本) 現代政策学部1年生 石井さん
    『先駆者の条件 : ロータリーエンジン開発に燃えた「マツダ」の20年』 碇義朗著 現代政策学部2年生 平山さん
    『機動戦士ガンダム』 富野由悠季著 現代政策学部2年生 久住さん
  • ※当館は、鶴ヶ島市立図書館と提携し、相互協力を図っています。
ページ先頭に戻る

2019/10/23
第19回ライブラリーラウンジ
「ディスプレイの仕組みと化学のお話」を開催します。

学生アドバイザー主催

  • ライブラリーラウンジは、普段は体験できない、学部を超えた交流を楽しめる図書館イベントです。 今回は、理学部化学科准教授の橋本雅司先生を講師にお招きし、液晶ディスプレイなど、身近な化学についてお話いただきます。
【演題】 「ディスプレイの仕組みと化学のお話」 画像 申込書PDF
【講師】 橋本 雅司 先生(城西大学理学部化学科准教授)
【日時】 2019年11月18日(月)15:10~16:40
【会場】 図書館7階ラーニングコモンズ
【定員】 60名
【申込先】 参加ご希望の場合は図書館1階カウンターへ。
また、メールでの申込みも可能です。
E-Mail: library1@josai.ac.jp
(メールの場合、@を半角にしてください)
【主催】 図書館学生アドバイザー
【備考】 過去のライブラリーラウンジ
 
 
ページ先頭に戻る

2019/10/18
化学科・薬学部向け「11月・12月開催 データベース利用講習会」

  • 「医中誌Web」、「メディカルオンライン」、「JDreamⅢ」、「SciFinder」の利用講習会を開催します。
  • 11月6日(水) 医中誌Web

  • 医中誌Webは医学中央雑誌のWeb版で、医学・薬学・栄養学をはじめ、看護・保健・福祉など、国内の医学・医療関連定期刊行物の文献情報を探せるデータベースです。 講習会では、PubMedのMeSHについても解説します。
  • 11月20日(水) メディカルオンライン

  • メディカルオンラインは国内学会・出版社発行のあらゆる医学関連分野の文献および和図書(契約書籍)を検索、閲覧できるデータベースです。 レポートや論文だけでなく、研究にも活用できます。
  • 12月11日(水) JDreamⅢ

  • JDreamⅢは医学、薬学を含む科学技術全分野7000万件の記事を収録し、論文情報・化学物質名などを網羅的に検索できるデータベースです。 外国語文献も日本語で検索でき、検索結果には日本語の抄録がついています。
  • 12月18日(水) SciFinder

  • SciFinderは世界中の研究者により研究・開発の最前線で活用されているデータベースです。 分野によらず、物質に関わる領域の情報を網羅的に収集しており、PubMedでは出てこない文献情報もヒットするのが特徴です。
  • 申込先

  • 画像
    申込書PDF
    【会場】21号館201教室
    【定員】各回40名
    【時間】15:10~16:40(4限)
    講習はすべて専門講師による演習形式です。
    同時アクセス数を増やして行いますので、全員が実際にアクセスしてデータベースを操作できます。
    いずれも参加ご希望の場合は、図書館1階カウンターへ。 また、メールでの申込みも可能です。
    メールの場合
    E-Mail: library1@josai.ac.jp (@を半角にしてください)
    タイトルを「11・12月講習会申込み」とし、参加したい講習会名、学部・学科・学籍番号・お名前をご記入ください。 研究室等での参加希望は参加人数をお知らせください。
ページ先頭に戻る

2019/10/10
ミニ展示 -「オリンピックをもりあげよう!」 展示リスト : PDF HTML

「東京五輪」はいよいよ来年開催!

  • ポスター 画像 画像 画像
  • 城西大学は東京オリンピックの招致に貢献し、「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会」と連携協定を結んでいます。 活動の一環として、図書館では昨年に続き、五輪関連展示を実施しています。
ページ先頭に戻る

2019/10/4
「全国大学ビブリオバトル2019~首都決戦~予選会 城西大学」を開催しました。 ビブリオバトル専用ページ

出場者数:17名 観戦者数:244名 (発表者を含む)

  • 10月2日(水)に図書館7階で開催したビブリオバトル全国大会予選会は、17名が3試合に分かれて出場し、熱戦の結果、以下の3冊がチャンプ本に選ばれました。 チャンプ本発表者3名は「全国大学ビブリオバトル2019~首都決戦~関東地区決戦」に出場します。 さらに勝ち進むと「全国大学ビブリオバトル2019~首都決戦~」(12月22日、よみうり大手町ホール)に進出できます。
  • チャンプ本発表者
    『シェイプ・オブ・ウォーター』 ギレルモ・デル・トロ、ダニエル・クラウス著理学部化学科4年生寺谷さん
    『コーヒーが冷めないうちに』 川口俊和著現代政策学部2年生内藤さん(飯塚ゼミ代表)
    『風に舞いあがるビニールシート』 森絵都著経済学部1年生竹末さん
  • ビブリオバトル写真 ビブリオバトル写真 ビブリオバトル写真 ビブリオバトル写真
    ビブリオバトル写真 ビブリオバトル写真 ビブリオバトル写真 ビブリオバトル写真
    参加者アンケートでは、
    • 「素晴らしいバトルでした」
    • 「新たな読みたい本が見つかった」
    • 「本は人生を変えることができると確信しました」
    • 「自分もやってみたいと思った」
    • 「緊張しましたが、とても良い経験ができました(発表者)」
    などの感想がありました。
    閉会式では、ゼミ代表が参加した現代政策学部の飯塚智規先生より、本を通じて自分の思いを伝えることが大事。 学内大会に限らず様々な場所で開催されているビブリオバトルに参加してほしい、というコメントをいただきました。
    見学に来られた国立女性教育会館職員の方からは、「人を通して本を知る。本を通して人を知る」(※)ということが伝わってきた、との感想をいただきました。
    最後に関俊暢図書館長より、総括とともに、チャンプ本獲得者へ関東地区決戦に向けたエールが送られました。
    ※「人を通して本を知る。本を通して人を知る」はビブリオバトルのキャッチコピーです。
  • 予選会の出場者および、運営に携わった図書館学生アドバイザーの皆さんありがとうございました。
    ビブリオバトルは今後、関東地区決戦、高麗祭戦と続きます。 3名の地区決戦出場ブロック(関東A~D/公式サイト)は今後決定します。 引き続き、出場者の応援をお願いします。

ビブリオバトル2019 in 高麗祭

  • 大学祭(高麗祭 11月2~4日)のメインステージで開催する特別戦で、学内チャンプ本を決定します。 ぜひご観戦ください。
【日時】 11月3日(日)13:00~14:00 案内PDF
【場所】 図書館前メインステージ (雨天時:図書館)
【主催】 城西大学水田記念図書館学生アドバイザー
 
 
 
ページ先頭に戻る

2019/10/2
ミニ展示 -「サザエさん放送開始50周年記念」 展示リスト : PDF HTML

誰もが知る「サザエさん」

  • 「サザエさん」のアニメ放送が始まったのは1969(昭和44)年10月5日(日)で、これまで2500回以上放送されている長寿番組です。 図書館は、各時代の様相をつかめる貴重な資料として、原作漫画である『サザエさん / 長谷川町子著』を所蔵しています。 今回の展示では、原作のほか、主に昭和の時代を読み取れる資料を集めました。
  • ポスター 画像 画像
  • 経済学部教授・神崎直美先生よりいただいたコメントも紹介しています。 併せてお読みください。
    国民的ホームアニメ「サザエさん」の原作は、昭和21年から49年までに新聞に掲載された長谷川町子氏による社会派の4コマ漫画です。 この漫画はサザエさん一家の日々の生活を介して、昭和中期の社会・生活・文化・政治・経済などが描かれています。 新聞掲載後に書籍として姉妹社が全68巻を刊行、さらに平成に朝日新聞社が全45巻に再編成して刊行しました。
    私見ですが、漫画本の中で『サザエさん』は西岸良平氏の『三丁目の夕日 夕焼けの詩』(現在66巻、継続中)と共に、昭和史のビジュアル資料の双璧であると思います。 とりわけ『サザエさん』は作者がリアルタイムで昭和を描いている点が貴重です。 興味がある巻・時期から手に取るのもよいですが、お薦めは1巻から順に読むことです。 太平洋戦争後の占領下から復興を遂げて高度経済成長に至った国内の様子を、時代の流れに沿って知ることができます。
    私は小学生の頃、朝日新聞に掲載されていた最終期の4コマ漫画の「サザエさん」を眺めたり、お遣いをためて姉妹社版を買うことが楽しみでした。 日曜日の夕食をアニメの「サザエさん」を見ながら両親と一緒に食べたことも、懐かしい思い出です。 昭和・平成を経て令和となった現在、中村草田男の名句「降る雪や明治は遠くなりにけり」を拝借するならば、「秋雨や昭和は遠くなりにけり」の心境です。 過ぎ去りし昭和を『サザエさん』をひもといてタイムトラベルしてみてください。
ページ先頭に戻る

2019/9/12
グループ学習室がより使いやすくなりました。

6階

  • 6階グループ学習室のB室とC室を統合し、より広いスペースとして利用できるようになりました。 グループ学習室は、学習のための話し合いができる部屋です。 勉強を教え合ったり、ゼミのためのディスカッションに使用したり、是非ご活用ください。

3階

  • 3階グループ学習室のプロジェクターを更新し、より広い画面で投影できるようになりました。 持参PCも簡単に接続可能となりました。 スピーカーの入替により、音質も向上しています(音量にはご配慮ください)。 グループ学習室は、部活のミーティングにも利用できます。

  • ※6階改装に伴い、グループ学習室の部屋名称を一部変更しました。
    部屋名 座席数
    6A室 18席
    6B室 (旧 6B、C) 48席
    6C室 (旧 6E) 6席
    6D室 24席
    3階 30席
    3階および6D室は、5名以上より利用申請可能です。ご希望の方はカウンターへお問い合わせください。
    6A、B、C室は手続き不要で使えます。
ページ先頭に戻る

2019/9/1
9~10月展示 - 「ビブリオバトルを見に行こう!」 展示リスト : PDF HTML

ポスター 今回の展示では、「全国大学ビブリオバトル」の城西大学予選会で発表された本を中心に紹介します。
展示の本をきっかけに、ビブリオバトルについて知って、観戦して、質問して、投票して、今年度の大会がこれまで以上の熱戦となるよう盛り上げましょう!   
写真 写真 写真
展示特典
期間中、資料を借りた方には、特製ブックカバーをプレゼントします。
ページ先頭に戻る

2019/8/5
図書館で、教員免許状更新講習の講義を行いました。

  • 8月3日(土)、2019年度城西大学教員免許状更新講習の一講義を図書館で開催しました。 講義シラバス
  • 「図書館を使った授業をデザインする」という講習では、当館司書もサポートし、図書館資料を用いたグループワークを行いました。
  • 画像 画像 画像
  • 講義名: 「教育方法として図書館をどう活用するか?-探究の実現に向けて」
  • 担当講師: 井田浩之(城西大学教職課程センター助教)
  • 会場: 図書館7階ラーニングコモンズ オープンスペース
  • 参加者: 16名
ページ先頭に戻る

2019/7/26
ミニ展示 -「のびーる!知的好奇心 学士力支援図書ってなぁに?」 展示リスト : PDF HTML

  • 1階「学士力支援図書」コーナーには、本学の建学の精神「学問による人間形成」のヒントになり、学士力向上の助力となる、3つのテーマの本が並んでいます。 現在、新たに入った21冊を、1階で展示しています。
  • ポスター 画像 画像 画像 画像
学士力支援図書コーナー 3つのテーマ
  1. アイデンティティを求めて
  2. いかに生きるか
  3. 視野を広げる、世界を知る力
展示では、学生アドバイザーがピックアップした本に、紹介POPも添えています。
みなさんの知的好奇心が刺激されるような本を探してみませんか?
配架図書一覧
ページ先頭に戻る

2019/7/22
「夏の福袋 本で旅しよう」を実施しています。

図書館が本との出会いをプロデュース

  • カウンター前で、恒例の「本の福袋」を実施しています。
  • 貸出袋に本が2冊入っています。
    今回のテーマは " 旅 "。 何の本が入っているかは秘密です。
  • 貸出場所は通常どおりカウンターです。
    先着20名限定ですので、お早めにどうぞ。
画像 画像 画像
ページ先頭に戻る

2019/7/10
試験期間・夏期休業期間の利用について 案内PDF : 試験期間 夏期長期貸出 夏期図書館業務(詳細)

7月16日~8月6日
試験2週間前
8時30分開館 期間中の平日は通常より30分早く開館します。 土日は通常の9時開館です。
シラバス掲載図書の貸出停止 前期末試験の2週間前からシラバス掲載図書は借りられません。
※追再試験期間(8月26日~9月14日)も停止します。
7月22日~9月13日
授業終了1週間前
長期貸出 図書(シラバス掲載図書除く)は長期貸出扱いとなります。
<返却日>9月28日
7月23日~8月6日
試験1週間前
DVD・LD視聴停止 学習用DVD・LDの視聴はできます。
学外者の方へ来館自粛のお願い 城西大学の学生の学習を優先するため、期間中の来館はご遠慮いただけますようお願いいたします。
7月30日~8月6日
試験期間中
グループ学習室を全室開放します。 6階 : 全室開放します(学習のための話し合いが可能です)。
3階 : 閲覧室として自由に利用できます。静かにご利用ください。
8月7日~9月6日 短縮開館 <月~土>9:00~19:00
<日>9:00~17:00
<利用範囲>1~4階
※5~9階は節電対策のため閉室します。
8月12日~20日 夏期休館 <8月12~20日>
学内システムメンテナンスのため休館します。
※その他、祝日休館日などは年度開館予定でご確認ください。
ページ先頭に戻る

2019/7/10
「日経テレコン利用講習会」を開催しました。

  • 7月9日(火)、22号館201教室にて、「日経テレコン利用講習会」を開催しました。 日本経済新聞の記事検索方法を中心に、専門講師によるPC演習形式で実施し、18名が参加しました。
  • 【日時】 2019年7月9日 15:10~16:40 写真 写真
    【会場】 22号館201教室
    【参加者】 18名
    【主催】 城西大学水田記念図書館
ページ先頭に戻る

2019/7/8
第18回ライブラリーラウンジ
「就活必勝法」を開催しました。

伊関ゼミの秘伝を伝授

  • 7月5日(金)、学生アドバイザー主催第18回ライブラリーラウンジを開催し、1年生から大学院生まで様々な学部の学生が参加しました。
  • 今回は、講師の経営学部教授・伊関友伸先生より、就活に大切な「コミュニケーション能力」についてお話しいただきました。 また参加者は、グループワークを通じて、コミュニケーションの必要性を実感できたようでした。
  • 参加者アンケートでは、
    • 「とてもいい機会になりました」 (経済学部 1年生)
    • 「伊関先生の熱いセミナー、受けて良かったです!」 (経営学部 4年生)
    • 「就職に対する意識が高まりました」 (現代政策学部 2年生)
    • 「改めて、自分のすることを考えるきっかけになりました」 (経営学部 2年生)
    • 「就活に向けて、とても参考になった」 (薬学研究科薬科学専攻 1年生)
    • 「初めての参加で緊張したけれど、すごく楽しかった」 (経済学部 3年生)
    • 「他学部の人と交流できたことが新鮮だった」 (薬学部医療栄養学科 3年生)
    などの感想がありました。
  • 【演題】 「就活必勝法」
    写真 写真 写真
    写真 写真 写真
    写真 写真 写真
    【講師】 伊関 友伸 先生(城西大学経営学部教授)
    【日時】 2019年7月5日(金) 15:10~16:40
    【会場】 図書館7階ラーニングコモンズオープンエリア
    【参加者】 50名
    【主催】 図書館学生アドバイザー
    【備考】 案内PDF
    今回のラウンジで紹介した本を、1階の学生アドバイザー掲示板前で展示しています。 ぜひご覧ください。
    展示リスト(PDFHTML
ページ先頭に戻る

2019/7/5
「TKCローライブラリー利用講習会」を開催しました。

  • 6月28日(金)、18号館103教室にて、法令・判例・公文書の探し方がわかる「TKCローライブラリー利用講習会」を開催しました。 判例全文情報の探し方を中心に、専門講師によるPC演習形式で実施し、64名が参加しました。
  • 【日時】 2019年6月28日 11:10~12:40、13:30~15:00 (計2回) 写真 写真
    【会場】 18号館103教室
    【参加者】 64名
    【主催】 城西大学水田記念図書館
ページ先頭に戻る

2019/7/1
7~8月展示 - 「学生選書2019 Part1 学生が選んだおすすめ本96冊」 展示リスト : PDF HTML

ポスター 6月18日に、学生自身が図書館で購入する本を直接本を手にとって選べるイベント「学生選書2019 Part1」を行いました。 当日の様子
この企画に参加してくれた学生は74名で、96冊が選ばれました。 同じ学生が選んだ本を、ぜひ手に取って借りてみてください。   
写真 写真 写真
選書コメントのPOPも出しています
選書のイベントは後期にも開催します。 またぜひご参加ください。
ページ先頭に戻る

2019/6/30
「全国大学ビブリオバトル2019~首都決戦~予選会 城西大学」を開催します。 専用ページ

全国大会予選会バトラー(発表者)募集!


案内PDF
  • ビブリオバトルは、制限時間5分間でおすすめの本を紹介しあう書評ゲーム。 観客は一番読みたくなった本に投票し、「チャンプ本」を決めます。
  • 現在、全国の大学生が出場する大会「全国大学ビブリオバトル2019~首都決戦~」の予選会(10月2日)発表者を募集しています。
    昨年の大会では、3名の城西大学学生が関東地区決戦へ進出しました。 初心者も、出場常連者も、知的書評合戦に参加して好きな本について語りましょう!
  • 詳しくは専用ページをご覧ください。
  
ページ先頭に戻る

2019/6/27
「学生選書2019 Part1」を開催しました。

学生選書は、学生自身が図書館で購入する図書を選べるイベントです

  • 6月18日、学生自身が図書館で購入する図書を選べる「学生選書2019 Part1」を行いました。 学生アドバイザーも開催の宣伝や、会場の飾り付けなどで運営協力した結果、74名の学生が参加してくれました。
  • 画像 画像 画像 画像
    画像 画像
  • 学生アドバイザーより
  • 今回は1階のイベントスペースで開催しました。 学生に興味を持ってもらえるようにブースを装飾し、アドバイザーそれぞれが選んだ本とPOPも展示しました。 参加者にはアドバイザーがデザインしたクリアファイルをプレゼントし、最終的には96冊が選ばれて、大いに盛り上がりました。 参加者としての経験を活かした、参加しやすい学生選書となりました。
  • 選ばれた図書は、7月1日より、1階カウンター前で選書コメントとともに紹介予定です。 楽しみにお待ちください。
ページ先頭に戻る

2019/6/24
学生アドバイザー企画
「城西大学水田記念図書館の七夕」を実施します。

実施期間 : 6月24日~7月7日 ※展示は7月中、実施しています。

図書館で七夕を楽しみませんか。 学生アドバイザーが皆さんのために用意しました。
ご参加をお待ちしています。

案内PDF

アドバイザーが「七夕」をテーマに選んだ本を、紹介POPと一緒に展示しています。 ぜひ借りてみてください。

「短冊」を、図書館入口に筆記用具とともに置いています。 今年の願いごとを書いて吊り下げてください。
※写真は去年の様子です。
ページ先頭に戻る

2019/6/24
新聞記事をレポートに活用!「日経テレコン利用講習会」を開催します。

専門の講師に教わりながら実際にPCを使って学べます

  • 新聞記事データベース「日経テレコン」の使い方、活用の仕方がわかるPC演習形式の講習会です。 雑誌記事データベース「日経BP記事検索サービス」も紹介します。
  • 日経テレコン ・・・ 日経新聞の記事に加えて、企業情報も簡単に入手できます。
  • 日経BP記事検索サービス ・・・ 『日経ビジネス』ほか、日経BP社発行の雑誌60誌を検索、閲覧できます。
【講師】 日経メディアマーケティング株式会社 専門講師 画像 申込書PDF
【日時】 2019年7月9日(火)15:10~16:40
【会場】 22号館201教室
【対象 / 定員】 学内者 / 60名
【申込先】 参加ご希望の場合は図書館1階カウンターへ。
また、メールでの申込みも可能です。
E-Mail: library1@josai.ac.jp
  • ※メールの場合、@を半角にしてください。
  • タイトルを「日経テレコン講習会申込み」とし、学部・学科・学籍番号・お名前をご記入ください。
  • 研究室等での参加希望は参加人数をお知らせください。
ページ先頭に戻る

2019/6/17
図書館作成 研究倫理パンフレット「レポート・論文を書く前に」を掲載しました。

館内でも配布しています

ページ先頭に戻る

2019/6/13
図書館主催研究倫理講演会(著作権も含めて)
「研究と論文と不正」を開催しました。

薬学研究科講義「論文作成法特論」と連携して開催しました

  • 6月11日(火)、18号館101教室にて、図書館主催研究倫理講演会を開催し、学部生、大学院生、教職員合わせて91名が参加しました。 講師の時実象一氏より、研究倫理にまつわる多くの実例をまじえて、不正防止、著作権や引用、執筆倫理について具体的に教えていただきました。
  • 参加者アンケートでは、
    • 「今後の論文作成に役立てます」
    • 「コピペと引用の区別が良く分かりました」
    • 「自分も注意しながら論文を作成しようと思いました」
    • 「事例を具体的に取り上げていただき、深く理解できました」
    • 「自分が思っていたよりも身近にある問題だと分かり、参加できて良かったです」
    などの感想がありました。
  • 【演題】 「研究と論文と不正」 写真 写真
    写真 写真
    【講師】 時実 象一 氏 (東京大学大学院高等客員研究員)
    【日時】 2019年6月11日(火)16:50~18:20
    【会場】 18号館101教室
    【参加者】 91名
    【主催】 城西大学水田記念図書館
    【備考】 案内PDF
ページ先頭に戻る

2019/6/5
「学生選書2019 Part1」を開催します。

学生選書とは

  • 学生自身が図書館で購入する図書を選べるイベントです。 気軽にご参加ください。

学生選書2019 Part1

  • 【日時】 6月18日(火) 12:30~16:40 案内PDF
    【場所】 図書館1階
    【対象】 本学学生、短大学生、院生
    【学生アドバイザーからの一言】 大学での勉強や卒論に必要な専門書、高額なのでなかなか手を出せなかった書籍などを直接取って選べるチャンスです!
    【申込み】 事前の参加申込みは不要です。 好きな時間にご参加ください。 5分程度で終わります。
    【イベント終了後】 選ばれた図書は、貸出開始時にミニ展示にて紹介します。
ページ先頭に戻る

2019/6/3
6月展示 - 「平成を振り返る」 展示リスト : PDF HTML

ポスター 2019年5月1日、新天皇が即位され、「平成」から「令和」へ改元されました。 改元を記念して「平成」にまつわる図書や雑誌を展示しました。 様々な展示資料から、平成30年間の歴史を振り返ってみませんか?    写真 写真 写真
ページ先頭に戻る

2019/5/24
第18回ライブラリーラウンジ
「就活必勝法」を開催します。

就活に役立つ!

  • ライブラリーラウンジは、普段は体験できない、学部を超えた交流を楽しめる図書館イベントです。 今回は、経営学部教授の伊関友伸先生を講師にお招きし、伊関ゼミの秘伝をお教えいただきます。
【演題】 「就活必勝法」 画像 申込書PDF
【講師】 伊関 友伸 先生(城西大学経営学部教授)
【日時】 2019年7月5日(金)15:10~16:40
【会場】 図書館7階ラーニングコモンズ
【対象 / 定員】 学内者 / 60名
【申込先】 参加ご希望の場合は図書館1階カウンターへ。
また、メールでの申込みも可能です。
E-Mail: library1@josai.ac.jp
(メールの場合、@を半角にしてください)
【主催】 図書館学生アドバイザー
【備考】 過去のライブラリーラウンジ
 
 
ページ先頭に戻る

2019/5/24
法令・判例・公文書の探し方がわかる「TKCローライブラリー利用講習会」を開催します。

専門の講師に教わりながら実際にPCを使って学べます

【講師】 株式会社TKC 専門講師 画像 申込書PDF
【日時】 2018年6月28日(金)
第1回 11:10~12:40、第2回 13:30~15:00
(どちらも同じ内容です)
【会場】 18号館103教室
【対象 / 定員】 学内者 / 各回70名
【申込先】 参加ご希望の場合は図書館1階カウンターへ。
また、メールでの申込みも可能です。
E-Mail: library1@josai.ac.jp
(メールの場合、@を半角にしてください)
  • TKCローライブラリーとは
  • 29万件以上の判例、9万件以上の判例要旨などを簡単に検索・閲覧できるデータベースです。
    会計士を目指す人にも役立つ「税務Q&A」「税務判例要旨」「国税不服審判所裁決」も搭載されています。
  • データベース集よりアクセスできます。
    同時アクセスは5人まで。 誰かが利用している時はアクセスできません。
    当日は、アクセス数を増やして講習を行いますので、参加者全員が演習できます。
ページ先頭に戻る

2019/5/15
図書館主催研究倫理講演会(著作権も含めて)「研究と論文と不正」を開催します。

いまさら聞けない、コピペや捏造。事例を交ぜながら問題点を探っていきます!

【演題】 「研究と論文と不正」 画像 申込書PDF
【講師】 東京大学大学院高等客員研究員 時実 象一 氏
【日時】 2019年6月11日(火)16:50~18:20
【会場】 18号館101教室
【定員】 120名 (定員になり次第締め切ります)
【対象】 学部生、大学院生、教職員
【申込先】 参加ご希望の場合は図書館1階カウンターへ。
また、メールでの申込みも可能です。
E-Mail: library1@josai.ac.jp
(メールの場合、@を半角にしてください)
【申込期限】 2019年6月4日(火)
ページ先頭に戻る

2019/5/8
ミニ展示 -「運命を変えた大数学者のドアノック : 加藤先生ご著書展示」

加藤 五郎 先生略歴

  • 1948年 愛知県刈谷市生まれ。
  • 1972年 ウェスト・ヴァージニア大学に国際ロータリー財団奨学生として留学。
  • 1979年 米国ロチェスター大学大学院博士課程数学専攻修了。Ph.D.取得。
  • 2018年 カリフォルニア州立工芸大学退職。
  • 現在、同大学名誉教授
  • ※略歴: 日外アソシエーツ『BOOKPLUS』データ(掲載元『運命を変えた大数学者のドアノック』加藤五郎著.岩波書店.2019.1)より
ページ先頭に戻る

2019/4/10
図書館利用案内(パンフレット : 学内者用、学外者用)を改訂しました。

館内でも配布しています

ページ先頭に戻る

2019/4/8
4~5月展示 - 「Let's Start Campus Life」 展示リスト : PDF HTML

ポスター 「これから充実したキャンパスライフを送るぞー!」 「でも、どうすればいいんだろう?」
そんな期待や不安を抱える皆さんへ、新生活のヒントになる本を紹介します。
知識の宝庫である図書館を活用して充実した大学生活をスタートさせてください。   
写真 写真 写真
展示期間中は館内キーワードラリーも開催します!
【4月】 図書館をぐるっと一周して、8つのキーワードを探そう。
【5月】 ヒントをもとに館内クイズを解こう。
正解者にはプレゼントがあります(学内者限定)。 ぜひご参加ください。
ページ先頭に戻る

2019/4/1
データベースのお知らせ
『ヨミダス歴史館』と『eol』が利用可能になりました。

ヨミダス歴史館

eol (イーオーエル)

ページ先頭に戻る

2019/3/31
2018年度地域相互協力図書館 合同研修会を開催しました。

  • 城西大学水田記念図書館は6館の近隣公共図書館(坂戸市、鶴ヶ島市、毛呂山町、越生町、日高市、飯能市)と提携・相互協力し、合同主催公開講座や合同研修会などを行っています。
  • 3月27日(水)、当館7階ラーニングコモンズにて「クレーム対応などに関するさまざまな事例」をテーマに合同研修会を開催しました。 12名が参加し、各館の事例紹介および意見交換を行いました。
画像 画像
ページ先頭に戻る

2019/3/18
英語論文執筆セミナー「アクセプトされやすい英語論文とは?」を開催しました。

  • 3月13日(水)に開催した、英語論文執筆セミナーに、教員、薬学および理学の学生(大学院生・学部生)計38名が参加しました。
  • これから英語論文を執筆しようとしている若手研究者に向けて、まずは理学部教授 阪田知巳先生と森田勇人先生に、ご自身の研究者としてのご経験をもとに、具体的な注意点など、学生にも分かりやすい視点からお話をいただきました。 続いてエルゼビア・ジャパン講師の高石氏より、適切なジャーナルの選び方や英語表現、論文を執筆する順番等の解説をもとに、リジェクトされにくい論文の書き方をご講演いただきました。
  • 【演題】 「アクセプトされやすい英語論文とは?」 写真 写真
    写真 写真
    【講師】 阪田 知巳 理学部教授、森田 勇人 理学部教授
    エルゼビア・ジャパン(株) 高石 雅人 氏 (ソリューション・コンサルタント)
    【日時】 2019年3月13日 16:00~17:30
    【会場】 18号館101教室
    【参加者】 38名
    【主催】 城西大学水田記念図書館
    【備考】 案内PDF
ページ先頭に戻る

2019/3/15
データベースのお知らせ
社会科学系古典資料データベース『MOMW-III』が利用可能になりました。

The Making of the Modern World(MOMW): Part III 1890-1945

  • 英米の社会科学系古典資料を収録したデータベース『The Making of the Modern World(MOMW)」について、最新シリーズである「Part III: 1890-1945」が利用できるようになりました。
  • 「MOMW-III」は、ロンドン大学図書館ゴールドスミス文庫の所蔵資料より、19世紀末から第一次世界大戦、大恐慌、および第二次世界大戦期までの図書、定期刊行物より、約100万ページ分の資料を収録しています。
  • ログイン(学内ネットワークより利用可能)
ページ先頭に戻る

2019/3/13
教員おすすめ図書の小冊子(2019年度版)ができました。

館内でも配布しています

ページ先頭に戻る

2019/3/13
化学科・薬学部生のための「SciFinder講習会」を開催しました。

  • 3月8日(金)、清光会館302教室にて、CASデータベース『SciFinder』の利用講習会を開催しました。
  • SciFinderはキーワード検索に加え、化学式や反応からも論文を探すことができる、物質関連分野の研究では必須のデータベースです。 講習会では利用登録の方法から、具体的な検索演習まで行いました。
  • 初期登録方法ログイン画面
  • 【日時】 2019年3月8日 11:10~12:40、13:30~15:00 (計2回) 写真 写真
    【会場】 清光会館302教室
    【参加者】 78名
    【主催】 城西大学水田記念図書館
    【備考】 案内PDF
    この講習会は、化学科3年生が毎年必須で受講しています。
ページ先頭に戻る

2019/2/28
ミニ展示 「2011.3.11 震災から8年」 展示リスト : PDF HTML

東日本大震災より8年が経ちます

  • 東日本大震災(2011年3月11日)より8年が経ちます。 昨年は「平成30年北海道胆振東部地震」(2018年9月6日)が発生し、北海道では大規模な停電にも見まわれました。 展示では震災の記憶を風化させぬよう、当時の状況を記したものや、学術的な検証資料、また自身の身を守る防災のための資料などを集めました。 図書だけでなく、当時の新聞も紹介しています。展示を機会に、いま一度、大震災について考えてみましょう。

城西大学の避難場所は総合グラウンドです

  • なお図書館では、地震に対する利用者の安全確保のため、全学防災訓練に参加し緊急時に対応できるよう努めています。 臨時休館などの緊急情報は、Twitter(@lib_josai)でお知らせします。
ミニ展示ポスター
画像
被災者支援特別ページ(被災地域の大学・短期大学等に所属する方への支援について / 関連リンク集)
ページ先頭に戻る

2019/2/27
図書館・就職課共催 就活DVD上映会/講習会を開催しました。

  • 2月21と22日の2日間、清光会館302教室で、就活に役立つ図書館所蔵DVDを上映しました(参加者 : 合計80名)。 また、就活に役立つデータベースの講習会も同時開催しました。 案内PDF
  • 参加人数 上映会 講習会 写真 写真
    2月21日 58名 27名(日経テレコン利用講習会)
    2月22日 22名 21名(東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー利用講習会)
  • 所蔵DVDはいつでも図書館で視聴できます。 データベースは、学内ネットワークより利用可能です。 詳しくは図書館カウンターへお問い合わせください。
ページ先頭に戻る

2019/2/22
英語論文執筆セミナー「アクセプトされやすい英語論文とは?」を開催します。

協力 : エルゼビア・ジャパン(株)

  • これから英語論文を執筆しようとしている博士課程・修士課程の学生、筆頭著者としてこれから論文投稿を行う若手研究者を主な対象としたセミナーです。
  • 阪田 知巳 理学部教授、森田 勇人 理学部教授からは、著者・研究者としての論文執筆スキル習得についてご経験からのお話しをいただき、学術出版社のエルゼビア社からは、出版社の立場からジャーナル論文投稿時に著者に求められる確認ポイントをご紹介いただきます。
  • せっかくの研究成果をまとめて執筆した論文が、基本的なチェックポイントを見逃していたためにリジェクトされてしまうのは残念です。 自信を持って投稿し、アクセプトされる可能性を高めるために、英語論文執筆の基礎を押さえましょう。 また、出版倫理の実例についても解説いたします。
【日時】 3月13日(水)16:00~17:30
申込書PDF
【場所】 18号館101教室
【主な対象】
  • 自然科学系の英語論文の執筆を希望する若手教員、大学院生、
  • 大学院への進学を考えている学部生
【講師】
  • 阪田 知巳 理学部教授、森田 勇人 理学部教授
  • エルゼビア・ジャパン(株) 高石 雅人 氏 (ソリューション・コンサルタント)
【申込方法】 図書館まで、お申し込みください。
メール( library1@josai.ac.jp※@を半角にしてください)の場合は、件名を 「英語論文執筆セミナー」 とし、学部・学科・学籍番号・氏名(もしくは研究室名・代表者名・人数)をご記入ください。
ページ先頭に戻る

2019/2/22
化学科・薬学部生のための「SciFinder利用講習会」を開催します。

SciFinder とは

  • 物質科学関連分野の情報を調べるのに便利な世界最大級のデータベースです。 SciFinderは世界中の研究者により研究・開発の最前線で活用されています。 分野によらず、物質に関わる領域の情報を網羅的に収集しており、PubMedで出てこない文献情報もヒットします。

講習会

PCを使った演習形式の講習会です。 講習中に利用登録も行います。
申込書PDF
【日時】 3月8日(金)
• 11:10~12:40(2限)
• 13:30~15:30(3限)
※どちらも同じ内容です。
【場所】 清光会館302教室
【定員】 各90名
【申込方法】 図書館まで、お申し込みください。
メール( library1@josai.ac.jp※@を半角にしてください)の場合は、件名を 「SciFinder講習会」 とし、学部・学科・学籍番号・氏名(もしくは研究室名・代表者名・人数)をご記入ください。

申し込みにあたって(重要)

  • SciFinderの利用には、ID・パスワードの登録が必要です。
    登録確認のため「学内メールoffice365」を使用しますので、 事前にメール受信ができるか、確認をしておいてください。
  • ※講習会前にご利用になりたい方は、ユーザー登録をご参照ください。
ページ先頭に戻る

2019/2/14
書評専門紙『週刊読書人』(2月8日号)に城西大学学生の書評記事が掲載されました。

画像
  • 『週刊読書人』2019年2月8日号の 「【書評キャンパス】大学生がススメる本」 に経営学部3年 川原孝太さん(2018年度学生アドバイザー)の書評が掲載されました。
    現在、カウンター前に掲示していますので、ぜひご覧ください。
    書評は週刊読書人ウェブにも掲載されています。
  • 紹介図書 : 『考え方 : 人生・仕事の結果が変わる』 稲盛和夫著
ページ先頭に戻る

2019/2/14
ミニ展示 -「学生アドバイザーおすすめ本」 展示リスト : PDF HTML

  • 1年間の活動を終えた2018年度学生アドバイザーが、学生の皆さんへおすすめする本を選びました。
    それぞれ選書コメントを添えて、1階で紹介しています。 ぜひ読んでみてください。
  • ポスター 画像 画像 画像
  • 新年度のアドバイザーは、4~5月に活動を開始する予定です。
ページ先頭に戻る

2019/2/7
学生アドバイザー作成
7・8階ラーニングコモンズのPR動画をご覧ください。

  • 学生アドバイザーが、昨年秋にオープンした7・8階ラーニングコモンズについて、特徴や設備を紹介します。
    まだ使ったことがない方はもちろん、すでに使っている方も、まだ知らないことがあるかもしれません。
    ぜひ動画を観て、便利なフロアを活用してください。
  • ※ラーニングコモンズは、シェアして使えるオープンな学習スペースです。
ページ先頭に戻る

2019/2/1
図書館・就職課共催 就活DVD上映会/講習会を開催します。

手続き不要、入退室自由

【場所】 清光会館302教室
【共催】 図書館、就職課
【参加方法】 手続き不要、入退室も自由です。
【日時・内容】
2月21日(木) 9:30~11:45
1. 上映会 自己PR、志望動機のポイントを抑える!
  • 「自分の強みはこれだ!」エントリーシートでもう悩まない。
  • 「内定が取れない!」面接で改善できるポイントは?
9:30-10:25
2. 講習会 面接で差がつく!新聞記事でキミだけの企業を探そう
  • 日本経済新聞ほか日経4紙の新聞記事をパソコンで検索できる『日経テレコン』を紹介します。
    ※講師 : 日経MM社 専任講師
10:30-11:45

案内PDF
2月22日(金) 9:30~11:45
1. 上映会 企業研究、どう活用する?
  • 「企業研究は何のため?」3つのポイントで、もう悩まない。
  • 「会社に入ったら何をしたい?」自信をもって企業を選ぶための業界研究。
9:30-10:25
2. 講習会 プロが教えます!企業情報の集め方を伝授
  • 「業界地図」や「就職四季報」など、就活に役立つ情報をパソコンで検索できる『東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー』を紹介します。
    ※講師 : 東洋経済新報社 専任講師
10:30-11:45
ページ先頭に戻る

2019/1/31
医学系動画シリーズが利用可能になりました(Maruzen eBook Library)

ページ先頭に戻る

2019/1/15
【東京紀尾井町キャンパス】
図書館・就職課共催 「就活直前対策」DVD上映会を開催します。

手続き不要、入退室自由

  • 東京紀尾井町キャンパスにおいて、今、就活中の人にも、これから就活の人にも役立つ就活対策DVDを上映します。
    さらに、就職課職員からの面接ワンポイントアドバイス、就職活動に役立つ図書室資料の紹介もあります。
【場所】 東京紀尾井町キャンパス 3号棟3204教室
【共催】 図書館、就職課
【参加方法】 手続き不要、入退室も自由です。
案内PDF
【日時・内容】
1月22日(火) 15:10~16:40
15:10-15:15 就職課職員からの面接ワンポイントアドバイス
15:15~15:35 DVD上映『志望動機に必須!業界・企業研究』
15:35~16:05 DVD上映『自己PR・志望動機作成』
16:05~16:25 DVD上映『内定が取れない学生のための面接対策』
16:25~16:40 図書室資料の紹介
ページ先頭に戻る

2019/1/11
「Scopus&Mendeley利用講習会」を開催しました。

薬学部薬科学科講義「薬科学実習」と連携して開催しました

  • 1月10日(木)、21号館201教室にて、抄録・引用文献データベース『Scopus』と、文献管理ツール『Mendeley』(いずれもエルゼビア社提供)の利用講習会を開催しました。 エルゼビア社専門講師と一緒にPCを操作しながら、Scopusを中心にその基本的な操作方法、およびScopus特有の便利な機能について学びました。
  • 【日時】 2019年1月10日(木)15:10~16:40 写真 写真
    【会場】 21号館201教室
    【参加者】 67名
    【主催】 城西大学水田記念図書館
    【備考】 案内PDF
ページ先頭に戻る

2019/1/10
ミニ展示 -「学生選書2018 Part2 学生が選んだおすすめ本26冊」 展示リスト : PDF HTML

学生が選んだ本を借りてみよう

  • 12月14日(金)に開催した、青土社編集者による講演会「出版社の仕事」の会場で、「学生選書2018 Part2」を行いました。 学生選書は、図書館で購入する図書を学生が選べる企画です。 今回の選書には31名の学生が参加し、計26冊が蔵書に加えられました。
  • 画像 ポスター 画像 画像
  • 選ばれた図書を現在、1階カウンター前で選書コメントとともに紹介しています。 ぜひ手に取って、借りてみてください。
ページ先頭に戻る

2019/1/10
春休みの貸出について PDF

学部1~3年生・短大1年生 貸出冊数 対象資料 対象期間 返却期限日
5冊 図書 1月21日~3月20日 4月5日
※シラバス掲載図書は対象外です。
• 薬学科4、5年生・大学院生(卒業年次生を除く)・研究生・研究員・教職員の方は、通常の90日間の貸出です。
• 対象期間に借りた図書は、延長できません。
卒業年次生・別科生・科目等履修生 最終返却期限日は2月9日です。
卒業する前に、図書館の資料は必ず返却してください。
ページ先頭に戻る

2019/1/9
試験期間の利用案内 PDF

  • 下記の期間は、学年末試験に合わせて一部対応を変更します。

試験2週間前~

8:30 開館 1月15日~2月8日
(土日除く)
平日は通常より30分早く開館します。
土日は通常の9時開館です。
シラバス掲載図書の貸出停止 1月15日~2月9日 試験の2週間前からシラバス掲載図書は借りられません。
※追再試験期間(2月13日~3月8日)も停止します。

試験1週間前~

DVD・LD 視聴停止 1月22日~2月9日 学習用DVD・LDの視聴はできます。
学外者の方へ
来館自粛のお願い
本学の学生の学習を優先するため、
期間中の来館はご遠慮いただきますようお願いいたします。
ページ先頭に戻る

2019/1/9
ミニ展示 -「地域アドバイザーおすすめ本」 展示リスト : PDF HTML

人生の先輩が選んだ本を借りてみよう

  • 図書館地域アドバイザーの方に、学生の皆さんへ読んでもらいたい本を選んでもらいました。
    1冊ずつ選書コメントをいただき、1階で紹介しています。 ぜひ借りてみてください。
  • ポスター 画像 画像 画像
  • 図書館では、館長より委嘱を受けた地域アドバイザーの方(図書館をよく利用される地域の方が対象)に、活動をご支援いただいています。 本の魅力、読書の大切さをご紹介いただいたり、ご経験を生かしたミニ講演会等で学生たちと交流していただいています。
ページ先頭に戻る

2019/1/9
学生アドバイザー正月企画
「毎年恒例!図書館詣」を実施しています。

実施期間 : 1月7日~1月31日 2月8日まで延長

皆さんに図書館のお正月を楽しんでもらうために、学生アドバイザーが、絵馬とおみくじ・年賀本を用意しました。
おみくじの中には、あなたの運勢と年賀本キーワードが書いてあります。 自分だけの年賀本(カウンター前に用意)を見つけよう!
あなたの新年の抱負を絵馬に書いてみよう。 おみくじの中に書いてあるキーワードと同じ年賀本を借りよう。
ページ先頭に戻る

2018/1/9
1月展示 - 「本の福袋&仮面本ネタばらし」 展示リスト : PDF HTML 展示専用ページ

ポスター 過去に実施したミニ展示「本の福袋(仮面本)」で、隠されていた本が何だったか気になりませんか? 今回の展示では、一部ですが中身の本をネタばらしします! 実施時のコメントと共に、ネタばらしされた本をお楽しみください。    写真 写真 写真
ページ先頭に戻る

2019/1/9
日高市立図書館主催「ビブリオバトル2018冬の陣」に、城西大学学生1名が出場しました。 ビブリオバトル専用ページ

経済学部の学生が出場

  • 12月22日(土)、日高市立図書館において同図書館主催「ビブリオバトル2018冬の陣」が開催されました。
    発表者は高校生5名、大学生1名、一般利用者1名の計7名で、会場には50名近くの観戦者が集まり、高校生の発表本がチャンプ本となりました。
  • 城西大学からは、図書館学生アドバイザーの河村さんがバトラーとして参加し、出場者の中で唯一の大学生として、高校生や一般の方とは違った視点での発表を聞かせてくれました。
  • 写真 写真
    本学発表者紹介本
    経済学部4年生 河村さん 『i(アイ)』 西加奈子著
  • 日高市立図書館とは、地域協力図書館として提携し、相互協力を図っています。
ページ先頭に戻る

2018/12/27
第17ライブラリーラウンジ
「ゆるくほんでおしゃべり、しませんか4」を開催しました。

参加者数:18名

  • 12月19日(水)、図書館7階にて、学生アドバイザー主催第17回ライブラリーラウンジを開催しました。
  • 今回のラウンジは、2016年より回を重ねている好評企画「ゆるほん」の第4回目で、参加者それぞれが持ち寄った本を数分間で紹介した後、お互いの本のことや関連するエピソードなどを、おしゃべりしながら交流を図りました。 学生だけでなく、教員、図書館員、図書館地域アドバイザーの方も加わり、世代を超えたコミュニケーションを、読書を通じて楽しみました。 参加者の皆さん、ありがとうございました。
  • 【演題】 「ゆるくほんでおしゃべり、しませんか4」 写真 写真 写真
    【日時】 2018年12月19日(水) 15:10~16:40
    【会場】 図書館7階ラーニングコモンズオープンエリア
    【参加者】 18名
    【主催】 図書館学生アドバイザー
    【備考】 案内PDF
ページ先頭に戻る

2018/12/27
学生アドバイザー
第20回図書館総合展「ポスターセッション」優秀賞の表彰状と盾を授与されました。

  • 第20回図書館総合展のポスターセッションで、水田記念図書館の発表が優秀賞を受賞し、12月19日(水)に主催者より表彰状と盾を授与されました。
  • 写真 写真
  • 今回のポスターは「図書館学生アドバイザーの仕事全部見せます!」をテーマとし、学生アドバイザー主体で作成しました。 受賞は、総合展来場者31,744名のうちポスターセッション(研究者、学生、各種図書館、NPOなど計84機関が出展)へ投票された数により、城西大学の得票数は第4位でした。
  • 総合展(10月31日~11月1日)の模様
ページ先頭に戻る

2018/12/19
「図書館と県民のつどい埼玉2018」に参加しました。

  • 12月16日(日)、北本市文化センターにて開催された「図書館と県民のつどい埼玉2018」のSALA(埼玉県大学・短期大学図書館協議会)加盟大学図書館所蔵資料展示に、「江戸時代の娯楽としての数学」と題して出展しました。 今回は理学研究科数学専攻教授・小木曽岳義先生にご協力いただき、『塵劫記』を中心に江戸時代の庶民が親しんだ数学について紹介しました。
  • 写真 写真 写真 写真 写真
  • 当館ブースに足をお止めいただいた、約100名の方にパンフレットの配布や資料についてのご案内をし、多くの方に江戸時代の和算を応用したゲームも楽しんでいただきました。
ページ先頭に戻る

2018/12/19
図書館主催講演会
「出版社の仕事」を開催しました。

現代政策学部「キャリアデザイン基礎Ⅱ」と連携して開催しました

  • 12月14日(金)、株式会社青土社の若手編集者の方を講師にお招きした講演会を開催しました。
  • 講師の方より、青土社入社後、雑誌『ユリイカ』を編集するにあたり苦労されたことや、得た喜びについて語っていただきました。 また、仕事をしていくうちに、自分の好きではなかった分野が意外にも得意分野となったなど、これから就職を考える学生にとって視野の広がるお話も伺うことができました。
  • 参加者アンケートでは、
    • 「興味深い話を多く聞けたのでとても勉強になった」
    • 「出版の裏側について知ることができて、とても良い講義だった」
    • 「今回の講演を聞いて "本を読みたい" という気持ちになりました」
    • 「人文系の雑誌にも幅広く分野があることを知り、読んでみようと思った」
    • 「本を好きになることで社会的視野が広がっていくことが分かった」
    • 「あまり詳しくは知らないジャンルの仕事について話を聞けて良かった」
    • 「"好き" を仕事にすることの厳しさを知ることができた。自分も "好き" を仕事にできるよう努力したい」
    • 「大学時代に関心を持つものを見つけ、それを極めることが大切だと思った」
    など、多くの感想が寄せられました。
  • 【演題】 「出版社の仕事」 写真 写真 写真
    会場では、図書館で購入する図書を学生が選べる「学生選書」も行いました。
    【講師】 株式会社 青土社 編集者
    【日時】 2018年12月14日(金)13:30~15:00
    【会場】 3号館301教室
    【参加者】 169名
    【主催】 城西大学水田記念図書館
    【備考】 案内PDF
ページ先頭に戻る

2018/12/18
「Scopus」&「Mendeley」利用講習会を開催します。

Scopus

エルゼビア社提供による、世界最大級の抄録・引用文献データベースです。 ライフサイエンス、ヘルスサイエンス、物理・化学・工学、社会科学・人文科学について、抄録・引用情報を付与し、医薬学はMEDLINEデータを100%カバーしています。

Mendeley

エルゼビア社提供による、学術論文の管理とオンラインでの情報共有を目的とした無料の文献管理ツールです。 デスクトップ版と、オンラインでどこからでも利用できるウェブ版を組み合わせて使用できます。

講習会

【日時】 1月10日(木)15:10~16:40
【会場】 21号館201教室
【講師】 エルゼビア・ジャパン株式会社専門講師
実際にアクセスしながら行う演習形式です。
【定員】 30名
【申込】 図書館カウンター
またはメール(library1@josai.ac.jp)まで
※メールはタイトルを「Scopus講習会申込み」とし、学部・学科・学籍番号・お名前をご記入ください。 研究室等での参加希望は参加人数をお知らせください。
ページ先頭に戻る

2018/12/13
「JDreamⅢ利用講習会」を開催しました。

薬学部薬科学科講義「薬科学実習」と連携して開催しました

  • 12月12日(水)、21号館201教室にて、『JDreamⅢ』の利用講習会を開催しました。 クイックサーチ、アドバンスドサーチの基本的な使い方に加え、シソーラスブラウザによる効率的な検索方法について、専門講師と一緒にPCを操作しながら学びました。
  • 【日時】 2018年12月12日(水)15:10~16:40 写真 写真
    【会場】 21号館201教室
    【参加者】 64名
    【主催】 城西大学水田記念図書館
    【備考】 案内PDF
ページ先頭に戻る

2018/12/12
年末年始のお知らせ

年末年始期間の図書館業務について

  • 案内PDF
  • 図書館開館時間および休館期間
    • 12月28日(金)まで通常開館
    • 12月29日(土)~1月3日(木) 年末年始休館
    • 1月4日(金)から通常開館
    • ※紀尾井町分室は12月27日(木)~1月6日(日)休館
  • 学外文献複写・相互貸借業務
    • 12月26日(水)までの申込みは、年内に依頼の手配をいたします。
    • 12月27日(木)以降の申込みについては、1月4日(金)以降の手配になります。
    • 相手館の状況により、到着までに時間がかかる場合がございます。
    • お急ぎの際はご一報ください。

図書購入申込みについて

  • 申込み画面
    • 希望者は年内に申込んでください。 受付期間は12月末まで(4~12月)です。
    • 館内設置の専用用紙でも受付します。
ページ先頭に戻る

2018/12/10
実験学習動画ビデオ「JoVE」の購読セクションが増えました。

「JoVE」は実験の基礎を分かりやすく学習できるビデオ学術誌です

  • JoVEで新たに、実験動物関連の下記2セクションが利用できるようになりました。
    • 「Lab Animal Research (実験動物基礎)」
    • 「Biology II: Mouse, Zebrafish, and Chick (モデル生物II:マウス、ゼブラフィッシュ、ニワトリ編)」
    • ログインページ JoVE
  • 合計4セクションを購読しています。 音声・テキストは日本語・英語ほか中仏独から選べます。 ぜひご活用ください。
  • ※ログインバナーは、トップページにもあります。
ページ先頭に戻る

2018/12/10
「城西大学読書感想文コンテスト2018」の表彰式を行いました。

  • 12月8日(土)、水田三喜男記念館にて、「城西大学読書感想文コンテスト2018 : 読む・知る・伝える、読書の楽しみ。」の表彰式を行いました。
  • グランプリ、準グランプリ、優秀賞の各受賞者に、関俊暢図書館長より賞状と副賞が贈られました。 また関館長をはじめ、今回ご出席いただいたコンテスト審査員の清水純先生(薬学部医療栄養学科)からも、講評を述べていただきました。
  • 写真 写真 写真 写真
    写真 写真 写真 写真
  • 表彰式後は、受賞者の皆さんに水田記念図書館を含め学内を見学してもらいました。
    コンテストの結果詳細は専用ページをご確認ください。
ページ先頭に戻る

2018/12/6
「SciFinder利用講習会」を開催しました。

薬学部薬科学科講義「薬科学実習」と連携して開催しました

  • 12月5日(水)、21号館201教室にて、『SciFinder』の利用講習会を開催しました。 利用にあたって必要な登録方法から、基本的な文献検索、化学物質情報検索、化学反応検索について、専門講師と一緒にPCを操作しながら学びました。
  • 【日時】 2018年12月5日(水)15:10~16:40 写真 写真
    【会場】 21号館201教室
    【参加者】 71名
    【主催】 城西大学水田記念図書館
    【備考】 案内PDF
ページ先頭に戻る

2018/12/5
図書館主催講演会「出版社の仕事」を開催します。

株式会社 青土社 の編集者の方をお招きします

  • 現代詩と批評の専門雑誌『ユリイカ』や、哲学や芸術などを幅広く取り上げる『現代思想』を発行する、株式会社青土社の若手編集者の方を講師にお招きし、社会で働く心構えなどご自身の経験をもとにお話しいただきます。
【演題】 「出版社の仕事」 画像
申込書PDF
【講演者】 株式会社 青土社 編集者
【日時】 2018年12月14日(金)13:30~15:00
【会場】 3号館301教室
【申込先】 参加ご希望の場合は図書館1階カウンターへ。
また、メールでの申込みも可能です。
メール( library1@josai.ac.jp※@を半角にしてください)の場合は、
学部・学科・学籍番号・氏名(もしくは研究室名・代表者名・人数)をご記入ください。
【申込期限】 2018年12月10日(月)
この講演会は現代政策学部「キャリアデザイン基礎Ⅱ」と連携していますが、受講していない学生、大学院生、教職員の参加も歓迎します。

学生選書を同時に開催します

  • 会場では、図書館で購入する図書を学生が選べる「学生選書」も行います。 学生選書は申込み不要です。
  • 会場 :3号館301教室前
  • 時間 :12:40~15:10
ページ先頭に戻る

2018/12/3
「仮面本~見知らぬ本との出会い~」を実施しています。 展示専用ページ

先着30名限定

  • カウンター前で、「仮面本~見知らぬ本との出会い~」を実施中です。 表紙を隠した本を30冊用意しました。 本の一文を手掛かりに好きな本を選んでください。 読んだことのなかったジャンルの本と出会えるかもしれませんよ。
画像 画像 画像
貸出場所は通常どおりカウンターです。
ページ先頭に戻る

2018/12/1
12月展示 - 「できる論文・レポート・プレゼンテーション」 展示リスト : PDF HTML 展示専用ページ

ポスター 年度末に向けて、これまでの成果をまとめたり、発表したりする機会が増えてくると思います。 今回の展示では、「論文・レポート作成」、「プレゼンテーション」、「著作権」、「学習法」の4つのテーマに沿って図書を集めてみました。    写真 写真 写真
ページ先頭に戻る

2018/11/30
「城西大学読書感想文コンテスト2018 : 読む・知る・伝える、読書の楽しみ。」のグランプリが決定しました。

ページ先頭に戻る

2018/11/29
「メディカルオンライン利用講習会」を開催しました。

薬学部薬科学科講義「薬科学実習」と連携して開催しました

  • 11月28日(水)、21号館201教室にて、『メディカルオンライン』の利用講習会を開催しました。 受講者は、文献および電子ブックの検索・閲覧に加え、薬の添付文書を検索できるメニューなど、基本的な使い方について、専門講師と一緒にPCを操作しながら学びました。
  • 【日時】 2018年11月28日(水)15:10~16:40 写真 写真
    【会場】 21号館201教室
    【参加者】 62名
    【主催】 城西大学水田記念図書館
    【備考】 案内PDF
ページ先頭に戻る

2018/11/28
「SciFinder」、「JDreamⅢ」利用講習会を開催します。

物質科学分野の最重要データベース

「SciFinder」利用講習会
【日時】 12月5日(水)15:10~16:40
【会場】 21号館201教室
【内容】 SciFinderは世界中の研究者により研究・開発の最前線で活用されているデータベースです。 分野によらず、物質に関わる領域の情報を網羅的に収集しており、PubMedでは出てこない文献情報もヒットするのが特徴です。

論文情報、化学物質名などを網羅的に検索できる

「JDreamⅢ」利用講習会
【日時】 12月12日(水)15:10~16:40
【会場】 21号館201教室
【内容】 JDreamⅢは医学、薬学を含む科学技術全分野7000万件の記事を収録し、論文情報・化学物質名などを網羅的に検索できるデータベースです。 外国語文献も日本語で検索でき、結果には日本語の抄録がついています。

申込先

いずれも参加ご希望の場合は、図書館1階カウンターへ。
また、メールでの申込みも可能です。 E-Mail: library1@josai.ac.jp
※メールはタイトルを「12月講習会申込み」とし、参加したい講習会名、学部・学科・学籍番号・お名前をご記入ください。研究室等での参加希望は参加人数をお知らせください。
ページ先頭に戻る

2018/11/28
「全国大学ビブリオバトル2018~大阪決戦~関東地区決戦 関東Cブロック」に、城西大学学生1名が出場しました。 ビブリオバトル専用ページ

全国大学ビブリオバトル関東地区決戦Cブロック

  • 11月25日(日)、「全国大学ビブリオバトル2018~大阪決戦~関東地区決戦 関東Cブロック」が紀伊國屋書店新宿本店で開催され、予選会を勝ち抜いた代表8名が出場しました。 関東Cブロックは出場者が多かったため、特例としてブロック内予選が開催されました。 城西大学からは理学部化学科3年生の寺谷さんが出場し、予選1組目(4名出場)の一番手として発表しました。
  • 発表者紹介本
    理学部化学科3年生 寺谷さん 『虐殺器官』 伊藤計劃著
    写真 写真
  • 今年の「ビブリオバトル in 高麗祭」にも出場してくれた寺谷さんは、そうした経験を踏まえ練られた内容で、紹介本の魅力を観客に伝えました。 残念ながらチャンプ本獲得はできませんでしたが、ディスカッションタイムでも積極的に参加し、発表者へ様々な質問を投げかけていました。 寺谷さん、お疲れさまでした。
ページ先頭に戻る

2018/11/22
「医中誌Web利用講習会」を開催しました。

薬学部薬科学科講義「薬科学実習」と連携して開催しました

  • 11月21日(水)、21号館201教室にて、『医中誌Web』の利用講習会を開催しました。 受講者は、医中誌の基本的な使い方から、今後の研究に役立つ検索方法などを、専門講師と一緒にPCを操作しながら学びました。
  • 【日時】 2018年11月21日(水)15:10~16:40 写真 写真
    【会場】 21号館201教室
    【参加者】 64名
    【主催】 城西大学水田記念図書館
    【備考】 案内PDF
ページ先頭に戻る

2018/11/22
図書館主催研究倫理講演会(著作権も含めて)
「研究と論文と不正」を開催しました。

  • 11月21日(水)、18号館101教室にて、図書館主催研究倫理講演会を開催し、学部生、大学院生、教職員合わせて125名が参加しました。 講師の時実象一氏より、研究倫理にまつわる多くの実例をまじえて、不正防止、著作権や引用、執筆倫理について具体的に教えていただきました。
  • 参加者アンケートでは、
    • 「講演を聞く前は著作権についてほとんど知りませんでしたが、聞いて自分も気を付けようと思いました」
    • 「論文作成に活かしたい」
    • 「出典元を書くことの重要性が改めてよく分かりました」
    • 「実例を豊富に用いた説明が分かりやすくて良かった」
    • 「著作権に関わる問題でも、多くの例があることが分かりました」
    • 「捏造や盗作、コピペ、剽窃などの意味を理解することができたので、参加できて良かった」
    • 「身近に起こりうる問題なので、しっかり考えていきたい」
    などの感想がありました。
  • 【演題】 「研究と論文と不正」 写真 写真
    【講師】 時実 象一 氏 (東京大学大学院高等客員研究員)
    【日時】 2018年11月21日(火)13:30~15:00
    【会場】 18号館101教室
    【参加者】 125名
    【主催】 城西大学水田記念図書館
    【備考】 案内PDF
ページ先頭に戻る

2018/11/21
第17回ライブラリーラウンジ
「ひとりじゃない読書への誘い : ゆるくほんでおしゃべり、しませんか4」を開催します。

ライブラリーラウンジは、普段は体験できない、学部を超えた交流を楽しめる図書館イベントです

  • 一人一冊本を持ち寄って、本についてお話しませんか? 初めて出会う人と本を通してコミュニケーション。 いつもは一人で読書しているあなたも、仲間が増えるかもしれませんよ。 持ち寄る本はマンガ以外なら何でもOKです。
【演題】 「ひとりじゃない読書への誘い : ゆるくほんでおしゃべり、しませんか4」 画像 申込書PDF
【日時】 2018年12月19日(水)15:10~16:40
【会場】 図書館7階ラーニングコモンズオープンエリア
【申込先】 参加ご希望の場合は図書館1階カウンターへ。
また、メールでの申込みも可能です。
E-Mail: library1@josai.ac.jp
(メールの場合、@を半角にしてください)
【主催】 図書館学生アドバイザー
【備考】 過去のライブラリーラウンジ
 
 
ページ先頭に戻る

2018/11/19
卒論応援キャンペーンを実施します。

まずは相談してみよう

  • 「本の探し方がわからない」「雑誌や新聞からテーマに関する記事を集めたい」「必要な本が図書館にない」・・・大丈夫です。 図書館のカウンターには資料探しの専門家(司書)がいて、いつでも資料の相談ができます。 特に下記期間は卒論の追い込みにかかっている学生へ向けて相談受付キャンペーン中。 質問して解決すること、知って得することがきっとあります。 まずは、カウンターへ相談してみてください。
【期間】 11月19日(月)~12月22日(土)
案内PDF
【受付】 図書館1階カウンター
【内容】
  • テーマの切り出し方
  • 文献資料の探し方(本・雑誌・新聞・論文)
  • 本学図書館にない資料の取り寄せ方(ILL)
  • データベースの使い方
  • 引用・文献表記・著作権について ・・・など
【申込】 事前申し込みは必要ありません。
開館中いつでも、気軽に声をかけてください。
 
 
 
ページ先頭に戻る

2018/11/19
「日経テレコン利用講習会」を開催しました。

薬学部薬科学科講義「薬科学実習」と連携して開催しました

  • 11月15日(木)、21号館201教室にて、新聞記事データベース『日経テレコン』の利用講習会を開催しました。 受講者は、普段の学習はもちろん今後の就職活動にも役立つ新聞記事や企業情報の調べ方について、専門講師と一緒にPCを操作しながら使い方を学びました。
  • 【日時】 2018年11月15日(木)15:10~16:40 写真 写真
    【会場】 21号館201教室
    【参加者】 64名
    【主催】 城西大学水田記念図書館
    【備考】 案内PDF 薬学部向けPDF
ページ先頭に戻る

2018/11/16
第16回ライブラリーラウンジ
「It's a small library ~小さな本の世界へようこそ~」を開催しました。

参加者数:13名

  • 11月12日(月)、図書館7階にて、学生アドバイザー主催第16回ライブラリーラウンジを開催しました。 今回のラウンジは図書館員が講師となり、13名が製本の知識を得ながら、オリジナルの豆本(数センチの小さな本)づくりに挑戦しました。 アンケートでは「作るのが楽しかったので、また参加したいです」などの声をいただき、普段の授業とは違った世界に触れてもらえたようです。 参加者の皆さん、ありがとうございました。
  • 写真 写真 写真 写真 写真 写真
  • 【演題】 「It's a small library ~小さな本の世界へようこそ~」 会場では、本にまつわる図書も紹介しました。
    当日作成した豆本とともに、1階で展示していますので、ぜひご覧ください。
    写真 写真
    紹介図書リスト
    【日時】 2018年11月12日(月) 15:10~16:40
    【会場】 図書館7階
    【参加者】 13名
    【主催】 図書館学生アドバイザー
    【備考】 案内PDF
ページ先頭に戻る

2018/11/13
坂戸市立図書館主催「第4回ビブリオバトル坂戸図書館」に、城西大学学生1名が出場しました。 ビブリオバトル専用ページ

経済学部の学生が出場

  • 11月11日(日)、坂戸市立図書館において同図書館主催「秋の図書館まつり 第4回ビブリオバトル坂戸図書館」が開催されました。
    発表者は高校生3名、大学生1名の計4名で、会場には30名近くの観戦者が集まりました。
  • 城西大学からは、図書館学生アドバイザーの笠原さんがバトラーとして参加しました。 笠原さんは「第3回ビブリオバトル坂戸図書館」のチャンプ本獲得者で、先日の「全国大学ビブリオバトル2018~大阪決戦~予選会 城西大学」にも出場してくれました。 今回は残念ながらチャンプを逃しましたが、出場者の中で唯一の大学生として、高校生とは違った視点での発表を聞かせてくれました。
  • 本学発表者紹介本
    経済学部4年生 笠原さん 『アイネクライネナハトムジーク』 伊坂幸太郎著
  • 写真 写真
    坂戸市立図書館とは、地域協力図書館として提携し、相互協力を図っています。
ページ先頭に戻る

2018/11/8
図書館主催研究倫理講演会(著作権も含めて)「研究と論文と不正」を開催します。

いまさら聞けない、コピペや捏造。事例を交ぜながら問題点を探っていきます!

【演題】 「研究と論文と不正」 画像 申込書PDF
【講師】 東京大学大学院高等客員研究員 時実 象一 氏
【日時】 2018年11月21日(水)13:30~15:00
【会場】 18号館101教室
【定員】 120名 (定員になり次第締め切ります)
【対象】 学部生、大学院生、教職員
【申込先】 参加ご希望の場合は図書館1階カウンターへ。
また、メールでの申込みも可能です。
E-Mail: library1@josai.ac.jp
(メールの場合、@を半角にしてください)
【申込期限】 2018年11月14日(火)
ページ先頭に戻る

2018/11/8
「日経テレコン」、「医中誌Web」、「メディカルオンライン」利用講習会を開催します。

全学部向け

「日経テレコン」利用講習会
【日時】 11月15日(木)15:10~16:40
【会場】 21号館201教室
【内容】 日経テレコンは、日本経済新聞社の新聞記事を検索して、読むことができるデータベースです。 さらに企業情報も入手できます。 講習会では、日経BP社発行の雑誌記事が読める「日経BP記事検索」データベースについても解説します。

薬学部向け

「医中誌Web」利用講習会
【日時】 11月21日(水)15:10~16:40
【会場】 21号館201教室
【内容】 医中誌Webは、医学・薬学・栄養学をはじめ、看護・保健・福祉などの文献を探せるデータベースです。 国内の医学・医療関連定期刊行物の文献情報を検索できます。

薬学部向け

「メディカルオンライン」利用講習会
【日時】 11月28日(水)15:10~16:40
【会場】 21号館201教室
【内容】 メディカルオンラインは、国内の学会・出版社発行の雑誌に掲載された医学文献を検索して、読むことができるデータベースです。 さらに医学・医療に関連した電子書籍も読めます。

申込先

いずれも参加ご希望の場合は、図書館1階カウンターへ。
また、メールでの申込みも可能です。 E-Mail: library1@josai.ac.jp
(メールの場合、@を半角にしてください)
ページ先頭に戻る

2018/11/8
「ビブリオバトル2018 in 高麗祭」を開催しました。 ビブリオバトル専用ページ

学生アドバイザー主催

  • 11月4日(高麗祭2日目)、図書館7階オープンエリアでビブリオバトル特別戦を開催し、今年の学内チャンプ本1冊が決定しました。
    高麗祭での開催は今年で6回目で、図書館学生アドバイザーが主催しています。 あいにくの雨天となり、会場を急きょ図書館前ステージから館内へ変更しましたが、多くの方々にお集まりいただきました。
  • 発表者紹介本
    薬学研究科薬学専攻1年生 秋元さん 『精霊の守り人』 上橋菜穂子著
    薬学部薬学科6年生 高橋さん チャンプ本
    『コンビニ人間』 村田沙耶香著
    経済学部4年生 笠原さん 『アイネクライネナハトムジーク』 伊坂幸太郎著
    経済学部4年生 河村さん 『表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬』 若林正恭著
    理学部化学科3年生 寺谷さん 『虐殺器官』 伊藤計劃著
    エキシビジョン発表者紹介本
    城西大学水田記念図書館司書 佐野 『バーティミアス : サマルカンドの秘宝』 ジョナサン・ストラウド作 ; 金原瑞人, 松山美保訳
  • 画像 画像 画像 画像 画像
    画像 画像 画像 画像 画像
  • 今年は冒頭に、図書館司書によるエキシビジョン発表も行いました。 高麗祭へお越しの方々のほか、白幡晶学長、関俊暢図書館長、経済学部 勝浦信幸先生にもご観戦いただき、75名が投票した結果、高橋さんの紹介した『コンビニ人間』がチャンプ本となりました。 ご来場の皆さん、温かいご声援ありがとうございました。
  • 画像 画像 学生アドバイザーが、直前に行われた広報委員会のステージ企画「KOHOハンパないって」で開催PRをしました。
ページ先頭に戻る

2018/11/8
「全国大学ビブリオバトル2018~大阪決戦~関東地区決戦 関東Eブロック」に、城西大学学生2名が出場しました。 ビブリオバトル専用ページ

全国大学ビブリオバトル関東地区決戦Eブロック

  • 10月30日(火)、「全国大学ビブリオバトル2018~大阪決戦~関東地区決戦 関東Eブロック」がパシフィコ横浜で開催され、予選会を勝ち抜いた代表6名が出場しました。
  • 城西大学からは、現代政策学部3年生の石井さんと石曽根さんが出場しました。
    会場は第20回図書館総合展の一角(スピーカーズコーナーA会場)で、観覧者の多くは図書館関係者という独特の雰囲気の中で開催されました。 多少の緊張もあったようですが、石井さんは自身と紹介本との出会い、石曽根さんは本の構成の面白さなどについて、この日まで練習を重ねてきた内容で熱く語ってくれました。
  • 発表者紹介本
    現代政策学部3年生 石井さん 『街の灯』 北村薫著
    現代政策学部3年生 石曽根さん(庭田ゼミ代表) 『乱反射』 貫井徳郎著
  • 写真 写真 写真 二人とも残念ながらチャンプ本は逃しましたが、観客の方々はどちらの本も読みたくなったのではないかと思います。 石井さん、石曽根さん、お疲れさまでした。

全国大学ビブリオバトル2018~大阪決戦~関東地区決戦 関東Cブロック

  • 続く関東Cブロック(11月25日開催)は、理学部化学科3年生の寺谷さんが出場します。
    会場は紀伊國屋書店新宿本店です。 引き続きの応援をお願いします。
ページ先頭に戻る

2018/11/8
第20回図書館総合展に参加しました。

  • 10月30日(火)~11月1日(木)、パシフィコ横浜で開催された第20回図書館総合展のポスターセッションに「図書館学生アドバイザーの仕事全部見せます!」というテーマで参加し、当館の取り組みを紹介しました。
  • 今回は学生アドバイザーが主体となってポスターを作成しました。 アドバイザーは総合展2日目の「第3回全国学生協働サミット」にも参加し、学生協働に関わる全国40近くの大学の学生および教職員と交流を図りました。
  • 画像
    出展ポスターJPG
    画像 画像 画像
  • 今年の総合展には31,774名の図書館関係者が来場しました。
    出展したポスターは、学内(図書館入口または清光会館入口)で展示しています。 ぜひご覧ください。 図書館総合展公式サイト
ページ先頭に戻る

2018/11/5
11月展示 - 「映画でイングリッシュ!」 展示リスト : PDF HTML

ポスター 英語とフレンドリーになりたいけれど、勉強となると身構えてしまう。 原書で読めたら格好良いけれど、苦手意識が先にたつ。
そんな、英語とのつきあい方にお悩みの方、自分の好きな映画から英語ワールドに入ってみてはいかがでしょう。
今回は洋画やアニメを中心に、その洋書と関連本をピックアップしました。   
写真 写真 写真
ページ先頭に戻る

2018/10/30
第16回ライブラリーラウンジ
「It's a small library ~小さな本の世界へようこそ~」を開催します。

ライブラリーラウンジは、普段は体験できない、学部を超えた交流を楽しめる図書館イベントです

  • 豆本とは、読んで字のごとく、小さな本です。 あなただけのオリジナル豆本が作れます。
    図書館員が講師となって丁寧に教えますので、お気軽にご参加ください。
【演題】 「It's a small library ~小さな本の世界へようこそ~」 画像 申込書PDF
【日時】 2018年11月12日(月)15:10~16:40
【会場】 図書館7階ラーニングコモンズオープンエリア
【対象 / 定員】 学内者 / 20名
【申込先】 参加ご希望の場合は図書館1階カウンターへ。
また、メールでの申込みも可能です。
E-Mail: library1@josai.ac.jp
(メールの場合、@を半角にしてください)
【主催】 図書館学生アドバイザー
【備考】 過去のライブラリーラウンジ
ページ先頭に戻る

2018/10/29
第10回地域相互協力図書館合同主催公開講座
「健康食品との正しいつきあいかた」を開催しました。

  • 10月27日(土)、坂戸市立中央図書館にて、第10回地域相互協力図書館合同主催公開講座を開催しました。
    講師の清水純先生より、数多くある健康食品について、その違いなどを丁寧にご説明いただき、近隣から遠方の方まで75名が熱心に耳を傾けていました。 ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
  • 【演題】 「健康食品との正しいつきあいかた」 写真 写真
    【講師】 城西大学薬学部医療栄養学科(管理栄養士養成課程)准教授
    清水 純 先生 博士(農芸化学)
    【日時】 2018年10月27日(土)13:30~15:00
    【会場】 坂戸市立中央図書館 視聴覚室
    【参加者】 75名
    【主催 (地域相互協力図書館)
    坂戸市立図書館、鶴ヶ島市立図書館、日高市立図書館
    飯能市立図書館、毛呂山町立図書館、越生町立図書館
    城西大学水田記念図書館
    【備考】 案内PDF
ページ先頭に戻る

2018/10/15
7・8階ラーニングコモンズがオープンしました。

10月15日オープン

  • 新たな学内者用スペースとして、7・8階ラーニングコモンズをオープンしました。 ラーニングコモンズは、シェアして使えるオープンな学習スペースです。 空いている席を自由に使って構いません。皆でシェアして、大いに活用してください。 案内PDF

7階

  • 写真 写真 写真 写真
  • レイアウト自由な机や、視聴覚スペースがあります。 学生アドバイザー席では、学習相談のほかノートPCの貸出を行います。
    オープンに先駆けた10月5日には、「全国大学ビブリオバトル2018~大阪決戦~予選会 城西大学」を開催しました。

8階

  • 写真 写真 写真
  • PCやプロジェクターがあるソファ席や、電子黒板を設置しています。 電子黒板は、PCやiPad/iPhoneの画面、USBメモリに保存したファイルの内容を投影することができ、電子ペンで画面上に文字を書くことも可能です。 勉強だけでなく、ゼミ発表のスライドを準備したり、学会発表の打ち合わせをしたり、自由に活用してください。
    ※プロジェクターおよび電子黒板は7・8階それぞれにあります。
ページ先頭に戻る

2018/10/11
「全国大学ビブリオバトル2018~大阪決戦~予選会 城西大学」を開催しました。 ビブリオバトル専用ページ

出場者数:13名 観戦者数:137名 (発表者を含む)

  • 10月5日(金)に図書館7階で開催したビブリオバトル全国大会予選会は、13名が3試合に分かれて出場し、熱戦の結果、以下の3冊がチャンプ本に選ばれました。 チャンプ本発表者3名は「全国大学ビブリオバトル2018~大阪決戦~関東地区決戦」に出場します。 さらに勝ち進むと「全国大学ビブリオバトル2018~大阪決戦~」(12月23日、立命館大学大阪いばらきキャンパス)に進出できます。
  • ※10月15日、7・8階オープン予定。
  • チャンプ本発表者
    『街の灯』 北村薫著現代政策学部3年生石井さん
    『乱反射』 貫井徳郎著現代政策学部3年生石曽根さん(庭田ゼミ代表)
    『虐殺器官』 伊藤計劃著理学部化学科3年生寺谷さん
  • ビブリオバトル写真 ビブリオバトル写真 ビブリオバトル写真 ビブリオバトル写真 ビブリオバトル写真 ビブリオバトル写真
    参加者アンケートでは、
    • 「面白かった」
    • 「なるほどと思うことが多くありました」
    • 「ビブリオバトルを通して、ひとつの本と向き合うことは、人としてとても成長できることだと思う」
    • 「普段本を読まないけれど、話を聞いてみて面白そうな本がたくさんあったので、読んでみたいと思った」
    バトラー(発表者)からも、
    • 「本を読む良い機会になりました」
    • 「途中で頭が真っ白になり、難しさを感じました」
    • 「またバトラーとして出てみたい」
    などの感想がありました。
    また閉会式では、関俊暢図書館長をはじめ、ゼミとして参加いただいたクラスの教員や、見学に来られた日高市立図書館の職員の方より、チャンプ本獲得者に向けたアドバイスや講評などをいただきました。 出場者および、運営に携わった図書館学生アドバイザーの皆さんありがとうございました。
  • ビブリオバトルは今後、関東地区決戦、高麗祭戦(下記)と続きます。 3名の地区決戦出場ブロック(関東A~E/公式サイト)は今後決定します。 引き続き、出場者の応援をお願いします。

ビブリオバトル2018 in 高麗祭

  • 大学祭(高麗祭 11月3~5日)のメインステージで開催する特別戦で、学内チャンプ本を決定します。 ぜひご観戦ください。
【日時】 11月4日(日)13:00~14:00 案内PDF
【場所】 図書館前メインステージ (雨天時:図書館)
【主催】 城西大学水田記念図書館学生アドバイザー
 
 
 
ページ先頭に戻る

2018/10/5
鶴ヶ島市立図書館第31回図書館まつりに出展しました。

  • 9月29、30日(土日)に鶴ヶ島市立中央図書館にて開催された第31回図書館まつりに参加し、「江戸時代の娯楽としての数学」と題した、当館資料の展示を行いました。 今回は理学研究科数学専攻教授・小木曽岳義先生にご協力いただき、『塵劫記』を中心に江戸時代の庶民が親しんだ数学を紹介し、また同専攻の大学院生には当日の運営に携わってもらいました。
  • 写真 写真 写真 写真 写真
  • 当館ブースに足をお止めいただいた、約150名の方にパンフレットの配布や資料についてのご案内をし、多くの方に江戸時代の和算を応用したゲームを楽しんでいただきました。
  • 写真 写真
  • 初日に開催された「ビブリオバトル IN 鶴ヶ島市立中央図書館」では、城西大学経済学部4年の河村さん(図書館学生アドバイザー)が参戦し、会場を盛り上げてくれました。
  • 本学発表者 発表本
    経済学部4年生 河村さん 『ふしぎの森のヤーヤー』 内田麟太郎作
  • ※当館は、鶴ヶ島市立図書館と提携し、相互協力を図っています。
ページ先頭に戻る

2018/9/27
第10回地域相互協力図書館合同主催公開講座
「健康食品との正しいつきあいかた」を開催します。

会場・申込先 : 坂戸市立中央図書館

【演題】 「健康食品との正しいつきあいかた」 画像
案内PDF
【講師】 城西大学薬学部医療栄養学科(管理栄養士養成課程)准教授
清水 純 先生 博士(農芸化学)
【日時】 2018年10月27日(土)13:30~15:00
【会場】 坂戸市立中央図書館 視聴覚室
【定員】 80名 (定員になり次第締め切ります)
【受付開始日】 2018年10月10日(水)より
【受講料】 無料
【申込先】 坂戸市立中央図書館 (Tel : 049-281-6369)
または直接、坂戸市立中央図書館カウンターへ
〒350-2223 坂戸市仲町1-23
※東武東上線「坂戸駅」北口より徒歩10分
※駐車場は台数に限りがありますので、乗り合わせもしくは公共交通機関等をご利用ください。
【主催 (地域相互協力図書館)
坂戸市立図書館、鶴ヶ島市立図書館、日高市立図書館
飯能市立図書館、毛呂山町立図書館、越生町立図書館
城西大学水田記念図書館
ページ先頭に戻る

2018/9/18
9~10月展示 - 「ビブリオバトルを見に行こう!」 展示リスト : PDF HTML

ポスター 今回の展示では、過去3年間の「全国大学ビブリオバトル」の城西大学予選会で発表された本を中心に紹介します。
展示の本をきっかけに、ビブリオバトルについて知って、観戦して、質問して、投票して、今年の予選会(10月5日)がこれまで以上の熱戦となるよう盛り上げましょう!   
写真 写真 写真
ページ先頭に戻る

2018/9/14
鶴ヶ島市立図書館第31回図書館まつりに出展します。

9月29~30日開催

  • 鶴ヶ島市立図書館(中央図書館)にて開催される第31回図書館まつりに参加し、「江戸時代の娯楽としての数学」と題した展示を行います。 ぜひ足をお運びいただき、大学図書館所蔵の学術資料に触れてみてください。
  • ※当館は、鶴ヶ島市立図書館と提携し、相互協力を図っています。 過去の参加展示

案内PDF

初日開催のビブリオバトルに城西大学学生が出場します

  • 初日(9月29日)には書評合戦ビブリオバトルも開催され、城西大学から図書館学生アドバイザーの河村さんが出場します。
  • こちらもぜひご観戦ください。 詳細(鶴ヶ島市立図書館サイト)
ページ先頭に戻る

2018/9/14
インターネットで貸出の延長ができるようになりました。

1回に限り、14日間の延長ができます!

  • 延長方法
    1. 図書館蔵書検索OPACのトップにアクセスします。
    2. 上部メニュー「利用者サービス」→「貸出・予約状況照会」をクリックします。
    3. ログインIDとパスワードを入力します。
    4. 「現在貸出中資料一覧」にて、延長したい図書の「延長」ボタンをクリックします。
    5. 延長が完了した旨のメールがドメイン @josai.ac.jp より自動で届きます。
  • ※延長できない場合は「延長」ボタンが出ません。
  • 宛先は学内メール(Office365)のものです。JUnaviとは異なります。
  • 以下の図書は延長ができません。
    • 14日間貸出以外の図書
    • 予約の入っている図書
    • シラバス掲載図書
    • 返却期限を過ぎた図書

案内PDF
ページ先頭に戻る

2018/7/23
「2018夏の福袋」を実施しています。

図書館が本との出会いをプロデュース

  • カウンター前で、恒例の「本の福袋」を実施しています。
  • 貸出袋に本が2冊入っています。
    今回のテーマは "小説から広がる新しい本との出会い"。 何の本が入っているかは秘密です。
  • 貸出場所は通常どおりカウンターです。 先着20名限定ですので、お早めにどうぞ。
画像 画像
ページ先頭に戻る

2018/7/17
試験期間・夏期休業期間の利用について 案内PDF : 試験期間 夏期長期貸出 夏期図書館業務(詳細)

7月17日~8月7日
試験2週間前
8時30分開館 期間中の平日は通常より30分早く開館します。 土日は通常の9時開館です。
シラバス掲載図書の貸出停止 前期末試験の2週間前からシラバス掲載図書は借りられません。
※追再試験期間(8月27日~9月15日)も停止します。
7月23日~9月13日
授業終了1週間前
長期貸出 図書(シラバス掲載図書除く)は長期貸出扱いとなります。
<返却日>9月28日
7月24日~8月7日
試験1週間前
DVD・LD視聴停止 学習用DVD・LDの視聴はできます。
学外者の方へ来館自粛のお願い 城西大学の学生の学習を優先するため、期間中の来館はご遠慮いただけますようお願いいたします。
7月31日~8月7日
試験期間中
グループ学習室を全室開放します。 6階 : 全室開放します(学習のための話し合いが可能です)。
3階 : 閲覧室として自由に利用できます。静かにご利用ください。
8月8日~9月7日 短縮開館 <月~土>9:00~19:00
<日>9:00~17:00
<利用範囲>1~4階
※5~9階は節電対策のため閉室します。
8月13日~18日 夏期休館、メンテナンス <8月13~15日>
夏期休館日
※その他、祝日休館日などは年度開館予定でご確認ください。
<8月16~18日>
全学システムメンテナンスの影響により、貸出手続を停止します(返却は可能です)。
ページ先頭に戻る

2018/7/2
7~8月展示 - 「よりみち明治維新150年」 展示リスト : PDF HTML

ポスター 今年は明治改元から数えて150年。 そこで、維新の通史だけでなく、外国人の目、伝記、写真、古文書など ちょっと違った視点で幕末・明治を見られるような図書をセレクトしてみました。 時には歴史の片隅に寄り道してみてはいかがでしょうか。    写真 写真 写真
ページ先頭に戻る

2018/6/26
学生アドバイザー七夕企画
「城西大学水田記念図書館の七夕」を実施します。

実施期間 : 6月26日~7月7日

図書館学生アドバイザーが「願い事を叶える本」と「短冊」を用意しました。
年に一度の特別な日。 幸せを星に願ってみませんか。 案内PDF

アドバイザーが選んだ「小さな願い事を叶える本」を展示しています。 ぜひ借りてみてください。

「短冊」を、図書館入口に筆記用具とともに置いています。 今年の願いごとを書いて吊り下げてください。
ページ先頭に戻る

2018/6/25
ミニ展示 -「学生選書2018 Part1 学生が選んだおすすめ本90冊」 展示リスト : PDF HTML

学生が選んだ本を借りてみよう

  • 学生選書2018 Part1」で選ばれた図書を、1階カウンター前で選書コメントとともに紹介しています。
  • 画像 ポスター 画像 画像
  • 5月21日~6月2日の期間、学生自身が図書館で購入する図書を選べる「学生選書2018 Part1」を行いました。 今回の選書には32名の学生が参加し、各学部に関連する分野の中から、計90冊が蔵書に加えられました。 ぜひ手に取って、借りてみてください。
ページ先頭に戻る

2018/6/25
「全国大学ビブリオバトル2018予選会 城西大学」を開催します。 専用ページ

全国大会予選会バトラー(発表者)募集!

  • ビブリオバトルは、制限時間5分間でおすすめの本を紹介しあう書評ゲーム。 観客は一番読みたくなった本に投票し、「チャンプ本」を決めます。
  • 現在、全国の大学生が出場する大会「全国大学ビブリオバトル2018~大阪決戦~」の予選会(10月5日)発表者を募集しています。
    過去の大会では、2014年度および2016年度の京都決戦に城西大学学生が出場しました。 初心者も、出場常連者も、知的書評合戦に参加して好きな本について語りましょう!
  • 詳しくは専用ページをご覧ください。


  • 案内PDF
ページ先頭に戻る

2018/6/25
城西大学読書感想文コンテスト2018 専用ページ

埼玉県内の中学校・高等学校に在籍する生徒の方を対象として公募します

  • 城西大学は、「学問による人間形成」を建学の精神としており、読書の習慣がそれぞれの人間形成において重要なものであると考えています。 若い世代が読書の楽しさ・素晴らしさを体験し、読書が習慣化するよう、2014年より読書感想文コンテストを行っております。 今年度も、高校生・中学生を対象に実施します。 皆様のご応募をお待ちしております。
  • テーマは「こんな人になりたい」、「広がる世界」、「地域のことを考えてみよう」の3つです (応募期間:9月1日~20日)
  • 詳しくは応募要領をご覧ください。

  • 案内PDF
ページ先頭に戻る

2018/6/24
「TKCローライブラリー利用講習会」を開催しました。

  • 6月21日(木)、清光会館302教室にて、判例データベース『TKCローライブラリー』の利用講習会を開催しました。
  • 授業で判例を学んでいる学生をはじめ、自然系学部からの参加もあり、受講者は判例の調べ方や法律雑誌の調べ方について、専門講師と一緒にPCを操作しながら使い方を学びました。 受講人数は合計133名でした。
  • 【日時】 2018年6月21日 13:30~15:00、15:10~16:40 (計2回) 写真 写真
    【会場】 清光会館302教室
    【参加者】 133名
    【主催】 城西大学水田記念図書館
    【備考】 案内PDF
ページ先頭に戻る

2018/6/15
図書館主催研究倫理講演会(著作権も含めて)
「研究と論文と不正」を開催しました。

薬学研究科講義「論文作成法特論」と連携して開催しました

  • 6月12日(火)、18号館101教室にて、図書館主催研究倫理講演会を開催し、学部生、大学院生、教職員合わせて116名が参加しました。 講師の時実象一氏より、研究倫理にまつわる多くの実例をまじえて、不正防止、著作権や引用、執筆倫理について具体的に教えていただきました。
  • 参加者アンケートでは、
    • 「著作権・引用について理解できた」
    • 「具体的に多く紹介され、興味深かった」
    • 「これから修士論文を書き始めるので、今日の講座が大事だと思う」
    • 「著作物に対する権利の認識を、学生へ伝えるうえで役に立つ」
    • 「知識の再確認ができた」
    などの感想がありました。
  • 【演題】 「研究と論文と不正」 写真 写真
    写真 写真
    講師著書を図書館1階に展示していますので、ご覧下さい。
    【講師】 時実 象一 氏 (東京大学大学院高等客員研究員)
    【日時】 2018年6月12日(火)16:50~18:20
    【会場】 18号館101教室
    【参加者】 116名
    【主催】 城西大学水田記念図書館
    【備考】 案内PDF
ページ先頭に戻る

2018/6/8
第15回ライブラリーラウンジ
「問題解決ストーリー」を開催しました。

参加者数:72名

  • 6月6日(水)、図書館5階にて、学生アドバイザー主催第15回ライブラリーラウンジ「問題解決ストーリー」を開催しました。 今回は、図書館地域アドバイザーの馬場純一さんが講師を務めてくださり、企業の現場における品質管理(QC)について、長年のご経験を基にお話していただきました。
  • 写真 写真 写真 写真 写真
  • 今回は各学部の学生のほか、授業でQCについて学んでいる学生も多く聴講しました。
    参加者アンケートでは、
    • 「課題を明確にすることが大事だと分かった」
    • 「体験談を交えながらのお話だったので、参考になった」
    などの感想があり、また熱心に語ってくださった馬場さんのストーリーに対して、多くの学生が「内容にとても興味がわいた」と答えてくれました。
    参加者の皆さん、ありがとうございました。
  • 【演題】 「問題解決ストーリー」 写真
    会場では関連分野の図書を紹介しました。
    現在1階でも展示していますので、ぜひご覧ください。
    【講師】 馬場 純一 氏 (図書館地域アドバイザー)
    【日時】 2018年6月6日 15:10~16:40
    【会場】 図書館5階
    【参加者】 72名
    【主催】 学生アドバイザー
    【備考】 案内PDF
ページ先頭に戻る

2018/6/4
データベースのお知らせ
電子ジャーナル論文の大量ダウンロードについて(注意喚起)

契約電子リソースの利用に際して、ご注意ください

  • 契約電子リソースは、電子ジャーナル、データベースでの大量ダウンロードが(意図的か否かに関わらず)行われると、大学全体の利用が停止されるペナルティを課される場合があります。
  • 各サービスの利用に際しては、以下についてご協力をお願いします。
    • 契約各電子ジャーナル、データベースにおいて、論文を連続して大量にダウンロードする行為は禁止されています。
    • PDFフルテキストに限らず、HTMLフルテキストへの大量アクセスも、上記行為とみなされます。
    • 特に同一ジャーナルでの連続ダウンロードは厳しく判定されます。
    • 大量連続ダウンロードと認定された場合には、該当電子リソースの利用が強制的に停止されます。
  • 文献管理ソフトの自動ダウンロード機能によっても、上記の違反判定と認定される場合があります。 ご利用に際しては、十分に留意してください。
ページ先頭に戻る

2018/6/4
6月展示 - 「城西生が選んだ本」 展示リスト : PDF HTML

ポスター 「学生選書」は図書館で購入する本を学生自身が選べるイベントです。 今回の展示では、今までの「学生選書」で選ばれた図書約50冊を集めました。 選んだ理由やおすすめコメント付きで紹介しています。    写真 写真 写真
学生選書2018 Part1
2018年度の第1回目は、5月21日~6月2日に実施しました。 選ばれた図書は、6月下旬より貸出できるようになります。
ページ先頭に戻る

2018/5/31
法令・判例・公文書の探し方がわかる「TKCローライブラリー利用講習会」を開催します。

PCを用いた演習形式での講習です。専門の講師に教わりながら実際にPCを使って学べます

【講師】 株式会社TKC 専門講師 画像 申込書PDF
【日時】 2018年6月21日(木)
第1回 13:30~15:00、第2回 15:10~16:40
(どちらも同じ内容です)
【会場】 清光会館302教室
【定員】 各回定員90名 (定員になり次第締め切ります)
【対象】 学部生、大学院生、教職員
【申込先】 参加ご希望の場合は図書館1階カウンターへ。
また、メールでの申込みも可能です。
E-Mail: library1@josai.ac.jp
(メールの場合、@を半角にしてください)
  • TKCローライブラリーとは
  • 27万件以上の判例、7万件以上の判例要旨などを簡単に検索・閲覧できるデータベースです。
    会計士を目指す人にも役立つ「税務Q&A」「税務判例要旨」「国税不服審判所裁決」も搭載されています。
  • データベース集よりアクセスできます。
    同時アクセスは2人まで。 誰かが利用している時はアクセスできません。
    当日は、アクセス数を増やして講習を行いますので、参加者全員が演習できます。
ページ先頭に戻る

2018/5/17
図書館主催研究倫理講演会(著作権も含めて)「研究と論文と不正」を開催します。

いまさら聞けない、コピペや捏造。事例を交ぜながら問題点を探っていきます!

【演題】 「研究と論文と不正」 画像 申込書PDF
【講師】 東京大学大学院高等客員研究員 時実 象一 氏
【日時】 2018年6月12日(火)16:50~18:20
【会場】 18号館101教室
【定員】 120名 (定員になり次第締め切ります)
【対象】 学部生、大学院生、教職員
【申込先】 参加ご希望の場合は図書館1階カウンターへ。
また、メールでの申込みも可能です。
E-Mail: library1@josai.ac.jp
(メールの場合、@を半角にしてください)
【申込期限】 2018年6月5日(火)
ページ先頭に戻る

2018/5/17
第15回ライブラリーラウンジ
「問題解決ストーリー」を開催します。

ライブラリーラウンジは、普段は体験できない、学部を超えた交流を楽しめる図書館イベントです

  • 第15回は、問題を明確にして、論理的に解決していく手順や日常管理方法等を分かりやすく学べる内容です。
    ぜひご参加ください。 過去のライブラリーラウンジ
【演題】 「問題解決ストーリー」 画像 申込書PDF
【講師】 図書館地域アドバイザー 馬場 純一 氏
【日時】 2018年6月6日(水)15:10~16:40
【会場】 図書館5階閲覧室
【主催】 図書館学生アドバイザー
【申込先】 参加ご希望の場合は図書館1階カウンターへ。
また、メールでの申込みも可能です。
E-Mail: library1@josai.ac.jp
(メールの場合、@を半角にしてください)
  • 講師プロフィール
  • 会津若松市出身東海大学工学部卒業後、輸送機器内装会社に入社。 品質管理課長、生産課長、製造部長、工場長、生産本部副本部長をご経験。 1年半の海外駐在、新入社員教育、新入社員面接官をご経験。
  • ※図書館地域アドバイザーとは
  • 図書館をよく利用される地域の方に、本の魅力、読書の大切さをご紹介いただき、学生たちが少しでも本好きになれるようアドバイスを頂いています。 またご経験を生かしたミニ講演会で学生たちと交流していただき、本学と地域との連携をより深めることを目的としています。
ページ先頭に戻る

2018/5/7
「学生選書2018 Part1」を開催します。
学生自身が図書館で購入する図書を選べるイベントです。

学生選書とは

  • 大学での勉強や卒論に必要な専門書、高額なのでなかなか手が出せなかった書籍などを直接手に取って選べるチャンスです。
    期間中の好きな日時を希望できます。 気軽にお申し込みください。
  • 【学生選書の流れ】 Step1 Step2 Step3
    申し込む 本を選ぶ 図書館の本になる
    (過去の選書結果)

学生選書2018 Part1

  • 【日時】 5月21日(月)~6月2日(土) 各日10:00~17:00 申込書
    【場所】 図書館1階事務室内
    【対象】 本学学生、短大学生、院生
    【事前参加申込み】 5月18日(金)まで、図書館カウンター
    またはメール library1@josai.ac.jp でお申込みください。
    (メールの場合、@を半角にしてください)
    【イベント終了後】 選ばれた図書は、6月下旬より
    貸出できるようになります。
    ※貸出開始時には、ミニ展示にて選書資料を紹介します。
ページ先頭に戻る

2017/4/12
教員おすすめ図書の小冊子(2018年度版)ができました。

館内でも配布しています

ページ先頭に戻る

2018/4/8
4~5月展示 - 「Let's Start Campus Life」 展示リスト : PDF HTML

ポスター 「これから充実したキャンパスライフを送るぞー!」 「でも、どうすればいいんだろう?」
そんな期待や不安を抱える皆さんへ、新生活のヒントになる本を紹介します。
知識の宝庫である図書館を活用して充実した大学生活をスタートさせてください。   
写真 写真 写真
展示期間中は館内キーワードラリーも開催します!
【4月】 図書館をぐるっと一周して、8つのキーワードを探そう。
【5月】 ヒントをもとに館内クイズを解こう。
正解者にはプレゼントがあります(学内者限定)。 ぜひご参加ください。
ページ先頭に戻る

2018/4/8
図書館利用案内(パンフレット : 学内者用、学外者用、英文、中文)を改訂しました。

館内でも配布しています

ページ先頭に戻る

2018/3/28
平成29年度地域相互協力図書館 合同研修会を開催しました。

  • 城西大学水田記念図書館は6館の近隣公共図書館(坂戸市、鶴ヶ島市、毛呂山町、越生町、日高市、飯能市)と提携・相互協力し、合同主催公開講座や合同研修会などを行っています。
  • 3月22日(木)、当館6階グループ学習室B室にて「館内展示のアイデア・ポップ作成のノウハウ」をテーマに合同研修会を開催し、9名が参加しました。 各館の特徴ある取り組み事例を発表し、意見交換をしました。
画像 画像
ページ先頭に戻る

2018/3/22
データベースのお知らせ
『ラウトレッジ経済思想史データベース』が利用可能です。

18世紀から20世紀初頭の経済思想史研究に有効です

  • 『ラウトレッジ経済思想史データベース』は、1700年から1914年までの経済思想史研究資料を収録したデータベースです(Taylor&Francis提供)。 研究にご活用ください。
  • ログイン (学内ネットワークより利用可能)
  • Primary Source Collection 18世紀以降の経済思想家の一次資料コレクション
    Secondary Source Chapters 経済思想史の資料と関連する書籍のチャプター
    Journal Articles 1990年から2017年にかけて公表された関連雑誌記事(Taylor&Francis のジャーナルから特に選択)
    Thematic Essays このリソースのために寄稿された、テーマや主題別のエッセイ
ページ先頭に戻る

2018/3/15
ミニ展示 -「追悼 物理学者スティーブン・ホーキング氏」 展示リスト : PDF HTML

ページ先頭に戻る

2018/3/12
データベースのお知らせ
世界最古のドイツ語化学抄録誌『Chemisches Zentralblatt』の英語版を、SciFinderで検索できるようになりました。
(CASデータベースSciFinder の「ChemZent」オプションが使えるようになりました)

ChemZent とは

  • 『Chemisches Zentralblatt (ケミッシェス・ツェントラルブラット)』は、1830~1969年に発行された化学関連分野の雑誌論文や特許を収録源とした、世界最古のドイツ語の化学抄録誌です。 「ChemZent (ケムゼント)」は、これを英語に翻訳したコンテンツです。 文献情報の収録件数は約300万件で、オリジナルのChemisches Zentralblattにはない、CAS独自の索引が付与されています。
  • 詳細紹介ページ(化学情報協会JAICIサイト)

SciFinderで利用できます

  • 「ChemZent」の収録内容は、SciFinderの検索結果として得られます。
  • 検索結果一覧に ChemZent のマークが表示され、文献詳細画面の View with ChemZent より、オリジナルのドイツ語抄録PDFを閲覧できます。
  • また、結果一覧画面で View with ChemZent をクリックすると、収録対象文献に絞り込んで探せます。
  • 古い年代も含めた、より網羅的な研究調査にご活用ください。
ページ先頭に戻る

2018/3/12
化学科・薬学部生のための「SciFinder講習会」を開催しました。

  • 3月9日(金)、21号館201教室にて、CASデータベース『SciFinder』の利用講習会を開催しました。
  • この講習会は、化学科3年生が毎年必須で受講しています。 薬学部からは今回、薬科学科および薬科学専攻の学生が主に受講し、参加人数は合計89名でした。
  • SciFinderはキーワード検索に加え、化学式や反応からも論文を探すことができる、物質関連分野の研究では必須のデータベースです。 講習会では利用登録の方法から、具体的な検索演習まで行いました。
  • 初期登録方法ログイン画面
  • 【日時】 2018年3月9日 13:30~15:00、15:10~16:40 (計2回) 写真 写真
    【会場】 21号館201教室
    【参加者】 89名
    【主催】 城西大学水田記念図書館
    【備考】 案内PDF
ページ先頭に戻る

2018/3/8
データベースのお知らせ
インパクトファクターを調べられる『Journal Citation Reports(JCR)』が利用可能です。

  • クラリベイト・アナリティクス社提供の『Journal Citation Reports(JCR)』および『Essential Science Indicators (ESI)』が、新たに使えるようになりました。 いずれも学内ネットワークよりご利用ください。

JCR

  • JCRトップページ
  • インパクトファクター(Impact Factor)は、特定の期間において、あるジャーナルに掲載された論文が平均的にどれくらい頻繁に引用されているかを示す尺度で、ジャーナルの影響(インパクト)を表す指標の一つです。 JCRにて提供されています。
  • 自然科学分野、社会科学分野両者をカバーしています。 絞込みメニューの「Select Edition」で下記をご選択ください。
    • SCIE (Science Citation Index Expanded) ・・・ 自然科学分野
    • SSIC (Social Sciences Citation Index) ・・・ 社会科学分野
  • JCRではインパクトファクター以外の指標も提供されており、世界の主要学術ジャーナルを客観的に評価できます。
    論文の投稿先(雑誌)選定の参考や、自身の研究領域で目を通しておくべき最新の文献リストをチェックするツールとしてご活用ください。
  • 利用ガイド

ESI

  • ESIトップページ
  • ESIでは、特定の分野で最新の研究領域は何か、最も被引用回数が多い論文は何か/著者は誰かなど、研究業績を比較するためのデータを入手できます。 機関別の世界順位や日本における順位などを調べることも可能です。
  • 利用ガイド

  • 通常は、図書館トップページ内のクイックリンクにある JCR/ESI からご利用ください。
ページ先頭に戻る

2018/3/8
研究者向け論文剽窃チェックツール「iThenticate」説明会を開催しました。

  • 3月6日(火)、英語論文を執筆する教員、研究者、博士課程・修士課程の学生、修士・博士論文の主査・副査を主な対象として、論文剽窃チェックツール「iThenticate(アイセンティケイト)」利用説明会を開催し、66名が参加しました。
  • 【講師】 iJapan(株) (iGroup Japan) 渡邉 正樹 氏 写真 写真
    【日時】 2018年3月6日 16:00~17:30
    【会場】 17号館202教室
    【参加者】 66名
    【主催】 城西大学水田記念図書館
    【備考】 案内PDF
ページ先頭に戻る

2018/3/8
英語論文執筆セミナー「アクセプトされやすい英語論文とは?」を開催しました。

  • 3月2日(金)に開催した、英語論文執筆セミナーに、教員、大学院生をはじめ67名が参加しました。
  • セミナーではまず関 俊暢 図書館長より、著者・研究者としての論文執筆スキル習得について、ご経験からのお話しをいただきました。
    続いて出版社(エルゼビア・ジャパン)講師の井上氏より、ジャーナルに掲載される英語論文について、出版の流れや原稿の種類など基本的なことから、適切な英語表現や内容のまとめ方など具体的な執筆テクニック、著者としての出版倫理など、幅広く解説してもらいました。 またScopus(抄録・引用文献データベース)での先行研究や著者情報の調査方法、剽窃やデータ改ざん問題などの出版倫理についても、教えていただきました。
  • 【演題】 「アクセプトされやすい英語論文とは?」 写真 写真
    【講師】 関 俊暢 薬学部教授・水田記念図書館長
    エルゼビア・ジャパン(株) 井上 淳也 氏 (ソリューション・コンサルタント)
    【日時】 2018年3月2日 16:00~17:30
    【会場】 17号館202教室
    【参加者】 67名
    【主催】 城西大学水田記念図書館
    【備考】 案内PDF
ページ先頭に戻る

2018/3/5
電子ジャーナルのお知らせ
『National Geographic Magazine』を創刊号から閲覧できるようになりました。

創刊は1888年

  • 世界最大規模の非営利団体ナショナル ジオグラフィック協会が刊行するアメリカのビジュアル雑誌『National Geographic』を、創刊号から最新号まで、ページイメージ・全文検索機能付で閲覧できます。
  • トップページ(学内ネットワークより利用可能)
  • 収録コンテンツ
    1. 雑誌『National Geographic』
      創刊号(1888年)~最新号を収録。
      ※本誌リリース後、データベースに登載されるまで、2ヶ月かかります。
    2. ナショナルジオグラフィック協会刊行書籍
      動物、環境、歴史、写真、科学、旅行に焦点を当て、様々なテーマで編集された書籍約200点。
    3. 画像
      動物、環境、世界の民族と文化、科学、技術、旅行等に関する画像、600点以上。
      教育目的(授業での利用、学生のレポート作成など)に限り、ダウンロードしてご利用いただけます。
    4. 『National Geographic Traveler』
      ナショナルジオグラフィックの姉妹誌。Vol.27 Issue.1(2010年)より収録。
      アメリカの観光地から世界のリゾートまで幅広くカバー。
      高品質な写真・図とともに、各地の宿泊、観光、レストラン、交通など、実用的なデータも掲載します。
      ※本誌リリース後、データベースに登載されるまで、2ヶ月かかります。
    5. ビデオ
      動物、環境、歴史、民族と文化、科学技術、旅行をテーマにした300本以上のビデオ。
    6. 地図
      都市地図、旅行ガイド用地図、探検用地図、行政地図、海底地図、稀少地図、
      海底プレート地図、水や陸地利用の地図、人口地図等、800以上のフルカラー地図。

  • 1, 4 : 「Browse Magazines」メニューで雑誌を選択、発行年月の絞り込みができます。
    本誌リリース後、データベースに登載されるまで、2ヶ月かかります。
  • 2, 3, 5, 6 : 「Advanced Search」で Books、Images、Videos、Maps など絞り込めます。
ページ先頭に戻る

2018/3/1
ミニ展示 「2011.3.11 震災から7年」

東日本大震災より7年が経ちます

  • 展示では震災の記憶を風化させぬよう、当時の状況を記したものや、復興に向けたもの、また自身の身を守る防災のための資料などを集めました。 図書だけでなく、当時の新聞も紹介しています。 展示を機会に、いま一度、大震災について考えてみましょう。
  • 展示リスト : PDFHTML

城西大学の避難場所は総合グラウンドです

  • なお図書館では、地震に対する利用者の安全確保のため、耐震工事・設備の対応、資料の落下防止器具・テープの設置などを行うとともに、全学防災訓練に参加し緊急時に対応できるよう努めています。 臨時休館などの緊急情報は、Twitter(@lib_josai)でお知らせします。
ミニ展示ポスター
画像
東日本大震災支援特別ページ(「東日本大震災」被災地域の大学・短期大学等に所属する方への支援について / 関連リンク集)
ページ先頭に戻る

2018/3/1
図書館・就職課共催 就活DVD上映会/講習会を開催しました。

  • 2月22と23日の2日間、清光会館303教室で、DVD『就職活動のすべて』と『就活ドキュメント2018』を上映しました(参加者 : 合計85名)。 また今回は、就活に役立つデータベースの講習会を同時開催しました。 案内PDF
  • 参加人数 上映会 講習会 写真 写真
    2月22日 42名 25名(日経テレコン利用講習会)
    2月23日 43名 24名(東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー利用講習会)
  • 上映DVDはいつでも図書館で視聴できます。 データベースは、学内ネットワークより(PC、タブレット、スマートフォンいずれでも)利用可能です。
    詳しくは図書館カウンターへお問い合わせください。
ページ先頭に戻る

2018/2/23
化学科・薬学部生のための「SciFinder講習会」を開催します。

SciFinder とは

  • CAS(ケミカル・アブストラクツ・サービス)が提供するデータベースです。 CAは世界の文献の抄録と索引をまとめた化学専門週刊誌(CAS発行、1907年創刊)で、現在はSciFinder等での電子版のみで提供されています。 化学を中心に医薬、生化学等の情報を簡単に得られ、物質科学関連分野の文献情報・物質情報の収録件数はSciFinderが世界最大です。 分野によらず、物質に関わる領域の情報を網羅的に収集しており、PubMedに収録されていない文献情報もヒットします。 また約50の言語の文献が、英訳されて書誌登録されています。

講習会

PCを使った演習形式の講習会です。 講習中に利用登録も行います。
【日時】 3月9日(金)
• 13:30~15:00(3限)
• 15:10~16:40(4限)
※どちらも同じ内容です。

申込書PDF
【場所】 21号館201教室
【定員】 各90名
【申込方法】 図書館まで、お申し込みください。
メール( library1@josai.ac.jp※@を半角にしてください)の場合は、件名を 「SciFinder講習会」 とし、学部・学科・学籍番号・氏名(もしくは研究室名・代表者名・人数)をご記入ください。

申し込みにあたって(重要)

  • SciFinderの利用には、ID・パスワードの登録が必要です。
    登録確認のため「学内メールoffice365」を使用しますので、 事前にメール受信ができるか、確認をしておいてください。
  • ※講習会前にご利用になりたい方は、ユーザー登録をご参照ください。
ページ先頭に戻る

2018/2/21
電子ブックのお知らせ
『ProQuest Ebook Central』の12タイトルが閲覧可能となりました。

  • 食品・栄養学関連の洋書電子ブック12タイトルが利用できるようになりました。
  • タイトルリスト
  • 利用は、新規導入した『ProQuest Ebook Central』サイトからになります。
    1タイトルに対し、すべて同時アクセス1です。
  • 通常は、図書館トップページ内のクイックリンクにある ProQuest Ebook Central からご利用ください。
ページ先頭に戻る

2018/2/21
電子ジャーナルのお知らせ
『The ORIENTAL ECONOMIST』を初号から全号閲覧できるようになりました。

全号 (874冊、記事25,265件) を読めます

  • 『The ORIENTAL ECONOMIST』デジタルアーカイブズの第1、2、5期を購入しました。 すでに導入済みの第3、4期と合わせて、全号を閲覧できるようになりました。 ※原誌刊行日 : 1934年(昭和9)5月~1985年(昭和60)11/12月
  • 『JapanKnowledge(ジャパンナレッジ) Lib』よりご覧ください。
    キーワードによる個別の記事検索も可能です。
  • 通常は、図書館トップページ内のクイックリンクにある ジャパンナレッジ からご利用ください。

  • 『The ORIENTAL ECONOMIST』は城西大学の創立者・水田三喜男先生が活躍されていた時代に、日本の政治経済の情報を海外へ発信していた雑誌です。 先生が通産大臣、大蔵大臣を務められていた頃の紙面も読め、創立者が当時どのように取り上げられていたかを知ることができます。
ページ先頭に戻る

2018/1/26
春休みの貸出について PDF

学部1~3年生・短大1年生 貸出冊数 対象資料 対象期間 返却期限日
5冊 図書 1月22日~3月25日 4月9日
※シラバス掲載図書は対象外です。
• 薬学科4、5年生・大学院生(卒業年次生を除く)・研究生・研究員・教職員の方は、通常の90日間の貸出です。
• 長期貸出で借りた図書は、延長できません。
卒業年次生・別科生・科目等履修生 最終返却期限日は2月10日です。
卒業する前に、図書館の資料は必ず返却してください。
ページ先頭に戻る

2018/1/24
研究者向け論文剽窃チェックツール「iThenticate(アイセンティケイト)」説明会を開催します。

協力 : iJapan(株)

【日時】 3月6日(火)16:00~17:30
【場所】 17号館202教室
【主な対象】 教員、研究者、大学院生、修士・博士論文の主査・副査
【講師】 iJapan(株) (iGroup Japan) 渡邉 正樹 氏
英語論文を執筆する教員、研究者、博士課程・修士課程の学生、修士・博士論文の主査・副査を主な対象とした説明会です。 インターネットの普及により、世界中から研究成果をチェックできる現在、論文の盗用などの不正行為は瞬く間に大きな問題とされ、研究者自身だけではなく、大学の信頼も失ってしまいます。 たとえ故意ではなくても、引用表記の漏れや単純なミスから、研究不正を問われることにもなりかねません。 研究成果を投稿する前に、剽窃チェックツールを活用し適切な論文を投稿できることを目的とし説明会を開催します。 英語以外の言語にも対応しておりますので、日本語の文章も試しにチェックしたいという方もご参加ください。
  • 【プログラム】
  • 開会挨拶
  • 論文剽窃チェックツール iThenticate とは
  • iThenticate の使い方
  • 質疑応答
  • 【iThenticate の様々な用途例】
  • 出版社に提出する前やインターネット上に公開する前の事前確認
  • 参考文献や引用忘れの確認
  • 自己剽窃の確認(自分の過去の論文との比較)
  • 論文(dissertation)等の作成指導
  • 自己防衛(共著の方の作業確認)
【申込方法】 図書館まで、お申し込みください。
メール( library1@josai.ac.jp )の場合は、
学部・学科・学籍番号・氏名(もしくは研究室名・代表者名・人数)をご記入ください。
ページ先頭に戻る

2018/1/24
英語論文執筆セミナー「アクセプトされやすい英語論文とは?」を開催します。

協力 : エルゼビア・ジャパン(株)

【日時】 3月2日(金)16:00~17:30
【場所】 17号館202教室
【主な対象】
  • 自然科学系の英語論文の執筆を希望する若手教員、大学院生、
  • 大学院への進学を考えている学部生
【講師】
  • 関 俊暢 薬学部教授・水田記念図書館長
  • エルゼビア・ジャパン(株) 井上 淳也 氏 (ソリューション・コンサルタント)
これから英語論文を執筆しようとしている博士課程・修士課程の学生、筆頭著者としてこれから論文投稿を行う若手研究者を主な対象としたセミナーです。
関 俊暢 図書館長からは、著者・研究者としての論文執筆スキル習得についてご経験からのお話しをいただき、学術出版社のエルゼビア社からは、出版社の立場からジャーナル論文投稿時に著者に求められる確認ポイントをご紹介いただきます。 せっかくの研究成果をまとめて執筆した論文が、基本的なチェックポイントを見逃していたためにリジェクトされてしまうのは残念です。 自信を持って投稿し、アクセプトされる可能性を高めるために、英語論文執筆の基礎を押さえましょう。 また、出版倫理の実例についても解説いたします。
  • 【プログラム】
  • 開会挨拶
  • 科学英語論文執筆-著者の経験から
  • 出版社からみた論文投稿-投稿前に著者が確認すべきこと
  • 先行研究調査
  • 適切な投稿誌選択(Scopusを使って効果的に情報収集)
  • 出版倫理(基本事項と論文撤回の実例)
  • -質疑応答(10分)
  • -Scopus検索用にPC等の持ち込み可
【申込方法】 図書館まで、お申し込みください。
メール( library1@josai.ac.jp )の場合は、
学部・学科・学籍番号・氏名(もしくは研究室名・代表者名・人数)をご記入ください。
ページ先頭に戻る

2018/1/23
図書館・就職課共催 就活DVD上映会/講習会を開催します。

図書館も就活を応援します!

【場所】 清光会館303教室
【共催】 図書館、就職課
【参加方法】 手続き不要、入退室も自由です。
案内PDF
【日時・内容】
2月22日(木) 9:30~11:45
1. 上映会 グループディスカッションも怖くない!
  • 「働くって何?」就職の第一歩から紹介。
  • 文章で差をつける!エントリーシートの書き方。
  • グループディスカッションは怖くない!合否ポイントを解説。
9:30-10:40
2. 講習会 面接で差がつく!新聞記事でキミだけの企業を探そう
  • 日本経済新聞ほか日経4紙の新聞記事をパソコンで検索できる『日経テレコン』を体験しよう。
    ※講師 : 日経MM社 専任講師
10:45-11:45
2月23日(金) 9:30~11:45
1. 上映会 面接対策!想定外の質問、どう答える?
  • 「働くって何?」就職の第一歩から紹介。
  • 「自分のウリ」ってなんだろう? グループ面接対策。
  • 想定外の質問にどう答える? 個人面接対策。
9:30-10:40
2. 講習会 プロが教えます!企業情報の集め方を伝授
  • 「業界地図」や「就職四季報」など、就活に役立つ情報をパソコンで検索できる『東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー』を体験しよう。
    ※講師 : 東洋経済新報社 専任講師
10:45-11:45
ページ先頭に戻る

2018/1/22
開館時間が下記のとおりとなります。ご了承ください。

  • 大雪の影響により、授業時間が変更となりました。 それに伴い、図書館の開館時刻を下記のとおり変更します。
1月22日(月) 閉館時刻 : 21:00 から 16:00 へ変更
1月23日(火) 閉館時刻 : 8:30 から 10:30 へ変更 9:30 へ変更(1/23)
ページ先頭に戻る

2018/1/18
第14回ライブラリーラウンジ
「アスリート飯」を開催しました。

参加者数:82名

  • 1月16日(火)、医療栄養学科の伊東順太先生を講師にお招きした、学生アドバイザー主催第14回ライブラリーラウンジ「アスリート飯」を開催しました。 今回は、より多くの方に図書館の活動を知ってもらうために JU CAFE 2015 の一角をお借りして実施し、82名が参加してくれました。
  • 写真 写真 写真 写真 写真
    写真 写真 写真 写真 写真
  • 陸上部および薬学部の学生をはじめ、食事というテーマに興味を持って参加した学生や教職員などが、伊東先生のお話に熱心に耳を傾けました。 後半は、選んだ食品(サンプル)の栄養価が瞬時に分かる「食育SATシステム」の体験で、参加者がそれぞれ考えた献立をSATシステムで評価してもらいました。 その結果をもとに管理栄養士資格を有する医療栄養学科の教員や城西大学大学院薬学研究科医療栄養学専攻の大学院生から栄養指導を受けるなど、これまでのライブラリーラウンジの趣向と異なる交流ができました。
  • 参加者アンケートでは、
    • 「楽しく学ぶことができた」
    • 「自分の興味ある話ばかりでためになった」
    • 「興味深い内容でとても面白かった」
    • 「分かりやすく、もっと深く知りたくなった」
    • 「さらに食事について勉強したいと思いました」
    • 「一人暮らし、寮生活にはとても役立ちます」
    などの感想がありました。 ご参加ありがとうございました。
  • 【演題】 「アスリート飯」 写真
    会場では関連分野の図書を紹介しました。
    現在1階でも展示していますので、ぜひご覧ください。
    【講師】 伊東 順太 先生 (城西大学薬学部医療栄養学科助教・管理栄養士)
    【日時】 2018年1月16日 15:10~16:40
    【会場】 JU CAFE 2015
    【参加者】 82名
    【主催】 学生アドバイザー
    【備考】 案内PDF
ページ先頭に戻る

2018/1/17
電子ジャーナルのお知らせ
『Springer Nature』、『Wiley』の計3,000タイトル以上が閲覧可能となりました。

ページ先頭に戻る

2018/1/15
ミニ展示 -「学生選書2017 Part2 学生が選んだおすすめ本66冊」 展示リスト : PDF HTML

学生が選んだ本を借りてみよう

  • 学生選書2017 Part2」で選ばれた図書を、1階カウンター前で選書コメントとともに紹介しています。
  • 画像 ポスター 画像 画像 画像
  • 12月1日から16日までの期間、学生自身が図書館で購入する図書を選べる「学生選書2017 Part2」を行いました。 今回は図書館主催講演会「大手出版社の仕事」(12月1日)の会場でも選書を行い、事前申込者と合わせて49名の学生が参加しました。 各学部に関連する分野の中から、計66冊が蔵書に加えられましたので、ぜひ手に取って借りてみてください。
ページ先頭に戻る

2018/1/10
試験期間の利用案内 PDF

  • 下記の期間は、学年末試験に合わせて一部対応を変更します。

試験2週間前~

8:30 開館 1月18日~2月9日
(土日除く)
平日は通常より30分早く開館します。
土日は通常の9時開館です。
シラバス掲載図書 貸出停止 1月18日~3月8日 学年末試験、追・再試験試とも2週間前からシラバス掲載図書は借りられません。

試験1週間前~

DVD・LD 視聴停止 1月25日~2月10日 学習用DVD・LDの視聴はできます。
学外者来館自粛のお願い 本学の学生の学習を優先するため、
左記の期間の来館はご遠慮いただけますようお願いいたします。

試験初日~

グループ学習室 入室自由 2月1日~6日 3階および6階グループ学習室を開放します。
2月7日~10日 6階グループ学習室を開放します。
※3階グループ学習室は、2月7日~3月末(予定)の期間、業務利用のため使用不可とさせていただきます。
ページ先頭に戻る

2018/1/9
学生アドバイザー正月企画
「万福!本福!図書館詣」を実施します。

実施期間 : 1月9日~1月31日

お正月にちなみ、学生アドバイザーが皆さんのために「おみくじ」と「絵馬」を用意しました。

「おみくじ」は、1階アドバイザー席で引くことができます。 運勢と一緒に、アドバイザーがおすすめの本をコメントつきで紹介していますので、新年に借りる1冊目をおみくじで選んでみてはいかがでしょう。

「絵馬」は、図書館入口に筆記用具とともに置いています。 ぜひ今年の願いごとを書いて吊り下げてください。 皆さんの来館をお待ちしています。
ページ先頭に戻る

2018/1/4
1~3月展示 - 「健康レシピ」 展示リスト : PDF HTML

ポスター 体調を崩しやすいこの時期だからこそ、自分で料理をして健康管理をしませんか? 定番料理のほか、エネルギー控えめ料理、体質を改善する料理など、様々なレシピ本を紹介しています。    写真 写真 写真
1月16日(火)には、第14回ライブラリーラウンジ「アスリート飯」を開催します!
講師に医療栄養学科の伊東順太先生をお招きし、楽しく強くなるための食事を、食育SATシステムを使って目で見て触って学べます。 ぜひご参加ください。 詳細
ページ先頭に戻る

2017/12/25
日高市立図書館主催「ビブリオバトル2017 冬の陣」に城西大学の学生が出場し、見事チャンプ本を獲得しました。

経済学部の学生が出場

  • 12月23日(土)、日高市立図書館において同図書館主催「ビブリオバトル2017 冬の陣」が開催されました。
  • 地域の皆さんが集まる中、高校生5名、大学生2名の計7名が発表しました。 城西大学からは、図書館学生アドバイザーとして学生の学習支援を行っている栗原さんが出場し、見事チャンプ本を獲得しました。
  • 本学発表者 発表本
    経済学部3年生 栗原さん 『表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬』 若林正恭著
  • 写真 写真 写真
    日高市立図書館とは、地域協力図書館として提携し、相互協力を図っています。
ページ先頭に戻る

2017/12/21
「図書館と県民のつどい埼玉2017」のSALA加盟大学図書館所蔵資料展示に出展しました。
(SALA : 埼玉県大学・短期大学図書館協議会)

  • 12月17日(日)、桶川市民ホール・さいたま文学館にて開催された 図書館と県民のつどい埼玉2017 に、「芭蕉と江戸俳諧の世界」というテーマで出展しました。 展示会場へお越しいただいた多くの方々へ、『奥の細道』をはじめ、江戸時代の松尾芭蕉関係の資料を、芭蕉の年譜、奥の細道の旅程を示した地図とともに展示して紹介しました。 なお今回は、図書館学生アドバイザーの笠原さんが学生スタッフとして参加しました。
  • 写真 写真 写真 写真
  • 当日PDF
    当館は一般の方にも開放していますので、ぜひ足をお運びください。
ページ先頭に戻る

2017/12/21
第9回地域相互協力図書館合同主催公開講座
「地域包括ケアシステムにおける薬剤師の役割」を開催しました。

  • 12月15日(金)、鶴ヶ島市立中央図書館にて、第9回地域相互協力図書館合同主催公開講座を開催しました。
    講師の大嶋繁先生より、地域包括ケアシステムについて、詳細なデータなどを交えて丁寧にご説明いただき、近隣地域の方々52名が熱心に耳を傾けていました。 ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
  • 【演題】 「地域包括ケアシステムにおける薬剤師の役割」 写真
    【講師】 大嶋 繁 先生 (城西大学薬学部准教授、薬剤師)
    【日時】 2017年12月15日(金)13:30~15:00
    【会場】 鶴ヶ島市立中央図書館 2階視聴覚室
    【参加者】 52名
    【主催 (地域相互協力図書館)
    鶴ヶ島市立図書館、坂戸市立図書館、日高市立図書館
    飯能市立図書館、毛呂山町立図書館、越生町立図書館
    城西大学水田記念図書館
    【備考】 案内PDF
    ※当日スライド資料を城西大学機関リポジトリJURAにて公開予定です。
ページ先頭に戻る

2017/12/18
第14回ライブラリーラウンジ
「アスリート飯」を開催します。

アスリートのあなたへ 普段の食事、気をつけていますか?

一人暮らしさん必見! 栄養バランス偏っていませんか?

  • ライブラリーラウンジは、普段は体験できない学部を超えた交流を楽しめる図書館イベントです。
    第14回は、講師に医療栄養学科の伊東順太先生をお招きし、楽しく強くなるための食事を、食育SATシステムを使って目で見て触って学べます。
    さらに今回は、図書館を飛び出して JU CAFE で開催します。 学部に関係なく、ぜひご参加ください。
【演題】 「アスリート飯」
【講師】 伊東順太 先生(城西大学薬学部医療栄養学科助教)
【日時】 1月16日(火)15:10~16:40
JU CAFE 2015
【申込受付】 図書館カウンター、
またはメール library1@josai.ac.jp でお申込みください。 (メールの場合、@を半角にしてください。また件名を「ライブラリーラウンジ申し込み」とし、学部学科・学籍番号・氏名をご記入ください)
【主催】 学生アドバイザー
これまでのラウンジ
写真 写真
写真 写真
- 過去回の様子 -
ページ先頭に戻る

2017/12/15
電子ジャーナルのお知らせ
『Taylor & Francis』バックファイルがアクセス可能となりました。

  • Taylor & Francis社の理工学系コレクション3分野(化学、物理学、数学・統計学)124タイトルの電子ジャーナルバックファイル(初号から1996年まで)がアクセス可能となりました。 研究にご活用ください。
  • タイトル・URLリスト
ページ先頭に戻る

2017/12/15
年末年始期間の図書館業務について

年末年始期間の図書館業務について

  • 案内PDF
  • 図書館開館時間および休館期間
    • 12月28日(木)まで通常開館
    • 12月29日(金)~1月3日(水) 年末年始休館
    • 1月4日(木)から通常開館
    • ※紀尾井町分室は12月28日(木)~1月8日(月)休館
  • 学外文献複写・相互貸借業務
    • 12月15日(金)12:00~18日(月)12:00は、国立情報学研究所(NII)のシステム停止に伴い、学外への文献複写・相互貸借の依頼ができません。
    • 12月26日(火)までの申込みは、年内に依頼の手配をいたします。
    • 12月27日(水)以降の申込みについては、1月5日(金)以降の手配になります。
    • 相手館の状況により、到着までに時間がかかる場合がございます。
    • お急ぎの際はご一報ください。

図書購入申込みについて

  • 申込み画面
    • 希望者は年内に申込んでください。 受付期間は12月末まで(4~12月)です。
    • 館内設置の専用用紙でも受付します。
ページ先頭に戻る

2017/12/14
「城西大学読書感想文コンテスト2017 : 読む・知る・伝える、読書の楽しみ。」の表彰式を行いました。

  • 12月9日(土)、水田三喜男記念館にて、「城西大学読書感想文コンテスト2017 : 読む・知る・伝える、読書の楽しみ。」の表彰式を行いました。
  • グランプリ、準グランプリ、優秀賞の各受賞者に、関俊暢図書館長より賞状と副賞が贈られました。 また関館長をはじめ、今回ご出席いただいたコンテスト審査員の若林俊英先生、松本明世先生、角地幸男先生、田部渓哉先生からも、審査の講評を述べていただきました。
  • 写真 写真 写真 写真
    写真 写真 写真 写真
  • 表彰式後は、受賞者の皆さんに水田記念図書館を含め学内を見学してもらいました。
    コンテストの結果詳細は専用ページをご確認ください。
ページ先頭に戻る

2017/12/11
図書館利用強化月間(12月11日~1月31日)


仮面本は1階で実施中

動画はオンラインでも閲覧可能です(学内限定)
ページ先頭に戻る

2017/12/11
図書館主催講演会
「知っておこう著作権2017 Part.2」を開催しました。

参加者数:93名

  • 12月8日(金)、図書館主催の著作権講演会を前期に続いて開催し、学部生、大学院生、教職員合わせて93名が参加しました。 講師の大亀哲郎氏より、著作権とは何かという基礎から、論文作成時の引用ルール、また関連事項として肖像権やSNSを利用する際の注意などについて、身近な最近の事例を交えてお話いただきました。
  • 参加者アンケートでは、
    • 「具体例があり分かりやすかった」
    • 「正しい知識を身につけることができて良かった」
    • 「卒業論文を作成中なので、とてもためになりました」
    • 「修士論文を書く上で、引用の仕方について詳しく学べて良かった」
    • 「今後論文やレポートを作成する際は、出所明示に注意したいと思います」
    • 「手軽に写真を撮れる時代だからこそ、SNSへの投稿などは注意したい」
    • 「著作権だけでなく、肖像権のことなども聴けて良かった」
    などの感想がありました。
  • 【演題】 「知っておこう著作権2017 Part.2」 写真 写真
    写真 写真
    会場では講師著書をはじめ、著作権関連の著書も紹介しました。
    引き続き図書館1階に展示していますので、ご覧下さい。
    【講師】 大亀 哲郎 氏 (日本ユニ著作権センター著作権実務相談員)
    【日時】 2017年12月8日(金)13:30~15:00
    【会場】 清光会館401教室
    【参加者】 93名
    【主催】 城西大学水田記念図書館
    【備考】 案内PDF
ページ先頭に戻る

2017/12/5
「仮面本ミステリー貸出」を実施しています。

先着40名限定

  • カウンター前で、「仮面本ミステリー貸出」を実施中です。 仮面(オリジナルカバー)をつけた本から、コメントを手掛かりに好きな1冊を見つけましょう。 何の本かは借りてからのお楽しみです。 読んだことのなかったジャンルの本と出会えるかもしれませんよ。
画像 画像 画像
本にかかっているカバーは差し上げます。 貸出場所は通常どおりカウンターです。
ページ先頭に戻る

2017/12/4
図書館主催講演会
「大手出版社の仕事」を開催しました。

参加者数:296名

  • 12月1日(金)、長久保亮氏(株式会社 文藝春秋)を講演者にお招きし、佐藤健太氏(フリー編集者)を聞き手として、インタビュー形式の講演会を開催しました。 雑誌『週刊文春』の取材・編集、『文春文庫』の書籍編集、書籍営業、ウェブサイト『Number Web』の編集といった担当を歴任してきた長久保氏から、出版業界第一線の興味深いお話を伺いました。
    今回の講演会は現代政策学部「キャリアデザイン基礎Ⅱ」と連携して開催しました。 長久保氏は、書店営業であれば「書店員と仲良くなることで自社を好きになってもらう」ことが大事であり、そうしたコミュニケーション能力の必要性を、まさにキャリアを積みながら感じたそうです。 また「もっと本を読んでおけば良かった」と振り返られながら、就活を控えた学生に対して、色々なことに目を向け日頃から本や雑誌、ニュースなどを見ておくことが力になるとアドバイスしていただきました。
  • 参加者アンケートでは、
    • 「どの業界にも通じることが聴けて、とても役に立ちました」
    • 「出版社の仕事の内容や楽しさ、大変さを知ることができた」
    • 「大きな会社でも、小さな努力の積み重ねがあって維持されているのだと感じました」
    • 「興味のなかった分野だったけれど、知らない話が聴けて良かった」
    • 「今まで何となく手にしていた本を、よく見てみようと思った」
    • 「将来を考える良い機会となった」
    • 「どんな職業に就くにしても、本を読んでおくことが重要だと思った」
    などの感想がありました。
  • 【演題】 「大手出版社の仕事」 写真 写真
    写真 写真
    【講演者】 長久保 亮 氏 (株式会社 文藝春秋)
    【聞き手】 佐藤 健太 氏 (フリー編集者)
    【日時】 2017年12月1日(金)13:30~15:00
    【会場】 3号館301教室
    【参加者】 296名
    【主催】 城西大学水田記念図書館
    【備考】 案内PDF

学生選書も開催しました

  • 写真 写真 会場では、「学生選書2017 Part2」の初日企画として文藝春秋の図書を講演会参加者に見てもらい、29冊の本が選ばれました。
ページ先頭に戻る

2017/12/4
城西大学理学部化学科・水田記念図書館共催講演会
「日本の化学のルーツと『舎密開宗(せいみかいそう)』」を開催しました。

参加者数:117名

  • 11月30日(木)、小林啓二先生 (元城西大学理学部教授) を講師にお招きし、化学科コロキウム・水田記念図書館共催講演会を開催しました。
    日本初の体系的化学書『舎密開宗』(全21巻、1837~47刊)の成り立ちや内容を解説いただきながら、舎密開宗の訳者である宇田川榕菴ほか日本の化学の先人についてや、現代の化学知識のルーツなど、興味深いお話を数多く聴かせてくださいました。
    また『舎密開宗 : 復刻と現代語訳 / 田中実校注』(430//Se18)をはじめ、電子公開(漢方古書デジタルアーカイブ)している『解体新書 序図』など、水田記念図書館の様々な貴重書も紹介していただき、「原典に触れる大切さ」について伝えてくださいました。
  • 参加者アンケートでは、
    • 「日本の化学の歴史を知ることができた」
    • 「昔の本に、今の化学に通じる記述があって感動した」
    • 「自分の学習していることが、先人たちの見つけてきたものであると再確認できた」
    • 「さらに化学に興味を持った」
    • 「学習のモチベーションにつながった」
    • 「原典を自分も見てみたいと思った」
    • 「図書館蔵書の質の高さを知った」
    などの感想がありました。
  • 【演題】 「日本の化学のルーツと『舎密開宗』」 写真 写真
    写真 写真
    【講師】 小林啓二 先生 (元城西大学理学部教授、東京大学名誉教授)
    【日時】 2017年11月30日(木)15:20~16:40
    【会場】 1号館203教室
    【参加者】 117名
    【共催】 城西大学理学部化学科・城西大学水田記念図書館
    【備考】 案内PDF
ページ先頭に戻る

2017/12/1
12月展示 - 「伝わるプレゼンテーション」 展示リスト : PDF HTML

ポスター 年度末に向けて、これまで受けた授業の成果を発表する機会が増えてくると思います。 皆さん、自分のプレゼンテーションに自信はありますか。 大学生のうちにプレゼンテーション能力を身につければ、学業での発表はもちろん、就職活動や社会に出てからも、必ずあなたを助けるスキルになるはずです。 ぜひ展示図書を、スキルアップに役立ててください。    写真 写真 写真
ページ先頭に戻る

2017/11/30
「城西大学読書感想文コンテスト2017 : 読む・知る・伝える、読書の楽しみ。」のグランプリが決定しました。

ページ先頭に戻る

2017/11/27
「全国大学ビブリオバトル2017~首都決戦~関東地区決戦 関東Eブロック」に、城西大学学生2名が出場しました。 ビブリオバトル専用ページ

  • 11月24日、「全国大学ビブリオバトル2017~首都決戦~関東地区決戦 関東Eブロック」が紀伊國屋書店新宿本店で開催され、予選会を勝ち抜いた代表6名が出場しました。 客席には40名近くが集まり、発表に対して笑いも起きるなど温かい雰囲気の中、首都決戦出場を目指すバトラーの発表へ観客の皆が声援を送りました。
  • 城西大学からは、現代政策学部3年の柴田さんと、経済学部3年の黒崎さんが出場しました。
    柴田さんは、一番手ながら緊張もなく自然体な感じで、身振り手振りを交えながら、持参した小説の魅力を伝えました。
    最後の6番手となった黒崎さんは、昨年度の予選会も出場した経験者らしく厚みのある内容で、しっかり練習してきたことが分かる発表を聞かせてくれました。
  • 写真 写真 写真 惜しくも城西大学からの首都決戦進出とはなりませんでしたが、6冊のうちどの本がチャンプ本となってもおかしくない、充実した地区決戦でした。 柴田さん、黒崎さん、お疲れさまでした。
  • 本学発表者 発表本
    現代政策学部3年生 柴田さん 『キングを探せ』 法月綸太郎著
    経済学部3年生 黒崎さん(増山ゼミ代表) 『Life shift : 100年時代の人生戦略』 リンダ・グラットン、アンドリュー・スコット著
ページ先頭に戻る

2017/11/24
データベースのお知らせ
『Case & Advice 労働基準Navi』が新たに使えるようになりました。

  • 加除式の『チェックリスト労働基準法』、『ケーススタディ労働基準法』に代わり、Web版(Case & Advice 労働基準Navi)を導入しました。 アクセス時にID・パスワードが必要です(同時アクセス1名)。 利用する際はカウンターへ申請してください。

収録コンテンツ

  • Q&A
  • 『シリーズ労働基準法 ケーススタディ労働基準法』『シリーズ労働基準法 ケーススタディ労働時間、休日・休暇』、『事例解説 出向・転籍・退職・解雇』、『人材サービスの実務=派遣・紹介・請負・アウトソーシング=』、『事例解説 賃金・退職金制度』、『こんなときどうする パート・アルバイト・嘱託・派遣・出向=人材活用と労務管理=Q&A』6書名の約2,000のQ&Aを収録。
  • チェックリスト
  • 労働時間に関する法令に則した、適切な労務管理がなされているかを簡単に確認できます。
  • 様式・書式
  • 労務管理をするうえで必要となる様式・書式を収録。
  • 制度解説
  • 労働基準法の制度解説、賃金、退職金の制度設計に役立つ企業の実例を収録。
  • 法令条文
  • 最新の内容を表示します。
  • 法令改正ヘッドライン
  • 労務管理に関連する法令改正情報の概要を掲載。
  • 今月のおすすめ
  • 編集部セレクトのおすすめQ&Aを案内。
ページ先頭に戻る

2017/11/20
「全国大学ビブリオバトル2017~首都決戦~関東地区決戦 関東Cブロック」に、城西大学学生2名が出場しました。 ビブリオバトル専用ページ

準チャンプ本に選ばれました!

  • 11月18日、「全国大学ビブリオバトル2017~首都決戦~関東地区決戦 関東Cブロック」がOKEGAWA honプラス+で開催され、予選会を勝ち抜いた代表5名が出場しました。 オープンスペースの会場は立ち見も出るほどで、およそ30~40名の観客のほか、通りすがりに立ち止っていく人などもあり、多くの方がバトラーの熱戦を応援しました。
  • 城西大学からは、薬学研究科薬学専攻2年の大野さんと、理学部化学科3年の鈴木さんが出場しました。
    大野さんは、多少緊張もあったようですが、紹介本を皆に読んでもらいたいという思いが強く伝わってくる発表で、見事準チャンプを獲得しました。
    また様々な大会を経験している鈴木さんは、推敲の重ねられた内容と、熱のこもったプレゼンテーションで、本の魅力を届けてくれました。
  • 本学発表者 発表本
    大学院薬学研究科博士課程2年生 大野さん 『ちゃんちゃら』 朝井まかて著
    理学部化学科3年生 鈴木さん 『キリンビール高知支店の奇跡 : 勝利の法則は現場で拾え!』 田村潤著
  • 写真 写真 写真 二人とも残念ながらチャンプ本は逃しましたが、練習の成果が表れたとても良い内容で、観客の方々はどちらの本も読みたくなったのではないかと思います。 大野さん、鈴木さん、お疲れさまでした。

全国大学ビブリオバトル2017~首都決戦~関東地区決戦 関東Eブロック

  • 続く関東Eブロック(11月24日開催)は、経済学部3年の黒崎さん(増山ゼミ代表)と、現代政策学部3年の柴田さんが出場します。 会場は紀伊國屋書店新宿本店です。 引き続きの応援をお願いします。
ページ先頭に戻る

2017/11/16
「学生選書2017 Part2」を開催します。
学生自身が図書館で購入する図書を選べるイベントです。

学生選書とは

  • 大学での勉強や卒論に必要な専門書、高額でなかなか手が出せなかった書籍などを直接手に取って選べるチャンスです。
    期間中の好きな日時を希望できます。 気軽にお申し込みください。
  • 【学生選書の流れ】 Step1 Step2 Step3
    申し込む 本を選ぶ 図書館の本になる
    (過去の選書結果)

学生選書2017 Part2

  • 【日時】 12月1日(金)~16日(土) 各日10:00~17:00
    申込書PDF
    【場所】 図書館1階事務室内
    【対象】 城西大学学生
    【事前参加申込み】 11月30日(木)まで、図書館カウンター
    またはメール library1@josai.ac.jp でお申込みください。
    (メールの場合、@を半角にしてください)
    ※参加人数に余裕がある場合は、事前申込みされていない方も参加できます。
    【出張学生選書】 初日は、図書館主催講演会「大手出版社の仕事」
    会場で出張学生選書を行います。
    ※こちらの申込みは不要です。
    場所 : 3号館301教室
    日時 : 12月1日(金)13:00~16:00
ページ先頭に戻る

2017/11/14
坂戸市立図書館主催「第3回ビブリオバトル坂戸図書館」に城西大学の学生が出場し、見事チャンプを獲得しました。

経済学部および理学部化学科の学生が出場

ページ先頭に戻る

2017/11/14
第19回図書館総合展のポスターセッションに出展しました。

  • 11月7日(火)~9日(木)、パシフィコ横浜で開催された第19回図書館総合展のポスターセッションに「学生(キミ)にとどけ!大学図書館の広報活動 ~広報活動を分析してみた~」というテーマで参加し、当館の取り組みを紹介しました。
  • 現在、出展したポスターを、図書館および清光会館入口に展示しています。ぜひご覧ください。
  • 画像 今年の総合展には30,701名の図書館関係者が来場しました。
    図書館総合展公式サイト
    ※画像をクリックすると、大きなサイズで見られます。
ページ先頭に戻る

2017/11/13
卒論応援キャンペーンを実施します。

  • 「本の探し方がわからない」「雑誌や新聞からテーマに関する記事を集めたい」「必要な本が図書館にない」・・・大丈夫です。 図書館のカウンターには資料探しの専門家(司書)がいて、いつでも資料の相談ができます。 特に下記期間は卒論の追い込みにかかっている学生へ向けて相談受付キャンペーン中。 質問して解決すること、知って得することがきっとあります。 まずは、カウンターへ相談してみてください。
【期間】 11月13日(月)~12月25日(月)
案内PDF
【受付】 図書館1階カウンター
【内容】
  • テーマの切り出し方
  • 文献資料の探し方(本・雑誌・新聞・論文)
  • 本学図書館にない資料の取り寄せ方(ILL)
  • データベースの使い方
  • 引用・文献表記・著作権について ・・・など
  • 著作権講演会も、ぜひご参加ください。
【申込】 事前申し込みは必要ありません。
開館中いつでも、気軽に声をかけてください。
ページ先頭に戻る

2017/11/9
学生選書 同時開催
図書館主催講演会「大手出版社の仕事」を開催します。

講演者 : 長久保 亮 氏(株式会社 文藝春秋)、聞き手 : 佐藤 健太 氏(フリー編集者)

  • 文藝春秋入社以来、週刊文春、Number Web、文春文庫の編集や書店営業などを歴任してきた長久保亮氏より、入社試験から、雑誌の取材・編集、書籍編集、書籍営業の現場のお話をインタビュー形式で伺います。
【演題】 「大手出版社の仕事」 画像
申込書PDF
【講演者】 長久保 亮 氏 (株式会社 文藝春秋)
【聞き手】 佐藤 健太 氏 (フリー編集者)
【日時】 2017年12月1日(金)13:30~15:00
【会場】 3号館301教室
【申込先】 参加ご希望の場合は図書館1階カウンターへ。
また、メールでの申込みも可能です。
メール( library1@josai.ac.jp※@を半角にしてください)の場合は、
学部・学科・学籍番号・氏名(もしくは研究室名・代表者名・人数)をご記入ください。
【申込期限】 2017年11月27日(月)

学生選書を同時に開催します

  • 会場では、学生自身が図書館で購入する図書を選べる「学生選書」も行います。
    なお、この講演会は現代政策学部「キャリアデザイン基礎Ⅱ」と連携していますが、受講していない学生・大学院生・教職員の参加も歓迎します。 ぜひご参加ください。
ページ先頭に戻る

2017/11/6
文教大学越谷図書館主催「ビブリオバトル in 文教2017」に城西大学の学生が出場し、見事チャンプを獲得しました。

関東地区決戦への進出が決まりました

  • 11月5日(日)、文教大学越谷キャンパスにおいて開催された「ビブリオバトルin 文教2017」に城西大学薬学研究科の大野さんが出場し、発表本が見事チャンプ本に選ばれました。
    この大会は「全国ビブリオバトル2017~首都決戦~関東地区決戦」の予選会として開催され、大野さんは、関東地区決戦Cブロック(日時:11月18日15:00~、会場:OKEGAWA honプラス+)に出場します。 引き続きの応援をお願いします。
    写真 写真
    ※予選会は、開催大学以外の学生にも出場権があります。
  • 本学発表者 発表本(チャンプ本獲得)
    大学院薬学研究科博士課程2年生 大野さん 『ちゃんちゃら』 朝井まかて著

全国大学ビブリオバトル2017~首都決戦~関東地区決戦

ページ先頭に戻る

2017/11/6
11月展示 - 「きゅんとくる言葉たち」 展示リスト : PDF HTML

ポスター 本を読んでいて、はっとする言葉や胸をしめつけられるような文章に出逢ったことはありませんか? 今月は館内の蔵書から、"きゅん" とくる言葉を摘み取りました。 あなたのハートに届く "きゅん" を見つけたら、本と学生証を持ってカウンターへどうぞ。    写真 写真 写真
ページ先頭に戻る

2017/11/2
城西大学理学部化学科・水田記念図書館共催講演会
「日本の化学のルーツと『舎密開宗(せいみかいそう)』」を開催します。

化学科コロキウム共催

  • 天保八年(1837年)に刊行された日本初の体系的化学書「舎密開宗」。
    現代にも通じるこの訳書をとおして、日本の化学の歴史をわかりやすく解説していただきます。
【演題】 「日本の化学のルーツと『舎密開宗(せいみかいそう)』」 画像
申込書PDF
【講師】 小林啓二 先生 (元城西大学理学部教授、東京大学名誉教授)
【日時】 2017年11月30日(木)15:20~16:40
【会場】 1号館203教室
【定員】 150名 (定員になり次第締め切ります)
【共催】 城西大学理学部化学科・城西大学水田記念図書館
【申込先】 参加ご希望の場合は図書館1階カウンターへ。
また、メールでの申込みも可能です。
メール( library1@josai.ac.jp※@を半角にしてください)の場合は、
学部・学科・学籍番号・氏名(もしくは研究室名・代表者名・人数)をご記入ください。
一般の方もご参加可能です。
【申込期限】 2017年11月27日(月)
  • この講演会は化学科コロキウムと共催ですが、化学科以外の学部生・大学院生・教職員の参加も歓迎します。
ページ先頭に戻る

2017/11/2
図書館主催講演会「知っておこう著作権2017 Part.2」を開催します。

城西大学における研究倫理教育の一環として開催します

  • 皆さんは、論文作成の際、きちんと "引用" を明記していますか?
    引用元を表示しないことは著作権の侵害となり、場合によっては訴えられてしまうこともあります。 講演会では、著作権問題のプロの方を講師に招き、論文作成にまつわる法的問題などを分かりやすく解説していただきます。
    また、LINE・Twitter・FacebookなどSNSに関わる著作権についても説明していただきます。
  • 論文作成のルールに関わることですので、修論・博論を控えた大学院生、レポート作成・卒論に不安を感じる学生必聴です。
【演題】 「知っておこう著作権2017 Part.2」
  • 講師経歴
  • 1971年小学館入社。 法務・ライツ局ゼネラルマネージャーとして、名誉棄損や著作権などの裁判対策、著作権や出版契約の管理業務などを担いまた、著作物の映像化、商品化、海外翻訳出版などの版権業務に関わる。
  • 日本雑誌協会著作権委員会委員、日本書籍出版協会知的財産権委員会副委員長、日本貿易振興機構(ジェトロ)・コンテンツ海外流通促進機構法制度委員会担当、以上を歴任。
  • 現在は、日本ユニ著作権センター著作権実務相談員、日本書籍出版協会・著作権相談員、日本エディタースクール講師、日本写真家協会・日本写真保存センター諮問調査委員、として活躍。 元電気通信大学・特任講師。
【講師】 大亀哲郎 氏
【日時】 2017年12月8日(金)13:30~15:00
【会場】 清光会館401教室
【定員】 90名 (定員になり次第締め切ります)
【対象】 学部生、大学院生、教職員
 
 
【申込先】
参加ご希望の場合は図書館1階カウンターへ。
また、メールでの申込みも可能です。
メール( library1@josai.ac.jp※@を半角にしてください)の場合は、
学部・学科・学籍番号・氏名(もしくは研究室名・代表者名・人数)をご記入ください。
画像 申込書PDF
 
【申込期限】 2017年12月1日(金)
 
ページ先頭に戻る

2017/11/1
学生アドバイザー主催「ビブリオバトル2017 in 高麗祭」を開催しました。 ビブリオバトル専用ページ

10月28日(高麗祭1日目)、図書館2階視聴覚室で知的書評合戦ビブリオバトルを開催しました。

  • 高麗祭初日に、学内チャンプ本を決定するビブリオバトル特別戦を開催しました。 高麗祭での開催は今年で5回目で、図書館学生アドバイザーが主催しています。 あいにくの雨天で、会場が図書館前ステージから館内へと変更になりましたが、温かい声援の中、今年のチャンプ本1冊が決定しました。
  • 発表者紹介本
    薬学部薬学科5年生 高橋さん 『ハケンアニメ!』 辻村深月著
    薬学部薬学科5年生 田中さん 『終の日までの』 森浩美著
    経営学部3年生 坂本さん 『英語力はメンタルで決まる : 自分が変わる英語学習のコツ26』 西田大著
    現代政策学部3年生 柴田さん 『キングを探せ』 法月綸太郎著
    理学部化学科3年生 鈴木さん 『キリンビール高知支店の奇跡 : 勝利の法則は現場で拾え!』 田村潤著
  • 画像 画像 画像 画像 画像
    画像 画像 画像 画像 画像
  • 観戦してくださった経済学部 勝浦信幸先生からは、5名ともプレゼン力が高く、すべての本を読みたくなったという感想をいただきました。 65名が投票した結果(全発表を観た方に投票権があります)、柴田さんの紹介した『キングを探せ』がチャンプ本となりました。 皆さん、ご観戦ありがとうございました。
  • 画像 画像 学生アドバイザーが、直前に行われた広報委員会のステージ企画「上をむいてあるKOHO」で開催PRをしました。

全国大学ビブリオバトル2017~首都決戦~関東地区決戦

ページ先頭に戻る

2017/10/27
第9回地域相互協力図書館合同主催公開講座
「地域包括ケアシステムにおける薬剤師の役割」を開催します。

会場・申込先 : 鶴ヶ島市立中央図書館

【演題】 「地域包括ケアシステムにおける薬剤師の役割」 画像
案内PDF
【講師】 大嶋 繁 先生 (城西大学薬学部准教授、薬剤師)
【日時】 2017年12月15日(金)13:30~15:00
【会場】 鶴ヶ島市立中央図書館 2階視聴覚室
【定員】 80名 (定員になり次第締め切ります)
【受付開始日】 2017年11月14日(火)より
【受講料】 無料
【申込先】 鶴ヶ島市立中央図書館 (Tel : 049-271-3001)
または直接、鶴ヶ島市立中央図書館カウンターへ
〒350-2223 鶴ヶ島市高倉1247-1
※東武東上線「若葉」駅下車
若葉駅西口発つるバス(南北線)で10分 中央図書館下車
【主催 (地域相互協力図書館)
鶴ヶ島市立図書館、坂戸市立図書館、日高市立図書館
飯能市立図書館、毛呂山町立図書館、越生町立図書館
城西大学水田記念図書館
ページ先頭に戻る

2017/10/27
レポート課題に向けて「レポート作成のためのセルフチェックシート(社会系編)」を、ぜひ活用してください。

  • レポートの課題が出たけれど、「何から手をつければいいのかわからない」という学生も多いのではないでしょうか。 そんな人のために、いま自分はどこまでできているのか、確認しながらレポートを作成できるチェックシートを作成しました。 ぜひ活用してください。
  • 画像画像 PDF
  • パスファインダーのページからダウンロードできます。 カウンターでも配布していますので、気軽にお声がけください。
ページ先頭に戻る

2017/10/17
第13回ライブラリーラウンジ
「音学と科楽」を開催しました。

参加者数:32名

  • 10月13日(金)、図書館グループ学習室6Bにて、第13回ライブラリーラウンジ(学生アドバイザー主催)を開催しました。 今回は、図書館月別展示「科学道100冊」の連動企画として、伊藤陽先生を講師にお招きし、科学に関する楽しいお話をお聴きかせいただきました。 学生は社会系・自然系どちらの学部学年からも参加し、教員、図書館員も含めた32名がラウンジの時間を楽しみました。
  • ※科学道100冊は「理化学研究所」と「編集工学研究所」が推進するプロジェクトです。7・8月にその100冊から選んだ約50冊を、館内で紹介しました。
  • 写真 写真 写真 写真 写真 写真
  • 参加者アンケートでは、
    • 「音楽というものを数値化し、表すということに、とても興味を持ちました」
    • 「音階を作ることを、ピタゴラスも考えていたと知って驚いた」
    • 「新しい発見の連続で面白かったです」
    • 「数式は分からなかったけれど、感覚で楽しむことができた」
    などの感想がありました。 ご参加ありがとうございました。
  • 【開催日時】 2017年10月13日 15:10~16:40 写真 写真
    会場では「科学道100冊」の図書を紹介し、
    現在1階でも展示していますので、ぜひご覧ください。
    【会場】 図書館グループ学習室6B
    【講演名】 音学と科楽
    【講師】 伊藤 陽 先生 (城西大学理学部教授)
    【参加者】 32名
    【主催】 学生アドバイザー
    【備考】 案内PDF
ページ先頭に戻る

2017/10/11
「全国大学ビブリオバトル2017~首都決戦~予選会 城西大学」を開催しました。 ビブリオバトル専用ページ

出場者数:17名 観戦者数:167名

  • 10月6日(金)、「全国大学ビブリオバトル2017~首都決戦~予選会 城西大学」を、図書館2階視聴覚室で開催しました。 今回は17名が3試合に分かれて出場し、昨年度を上回る合計167名(発表者を含む)の観戦者が見守る中、熱戦を繰り広げました。
  • 今回チャンプ本に選ばれたのは、以下の3冊です。
  • チャンプ本発表者
    『Life shift : 100年時代の人生戦略』 リンダ・グラットン、アンドリュー・スコット著経済学部3年生黒崎さん (増山ゼミ代表)
    『キリンビール高知支店の奇跡 : 勝利の法則は現場で拾え!』 田村潤著理学部化学科3年生鈴木さん
    『キングを探せ』 法月綸太郎著現代政策学部3年生柴田さん
  • チャンプ本発表者3名は「全国大学ビブリオバトル2017~首都決戦~関東地区決戦」に出場し、さらに勝ち進むと「全国大学ビブリオバトル2017~首都決戦~」(12月17日、よみうり大手町ホール)に進出できます。 3名の地区決戦出場ブロック(関東A~E/公式サイト)は今後決定します。
  • ビブリオバトル写真 ビブリオバトル写真 ビブリオバトル写真 ビブリオバトル写真 ビブリオバトル写真 ビブリオバトル写真
    ビブリオバトル写真 ビブリオバトル写真 ビブリオバトル写真
    参加者アンケートでは、
    • 「初めての観戦参加でした。バトラー(出場者)が紹介してくれた本は、すべて読んでみたいと思いました。また参加したいです」
    • 「本に向き合うとても良い機会になりました」
    • 「発表者の皆さんの熱意が伝わりました」
    • 「本を中心として、学生、教職員が集い、白熱した3時間でした!」
    • 「どの発表者も、本への思いが自分の言葉で語られていて、どれに投票するかとても悩みました」
    • 「2分間のディスカッションが面白かった」 ※5分間の発表後、2分間の質疑応答時間があります。
    • 「今回忘れていたことや、できなかったことを修正して、またバトラーとして参加したい」
    などの感想がありました。
    また閉会式では関俊暢図書館長より、関東地区決戦に出場する3名へ向けて、「発表者のキャラクターも大事だが、ビブリオバトルの主役は本。おすすめ本の魅力についても、より力を入れて発表してほしい」というアドバイスをいただきました。
  • 出場者および、運営に携わった図書館学生アドバイザーの皆さんありがとうございました。 ビブリオバトルは今後、関東地区決戦、高麗祭戦(下記)と続きます。 引き続き、出場者の応援をお願いします。

ビブリオバトル2017 in 高麗祭

  • 大学祭(高麗祭 10月28~30日)のメインステージで開催する特別戦で、学内チャンプ本を決定します。 ぜひご観戦ください。
【日時】 10月28日(土)14:30~15:30 広報PDF
【場所】 図書館前メインステージ
【主催】 城西大学水田記念図書館学生アドバイザー
ページ先頭に戻る

2017/9/28
鶴ヶ島市立図書館第30回図書館まつりに出展しました。

  • 9月23、24日(土日)に鶴ヶ島市立中央図書館にて開催された第30回図書館まつりで、当館の資料を展示しました。 今回は「芭蕉と江戸俳諧の世界」と題し、松尾芭蕉が活躍した江戸時代の俳諧に関する資料を紹介しました。
  • 写真 写真 写真 写真 写真
  • 当館ブースに足をお止めいただいた、約150名の方にパンフレットを配布し、資料などについて説明させていただきました。
  • 写真 写真
  • 二日目に開催された「ビブリオバトル IN 鶴ヶ島市立中央図書館」では、城西大学経済学部3年の笠原さん(図書館学生アドバイザー)と、薬学部5年の高橋さんが参戦し、会場を盛り上げてくれました。 さらに高橋さんは見事、チャンプを獲得しました。
  • 本学発表者 発表本
    薬学部薬学科5年生 高橋さん 『ぼくのメジャースプーン』 辻村深月著
    経済学部3年 笠原さん 『超一流の雑談力』 安田正著
  • ※当館は、鶴ヶ島市立図書館と提携し、相互協力を図っています。
ページ先頭に戻る

2017/9/25
数学科教員・大学院生向け「合同電子リソース説明会」を開催しました。

  • 9月15日(金)、1号館401室にて数学科教員・大学院生向け「合同電子リソース説明会」を開催し、15名が参加しました。
  • 通常の利用講習会では一つのデータベースについて、演習形式で詳しく説明しますが、今回は各社から提供リソースのポイントをご紹介いただき(当日プログラム)、どんなときにどのリソースが活用できるのかを、参加者が掴みやすい説明会としました。 画像 画像
ページ先頭に戻る

2017/9/22
図書館で防災訓練を実施します。

積極的なご参加をお願いします

  • 9月25日(月)、図書館において防災訓練を行います。 大学では全学防災訓練を10月18日(水)に実施予定ですが、それに先立ち、図書館では独自訓練も開催します。
  • 火災・震災等はいつ起きてもおかしくありません。 非常時に、冷静かつ迅速に行動できるよう、ぜひ積極的なご参加をお願いします。
  • 図書館防災訓練
  • 場所 : 水田記念図書館坂戸キャンパス
    日時 : 9月25日(月)13:40~14:00
    備考 : 訓練にあたっては、館内放送等でご案内いたします。
  • ※7名の利用者が避難誘導に参加してくれました。ありがとうございました。
ページ先頭に戻る

2017/9/19
9~10月展示 - 「ビブリオバトルを見に行こう!」 展示リスト : PDF HTML

ポスター 城西大学では、2011年度より予選会を行っています。関東地区予選を進み、2014年度と2016年度には全国大会まで進みました。
今回の展示では、過去3年間のバトルに使用された本とともに、大会の様子も写真で紹介しています。
ビブリオバトルについて知って、観戦して、質問して、投票して、熱い戦いをさらに盛り上げよう!! そして、今年も全国大会目指して頑張ろう!!   
写真 写真 写真
展示期間中、図書を借りた方には特製ブックカバーを差し上げます
展示の図書はもちろん、展示以外の図書を借りた方にも特製ブックカバーを差し上げます。 デザインは3種類から選べます。 ビブリオバトル専用ページ
ページ先頭に戻る

2017/9/4
蔵書検索OPACがバージョンアップしました。

9月4日にバージョンアップし、より便利になりました

  • 城西大学蔵書検索OPAC (Online Public Access Catalog)
  • スマートフォンでも詳細検索・分類検索ができるようになりました。
  • 専用タブで「城西大学機関リポジトリJURA」の検索ができるようになりました。
  • 検索結果にスタンプ(書評あり/指定図書/人気図書)が表示されるようになりました。
  • 検索結果画面に「書評欄」がつきました。
  • SNSで書誌情報を発信できるようになりました。
  • 詳しくは『BookMark』Vol.105(2017年9・10月号)で特集していますので、そちらをご覧ください。
ページ先頭に戻る

2017/9/1
教員おすすめの図書1冊

紹介者 : 薬学部 教授 杉林堅次先生

  • 薬学部薬科学科の杉林堅次先生より、おすすめ図書の書評をいただきました。
  • 【書名】 『薬剤師・管理栄養士のための今日からはじめる薬局栄養指導』
    【著者】 杉林堅次ほか著、日経メディカル開発編
    【出版者】 日経メディカル開発
    【出版年】 2017年8月
    【配架場所】 1階教員おすすめ図書コーナー、3階開架
    【請求記号】 498.58//Su32
  • 書評は1階教員おすすめ図書コーナーにてPOPで紹介しており、OPACでも読めます(上記リンク)。
    また『BookMark』Vol.105(2017年9・10月号)にも掲載しています。 ぜひご覧ください。
ページ先頭に戻る

2017/9/1
第13回ライブラリーラウンジ
「音学と科楽」を開催します。

理学部教授・伊藤陽先生が科学を楽しく解説

  • ライブラリーラウンジは、普段は体験できない学部を超えた交流を楽しめる図書館イベントです。 今回は、伊藤陽先生を講師にお招きし、授業とは違った視点で、「音楽と科学」に関する楽しいお話をお聴きします。 誰もが科学を楽しめますよ。
【日時】 10月13日(金)15:10~16:40
【場所】 図書館6階グループ学習室B
【申込受付】 図書館カウンター、学生アドバイザー席 またはメール library1@josai.ac.jp でお申込みください。
(メールの場合、@を半角にしてください。また件名を「ライブラリーラウンジ申し込み」とし、学部学科・学籍番号・氏名をご記入ください)
【主催】 学生アドバイザー
これまでのラウンジ

- 過去回の様子 -
ページ先頭に戻る

2017/9/1
数学科教員・大学院生向け「合同電子リソース説明会」を開催します。

数学科教員に、坂戸・東京紀尾井町の両キャンパスで利用できる各リソースの特徴を知ってもらい、学生への利用指導の参考にしていただくための説明会です。 ぜひご参加ください。
【日時】 9月15日(金)16:50~18:20
【場所】 1号館410室
【申込受付】 申し込みは図書館カウンターへ。
メール library1@josai.ac.jp 、内線(坂戸 1152 / 紀尾井町 2241)でも可。
※メール送信の際は@を半角にしてください。

対象リソース

(1) Springer E-book シュプリンガー・ジャパン 案内PDF
(2) MathSciNet 丸善雄松堂
(3) ScienceDirect エルゼビア・ジャパン
(4) Wiley Online Library ワイリー・ジャパン
ページ先頭に戻る

2017/8/28
蔵書検索OPACシステム更新に伴うお知らせ

下記のとおり、蔵書検索OPAC「利用者サービス」メニューの機能が一時ご利用になれません。 ご了承ください。
画像 機能 停止期間

貸出・予約状況/貸出・返却履歴照会 9月3日17:00~9月4日午前
文献複写・貸借申込み
文献複写・貸借申込み状況照会

図書購入申込み 8月29日19:00~9月4日午前
図書購入申込み状況照会

パスワード新規登録 9月3日17:00~9月4日午前
パスワード変更
メールアドレス登録・変更・削除

蔵書検索
(一時的に利用できない可能性があります。
つながらない場合は、しばらく待ってから
再度アクセスしてみてください)
9月3日17:00~9月4日午前
ページ先頭に戻る

2017/8/28
薬学部向け「データベース(医中誌Web、JDreamⅢ)講習会」を開催しました。

ページ先頭に戻る

2017/8/10
薬学部向け「データベース(医中誌Web、JDreamⅢ)講習会」を開催します。

『医中誌Web』 講習会 (2限目 11:20~12:40)

  • 医中誌Webとは
  • 医学中央雑誌のWeb版です。 医学・薬学・栄養学をはじめ、看護・保健・福祉など、国内の医学・医療関連定期刊行物の文献情報を探せるデータベースです。 講習会ではPubMedのMeSHについても解説します。

『JDreamⅢ』 講習会 (3限目 13:30~15:00)

  • JDreamⅢとは
  • 医学、薬学を含む科学技術全分野6000万件の記事を収録。 論文情報・化学物質名などを網羅的に検索できるデータベースです。 外国語文献も日本語で検索、結果には日本語の抄録がついています。

講習内容

  • 専門の講師の方に教わりながら、1人1台実際にPCを使って演習できます。
  • ※各講習会では、『食品LEAD(インターネット版食品衛生関係法規集)』と『e-Labelin(インターネット版食品表示マニュアル)』についても解説します(10分程度)。
  • 【日時】 8月25日(金)
    • 医中誌Web2限目
    • JDreamⅢ3限目

    申込書PDF
    【場所】 21号館 201室(定員各100名)
    【講師】 • 医中誌Web株式会社紀伊國屋書店専門講師
    • JDreamⅢユサコ株式会社専門講師
    【申込み】 図書館カウンター (内線 1152)
    またはメール library1@josai.ac.jp でお申込みください。
    (メールの場合、@を半角にしてください。またタイトルを
    「データベース講習会」とし、学部・学科・学籍番号・お名前
    ・参加する講習会のデータベース名をご記入ください)
ページ先頭に戻る

2017/8/7
書評専門紙『週刊読書人』(8月4日号)に城西大学学生の書評記事が掲載されました。

画像 画像 『週刊読書人』2017年8月4日号の 「【書評キャンパス】大学生がススメる本」 に薬学部薬学科5年 高橋佑太さん(「全国大学ビブリオバトル2016 ~京都決戦~」進出者)の書評が掲載されました。 現在、カウンター前に掲示していますので、ぜひご覧ください。
書評は週刊読書人ウェブにも掲載されています。
※左記写真は、当館が株式会社読書人および高橋さんより許諾を得たうえで掲載しています。
ページ先頭に戻る

2017/8/7
ミニ展示 -「生きものの本」 展示リスト : PDF HTML

探検! 生き物の不思議

画像 画像 緑眩しい夏に関連して、生きものの本を集めてみました。 夏と言えば海、山、川などに行き、自然に親しむ機会が増えます。 みなさんの中にも、小さい頃に虫を飼ったり、じっと魚を観察した経験があるという人もいるでしょう。 最近はそういう機会も減ったというあなたも、童心に帰って生きものの不思議を本で感じてみませんか?
「科学道100冊」展示(1階)横で紹介しています。
ページ先頭に戻る

2017/8/4
日高市立図書館主催「2017夏の陣 図書館ビブリオバトル」に城西大学の学生が出場しました。

薬学部の学生2名が出場

  • 7月30日(日)、日高市立図書館において同図書館主催「2017夏の陣 図書館ビブリオバトル」が開催されました。
    「第2部 大学生バトル」に城西大学の学生が出場し、約30名の観客へ発表本の魅力を伝えました。 なお当日は「第1部 高校生バトル」も開催され、県内の高校より4名の生徒が出場しました。
  • 本学発表者 発表本
    大学院薬学研究科博士課程2年生 大野さん 『ちゃんちゃら』 朝井まかて著
    薬学部薬学科5年生 高橋さん 『とっぴんぱらりの風太郎』 万城目学著
  • 写真 写真 写真
    日高市立図書館とは、地域協力図書館として提携し、相互協力を図っています。

図書館主催大会の予定

  • 城西大学水田記念図書館主催ビブリオバトルの予定は以下のとおりです。 ぜひ観に来てください。
  • 図
    • 「全国大学ビブリオバトル2017予選会 城西大学」 10月6日(金)15:10より
    • 「ビブリオバトル2017 in 高麗祭」 10月28~30日(高麗祭)のうち1日 ※詳細未定
ページ先頭に戻る

2017/8/2
データベースのお知らせ
『JDreamⅢ』のログインについて

科学技術文献データベース『JDreamⅢ』

  • JDreamⅢへログインする際、今後、下記のように入力してください。
    入力内容は、利用分析の参考とさせていただきます。 ご協力をお願いいたします。
  • ログインページ

    図

    図
    「お名前」欄に下記を入力して、
    学生 学籍番号
    教員・職員 教職員番号
    「クイックサーチ」または「アドバンスドサーチ」を選択してください。

  • 同時アクセス数は10名です。 アクセスできない場合には、しばらく待ってからご利用ください。
    利用が終わりましたら、画面右上の「ログアウト」をクリックして終了してください。
ページ先頭に戻る

2017/7/31
教員・大学院生向け「合同電子リソース説明会」を開催しました。

  • 7月27日(木)、図書館2階視聴覚室にて「教員・大学院生向け 合同電子リソース説明会」を開催し、23名が参加しました。
  • 通常の利用講習会では一つのデータベースについて、演習形式で詳しく説明しますが、今回は各社から提供リソースのポイントをご紹介いただき(当日プログラム)、どんなときにどのリソースが活用できるのかを、参加者が掴みやすい説明会としました。 画像 画像
ページ先頭に戻る

2017/7/24
「本の福袋 ~文学にどっぷりつかろう~」を実施しています。

夏休みの読書にいかがですか?

  • カウンター前で、17袋限定「本の福袋」を実施しています。 福袋には3冊の図書が入っていて、何の本が入っているかは借りてからのお楽しみ。 今回のテーマは "文学にどっぷりつかろう" です。
  • 貸出場所は通常どおりカウンターです。
画像 画像
自分では選ばないような読んだことのない本と出会えるかもしれませんよ。
ページ先頭に戻る

2017/7/24
書評専門紙『週刊読書人』(7月14日号)に城西大学学生の書評記事が掲載されました。

画像 画像 『週刊読書人』2017年7月14日号の 「【書評キャンパス】大学生がススメる本」 に薬学部薬学科5年 田中祐之介さん(「全国大学ビブリオバトル2016関東地区決戦 関東Cブロック」進出者)の書評が掲載されました。 現在、カウンター前に掲示していますので、ぜひご覧ください。
書評は週刊読書人ウェブにも掲載されています。
※左記写真は、当館が株式会社読書人および田中さんより許諾を得たうえで掲載しています。
ページ先頭に戻る

2017/7/19
ミニ展示 -「追悼 聖路加国際病院名誉院長 日野原重明氏」 展示リスト : PDF HTML

  • 画像 画像 画像
  • 7月18日に逝去した聖路加国際病院名誉院長・日野原重明氏は、「生活習慣病」という言葉をつくり、予防医療や終末期医療の普及に尽くされました。 また、小中学生に命の授業を行うなど、命の大切さや平和の尊さを伝える活動に積極的に取り組まれました。 現在、図書館1階で日野原氏の著書を紹介しています。
ページ先頭に戻る

2017/7/15
ミニ展示 -「東京五輪2020」 展示リスト : PDF HTML

東京五輪まであと3年!

  • ポスター 画像 画像 画像
  • 城西大学は東京オリンピックの招致に貢献し、「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会」と連携協定を結んでいます。 活動の一環として、図書館では昨年に続き、五輪関連展示を実施しています。
    なお2016年のリオデジャネイロオリンピックでは、経営学部の当時4年生の学生が日本代表に選ばれ、図書館で講演してくれました(第10回ライブラリーラウンジ 2016年10月19日開催 66名参加)。
ページ先頭に戻る

2017/7/15
試験期間・夏期休業期間の利用について 夏期図書館業務について

試験2週間前から
7月18日~8月7日
8時30分に開館します。 平日(月~金)は通常より30分早く開館します。
シラバス図書の貸出を停止します。 必要なページがあれば、館内でコピーをしてください。
※再試験期間(8月26日~9月15日)も停止します。
試験1週間前から
7月24日~8月7日
DVD・LDの視聴を停止します。 学習教材を利用したい方はカウンターへご相談ください。
他大学・一般の方へ 学生の学習を優先するため、利用を自粛いただけますよう、お願いします。
試験期間中
7月31日~8月7日
グループ学習室を全室開放します。 6階 : 全室開放します(学習のための話し合いが可能です)。
3階 : 閲覧室として自由に利用できます。静かにご利用ください。
夏期期間
7月22日~9月9日
この期間に借りられた図書は
長期貸出扱いとなります。
対象資料 : 図書(シラバス図書除く)
返却日 : 一律9月25日です。
夏期期間
8月8日~9月8日
短縮開館となります。 平日(月~金)は通常より2時間早く閉館します。
月~土 9:00~19:00、日 9:00~17:00 (土・日曜の変更はありません)
利用できるフロアは1~4階。 5階以上は節電のため閉室します。
休館日は年度開館予定(カレンダー)でご確認ください。
ページ先頭に戻る

2017/7/6
教員・大学院生向け「合同電子リソース説明会」を開催します。

教員に、各リソースの特徴を知ってもらい、学生への利用指導の参考にしていただくための説明会です。
ぜひご参加ください。
【日時】 7月27日(木)16:50~18:05
【場所】 図書館2階視聴覚室(定員80名)
【申込受付】 申し込みは図書館カウンターへ(メール library1@josai.ac.jp,内線1152でも可)
※メール送信の際は@を半角にしてください。

対象リソース

(1) PRO.ch プロネクサス 案内PDF
(2) ジャパンナレッジ ネットアドバンス
(3) 聞蔵Ⅱビジュアル 朝日新聞社
(4) 日経テレコン 日経メディアマーケティング社
(5) 日経BP記事検索サービス 日経BP社
ページ先頭に戻る

2017/7/4
7~8月展示 - 「科学道100冊 in 城西大学水田記念図書館」 展示リスト : PDF HTML

ポスター 科学は「なぜ?」から生まれ、「どうして?」が動機となり、「知りたい!」を原動力として発展してきました。 今回は、「理化学研究所」と「編集工学研究所」が推進する "科学道100冊プロジェクト" の中から、理学部教員の選んだ図書を含む約50冊をセレクトし紹介します。
選書教員のおすすめコメントもPOPで紹介しています。   
写真 写真 写真
展示期間中、図書を借りた方には特製ブックカバーを差し上げます
展示の図書はもちろん、展示以外の図書を借りた方にも特製ブックカバーを差し上げます。 デザインは5種類から選べます。 さらに、展示図書を借りた方には、「科学道100冊」のブックレットをプレゼントします。
ページ先頭に戻る

2017/6/30
データベースのお知らせ
『JapanKnowledge(ジャパンナレッジ) Lib』がより便利になりました。

  • 『ジャパンナレッジ』は、毎月更新を続けている百科事典「日本大百科全書」をはじめ、辞書・事典のほか、叢書、雑誌記事など優良コンテンツを多く収録している総合データベースです。 学内ネットワークに接続されたPCよりアクセスして利用できます。

同時アクセス数を4名に拡大しました

  • ジャパンナレッジでは、多数の辞書・事典を収録しており、一括で横断検索できます。 例えば「城西大学」で検索すると『日本大百科全書』、『デジタル大辞泉』、『日本国語辞典』3つの検索結果が1回で出てきます。 同じ言葉でも、辞書によって解説も違うので、多角的に調べるのに便利です。
    今回、同時アクセス数を1名から4名に拡大し、より使いやすくなりました。 積極的に活用してください。
    ※利用を終了するときには、必ず「ログアウト」ボタンを押してください。

『The ORIENTAL ECONOMIST』、『週刊東洋経済』 等の記事も読めるようになりました

  • キーワードを入れて検索すると、言葉の意味だけでなく、雑誌記事や叢書も同時に検索され、その本文を読むことができます。
  • 今回、下記2誌がジャパンナレッジから読めるようになりました。
    • 『The ORIENTAL ECONOMIST』 1953~1973年分
    • 『週刊東洋経済』 2016年以降
  • 『The ORIENTAL ECONOMIST』は城西大学の創立者・水田三喜男先生が活躍されていた時代に、日本の政治経済の情報を海外へ発信していた雑誌です。 今回、先生が通産大臣、大蔵大臣を務められていた頃の紙面が読めるようになり、創立者が当時どのように取り上げられていたかを知ることができます。

  • < 一部のコンテンツは、それぞれ個別に検索することもできます >
    図
  • 通常は、図書館トップページ内のクイックリンクにある ジャパンナレッジ からご利用ください。
ページ先頭に戻る

2017/6/30
アジア現地情報学習ビデオ『PRO.ch』利用講習会を開催しました。

  • 6月28日(水)、17号館201室にて 『PRO.ch(プロチャンネル)』 の利用講習会を開催し、23名が参加しました。 なお、この講習会は経営学部「国際経営論Ⅰ」講義と連携して開催しました。
  • PRO.chはアジア主要6ヶ国(インドネシア、シンガポール、タイ、台湾、フィリピン、ベトナム)についてのオンラインビデオ教材で、1,700タイトル以上の動画で各国の現地・制度情報を学べます。 学内ネットワークに接続されたPCよりアクセスして利用できます(同時アクセス4名)。
  • 講習会では専門講師より、PRO.chの活用場面 ― 海外留学、学術研究、海外展開へ積極的な企業への就活時など ― および収録コンテンツについて紹介がありました。
画像 画像
ページ先頭に戻る

2017/6/30
図書館主催講演会「知っておこう著作権2017」を開催しました。

薬学研究科講義「論文作成法特論」と連携して開催しました

  • 6月27日(火)、18号館101室にて、図書館主催 著作権講演会を開催し、学部生、大学院生、教職員合わせて96名が参加しました。 講師の大亀哲郎氏より、著作権についての基礎から論文作成に際しての留意点、また身近なインターネット(SNS)を利用する際の注意、さらに関連事項として肖像権などについて、事例を交えて分かりやすくお話いただきました。
  • 参加者アンケートでは、
    • 「著作権について、理解を深めることができた」
    • 「あいまいだった著作権のことが良く分かった。今後は意識して気をつけたい」
    • 「これからレポートを書く機会が多くなるので、ぜひとも参考にしたい」
    • 「良かれと思ってやったことが著作権の問題になってしまうと聞いて、改めて気をつけようと思いました」
    • 「友人の写真などにも肖像権があり、プライバシー権があることに驚いた」
    • 「SNSやホームページへの文書・写真の掲載について、もっと詳しく知りたくなった」
    など、講演によって著作権に対する意識を高められたという感想が多くありました。
  • 著作権講演会は後期にも開催予定です。 今回都合の付かなかった方も、ぜひ次回ご参加ください。
  • 【開催日時】 2017年6月27日 16:50~18:20 画像 画像
    画像 画像
    【会場】 18号館101室
    【講演名】 知っておこう著作権2017
    【講師】 大亀哲郎氏(日本ユニ著作権センター著作権実務相談員)
    【参加者】 96名
    【主催】 図書館
    【備考】 案内PDF
ページ先頭に戻る

2017/6/30
ライブラリーラウンジ番外編を急遽開催しました。

ライブラリーラウンジ番外編

  • 6月26日(月)、城西大学で毎年ご講演いただいているカリフォルニア州立工芸大学・加藤五郎教授を囲んで、参加者9名(学生・職員)が、日米の学生の違いや、海外での生活についてなど、先生の貴重で楽しいお話を、たくさんお聴きしました。 加藤先生はアメリカ在住40年で、数学科の教鞭をとるかたわら、毎年恒例で1ヶ月間来日し、城西大学、京都大学、静岡大学、早稲田大学などで講演されています。
  • 【講師】 カリフォルニア州立工芸大学教授・加藤五郎先生
    【開催日時】 2017年6月26日 11:10~12:40 画像 画像
    【会場】 図書館グループ学習室6B
    【参加者】 9名
    【備考】 案内PDF
  • 来年も加藤先生を囲んでのイベントを実施すると思いますので、ぜひご参加ください。
ページ先頭に戻る

2017/6/22
城西大学読書感想文コンテスト2017 読む・知る・伝える、読書の楽しみ。

埼玉県内の中学校・高等学校に在籍する生徒の方を対象として公募します

  • 城西大学は、「学問による人間形成」を建学の精神としており、読書の習慣がそれぞれの人間形成において重要なものであると考えています。 若い世代が読書の楽しさ・素晴らしさを体験し、読書が習慣化するよう、2014年より読書感想文コンテストを行っております。 今年度は対象を高校生・中学生に絞って実施します。皆様のご応募をお待ちしております。
  • テーマは「こんな人になりたい」、「広がる世界」、「地域のことを考えてみよう」の3つです (応募期間:9月1日~20日)
    詳しくは応募要領をご覧ください。
  • 案内PDF
ページ先頭に戻る

2017/6/19
アジア現地情報学習ビデオ『PRO.ch(プロチャンネル)』利用講習会を開催します。

PRO.ch(プロチャンネル)

  • 『PRO.ch』は海外旅行、留学、海外就活の事前学習や、国際経営の研究に役立つアジア主要6ヶ国の現地情報オンラインビデオ教材です。 インドネシア、シンガポール、タイ、台湾、フィリピン、ベトナムの現地・制度情報を日本語で学べます。 現地の制度や生活情報など1,700タイトル以上の動画を収録し、学内で利用できます(同時アクセス4名)。
  • 講習会では専門講師を招き、30分でコンパクトに活用方法を紹介します。
    ※この講習会は経営学部「国際経営論Ⅰ」講義と連携しています。 一般の学生も参加可能です。

利用講習会

【講師】 株式会社プロネクサス 専門講師
申込書PDF
【日時】 6月28日(水)16:50~17:20
【場所】 17号館201室
【定員】 200名
【申込方法】 図書館カウンター(内線 1152)まで、お申し込みください。
メール( library1@josai.ac.jp )の場合は、タイトルを 「PRO.ch利用講習会」 とし、
学部・学科・学籍番号・氏名(もしくはゼミ・研究室名、代表者名、人数)をご記入ください。
ページ先頭に戻る

2017/6/16
今年も知的書評合戦ビブリオバトルを開催します。 ビブリオバトル専用ページ

全国大学ビブリオバトル予選会のバトラー(発表者)を募集中!

  • ビブリオバトルは、制限時間5分間でおすすめの本を紹介しあう書評ゲーム。 観客は一番読みたくなった本に投票し、「チャンプ本」を決めます。
  • 現在、10月6日(金)に開催する「全国大学ビブリオバトル2017予選会 城西大学」の発表者を募集しています。 「全国大学ビブリオバトル2017~首都決戦~」出場を目指し、全国の大学生が出場する大会の予選会です。
    過去の大会では、2014年度および2016年度の京都決戦に城西大学学生が出場しました。 初心者も、出場常連者も、知的書評合戦に参加して好きな本について語りましょう!

  • 案内PDF
  • ビブリオバトル写真 ビブリオバトル写真 ビブリオバトル写真 ビブリオバトル写真
    昨年の予選会では出場者20名が4ブロックに分かれて熱戦を繰り広げ、チャンプ本4冊、準チャンプ本4冊を決定しました。
    ビブリオバトル写真 ビブリオバトル写真 ビブリオバトル写真 ビブリオバトル写真 ビブリオバトル写真
  • ビブリオバトル専用ページもご覧ください。
ページ先頭に戻る

2017/6/16
【東京紀尾井町キャンパス】
図書館・就職課共催 就活DVD上映会「面接対策」を開催します。

どなたでも / 昼休みだけの参加も可能!

  • 東京紀尾井町キャンパスにおいて、就活に必要な面接対策のポイントを解説するDVDを上映します。
    さらに、就職課職員からの面接ワンポイントアドバイス、就職活動に役立つ図書室資料の紹介もあります。
【場所】 東京紀尾井町キャンパス
(教室は日程によって変わります。下記で確認してください)

案内PDF
【共催】 図書館、就職課
【参加方法】 手続き不要、入退室も自由です。
昼食を持ち寄ってご参加ください。
【日時・内容】 各日12:50開始(14:30終了予定)
対策!グループディスカッション/個人・グループ面接編
  • 6月28日(水)3208教室
  • 7月3日(月)1506教室
  1. 就職課職員からの面接ワンポイントアドバイス
  2. DVD上映 『就職活動のすべて』3~5・7章
  3. 図書室資料の紹介
採用側の視点を持とう
  • 6月29日(木)3401教室
  • 7月5日(水)1506教室
  1. 就職課職員からの面接ワンポイントアドバイス
  2. DVD上映 『面接の各ステップで企業が重視するポイント』
  3. DVD上映 『採用担当者はココを見ている』
  4. DVD上映 『内定が取れない学生のための面接対策編』
  5. 図書室資料の紹介
ページ先頭に戻る

2017/6/16
第12回ライブラリーラウンジ
「ひとりじゃない読書への誘い : ゆるくほんでおしゃべり、しませんか3」を開催しました。

  • 6月13日(火)、図書館グループ学習室6Bにて、第12回ライブラリーラウンジを開催しました。 今回のラウンジは、好評企画「ゆるほん」の第3回目で、14名が参加しました。
  • 「ゆるほん」では、集まった参加者がグループに分かれ、それぞれ持ち寄った本を数分間で紹介した後、お互いの本のことや関連するエピソードなどを、おしゃべりしながら交流を図ります。 学生は社会系、自然系いずれの学部・学年からも参加があり、城西大学の元教員の方や図書館員も加わって、読書を通じたコミュニケーションを、学部や年齢を超えて楽しみました。
  • 紹介された本は学術書から小説まで様々で、参加者アンケートでは、
    • ゆるーく話せて楽しかった。
    • 紹介された小説を読んでみたくなりました。
    • 本について話す機会は貴重なので、良いイベントだと思いました。
    などの感想がありました。 ご参加ありがとうございました。
  • 【開催日時】 2017年6月13日 15:10~16:40 画像 画像
    画像 画像
    【会場】 図書館グループ学習室6B
    【講演名】 ひとりじゃない読書への誘い : ゆるくほんでおしゃべり、しませんか3
    【参加者】 14名
    【主催】 学生アドバイザー
    【備考】 案内PDF
  • 「ゆるほん」は今後もライブラリーラウンジで回を重ねていく予定です。 その際には、ぜひご参加ください。
ページ先頭に戻る

2017/6/3
新聞記事・企業情報が検索できる「日経テレコン講習会」を開催しました。

  • 6月2日(金)、清光会館303室にて、日本経済新聞社発行の新聞を収録した記事データベース「日経テレコン」の利用講習会を開催し、12名が参加しました。
  • 講習会では専門講師より、日経新聞の読み方から、日経テレコンを使った情報収集方法について、PC演習を交えながら詳しく解説いただきました。 また日経BP社発行の雑誌記事約50誌を収録した「日経BP記事検索」も紹介しました。
  • 参加者アンケートでは「知識を広げられる」、「情報の正確性が増すと思った」などの声がありました。 ご参加ありがとうございました。
画像 画像
ページ先頭に戻る

2017/6/2
6月展示 - 「図書館資料アラカルト」 展示リスト : PDF HTML

ポスター 図書館にはテーマ別に本を集めた様々なコーナーがあるのをご存知ですか?
こうしたコーナーの案内と、置いている資料の一部を紹介します。 それぞれのコーナーから好みの本を選んでみませんか?   
写真 写真 写真
ページ先頭に戻る

2017/5/31
アドバイザー企画展示 - 「学生アドバイザーレポート支援活動」

レポート・論文作成 お困りではありませんか?

  • 学生アドバイザー一人一人が選んだ、レポート作成に役立つ図書を、紹介コメントとともに1階で展示しています。 はじめてレポートを書く一年生や、レポート・論文作成に自信のない方、これらの図書を借りて、参考にしてみてください!
    おすすめ図書一覧
  • 画像 画像 画像 画像
ページ先頭に戻る

2017/5/31
法令・判例・公文書の探し方がわかる「TKCローライブラリー」利用講習会を開催しました。

  • 5月26日(金)、清光会館301室・302室にて、TKCローライブラリーの利用講習会を開催し、106名が参加しました。
  • 講習会では専門講師より、TKCローライブラリーに収録された判例および判例解説の調べ方を中心に、PC演習を交えて解説いただきました。
  • 参加者アンケートでは「判例が調べやすい」、「ゼミで今後使うので参考になった」、「レジュメ作成時に役に立つ」、「レポートや卒論に役立てたい」などの声がありました。 ご参加ありがとうございました。
画像 画像
当初の定員を上回り、会場を2室に分けて同時開催しました。
ページ先頭に戻る

2017/5/29
図書館主催講演会「出版社での経験をもとに<伝えるということ>について」を開催しました。

152名が参加しました

  • 5月24日(水)、17号館202室にて、黒木重昭氏(読書人 代表取締役社長)による講演会を開催しました。
  • 講師の黒木社長には、大学時代に進路で悩み人生について考えたことや、小学館の入社試験をいかに突破したか、その後仕事をしながら学んだこと、考えたこと、実践したことなどについて、豊富な経験談を交えて、お話いただきました。 また質疑応答の時間には、「良い文章を書くためのアドバイス」として、ご自身が小学5年生から続けられているという日記を例に、俳句や短歌などの短い文章を書くことを勧められていました。
  • 参加者アンケートでは、
    • 出版業界に興味があるので詳しい業務内容が聞けて良かった。
    • とても内容の濃い話が聞けて、今回の講演会に参加して良かったなと思いました。
    • 出版について知ることで読書に興味を持った。
    • 学校生活や就活においていろいろな視点から物事をとらえて考えることが大切だと思いました。
    • 自ら動いて結果を出す人の講演はとても参考になった。
    • 話の運び方が上手で飽きさせない話でした。
    • 教員志望であるので、教えるプロであるために必要なことを多く学べました。
    などの感想があり、どの学生にとっても貴重な機会となったようです。
  • 【開催日時】 2017年5月24日 15:10~16:40 画像 画像
    画像 画像
    【会場】 17号館202室
    【講演名】 出版社での経験をもとに<伝えるということ>について
    【講師】 黒木重昭氏(読書人 代表取締役社長)
    【参加者】 152名
    【主催】 図書館
    【備考】 案内PDF

『週刊読書人』 に城西大学学生の書評記事が掲載されています

画像 画像 2017年4月21日号、5月12日号の 「【書評キャンパス】大学生がススメる本」 に薬学部薬科学科4年 植田瑞美さん(城西大学読書感想文コンテスト2015グランプリ受賞者)の書評が掲載されました。 現在、カウンター前に掲示していますので、ぜひご覧ください。 書評は週刊読書人ウェブにも掲載されています(4月21日号5月12日号)。
※左記写真は、当館が株式会社読書人および植田さんより許諾を得たうえで掲載しています。
ページ先頭に戻る

2017/5/23
第12回ライブラリーラウンジ
「ひとりじゃない読書への誘い : ゆるくほんでおしゃべり、しませんか3」を開催します。

読書を通じたコミュニケーション 「ゆるほん」

  • 一人一冊本を持ち寄って、本についてお話しませんか? 初めて出会う人と本を通してコミュニケーション。
    いつもは一人で読書しているあなたも、仲間が増えるかもしれませんよ。
ゆるほん過去参加者の声より
「本を読む楽しさを感じられた」、「プレゼン能力を養える良い機会」、
「手に取る本がまた増えそう」、「一番良かったのは、違う学部の人の意見で勉強になったこと」
第1回目(2016年6月)は16名、第2回目(2016年11月)は18名が参加しました。
- 過去2回の様子 -
【日時】 6月13日(火)15:10~16:40
【場所】 図書館6階グループ学習室B
【申込受付】 図書館カウンター、学生アドバイザー席 またはメール library1@josai.ac.jp でお申込みください。
(メールの場合、@を半角にしてください。また件名を「ゆるほん3申し込み」とし、学部学科・学籍番号・氏名をご記入ください)
【主催】 学生アドバイザー
ページ先頭に戻る

2017/5/19
図書館主催講演会「知っておこう著作権2017」を開催します。

LINE、Twitter、Facebook などSNSに関わる著作権についても説明します

  • 皆さんは、論文作成の際、きちんと "引用" を明記していますか?
    引用元を表示しないことは著作権の侵害となり、場合によっては訴えられてしまうこともあります。 講演会では、著作権問題の最前線で活躍されている著作権のプロを講師に招き、論文作成にまつわる法的問題などを分かりやすく解説していただきます。
  • 論文作成のルールに関わることですので、修論・博論を控えた大学院生、レポート作成・卒論に不安を感じる学生必聴です。 この講演会は薬学研究科の講義「論文作成法特論」と連携しています。
【講師】 大亀哲郎氏
  • 講師経歴
  • 1971年小学館入社。 法務・ライツ局ゼネラルマネージャーとして、名誉棄損や著作権などの裁判対策、著作権や出版契約の管理業務などを担いまた、著作物の映像化、商品化、海外翻訳出版などの版権業務に関わる。
  • 日本雑誌協会著作権委員会委員、日本書籍出版協会知的財産権委員会副委員長、日本貿易振興機構(ジェトロ)・コンテンツ海外流通促進機構法制度委員会担当、以上を歴任。
  • 現在は、日本ユニ著作権センター著作権実務相談員、日本書籍出版協会・著作権相談員、日本エディタースクール講師、日本写真家協会・日本写真保存センター諮問調査委員、として活躍。 元電気通信大学・特任講師。
【日時】 6月27日(火)16:50~18:20
【場所】 18号館101室
【定員】 120名
【対象】 学部生、大学院生、教職員
【申込受付】 画像 申込書PDF
図書館カウンターまでお申込みください。
メール library1@josai.ac.jp
でも受け付けています (送信の際は@を半角にしてください)。 申込期限 6月20日(火)
ページ先頭に戻る

2017/5/19
ミニ展示 -「学生選書2017 Part1 学生が選んだおすすめ本73冊」 展示リスト : PDF HTML

学生が選んだ本を借りてみよう

  • 学生選書2017 Part1」で選ばれた図書を、1階カウンター前で選書コメントとともに紹介しています。
  • 画像 ポスター 画像 画像 画像
  • 4月10日から22日までの期間、学生自身が図書館で購入する図書を選べる「学生選書2017 Part1」を行いました。 今回の選書には32名の学生が参加し、各学部に関連する分野の中から、計73冊が蔵書に加えられました。 ぜひ手に取って、借りてみてください。
ページ先頭に戻る

2017/5/19
文化部の活動発表会が図書館玄関ホールで行われています。

文化部連合会主催

  • 図書館玄関ホールにて、文化部の活動を伝える展示発表が行われています。 各サークル(漢方研究会、貴雲塾、写真部、天文学研究会、漫画研究会、ものを書く会)の展示を見ることができます。 期間は、5月15日~24日です。
  • 画像 画像 画像 画像 画像
ページ先頭に戻る

2017/5/11
新聞記事・企業情報が検索できる「日経テレコン講習会」を開催します。

日経テレコン/日経BP記事検索

  • 「日経テレコン」は新聞記事を検索・本文閲覧できるデータベースです。
    日本経済新聞社が発行する、日経新聞(朝・夕刊)、日経産業新聞、日経MJ、日経地方経済面、日経プラスワン、および休刊中の新聞も含め1975年以降の記事本文を検索・閲覧できます。 「日経会社プロフィル」データベースによる企業検索や「日経 WHO'S WHO」データベースによる人事検索も可能です。 Nikkei English Newsも収録しています。
  • 講習会では、雑誌記事データベース「日経BP記事検索」も紹介します。 日経BP社発行の雑誌記事約50誌の最新号とバックナンバーが読めることはもちろん、プレスリリースや就活専用メニューもあり、業界・企業研究にも役立ちます。 社会系の分野(日経ビジネス、日経トップリーダー、日経マネーなど)だけでなく、自然系の分野(日経ドラッグインフォメーション、日経ヘルスサプリメント辞典、日経サイエンスなど)も多数収録しています。

講習会

  • 6月2日(金)15:10~16:40(4限)
  • 清光会館303室 定員70名
  • 専門講師(日経メディアマーケティング社)によるPC演習形式です。

申し込み

  • 図書館カウンターまでお申込みください。
  • メール library1@josai.ac.jp(送信の際は@を半角にしてください)、内線1152でも結構です。
  • ※メールは件名を「日経テレコン講習会」 とし、学部学科・学籍番号・氏名をご記入ください。
    ゼミ・研究室でお申し込みの場合は、ゼミ・研究室名、代表者名、人数をご連絡下さい。
申込書PDF
ページ先頭に戻る

2017/4/28
法令・判例・公文書の探し方がわかる「TKCローライブラリー」利用講習会を開催します。※新規導入データベース

TKCローライブラリーとは

  • TKCローライブラリーは、27万件以上の判例、7万件以上の判例要旨などを簡単に検索・閲覧できるデータベースです。
  • 会計士を目指している人にも役立つ「税務Q&A」、「税務判例要旨」、「国税不服審判所裁決」も搭載されています。
  • 学内ならどこからでも利用できます(同時利用2名)。

利用講習会

  • 専門の講師の方に教わりながら、実際にPCを使って演習できます。
  • 当日は、アクセス数を増やして講習を行いますので、参加者全員が演習できます。
【講師】 株式会社TKC 専門講師
申込書PDF
【日時】 5月26日(金)13:30~15:00
【場所】 清光会館302室
【定員】 90名
【申込方法】 図書館カウンター(内線 1152)まで、お申し込みください。
メール( library1@josai.ac.jp )の場合は、タイトルを 「TKCローライブラリー講習会」 とし、
学部・学科・学籍番号・氏名(もしくはゼミ・研究室名、代表者名、人数)をご記入ください。
ページ先頭に戻る

2017/4/28
図書館主催講演会「出版社での経験をもとに<伝えるということ>について」を開催します。

講師 : 黒木 重昭 氏 (週刊読書人 代表取締役社長)

  • 『週刊読書人』は1958年に創刊した本の新刊紹介・書評、出版動向などが掲載された報道紙です。 今回は同紙社長の黒木氏より、長年出版業界で活躍されたご経験をもとに、学生の就職活動やその後社会において自己をどう表現するか、また、読書の面白さを絡めて、熱く語っていただきます。
  • 歴史ある出版社の社長から直接お話を聴けるまたとないチャンスです。 ゼミ、研究室、サークル単位での申込みも歓迎です。 奮ってご参加ください! ※『週刊読書人』は図書館1階 新聞コーナーで読めます。
【講師】 黒木重昭氏
  • 講師経歴
  • 1943年宮崎県生まれ。
    1966年高崎経済大学を卒業後、小学館に入社。
  • 営業部門執行役員退任後、「株式会社ネットアドバンス」副社長として<ジャパンナレッジ>の運営に従事。 デジタルデータベース事業の確立に貢献。 同社退任後、「NPOふるさと回帰支援センター」相談員。
  • 2015年より「株式会社読書人」社長として出版界に復帰。 現在に至る。
【日時】 5月24日(水)15:10~16:40
【場所】 17号館202室
【対象】 学部生、大学院生、教職員
 
【申込受付】 画像 申込書PDF
図書館カウンターまでお申込みください。
メール library1@josai.ac.jp
でも受け付けています (送信の際は@を半角にしてください)。 申込期限 5月23日(火)

『週刊読書人』 に城西大学学生の書評記事が掲載されました!

画像 画像 2017年4月21日号、5月12日号の 「【書評キャンパス】大学生がススメる本」 に薬学部薬科学科4年 植田瑞美さん(城西大学読書感想文コンテスト2015グランプリ受賞者)の書評が掲載されました。 現在、カウンター前に掲示していますので、ぜひご覧ください。 書評は週刊読書人ウェブにも掲載されています。
※左記写真は、当館が株式会社読書人および植田さんより許諾を得たうえで掲載しています。
ページ先頭に戻る

2017/4/27
図書館・就職課共催 就活DVD上映会を開催しました。

  • 図書館2階視聴覚室で、4月20~28日の6日間にわたり、「面接対策DVD」と、「就活ドキュメンタリー」のDVDを上映しました。 上映会では、就職課職員からのアドバイス、および図書館職員による業界・企業研究ツールの紹介も行いました。 案内PDF
  • 1年生から4年生まで合計37名が参加しました。 上映DVDを視聴したい場合には、図書館カウンターへお問い合わせください。 写真 写真
ページ先頭に戻る

2017/4/24
教員おすすめ図書の小冊子(2017年度版)ができました。

館内でも配布しています

ページ先頭に戻る

2017/4/24
「ゴールデンウィーク福袋 ~本を持って旅に出よう~」を実施しています。

連休の読書にいかがですか?

  • カウンター前で、15袋限定「本の福袋」を実施しています。 福袋には3冊の図書が入っていて、何の本が入っているかは借りてからのお楽しみ。 今回のテーマは "本を持って旅に出よう" です。
  • 貸出場所は通常どおりカウンターです。
画像 画像 画像
自分では選ばないような読んだことのない本や、新しいジャンルの本と出会えるかもしれませんよ。
ページ先頭に戻る

2017/4/19
平成29年度学生アドバイザーが決まりました。

新年度前期は9名体制でスタートします。

  • 学生アドバイザーとは、「学生が学生に相談できる」制度です。 教員の推薦を受けた学生が図書館長より委嘱を受けて、図書館カウンター脇相談席に常駐しています。 今期は、4月18日に委嘱状授与式を行いました。
  • 業務の内容は、学生の学習支援を行うことですが、 アドバイザー自身も一緒に成長していくことを目指しています。
  • 具体的な活動内容は、論文やレポートの書き方をアドバイスしたり、 文献の探し方やパソコンの使い方を教えることです。 気軽に声をかけて下さい。
  • 学生アドバイザーのページ
  • 画像 画像
  • 学生アドバイザー専用アドレス : libadvis@josai.ac.jp
    メールでも質問を受け付けています。
    ※内容により、またアドバイザー常駐時間内に確認するため、返信が遅れる場合もあります。
ページ先頭に戻る

2017/4/17
JDreamⅢの収録文献データが大幅に拡充されました。

科学技術文献データベース「JDreamⅢ」

  • JDreamⅢの収録文献データについて、Elsevier、Wiley、RSCが発行するジャーナルが大幅に拡充されました(4月12日)。
    この拡充により、約2,200ジャーナル、年間約50万件の海外誌の文献データが追加されています。 Elsevier、Wiley発行ジャーナルについては、人文系・中国系を除いたジャーナルのほとんどがカバーされます。
    ※今回拡充される海外誌は、「JSTPlus」に収録されます。
  • また、Elsevier、Wileyのライフサイエンス系の文献が大幅に拡充されたため、国内の医学薬学文献を収録するJMEDPlusとあわせて利用することで、より幅広い文献情報収集が可能になります。   
  • 詳しくは、「Elsevier」「Wiley」「RSC」海外誌拡充のご案内 をご覧ください。
  • なお今回、搭載シソーラスも改訂されています。こちらもご確認ください。 シソーラス改訂のお知らせ
ページ先頭に戻る

2017/4/17
JURA城西大学機関リポジトリのパンフレットを改訂しました。

館内でも配布しています

  • 画像
    JURA城西大学機関リポジトリ パンフレット
  • JURAトップページからもダウンロードできます。 コンテンツ利用の際にご参考ください。
  • ※城西大学の、紀要類をはじめとする学内発行物、城西大学所属研究者の研究成果(研究論文、学会発表資料等)、広報資料(公開講座資料やポスターなど)をコンテンツとして登録しています。
ページ先頭に戻る

2017/4/10
就職課共催 図書館DVD上映会「面接対策・就活ドキュメンタリー」を開催します。

いよいよ就活! 準備は万全ですか?

  • 今回の上映会では就活直前の面接対策DVDと、これから就活に臨む人のためのドキュメンタリーを上映します。 各3日間行いますので、都合に合わせて参加してください。
【場所】 図書館2階 視聴覚室 案内PDF
【共催】 図書館、就職課
【参加方法】 手続き不要、入退室も自由です。
【日時・内容】
4月20日(木)~24日(月) 16:50~18:25 (22、23日は除く)
- 面接のときに役立つ対策DVD -
それぞれのテーマに合わせ、キャリアコンサルタントと企業の人事担当者がアドバイス。 就職活動中の学生に最適の内容で、面接前のおさらいにも。
1. 就職課職員からのワンポイントアドバイス 16:50-17:00
2. DVD上映『就活の身だしなみ』 17:00-17:20
3. DVD上映『採用担当者はココを見ている』 17:20-17:45
4. DVD上映『面接の各ステップで企業が重視するポイント』 17:45-18:00
5. 図書館職員による業界・企業研究ツールの紹介 18:00-18:10
4月26日(水)~28日(金) 16:50~18:30
- 「これから就活」という人のための就活ドキュメンタリーDVD -
就職活動の始めから終りまでを追うドキュメンタリー。 見れば「就職活動とはどんなものか」が分かります。
1. 就職課職員からの面接ワンポイントアドバイス 16:50-17:00
2. DVD上映『就活ドキュメント2017』 17:00-17:40
3. 図書館職員による業界・企業研究ツールの紹介 17:40-17:50
ページ先頭に戻る

2017/4/6
4~5月展示 - 「Let's Start Campus Life」 展示リスト : PDF HTML

ポスター 「これから充実したキャンパスライフを送るぞー!」 「でも、どうすればいいんだろう…?」
そんな期待や不安を抱える皆さんへ、新生活のヒントになる本を紹介します。
知識の宝庫である図書館を活用して充実した大学生活をスタートさせてください。   
写真 写真 写真
<展示期間中は図書館クイズも開催します!>
スタートはカウンターから。図書館をぐるっと一周して、5問のクイズを解こう。 正解者にはプレゼントがあります(学内者限定)。 ぜひご参加ください。
ページ先頭に戻る

2017/4/1
「学生選書2017 Part1」を開催します。
学生自身が図書館で購入する図書を選べるイベントです。

学生選書とは

  • 大学での勉強や卒論に必要な専門書、高額なのでなかなか手が出せなかった書籍などを直接手に取って選べるチャンスです。
    期間中の好きな日時を希望できます。 気軽にお申し込みください。
  • 【学生選書の流れ】 Step1 Step2 Step3
    申し込む 本を選ぶ 図書館の本になる
    (過去の選書結果)

学生選書2017 Part1

  • 【日時】 4月10日(月)~22日(土) 各日10:00~17:00 申込書
    【場所】 図書館1階事務室内
    【対象】 城西大学学生
    【事前参加申込み】 4月8日(土)まで、図書館カウンター
    またはメール library1@josai.ac.jp でお申込みください。
    (メールの場合、@を半角にしてください)
    【イベント終了後】 選ばれた図書は、5月中旬より
    貸出できるようになります。
    ※貸出開始時には、ミニ展示にて選書資料を紹介します。
ページ先頭に戻る

2017/4/1
「PRO.ch」が新たに使えるようになりました。

海外旅行、留学、海外就活の事前学習に役立つ

  • 「PRO.ch(プロチャンネル)」はアジア6ヶ国の現地・制度情報を日本語で学べるオンラインビデオ教材です(プロネクサス提供)。
  • 【特徴】

    1. アジア現地・制度情報のアジア6ヶ国(インドネシア、シンガポール、タイ、台湾、フィリピン、ベトナム)の雇用や会社運営、生活などについて細かなテーマごとに、日本語で学べます。 日本語のテキストもダウンロードできます。
    2. 1,700タイトル以上のビデオ(各2~3分)を収録し、現地発の最新情報が定期的に更新・蓄積されています。
    3. ビジネス情報は、官公庁の公開情報等を提供会社に所属する公認会計士等の現地専門家の監修下で再構成されています。
    4. 生活編で提供される情報は、現地メディア、各国観光局および日本大使館から公開されている情報を基に、同様に再構成されています。

  • 【画面イメージ】
    画像 画像


  • 通常は、図書館トップページの PRO.ch からご利用ください。
ページ先頭に戻る

2017/4/1
データベースのお知らせ
「TKCローライブラリー」が新たに使えるようになりました。

判例・判例要旨を検索できる / 会計士の勉強にも役立つ

  • 「TKCローライブラリー」では、27万件以上の判例、7万件以上の判例要旨などを簡単に検索・閲覧できます。 会計士を目指している人に役立つ「税務Q&A」、「税務判例要旨」、「国税不服審判所裁決」も収録しています。 レポート作成、研究調査、資格取得の学習などに活用してください。
  • 学内ネットワークから利用できます。 同時アクセスは2人までです。 利用を終了するときには、必ず「ログアウト」ボタンをクリックして下さい。
    ※5月7日(日)まで、同時アクセス5人で利用できます(導入キャンペーン)。
  • 通常は、図書館トップページ内のクイックリンクにある TKCローライブラリー からご利用ください。

利用可能な機能(データベース)

  • LEX/DBインターネット
  • 明治8年の大審院判例から今日までに公表された判例を収録したフルテキスト型 (判例全文情報) データベースです。 民事法、民事特別法、公法、社会経済法、刑事法のすべての法律分野を収録しています。 判例以外にも特許庁審決や公正取引委員会審決、国税不服審判所裁決も収録しています。

    【2017年3月21日時点収録件数】

    1. 判例全文 ・・・ 279,454件
    2. 特許庁審決 ・・・ 405,538件
    3. 国税不服審判所裁決 ・・・ 3,170件
    4. 公正取引委員会審決 ・・・ 3,380件
    5. 税務判例要旨 ・・・ 71,130件
    6. 税務Q&A ・・・ 10,761件※追録等は毎日実施されています。

  • 新・判例解説Watch
  • 注目の判例、重要な判例の解説を提供するロージャーナルです。 大学・法科大学院教員を中心とする執筆体制により、解説がいち早く提供されています。
  • 公的判例集データベース
  • 「最高裁判所民事判例集」、「最高裁判所刑事判例集」等の公的判例集全24誌をデータベース化。 判例の原典をPDFで閲覧できます。
  • 法律関係リンク集
  • 国内・国外の法律に関するWebサイトのみを厳選し、体系付けしたリンク集です。 定期的なメンテナンスにより、最新のWebサイト情報が提供されています。
  • 日経四紙からの選りすぐり情報
  • 日経四紙(日本経済新聞、日経産業新聞、日経流通新聞、日経金融新聞)の朝刊・夕刊のなかから、法律に関係するニュースを直近3日間分提供されています。
ページ先頭に戻る

2017/4/1
データベースのお知らせ

  • D1-Law.com 税務・会計データベース
  • 当館での提供を終了しました。
    税務・会計については、新規導入した「TKCローライブラリー」をご活用ください。
ページ先頭に戻る

2017/4/1
図書館利用案内(パンフレット : 学内者用、学外者用)を改訂しました。

館内でも配布しています

ページ先頭に戻る

2017/3/28
図書館利用案内(パンフレット : 英文版、中文版)を改訂しました。

館内でも配布しています

ページ先頭に戻る

2017/3/24
平成28年度地域相互協力図書館 合同研修会を開催しました。

  • 城西大学水田記念図書館は6館の近隣公共図書館(坂戸市、鶴ヶ島市、毛呂山町、越生町、日高市、飯能市)と提携・相互協力し、合同主催公開講座や合同研修会などを行っています。
  • 3月22日(水)、当館6階グループ学習室B室にて「ティーンズを対象にした広報の取り組み」をテーマに合同研修会を開催し、11名が参加しました。 各館の特徴ある取り組み事例を発表し、意見交換をしました。
画像 画像
ページ先頭に戻る

2017/3/24
所蔵雑誌の目次情報が蔵書検索OPACで分かります。

目次情報が見やすくなりました

  • 蔵書検索OPACでは、所蔵雑誌の目次情報を確認できます(日外アソシエーツの「magazineplus目次ASPサービス」導入しています)。
  • 画像
  • magazineplusによる目次情報は確認のみです。
    検索はできません(特集記事については、別途OPACからキーワード検索が可能です)。
  • ※Internet Explorerでmagazineplus目次ASPサービスをご利用の場合は、Ver.9以上をご利用ください。
ページ先頭に戻る

2017/3/18
化学科向け/薬学部向けSciFinder講習会を開催しました。

  • 3月8日(水)、清光会館302室にて、CASデータベース「SciFinder」の利用講習会を開催しました。
  • 研究室配属になった学生のほか、薬学部の大学院生や早期配属生の参加もあり、参加者からは「とても丁寧で分かりやすかった」と好評でした。
  • 参加人数は化学科向け82名、薬学部向け35名でした。 ご参加ありがとうございました。
  • SciFinder
  • キーワード検索に加え、化学式や反応からも論文を探すことができる、物質関連分野の研究では必須のデータベースです。
  • 初期登録方法ログイン画面
画像 画像
ページ先頭に戻る

2017/3/15
城西大学機関リポジトリJURAの登録数が5,000件に達しました。

  • 城西大学機関リポジトリJURA(ジュラ)は、城西大学のアーカイブとして未来に残す「電子的な保存庫」です。 紀要類をはじめとする学内発行物、城西大学所属研究者の研究成果(研究論文、学会発表資料等)や公開講座資料やポスターなどの広報資料を電子的に保存し、インターネットを通じて広く社会に公開する事業を進めています。
  • 2010年2月に運用を開始し、コンテンツ数が5,000件に達しました。 また、今年度のダウンロード数は8,000件を超えました(アクセス統計などもJURAトップページに掲載しています)。 今後ともJURAのご活用をお願いします。
ページ先頭に戻る

2017/3/3
ミニ展示 「2011.3.11 震災から6年」

東日本大震災より6年が経ちます

  • 展示では震災の記憶を風化させぬよう、当時の状況を記したものや、復興に向けたもの、また自身の身を守る防災のための資料などを集めました。 図書だけでなく、当時の新聞も紹介しています。 展示を機会に、いま一度、大震災について考えてみましょう。
  • 展示リスト : PDFHTML

城西大学の避難場所は総合グラウンドです

  • なお図書館では、地震に対する利用者の安全確保のため、耐震工事・設備の対応、資料の落下防止器具・テープの設置などを行うとともに、全学防災訓練に参加し緊急時に対応できるよう努めています。 臨時休館などの緊急情報は、Twitter(@lib_josai)でお知らせします。
ミニ展示ポスター
画像
東日本大震災支援特別ページ(「東日本大震災」被災地域の大学・短期大学等に所属する方への支援について / 関連リンク集)
ページ先頭に戻る

2017/3/3
英語論文執筆セミナー「アクセプトされやすい論文とは?」を開催しました。

  • 2月28日(火)に開催した、英語論文執筆セミナー(会場 : 17号館202教室)に、教員、大学院生をはじめ87名が参加しました。
  • セミナーでは出版社(エルゼビア・ジャパン)講師の高橋氏より、ジャーナルに掲載される英語論文について、出版の流れや原稿の種類など基本的なことから、適切な英語表現や内容のまとめ方など具体的な執筆テクニック、著者としての出版倫理など、幅広く解説してもらいました。 またScopus(抄録・引用文献データベース)での先行研究や著者情報の調査方法、Mendeley(無料文献管理ツール)の便利な利用方法についても説明されました。
  • なお当日配布した資料が必要な方は、カウンターへお声がけください。
  • 写真 写真 写真 写真
【開催日時】 平成29年2月28日 15:10~16:40
【会場】 17号館202教室
【講師】 エルゼビア・ジャパン ソリューション・コンサルタント 高橋昭治氏
【参加者】 87名
【備考】 案内PDF
ページ先頭に戻る

2017/2/27
「福袋 ~出会いと別れ~」を実施しています。

春休みの読書にいかがですか?

  • カウンター前で、15袋限定「本の福袋」を実施しています。 福袋には3冊の図書が入っていて、何の本が入っているかは借りてからのお楽しみ。 今回のテーマは "出会いと別れ" です。
  • 貸出場所は通常どおりカウンターです。
画像 画像 画像
自分では選ばないような読んだことのない本や、新しいジャンルの本と出会えるかもしれませんよ。
ページ先頭に戻る

2017/2/24
「知的書評合戦ビブリオバトル」城西大学出場者の熱戦を動画(YouTube)で観られるようになりました。 ビブリオバトル専用ページ

動画を参考にして、来年度もぜひご参加ください

  • YouTubeの当館公式動画チャンネルで、水田記念図書館主催の大会の模様を、発表者ごとに視聴できます。
  • 画像 現在は「全国大学ビブリオバトル2016予選会 城西大学」(10月7日、20名出場)の動画を公開しています。
    城西大学では2011年度より開催しており、2013年度からは高麗祭での学内チャンプ決定戦も実施。 これらについても、随時公開していく予定です。
  • ※動画は出場者全員より提出された「個人情報の第三者提供等に関する同意書」に基づき、本人許諾のうえで、当館の責任において投稿しています。 なお、公式チャンネル以外による動画は、当館とは関係ありません。
ページ先頭に戻る

2017/2/24
教員・院生向け「EndNote利用講習会」を開催しました。

  • 2月21日(火)、図書館3階グループ学習室にて、EndNoteの利用講習会を開催しました。
  • クラリベイト・アナリティクスが提供するEndNoteは、自分だけの文献データベースを作成し、論文執筆に活用するためのツールです。 今回の講習会では、有料版の操作方法とWordとの連携機能、無料版(EndNote basic)との違いについて説明がありました。 参加者は10名でした。 ご参加ありがとうございました。
  • 講習会資料 : 無料版(EndNote basic)有料版(EndNote X8) ※学内専用
ページ先頭に戻る

2017/2/15
リンクを追加しました。

ページ先頭に戻る

2017/2/10
「文学賞コーナー」を2階に新しく作りました。

直木賞、芥川賞などの受賞作を置いています

  • 学生の皆さんに読書に親しんでもらうことを目的として、文芸作品のうち日本における主要な賞の受賞作を揃えた「文学賞コーナー」を新たに設けました。 芥川賞、直木賞については第1回受賞作より、その他の受賞作品については2012年以降の受賞作を置いています。

設置文学賞

OPACからも検索できます

  • OPAC詳細検索で、検索オプション「文学賞」を選択してください。
  • 文学賞コーナー
ページ先頭に戻る

2017/2/9
「SciFinder講習会」を開催します。
化学科向け(3月8日2、3時限) / 薬学部向け(3月8日4時限)

SciFinder とは

  • CAS(ケミカル・アブストラクツ・サービス)が提供するデータベースです。 CAは世界の文献の抄録と索引をまとめた化学専門週刊誌(CAS発行、1907年創刊)で、現在はSciFinder等での電子提供のみです。 化学を中心に医薬、生化学等の情報を簡単に得られ、物質科学関連分野の文献情報・物質情報の収録件数は世界最大です。 分野によらず、物質に関わる領域の情報を網羅的に収集しており、PubMedで出てこない文献情報もヒットします。 また約50の言語の文献が、英訳されて書誌登録されています。

講習会

PCで実習を行います。 利用登録も講習会の中で行います。
【化学科向け】
3月8日(水)
• 11:10~12:40(2時限)
• 13:30~15:00(3時限)
清光会館302室 各回定員85名
※2、3時限とも同じ内容です。

申込書PDF(化学科用)

申込書PDF(薬学部用)
【薬学部向け】
3月8日(水)
• 15:10~16:40(4時限)
清光会館302室 定員85名
【申込方法】
図書館まで、お申し込みください。
メール( library1@josai.ac.jp※@を半角にしてください)の場合は、件名を 「SciFinder講習会」 とし、学部・学科・学籍番号・氏名(もしくは研究室名・代表者名・人数)をご記入ください。

申し込みにあたって(重要)

  • SciFinderの利用には、ID・パスワードの登録が必要です。
    登録確認のため「学内メールoffice365」を使用しますので、 事前にメール受信ができるか、確認をしておいてください。
  • ※講習会前にご利用になりたい方は、ユーザー登録をご参照ください。
ページ先頭に戻る

2017/2/9
文献管理・論文作成支援ツール
教員・院生向け「EndNote利用講習会」を開催します。

EndNote とは

  • EndNote(トムソン・ロイター提供)は、自分だけの文献データベースを作成し、論文執筆に活用するためのツールです。 有料版がバージョンアップされたことに伴い、無料版との違いや利用上の利点、使い方の詳細をお聞きいただく機会として講習会を開催します。

講習会

【講師】 ユサコ株式会社 広瀬氏
申込書PDF
【日時】 2月21日(火)14:00~15:30
【場所】 図書館3階グループ学習室
【申込方法】 図書館まで、お申し込みください。
メール( library1@josai.ac.jp※@を半角にしてください)の場合は、件名を 「EndNote利用講習会」 とし、学部・学科・学籍番号・氏名(もしくはゼミ/研究室名・代表者名・人数)をご記入ください。
ページ先頭に戻る

2017/1/26
『東洋経済新報/週刊東洋経済デジタルアーカイブズ 第2期(1946~2015年)』を新たに導入しました。

  • 東洋経済新報/週刊東洋経済デジタルアーカイブズ(Maruzen eBook Library)
  • 『東洋経済新報』(現『週刊東洋経済』)は、日清戦争後に下関条約が締結された1895年に創刊され、以来現在まで続く我が国最古の経済誌です。 明治・大正・昭和の貴重な学術資料を、ぜひご活用ください。
    • 第1期アーカイブ - 導入済み : 明治28年(1895年)11月15日創刊号 ~ 昭和20年(1945年)12月15日2202号
    • 第2期アーカイブ - 今回導入 : 昭和21年(1946年)1月1日2203号 ~ 平成27・28年(2015・2016年)12月26日・1月2日6635号
    • 収録全号の目次を検索可能です(本文検索はできません)。
    • 当館で所蔵のない号も含めて、120年分を欠号なしで収録しています。
    • 学内ネットワークから利用できます。
    • 各号に対して、同時アクセス1人までです。 読み終えたときには、必ず「閲覧終了」ボタンをクリックして下さい。
    • 学内PCで「アカウント」登録すると、学外利用できます。 詳しくは図書館へお問い合わせください。

  • 東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー では1997年 ~ 最新号が閲覧可能です(同時アクセス3名)。 ※最新号の冊子は1階に配架しています。
  • いずれのデータベースも、図書館トップページ下部のクイックリンク内 東洋経済デジタルコンテンツ からログインできます。
ページ先頭に戻る

2017/1/26
第8回地域相互協力図書館合同主催公開講座
「世界の中の日本、日本の中の世界 -身近なグローカリズムを考える-」 を開催しました。

  • 1月20日(金)、図書館9階にて、第8回地域相互協力図書館合同主催公開講座を開催しました。
  • 講師の勝浦信幸先生から、移民、難民の困難な現状と日本の人口推移予測などを基に、外国人とともに生きる地域創生のあり方について、身近な例を交えてお話しいただきました。 近隣地域の方をはじめ、学生、教員を含む85名が熱心に耳を傾けていました。
    ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
  • 写真 写真 写真 写真
【開催日時】 平成29年1月20日 13:30~15:00
【会場】 城西大学水田記念図書館9階
【講演名】 「世界の中の日本、日本の中の世界 -身近なグローカリズムを考える-」
【講師】 城西大学経済学部客員教授 勝浦信幸 先生
【主催 (地域相互協力図書館)
坂戸市立図書館、鶴ヶ島市立図書館、日高市立図書館
飯能市立図書館、毛呂山町立図書館、越生町立図書館
城西大学水田記念図書館
【参加者】 85名
【備考】 案内PDF
ページ先頭に戻る

2017/1/23
春休みの貸出について PDF

学部1~3年生・短大1年生 貸出冊数 対象資料 対象期間 返却期限日
5冊 図書 1月19日~3月24日 4月8日
※シラバス図書は対象外です。
• 薬学科4、5年生・大学院生(卒業年次生を除く)・研究生・研究員・教職員の方は、通常通り90日間の貸出です。
• 対象期間に借りた図書は、延長できません。
卒業年次生・別科生・科目等履修生 最終返却期限日は2月10日です。
卒業する前に、図書館の資料は必ず返却してください。
ページ先頭に戻る

2017/1/19
英語論文執筆セミナー「アクセプトされやすい論文とは?」を開催します。

出版社の立場からジャーナル論文執筆のヒントを紹介

  • 出版社講師 : エルゼビア・ジャパン ソリューション・コンサルタント 高橋昭治氏
  • 主な対象 : 自然科学系の英語論文の執筆を希望する若手教員、大学院生、大学院に進む学生
  • これから英語論文を執筆しようとしている若手研究者を主な対象に、出版社の立場からジャーナル論文執筆のヒントをご紹介します。 せっかくの研究成果をまとめて執筆した論文が、基本的なチェックポイントを見逃していたためにリジェクトされてしまうのでは残念です。 自信を持って投稿し、アクセプトされる可能性を高めるために、英語論文執筆の基礎を押さえましょう。

取り上げる主な内容

  • ジャーナル出版の流れ
  • 先行研究の調査
  • 適切なジャーナルの選択
  • 科学英語
  • 論文の構造
  • 論文投稿後のプロセス
  • 発表した論文のプロモーション
  • 出版倫理
  • 世界最大規模の抄録・引用文献データベースScopus(スコーパス)も紹介します。
  • 上記セミナーの終了後、希望者に、無料の文献管理ツールMendeley(メンデレー)の説明会を開催します。(30分程度)

申込み

【日時】 2月28日(火)15:10~16:40
申込書PDF
【場所】 17号館202教室
【申込方法】 図書館まで、お申し込みください。
メール( library1@josai.ac.jp )の場合は、タイトルを 「英語論文執筆セミナー」 とし、
学部・学科・学籍番号・氏名(もしくは研究室名・代表者名・人数)をご記入ください。
ページ先頭に戻る

2017/1/19
データベースのお知らせ
「聞蔵Ⅱビジュアル」に新機能が追加され、より使いやすくなりました。

  • 聞蔵Ⅱビジュアルは朝日新聞記事データベースです。
  • 1月16日に、下記の機能が追加されました。 ぜひご活用ください。
    • ▼検索画面に英語版インターフェース切り替え機能が追加
    • 検索画面に英語版への切り替え機能が追加されました。
    • 新たに設置された「English」ボタンをクリックすると、検索画面の表記が通常の日本語から英語に切り替わります。
    • 日本語にまだ慣れていない留学生でも使いやすい操作インターフェースとなります。
    • 「Japanese」ボタンをクリックすると日本語画面に戻ります。
    • ▼人物データベースに「項目の横断検索」機能が追加
    • 検索項目に「項目の横断検索」を追加されました。
    • 肩書きや住所、経歴、業績などの各項目を横断検索して結果を表示する機能です。
    • ▼英文ニュースデータベースに「Byline」が追加
    • 検索対象と本文表示に「Byline」(著者名を示す行)が追加されました。
    • 詳細PDF

  • ログインは、図書館トップページ下部のクイックリンク内 聞蔵Ⅱビジュアルからも可能です。
ページ先頭に戻る

2017/1/12
データベースのお知らせ

ページ先頭に戻る

2017/1/12
図書館主催講演会「知っておこう著作権2016 Part.2」の配布資料を公開しました。

ページ先頭に戻る

2017/1/12
試験期間の利用案内 PDF

試験2週間前から
1月18日~2月10日
8時30分に開館します。 平日(月~金)は通常より30分早く開館します。
シラバス図書の貸出を停止します。 必要なページがあれば、館内でコピーをしてください。
※再試験期間(2月13日~3月8日)も停止します。
試験1週間前から
1月25日~2月10日
DVD・LDの視聴を停止します。 学習教材を利用したい方はカウンターへご相談ください。
他大学・一般の方へ 城西大学学生の学習のため、利用を自粛いただけますよう、お願いします。
試験期間中
2月1日~2月10日
グループ学習室を全室開放します。 6階 : 全室開放します(学習のための話し合いが可能です)。
3階 : 閲覧室として自由に利用できます。静かにご利用ください。
ページ先頭に戻る

2017/1/12
新着雑誌記事速報の公開を終了しました。

  • 図書館所蔵雑誌(最新号)の記事タイトルを一覧で紹介していました「新着雑誌記事速報」ですが、使用していた技術(API)提供中止のため、公開を終了しました。 ご了承ください。
ページ先頭に戻る

2017/1/4
1~3月展示 - 「この本の最初の一人に!」 展示リスト : PDF HTML

画像 今回は、持ち運びもしやすく、気軽に手にとれる文庫と新書の中から、気になる!と思う本を選んでみました。 実は・・・この本たちはまだ一度も借りられていないんです。 本棚で皆さんに借りられるのを待っていました。 この本たちの最初の読者になってみませんか? 画像 画像 画像
ページ先頭に戻る

2016/12/27
図書館と県民のつどい埼玉2016に「明治時代のくすり広告・紙看板」を出展しました。

  • 12月18日(日)、北本市文化センターにて開催された 図書館と県民のつどい埼玉2016 に、「明治時代のくすり広告・紙看板」というテーマで出展しました。 展示会場の来場者314名の方へ、薬に関する当時の紙看板や広告(ポスター)、引札(チラシ)、売薬版画(富山を代表とする配置売薬業者が訪問時に土産として配った木版画)などの当館コレクションを紹介しました。
  • 画像 画像 画像 画像 画像
  • なお当日ご紹介した図書館所蔵資料は、館内で閲覧できます。 パンフレットPDF
    当館は一般の方にも開放していますので、ぜひ足をお運びください。
ページ先頭に戻る

2016/12/22
「全国大学ビブリオバトル2016 ~京都決戦~」に、城西大学学生が出場しました。 ビブリオバトル専用ページ

全国大会に薬学部の学生が出場

  • 12月18日(日)、京都大学時計台ホールにて、「全国大学ビブリオバトル2016 ~京都決戦~」が開催され、薬学部薬学科4年の高橋さんが熱戦を繰り広げました。 城西大学からの全国大会出場は、2014年大会に続き、2回目です。
  • 今年の全国大学ビブリオバトルには、海外を含む125校、のべ1207名の学生が出場し、この中から選ばれた30名(うち1名は当日欠場)が京都決戦に進出しました。 京都決戦では29名を5ブロックに分けた準決勝と、それを勝ち抜いた5名の決勝によって、グランドチャンプ本が決定されました。 高橋さんは、これまでの練習と実践の成果を発揮し、紹介した小川洋子著『猫を抱いて象と泳ぐ』には多くの投票の手が挙がりました。 投票結果は大変な僅差で、惜しくも決勝へは進めませんでしたが、賞賛に値する発表内容でした。
  • 写真 写真 所属研究室教授の関俊暢先生(図書館副館長)をはじめ、
    同じ研究室の学生も会場へ応援に駆けつけました。
  • 高橋さんをはじめ本年度の大会に出場いただきました皆さん、応援いただきました皆さん、ありがとうございました。
    来年度も参加して、また全国大会を目指しましょう!
  • 【京都決戦までに高橋さんが出場した大会】
  • 【全国大学ビブリオバトル2016 ~京都決戦~】
    • 主催 : 活字文化推進会議
    • 共催 : ビブリオバトル普及委員会
    • 主管 : 読売新聞社
    • 後援 : 京都市、京都府、文部科学省
    • 日時 : 12月18日(日)13:00~17:00
    • 会場 : 京都大学時計台ホール(京都大学百周年時計台記念館)
    • 公式サイト
ページ先頭に戻る

2016/12/22
図書館・就職課共催 就活DVD上映会を開催しました。

  • 12月13~16日に、坂戸キャンパス、東京紀尾井町キャンパスそれぞれで就職活動に役立つDVDの上映会を開催し、合計21名が参加しました。
    案内PDF(坂戸紀尾井町
  • 坂戸キャンパス(会場 : 図書館2階視聴覚室)では4日間にわたり、エントリー前の就業体験「インターンシップ」についてのDVDと、就活に必要な企業研究・自己分析といったテーマを解説する就活講座を上映し、17名が参加しました。 図書館職員による業界・企業研究ツールの紹介も行いました。
  • 東京紀尾井町キャンパス(会場 : 3401教室)では14日に開催し、企業研究のポイントを解説したDVDの上映に加え、企業研究に役立つデータベースの使い方を講習会形式で伝えました。参加者は4名でした。
  • 3年生を中心に参加し、皆熱心にメモを取りながら聞いていました。 上映DVDを視聴したい場合には、図書館カウンターへお問い合わせください。 写真 写真 写真
ページ先頭に戻る

2016/12/19
「城西大学読書感想文コンテスト2016 : 読む・知る・伝える、読書の楽しみ。」の表彰式を行いました。

  • 12月16日(金)、図書館3階グループ学習室にて、「城西大学読書感想文コンテスト2016 : 読む・知る・伝える、読書の楽しみ。」の表彰式を行いました。
  • グランプリ、準グランプリ、優秀賞の各受賞者に、橋本フミ惠図書館長より賞状と副賞が贈られました。 また今回ご出席いただいたコンテスト審査員の若林俊英先生、木原匡先生、庭田文近先生からも、審査の感想を述べていただきました。
  • 画像 画像 画像 画像 画像
  • 表彰式後は、図書館棟前で開催されたライトフェスティバルも楽しんでいただきました。
    なおコンテストの結果詳細は専用ページをご確認ください。
ページ先頭に戻る

2016/12/16
年末年始期間の図書館業務について

年末年始期間の図書館業務について

  • 案内PDF
  • 図書館開館時間および休館期間
    • 12月28日(水)まで通常開館
    • 12月29日(木)~1月3日(火) 年末年始休館
    • 1月4日(水)から通常開館
    • ※紀尾井町分室は12月29日(木)~1月5日(木)休館
  • 学外文献複写・相互貸借業務
    • 12月26日(月)までの申込みは、年内に依頼の手配をいたします。
    • 12月27日(火)以降の申込みについては、1月5日(木)以降の手配になります。
    • 相手館の状況により、到着までに時間がかかる場合がございます。
    • お急ぎの際はご一報ください。

図書購入申込みについて

  • 申込み画面
    • 希望者は年内に申込んでください。 受付期間は12月末まで(4~12月)です。
    • 館内設置の専用用紙でも受付します。
ページ先頭に戻る

2016/12/16
レポート作成・卒業研究に使える「医中誌Web講習会」を開催しました。

  • 12月14日(水)、18号館103教室にて、医中誌Webの利用講習会を開催しました。
  • 講習会では、シソーラスを使った効率の良い検索や、複数の条件を設定してより精度の高い検索を行うテクニックなどを学びました。
  • 当日は、計5名が参加し、「使い方を知ることができたので利用していきたい」、「英語論文ばかりの中で、日本語検索のシステムを教えてもらえて、とてもありがたかった」などの感想がありました。 ご参加ありがとうございました。
画像 画像
ページ先頭に戻る

2016/12/12
年末企画「冬の福袋」を実施しています。

冬の読書にいかがですか?

  • カウンター前で、15袋限定「本の福袋」を実施しています。 福袋には3冊の図書が入っていて、何の本が入っているかは "借りてから" のお楽しみ。 袋に付いているヒントから、中身のテーマを推測してみてください。
  • 貸出場所は通常どおりカウンターです。
画像 画像 画像
自分では選ばないような読んだことのない本や、新しいジャンルの本と出会えるかもしれませんよ。
ページ先頭に戻る

2016/12/10
「第3回 読書会ざくざく ~女性が活躍する社会について、考えてみよう~」を開催しました。

  • 12月7日(水)、図書館グループ学習室6Bにて、「第3回 読書会ざくざく」を開催し、学生、教員、図書館地域アドバイザーなど計28名が参加しました。
  • 前もって読んだテーマに関する本を、一人5~10分程度で紹介し、参加者でテーマについて話をする 「読書会ざくざく」。
    第3回のテーマは「女性の活躍推進」でした。
  • 今回は薬学部女子学生ライフ・キャリア支援サークル「マーブル」の学生が司会を務め、5名が図書を発表しました。
    発表者は学生だけでなく、図書館地域アドバイザーの方、教員と、学部も年代も超えた様々な視点から、本の内容に自身の考えを交えて、女性が活躍する社会について語りました。 聞き手の参加者も皆、真剣にメモを取り、発表ごとに質問したり、さらに議論を発展させたりしていきました。 男性の参加者も多く、会場では男性目線、女性目線、年代別の目線と多種多様な意見があり、学生は普段の授業とは違った考えに触れられたようです。
  • 【開催日時】 2016年12月7日 16:50~18:20 画像 画像
    画像 画像
    【会場】 図書館グループ学習室6B
    【参加者】 28名
    【備考】 案内PDF
ページ先頭に戻る

2016/12/10
図書館主催講演会「知っておこう著作権2016 Part.2」を開催しました。

城西大学における研究倫理教育の一環として開催しました

  • 12月7日(水)、3号館304教室にて、今年度2回目となる図書館主催 著作権講演会を開催し、学部生、大学院生、教職員合わせて144名が参加しました。 講師の大亀哲郎氏より、著作権の基本から、研究倫理において大切な論文作成時の引用ルール、SNSのような身近なインターネットを利用する際の注意、また関連事項として肖像権などについて、事例を交えて分かりやすくお話いただきました。
  • 参加者アンケートでは、 「参加して良かった」、 「あいまいだった著作権のことが良く分かった」、 「これからはルールを守って引用したい」、 「卒業論文を作成する際に役立てたい」、 「論文・レポートの作成、仕事上で気を付けなければならないことを学べた」、 「SNSの利用について気を付けていこうと思った」など、 著作権に対する意識の高まりを感じる感想が多くありました。
  • 【開催日時】 2016年12月7日 13:30~15:00 画像 画像
    画像 画像
    【会場】 3号館304教室
    【講演名】 知っておこう著作権2016 Part.2
    【講師】 大亀哲郎氏(日本ユニ著作権センター著作権実務相談員)
    【参加者】 144名
    【主催】 図書館
    【備考】 案内PDF
ページ先頭に戻る

2016/12/9
【東京紀尾井町キャンパス】
図書館・就職課共催 就活DVD上映会「企業研究+データベース講習会」を開催します。

  • 東京紀尾井町キャンパスにおいて、就活に必要な企業研究のポイントを解説するDVDを上映します。 さらに、企業研究に役立つデータベースを実際に操作しながら使ってみます。
【場所】 東京紀尾井町キャンパス 3401教室(3号棟PC教室)
案内PDF
【共催】 図書館、就職課
【参加方法】 手続き不要、入退室も自由です。
【日時】 12月14日(水) 15:00~16:30
【内容】
  1. 就職課職員からの面接ワンポイントアドバイス
  2. DVD上映 『就勝講座DVD 成功する企業研究編』
  3. 図書館職員による業界・企業研究ツールの紹介
    「日経テレコン」、「日経BP記事検索サービス」、「聞蔵Ⅱビジュアル」、「東洋経済DCL」を紹介します。
ページ先頭に戻る

2016/12/9
データベースのお知らせ - 官報情報検索サービスが利用できるようになりました。

  • 「官報情報検索サービス」では、昭和22年5月3日・日本国憲法施行日以降~当日発行分(当日分は午前8時30分以降に公開)までの官報を検索・閲覧できます。
  • 学内ネットワークにて、同時アクセス1名で利用可能です。 利用希望者は図書館カウンターに申請して下さい。
ページ先頭に戻る

2016/12/3
12月展示 - 「ステップアップ 論文・レポート作成術」 展示リスト : PDF HTML

画像 そろそろ試験期間も近づいて、レポートや卒論に追われている人も多いのではないでしょうか? 論文やレポートを書くということは、自分の考えをわかりやすく表現すること。 テーマについてきちんと調べ必要なら正しい形で引用し、順序立てて説明することです。 今まで「よくわからない」まま書いてきた人から、「もっとうまく書きたい」という人まで、いろいろ役立つ資料を集めました。   画像 画像 画像
ページ先頭に戻る

2016/12/2
第11回ライブラリーラウンジ
「ひとりじゃない読書への誘い : ゆるくほんでおしゃべり、しませんか2」を開催しました。

  • 11月30日(水)、図書館グループ学習室6Bにて、第11回ライブラリーラウンジを開催しました。
    今回のラウンジは、好評だった企画「ゆるほん」の第2回目で、18名が参加。 学生だけでなく地域アドバイザーの方も交え、皆さん年齢や学部を超えて、読書を通じたコミュニケーションを、時間いっぱいに楽しみました。
  • 「ゆるほん」では、集まった参加者がグループに分かれ、それぞれ持ち寄った本を数分間で紹介した後、お互いの本のことや関連するエピソードなどを、おしゃべりして楽しみます。 前回同様に、学生が自分が本を通じて感じたこと、学んだことなどを語れば、人生の先輩である地域アドバイザーの方が経験を交えた深い話をしてくれたりと話は尽きませんでした。
  • 紹介された本も、自分の研究分野に関わる学術書から、普段読んでいる小説やエッセイ、最近読んでためになった新書などジャンルも幅広く、参加者にとって新たな発見の多い1時間半となりました。
    参加者アンケートでは「一人ではまったく読まないようなテーマの話から、本に関する雑学も知ることができた」、「手に取る本がまた増えそうです」といった声のほか、「一番良かったのは、違う学部の人、留学生、年配の方、様々な人達からたくさんの意見をもらい勉強になったこと」というライブラリーラウンジならではの感想ももらいました。
  • 【開催日時】 2016年11月30日 15:10~16:40 画像 画像
    画像 画像
    【会場】 図書館グループ学習室6B
    【講演名】 ひとりじゃない読書への誘い : ゆるくほんでおしゃべり、しませんか2
    【参加者】 18名
    【主催】 学生アドバイザー
    【備考】 案内PDF
  • 「ゆるほん」は今後もライブラリーラウンジで回を重ねていく予定です。 その際には、ぜひご参加ください。
ページ先頭に戻る

2016/12/1
第8回地域相互協力図書館合同主催公開講座
「世界の中の日本、日本の中の世界 -身近なグローカリズムを考える-」 を開催します。

【演題】 「世界の中の日本、日本の中の世界 -身近なグローカリズムを考える-」
案内PDF
【講師】 城西大学経済学部客員教授 勝浦信幸 先生
【日時】 平成29年1月20日(金)13:30~15:00
【会場】 城西大学水田記念図書館9階
【定員】 先着80名 (どなたでも参加可能です) 定員に達し、受付を終了しました。(1/17)
【受講料】 無料
【申込先】 城西大学水田記念図書館 (Tel : 049-271-7736) または直接、図書館カウンターへ
埼玉県坂戸市けやき台1-1
※東武東上線坂戸駅経由
東武越生線「川角」駅下車、踏切を渡って徒歩10分 地図
【申込締切】 1月17日(火)
【主催 (地域相互協力図書館)
坂戸市立図書館、鶴ヶ島市立図書館、日高市立図書館
飯能市立図書館、毛呂山町立図書館、越生町立図書館
城西大学水田記念図書館
ページ先頭に戻る

2016/11/30
「城西大学読書感想文コンテスト2016 : 読む・知る・伝える、読書の楽しみ。」のグランプリが決定しました。

ページ先頭に戻る

2016/11/28
「全国大学ビブリオバトル2016関東地区決戦 関東Dブロック」に、城西大学学生が出場しました。 ビブリオバトル専用ページ

熱戦を繰り広げました!

画像
  • 11月26日、「全国大学ビブリオバトル2016関東地区決戦 関東Dブロック」が紀伊國屋書店新宿本店で開催され、現代政策学部4年の横山さんが出場しました。
  • 関東Dブロックには他校代表を含め6名が出場。 50人近く入るオープンスペースの会場は満員で、熱気に満ちた中でのバトル開始となりました。 横山さんは一昨年も関東地区決戦に出場。 緊張した様子も見せずに、発表時間5分を余すことなく使い、おすすめ本の魅力を伝えてくれました。 また自身も、他校の発表者へ質問するなど、この大会を楽しんだ様子でした。 僅差でチャンプは逃しましたが、観客が誰に投票するかを迷う、白熱した戦いでした。

全国大学ビブリオバトル2016~京都決戦~

ページ先頭に戻る

2016/11/26
図書館と県民のつどい埼玉2016に参加します。

SALA加盟図書館所蔵資料展示会に出展します

パンフレットPDF 「図書館と県民のつどい埼玉2016」のSALA(埼玉県大学・短期大学図書館協議会)加盟図書館所蔵資料展示会(10:00~16:00)に、水田記念図書館も参加します。
今回は「明治時代のくすり広告・紙看板」と題し、薬に関する当時の紙看板や広告(ポスター)、引札(チラシ)、売薬版画(富山を代表とする配置売薬業者が訪問時に土産として配った木版画)などの当館コレクションを紹介します。 ぜひ足をお運びいただき、大学図書館所蔵の学術資料に触れてみてください。
【日時】 12月18日(日)
【会場】 北本市文化センター (JR高崎線 北本駅西口 徒歩10分)
ページ先頭に戻る

2016/11/26
化学科・薬学部向け「卒業研究・実習のためのJDreamⅢ講習会」を開催しました。

  • 11月25日(金)、18号館103教室にて、JDreamⅢの利用講習会を開催しました。
  • 講習会では、JDreamⅢの2種類の検索方法について専門講師より説明を受け、検索実習も行いました。
  • 当日は、計31名が参加し、アンケートでも「非常にわかりやすかった」と好評でした。 ご参加ありがとうございました。
画像 画像
ページ先頭に戻る

2016/11/25
レポート作成・卒業研究に使える「医中誌Web講習会」を開催します。

医中誌Webとは

  • 医中誌Webは、医学中央雑誌のウェブ版です。
  • 医学・薬学・栄養学をはじめ、看護・保健・福祉など、国内の医学・医療関連定期刊行物の文献情報を探せるデータベース。
  • 卒業論文・研究の資料探しや、先行研究調査に使える、文献検索初級・中級者には最適のデータベースです。
  • 学内ならどこからでも利用できます(通常は同時利用4名)。

利用講習会

  • 専門の講師の方に教わりながら、実際にPCを使って演習できます。
  • 講習会では、PubMedのMeSHについても説明します。
【講師】 紀伊國屋書店 専門講師
申込書PDF
【日時】 12月14日(水)13:30~15:00
【場所】 18号館103教室
【定員】 70名
【申込方法】 図書館カウンター(内線 1152)まで、お申し込みください。
メール( library1@josai.ac.jp )の場合は、タイトルを 「医中誌WEB講習会申し込み」 とし、
学部・学科・学籍番号・氏名(もしくは研究室名・代表者名・人数)をご記入ください。
ページ先頭に戻る

2016/11/25
就職課共催 図書館DVD上映会「インターンシップ・企業研究」を開催します。

就活への準備はできていますか?

  • 今回の上映会ではエントリー前の就業体験「インターンシップ」についてのDVDと、就活に必要な企業研究・自己分析といったテーマを解説する就活講座を上映します。 4日間行いますので、都合に合わせて参加してください。
【場所】 図書館2階 視聴覚室 案内PDF
【共催】 図書館、就職課
【参加方法】 手続き不要、入退室も自由です。
【日時・内容】
12月13日(火)~14日(水) 16:50~18:25
インターンシップ・就活戦略編
インターンシップ(就業体験)のエントリーからマナーまでわかる講座と就職予備校が教える「就職活動の基本的な考え方」について上映します。
1. 就職課職員からのワンポイントアドバイス 16:50-17:00
2. DVD上映『インターンシップ』 17:00-17:45
3. DVD上映『就勝講座 就勝基本戦略編』 17:45-18:15
4. 図書館職員による業界・企業研究ツールの紹介 18:15-18:25
12月15日(木)~16日(金) 16:50~18:30
エントリー前の事前準備編
就職予備校が実際に行っている講義を上映。 自己PR・志望動機作成・企業研究・OB・OG訪問といったテーマを、わかりやすく解説します。
1. 就職課職員からの面接ワンポイントアドバイス 16:50-17:00
2. DVD上映『就勝講座 自己PR・志望動機作成編』 17:00-17:30
3. DVD上映『就勝講座 成功する企業研究』 17:30-17:55
4. DVD上映『就勝講座 成功するOB・OG訪問』 17:55-18:20
3. 図書館職員による業界・企業研究ツールの紹介 18:20-18:30
ページ先頭に戻る

2016/11/25
アドバイザー企画展示 - 「卒論の書き方 : そうだ学生アドバイザーに聞いてみよう!」

学生アドバイザーにもどうぞ、直接相談してください

  • 1階で、学生アドバイザーが選んだおすすめ図書を、コメントともに紹介しています。
    おすすめ図書一覧
  • 画像 画像 画像 画像
  • 現役の学生が実際に役立ったと感じた本です。 ぜひ参考にして、借りてみてください。
ページ先頭に戻る

2016/11/21
リサイクル資料を提供します。

なくなり次第終了します

学生の皆さんへ。 保存期間が終了した雑誌や図書を差し上げます。
【場所】 図書館ゲート前
【期間】 11月21日(月)~12月2日(金)
※学内者限定企画です。ご了承下さい。
ページ先頭に戻る

2016/11/17
ミニ展示 -「学生選書2016 Part2 学生が選んだおすすめ本67冊」

学生が選んだ本を借りてみよう

  • 学生選書2016 Part2」で選ばれた図書を、1階カウンター前で選書コメントとともに紹介しています。
  • 展示リスト : PDFHTML
  • 画像 ポスター 画像 画像 画像
  • 10月17日から29日までの期間、学生自身が図書館で購入する図書を選べる「学生選書2016 Part2」を行いました。 今回の選書には11名の学生が参加し、各学部に関連する分野の中から、計67冊が蔵書に加えられました。 ぜひ手に取って、借りてみてください。
ページ先頭に戻る

2016/11/14
卒論応援キャンペーンを実施します。

  • 「本の探し方がわからない」「雑誌や新聞からテーマに関する記事を集めたい」「必要な本が図書館にない」・・・大丈夫です。 図書館のカウンターには資料探しの専門家(司書)がいて、いつでも資料の相談ができます。 とくに下記期間は卒論の追い込みにかかっている学生へ向けて相談受付キャンペーン中。 質問して解決すること、知って得することがきっとあります。 まずは、カウンターへ相談してみてください。
【日時】 11月14日(月)~12月26日(月) 案内PDF
【場所】 図書館1階カウンター
【受付内容】
  • テーマの切り出し方
  • 文献資料の探し方(本・雑誌・新聞・論文)
  • 城西にない資料の取り寄せ方(ILL)
  • データベースの使い方
  • 引用・文献表記・著作権について ・・・など
  • 著作権講演会も、ぜひご参加ください。
【申込】 事前申し込みは必要ありません。
開館中いつでも、気軽に声をかけてください。
ページ先頭に戻る

2016/11/14
第18回図書館総合展のポスターセッションに出展しました。

  • 11月8~10日(火~木)、パシフィコ横浜で開催された第18回図書館総合展のポスターセッションに「ライブラリーラウンジはじめました。~学部を超えて交流しよう~」というテーマで参加し、当館の取り組みを多くの方に紹介しました。 これまで実施したライブラリーラウンジ(第1~10回)
  • 現在、出展したポスターを、図書館および清光会館入口に展示していますので、ぜひご覧ください。
  • 画像 今年の総合展には31,355名の図書館関係者が来場しました。
    図書館総合展公式サイト
    ※画像をクリックすると、大きなサイズで見られます。
ページ先頭に戻る

2016/11/11
第11回ライブラリーラウンジ
「ひとりじゃない読書への誘い : ゆるくほんでおしゃべり、しませんか2」を開催します。

  • ライブラリーラウンジは、参加者がラウンジにいるようなリラックスした中で、学部や年齢を越えた交流を図り、新しい本と出会う場となるよう企画している図書館イベントです。
  • 今回のラウンジは、好評だった企画「ゆるほん」の第2回目です。 6月に行った第1回目には16名が参加し、「人と触れ合うことで、どの本にも興味を持てたことが一番良かった」、「最初から最後まで楽しい時間を過ごすことができた」、「持ち寄った本の紹介と、その感想を参加している学生に伝えることでプレゼン能力を養える良い機会」(参加者の声より)と、大変充実した内容になりました。
    第2回目も、ぜひお気軽にご参加ください。        

読書を通じたコミュニケーション 「ゆるほん」

  • 一人一冊本を持ち寄って、本についてお話しませんか? 初めて出会う人と本を通してコミュニケーション。 いつもは一人で読書しているあなたも、仲間が増えるかもしれませんよ。
【日時】 11月30日(水)15:10~16:40


第1回「ゆるほん」の様子
• 『BookMark』でも特集しました。
no.94no.95巻頭言
【場所】 図書館6階グループ学習室B室
【申込受付】 図書館カウンター、学生アドバイザー席 またはメール library1@josai.ac.jp でお申込みください。
(メールの場合、@を半角にしてください。また件名を「ゆるほん2申し込み」とし、学部学科・学籍番号・氏名をご記入ください)
【主催】 学生アドバイザー
ページ先頭に戻る

2016/11/9
京都決戦に出場決定!
「全国大学ビブリオバトル2016関東地区決戦 関東Cブロック」に、城西大学学生の出場しました。 ビブリオバトル専用ページ

決戦は京都大学で12月に開催されます

  • 11月9日、「全国大学ビブリオバトル2016関東地区決戦 関東Cブロック」が行われ、薬学部薬学科4年の高橋さんが発表した 『猫を抱いて象と泳ぐ / 小川洋子』 が見事チャンプ本に選ばれました。 この結果、高橋さんは12月18日に京都大学で開催される「全国大学ビブリオバトル2016~京都決戦~」への出場が決まりました! 決戦では全国から選ばれた30名がバトルを行います。
  • 関東Cブロックは、パシフィコ横浜(第18回図書館総合展会場内)にて開催されました。 高橋さんは、他校代表を含め6名の中から勝ち上がりました。 城西大学からの全国大会出場者は2014年度以来、2人目です。
    城西大学からは奥村さん(薬学部薬学科5年)、高橋さん(薬学部薬学科4年)、田中さん(薬学部薬学科4年)の3名が出場しました。
  • 高橋さんは11月6日に行われた坂戸市立図書館主催「秋の図書館まつり ビブリオバトル坂戸図書館」にも出場し、見事チャンプを獲得しており、回数を重ねてブラッシュアップされた発表の成果が表れました。
  • 画像 画像 画像 画像
  • 【京都決戦までに高橋さんが出場した大会】
    • 10月7日全国大学ビブリオバトル2016予選会 城西大学 - Aブロック・チャンプ
    • 11月6日坂戸市立図書館主催「秋の図書館まつり ビブリオバトル坂戸図書館」 - チャンプ
    • 11月9日全国大学ビブリオバトル2016関東地区決戦 - 関東Cブロック・チャンプ

関東地区決戦 Dブロックは11月26日

ページ先頭に戻る

2016/11/9
図書館主催講演会「知っておこう著作権2016 Part.2」を開催します。

城西大学における研究倫理教育の一環として開催します

  • 皆さんは、レポート作成の際、きちんと “引用” を明記していますか?
    引用元を表示しないことは著作権の侵害となり、場合によっては訴えられることもあります。 講演会では、著作権問題の最前線で活躍されている著作権のプロを講師に招き、論文作成にまつわる法的問題などを分かりやすく解説していただきます。
    また、SNSに関わる著作権についても説明していただきます。
  • 今回の講演会は、城西大学における研究倫理教育の一環として開催します。
    レポート・卒論・修論・博論作成に必須の内容です。 ぜひご参加ください。
【講師】 大亀哲郎氏
  • 講師経歴
  • 1971年小学館入社。 法務・ライツ局ゼネラルマネージャーとして、名誉棄損や著作権などの裁判対策、著作権や出版契約の管理業務などを、担いまた、著作物の映像化、商品化、海外翻訳出版などの版権業務に関わる。
  • 日本雑誌協会著作権委員会委員、日本書籍出版協会知的財産権委員会副委員長、日本貿易振興機構(ジェトロ)・コンテンツ海外流通促進機構法制度委員会担当、以上を歴任。
  • 現在は、日本ユニ著作権センター著作権実務相談員、日本書籍出版協会・著作権相談員、日本エディタースクール講師、日本写真家協会・日本写真保存センター諮問調査委員、として活躍。
【日時】 12月7日(水)13:30~15:00
【場所】 3号館304教室
【対象】 学部生、院生、教職員
 
【申込受付】 画像 申込書PDF
図書館カウンターまでお申込みください。
メール library1@josai.ac.jp
でも受け付けています (送信の際は@を半角にしてください)。 申込期限 11月30日(水)
ページ先頭に戻る

2016/11/9
坂戸市立図書館主催「秋の図書館まつり ビブリオバトル坂戸図書館」に薬学部の学生2名が出場しました。 ビブリオバトル専用ページ

  • 11月6日、坂戸市立中央図書館で行われたビブリオバトルにおいて、城西大学学生の発表した本が、見事チャンプ本に選ばれました。
    発表者は高校生3名、大学生2名、一般の方1名の計6名でした。
    ※城西大学より、高橋さん、田中さん(いずれも薬学部薬学科4年)の2名が出場しました。
  • チャンプ本は小川洋子著『猫を抱いて象と泳ぐ』で、この本を紹介した薬学部の高橋さんは11月9日開催の「全国大学ビブリオバトル2016関東地区決戦 関東Cブロック」でもチャンプとなり、「全国大学ビブリオバトル2016~京都決戦~」(12月18日)への出場が決まっています。 引き続きの応援をお願いします。
  • 画像 画像 画像 画像 画像
  • 坂戸市立図書館とは、地域協力図書館として提携し、相互協力を図っています。
ページ先頭に戻る

2016/11/5
学生アドバイザー主催「ビブリオバトル2016 in 高麗祭」を開催しました。 ビブリオバトル専用ページ

11月5日(高麗祭3日目)、図書館前の野外ステージで知的書評合戦ビブリオバトルを開催しました。

  • よく晴れた秋空の下、今年も高麗祭野外ステージにて、図書館学生アドバイザー主催のビブリオバトルを開催しました。
    高麗祭での開催は4回目となり、今回は学部学科・ゼミ・研究室の代表としてエントリーした学生6名が出場し、学内チャンプ本を決定しました。
  • 発表者紹介本
    経済学部3年 増山ゼミ代表 石﨑さん 『No.1エコノミストが書いた世界一わかりやすい株式の本』 上野泰也著
    薬学部薬学科5年 薬品物理化学研究室5年代表 奥村さん 『医学のたまご』 海堂尊著
    理学部化学科2年 化学科代表 鈴木さん 『現代語訳 学問のすすめ』 福澤諭吉著、齋藤孝訳
    薬学部薬学科4年 薬品物理化学研究室4年代表 田中さん 『夜は短し歩けよ乙女』 森見登美彦著
    現代政策学部3年 庭田ゼミ代表 前田さん 『押入れのちよ』 荻原浩著
    現代政策学部4年 大薗ゼミ代表 横山さん 『モダンタイムス』 伊坂幸太郎著
  • 朝9時半からと早い時間のスタートでしたが、ステージ前の客席はすべて埋まり、立ち見の方も多く出るほど、観客が集まりました。
    「全国大学ビブリオバトル2016予選会 城西大学」(10月7日)にも出場した学生の発表は確実にスキルアップしており、また今回初めてビブリオバトルに出場した学生も堂々とした発表で、どの発表者からも外の寒さを吹き飛ばすような熱意が伝わってきました。 初めてビブリオバトルを聞いた観客も多かったと思いますが、紹介本や発表への感想を語り合う姿もあり、学生だけでなく教職員や高麗祭に訪れた一般の方々へ、ビブリオバトルの魅力を伝えることができたかと思います。
    発表終了後には、橋本フミ惠図書館長、関俊暢副館長より総評として、年々上がっている出場者のレベルへの感想と、今後のエールを述べていただきました。
  • 画像 画像 画像 画像 画像
    画像 画像 画像 画像 画像
  • 101名が投票した結果(全発表を観た方に投票権があります)、僅差で、田中さんの紹介した『夜は短し歩けよ乙女』がチャンプ本となりました。 皆さん、ご観戦ありがとうございました。
  • 画像 なお主催した図書館学生アドバイザーは、
    「アカデミックな取り組みによって本の魅力を伝えた」として、
    “第49回高麗祭 理事長賞” を受賞しました。
    ※アドバイザーを代表して、木村さんが白幡晶学長より
    賞状を受け取りました。

全国大学ビブリオバトル2016関東地区決戦

ページ先頭に戻る

2016/11/2
化学科・薬学部向け「卒業研究・実習のためのJDreamⅢ講習会」を開催します。

JDreamⅢとは

  • アクセス先
  • 学内ならどこからでも利用できます。
  • 同時利用は10名です。 ※講習会の際にはアクセス数を増やしてご利用いただきます。
  • 医学、薬学を含む科学技術全分野6,000万件の記事を収録しています。
  • 論文情報・化学物質名などを網羅的に検索できます。
  • 外国語文献も日本語で検索でき、結果には日本語の抄録が付いています。

講習内容

  • 専門の講師の方に教わりながら、1人1台実際にPCを使って演習できます。
  • 【日時】 11月25日(金)13:30~15:00(3限目)
    【場所】 18号館 103室(定員70名)
    【講師】 広瀬 聡 氏(ユサコ株式会社)
    【申込み】 図書館カウンター(申込書
    またはメール library1@josai.ac.jp でお申込みください。
    (メールの場合、@を半角にしてください。またタイトルを「JDreamⅢ講習会」とし、学部・学科・学籍番号・お名前をご記入ください)
ページ先頭に戻る

2016/11/2
ミニ展示 -「安倍昭恵氏 著書等展示」

  • 城西大学は2015年に創立50周年を迎えました。 2016年10月26日、学校法人城西大学創立50周年記念・水田三喜男記念「グローバル・レクチャー」シリーズとして、安倍昭恵氏(内閣総理大臣令夫人)の講演会「女性活躍社会に向けて」が開催されました。 会場で展示した安倍氏著書をはじめ、安倍首相著書、ほか関連資料をミニ展示として図書館でも紹介します。
  • 展示リスト : PDFHTML
  • 画像 画像 画像
ページ先頭に戻る

2016/11/2
11月展示 - 「活躍する人々」

  • 企業のトップに立つ人は、どんな学生時代を送ってきたのでしょうか? 各人が多くの経験をし、多くのドラマを持っていて、最初から簡単に登りつめた人などいないことに気づくはずです。
  • 11月は、日本の中堅企業から、誰もが知る世界的な大企業まで、国内外の会社の創業者や社長の自伝、評伝などを集めました。 本との出会いを通して、「活躍する人々」の生き方に思いを寄せてみてください。 就活のための業界研究にも役立てください。
  • 展示リスト : PDFHTML
  • 画像 画像 画像
ページ先頭に戻る

2016/10/31
「第3回 読書会ざくざく ~女性が活躍する社会について、考えてみよう~」を開催します。

読書を通じて、楽しくお話しましょう

  • 読書会ざくざくは、前もって読んだテーマに関する本を、一人5~10分程度で紹介し、参加者で意見交換するイベントです。 その後、参加者でテーマについて楽しくお話しましょう。 本の紹介者は事前にお知らせください。お話を聞くだけの参加でもかまいません。
  • 今回のテーマは “女性の活躍推進” です。
    図書館には関連した図書が多くありますので、こうした本を読んで、ぜひ今回のイベントにご参加ください。
  • 【関連図書 一例】
    1. 「女性労働」に関する図書
    2. 「女性労働者」に関する図書
    3. 「女性問題」に関する図書
    4. ※1~3. 蔵書検索OPACで、それぞれのキーワードを件名に含む図書。
【日時】 12月7日(水)16:50~18:20 申込書PDF 画像 画像
第2回(7月2日開催)の様子
前回は、計21名が様々な視点で意見を交わし、参加した学生にとってはいつもの学習とは違った刺激になったようでした。
【場所】 図書館グループ学習室6B
【申込受付】 図書館カウンター
 
 
ページ先頭に戻る

2016/10/27
図書館・就職課共催「就活のための日経テレコン講習会」を開催しました。

  • 10月21日(金)清光会館302室にて、就活に役立つ「日経テレコン」と「日経BP記事検索サービス」の利用講習会を開催しました。 10名が参加し、専門講師より日経テレコンの利用方法、日経各紙の特徴、日経新聞の読みこなし術といった基本から、企業研究・エントリーシート・面接対策など就活の具体的な場面に合わせた活用方法、志望企業発掘のための記事検索などを学びました。
  • 講習会の冒頭には就職課職員から、「相手企業を知る」、「志望動機を深める」ための企業研究の重要性についてアドバイスをいただきました。 講習は実習形式で、参加者からは「非常に役に立った」、「便利なので多くの学生に知ってほしい」という声がありました。 写真 写真 写真
  • なお当日配布した資料が必要な方、内容を知りたい方は、カウンターへお声がけください。
ページ先頭に戻る

2016/10/24
第10回ライブラリーラウンジ
「これだからおもしろい!スポーツの魅力」を開催しました。

  • 10月19日(水)、図書館5階にて、第10回ライブラリーラウンジを開催しました。
  • 今回のラウンジは、城西大学経営学部4年・リオデジャネイロオリンピック4×400mリレー日本代表の佐藤拳太郎さんを図書館に迎え、参加者と学部や年齢を越えた交流を図りました。 体育系クラブ・サークルに所属している学生のほか、一般の学生や健康市民大学生、教職員、また遠方から足を運んでいただいた一般の方など、66名が会場を埋め尽くしました。
  • 写真 写真 写真 写真 写真 写真
  • オリンピックの凛々しいユニフォーム姿で登場してくれた佐藤さんは、人前で話すのは苦手と言いながらも、参加者の皆さんと共に和気あいあいと、会場を盛り上げてくれました。
    陸上を始めたきっかけから、代表となった400mの魅力、これまでの苦難やその克服体験、タイムが伸びたときの喜び、オリンピック会場でのエピソード、また「マイナスのこともプラスに考える」「練習よりも試合、小さな舞台よりも大きな舞台の方が楽しい」といった代表選手ならではのコメントもありました。
  • こうした自身の話だけでなく、会場からも質問が多くあり、普段の体調・栄養管理、モチベーションの上げ方、アスリートとして普段気にかけていることなどについて、自分の経験を基に丁寧に回答してくれました。 単に体力的な練習だけでなく、筋肉について学んでトレーニングに結びつけるなどして、「自分で考えることが大事」という言葉は、参加者にとっても大きな刺激だったのではないでしょうか。 また、忙しい中、図書館へも足を運び、学業との両立もきちんとしているとのことでした。
  • 写真 写真 写真 写真 写真
  • 参加者アンケートでは皆さん多くのことを書いてくださり、「体験や経験など、とても貴重な話を聞けて良かった」、「やっぱりスポーツは楽しいと思った」、「自分がやっている競技と照らし合わせることができた」、「競技に対しての意識の高さや考え方を学ぶことができた」、「世界と戦ってきた選手と交流できて良かった」、「またこのような機会があったらぜひ参加したい」、「これからも佐藤さんを応援し続けていきたい」などのコメントをいただきました。
  • 佐藤さん、ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
  • 【開催日時】 2016年10月19日 15:10~16:40 写真 写真
    会場ではスポーツに関する図書を紹介し、現在1階でも展示していますので、ぜひご覧ください。
    展示リスト : PDFHTML
    【会場】 図書館5階
    【講演名】 これだからおもしろい!スポーツの魅力
    【参加者】 66名
    【主催】 学生アドバイザー
    【備考】 案内PDF
ページ先頭に戻る

2016/10/11
第10回ライブラリーラウンジ
「これだからおもしろい!スポーツの魅力」を開催します。

オリンピック選手に聞いてみよう!

  • ゲスト
  • 経営学部マネジメント総合学科4年 陸上競技部
    リオデジャネイロオリンピック4×400mリレー日本代表
    佐藤 拳太郎 さん        
  • 今回のライブラリーラウンジは、たくさんの感動を与えてくれたオリンピックやスポーツを通して、スポーツ愛好家の交流を図ろうという企画です。 ゆったりとした雰囲気の中で様々なスポーツ愛好家の皆さんと触れ合ってみませんか? オリンピックに関する資料も紹介します。
  • ※ライブラリーラウンジは、参加者がラウンジにいるようなリラックスした中で、学部や年齢を越えた交流を図り、新しい本と出会う場となるよう企画している図書館イベントです。
【日時】 10月19日(水)15:10~16:40 申込書PDF
【場所】 図書館5階
【申込受付】 図書館カウンター
【主催】 図書館学生アドバイザー
事前申込みをしていない方も、お時間があれば直接会場へお越しください。
 
ページ先頭に戻る

2016/10/11
全国大学ビブリオバトル2016予選会を開催しました。 ビブリオバトル専用ページ

  • 10月7日(金)、「全国大学ビブリオバトル2016予選会 城西大学」を開催しました。 城西大学ではビブリオバトルを2011年より毎年開催しています。 今回は20名が4ブロックに分かれて出場し、136名(4ブロック合計、発表者を含む)もの観戦者が見守る中、熱戦を繰り広げました。
  • 今回チャンプ本に選ばれたのは、以下の4冊です。
  • チャンプ本発表者
    『猫を抱いて象と泳ぐ』 小川洋子著薬学部薬学科4年高橋さん
    『モダンタイムス』 伊坂幸太郎著現代政策学部4年横山さん
    『夜は短し歩けよ乙女』 森見登美彦著薬学部薬学科4年田中さん
    『医学のたまご』 海堂尊著薬学部薬学科5年奥村さん
  • この発表者4名は「全国大学ビブリオバトル2016関東地区決戦」に出場し、さらに勝ち進むと「全国大学ビブリオバトル2016~京都決戦~(12月18日、京都大学時計台ホール)」に進出できます。
  • ビブリオバトル写真 ビブリオバトル写真 ビブリオバトル写真 ビブリオバトル写真
    ビブリオバトル写真 ビブリオバトル写真 ビブリオバトル写真 ビブリオバトル写真 ビブリオバトル写真 ビブリオバトル写真
    参加者アンケートや、閉会式でいただいた感想では、「参加して楽しかった」、「普段手に取らないジャンルの本について知ることができた」、「観戦して読みたいと思う本があった」、「本の面白さを改めて感じることができた」、「ビブリオバトルが年々活気づいている」、「人前で話すことは就職にも役立つ」、「本を読んで色々感じることは楽しく、また自分のためになる」などの声がありました。
    また地区決戦に進む4名に向けて、「より説得力を鍛えると良い成績を得られるだろう」というアドバイスもありました。
    出場者および、運営に携わった図書館学生アドバイザーの皆さんありがとうございました。
  • 今回お時間がなかった方も、ぜひ地区決戦、高麗祭戦(下記)へご参加ください。 引き続き、出場者への応援をお願いします。
    ※4名の地区決戦出場ブロック(関東A~D)は今後決定します。日程・会場については公式サイトをご確認ください。

ビブリオバトル2016 in 高麗祭

  • 予選会に、学部・ゼミ・研究室の代表として出場した学生が再びバトル! チャンプ本1冊を決定します。
【日時】 11月5日(土 / 高麗祭3日目)9:30~10:30 ポスターPDF
【場所】 図書館前特設ステージ
【主催】 図書館学生アドバイザー
ページ先頭に戻る

2016/10/7
図書館・就職課共催「就活向け日経テレコン講習会」を開催します。

就活に役立つ「日経テレコン」と「日経BP記事検索サービス」の利用講習会です

  • 新聞がパソコンで読める!「日経テレコン
  • 日経4紙(日経・日経産業・日経MJ・日経金融)の記事が読めるデータベース。 新聞記事以外にも、企業情報、報道機関向け発表資料のプレスリリースが収録されています。
  • 雑誌がパソコンで読める!「日経BP記事検索サービス
  • 日経BP社発行の雑誌記事約60誌の最新号とバックナンバーが読めるデータベース。 ビジネスから医療関係までの幅広いジャンルの記事に加え、プレスリリースや就活専用メニューもあり、業界・企業研究にも役立ちます。
  • 講習会では専門講師が上記データベースを使った、
  • ワンランク上の新聞読みこなし術
  • 志望企業を発掘、記事検索法
  • エントリーシート/面接対策のための企業・業界研究
  • について教えます。
  • 就職課の5分間アドバイスも聞けますので、必聴の内容です。
【講師】 日経MM社 専門講師 申込書PDF
【日時】 10月21日(金)15:10~16:40
【場所】 清光会館302室
【定員】 85名
【共催】 図書館、就職課
【申込み】 図書館カウンター
またはメール library1@josai.ac.jp でお申込みください。
(メールの場合、@を半角にしてください。また件名を「日経テレコン講習会申し込み」とし、学部学科・学籍番号・氏名をご記入ください)
ページ先頭に戻る

2016/10/7
ミニ展示 -「祝・日本人受賞 ノーベル賞特集」

  • 大隅良典・東京工業大栄誉教授が、今年のノーベル賞(医学・生理学賞)を受賞されました。 自然科学3賞で日本人の単独受賞は29年ぶりでした。 大隅先生の研究に関する資料を1階で紹介しています。
  • 展示リスト : PDFHTML
  • 画像 画像 画像
ページ先頭に戻る

2016/10/3
10月展示 - 「世界から見た日本」

  • 海外の人から見た日本のイメージといえば何でしょうか? 今から約150年前、フランスで開催された万国博覧会を通じ、広く海外の人たちに日本の芸術、特に浮世絵が知られるようになり、ジャポニスム(日本趣味)という言葉が生まれました。 10月の展示は、貴重な書物も含め “世界から見た日本” をテーマに資料を集めました。
  • 4年後には東京オリンピックが開催されます。 たくさんの外国人が来日するでしょう。 その時、あなたは、どのように日本を伝えることができますか。
  • 展示リスト : PDFHTML
ページ先頭に戻る

2016/9/30
鶴ヶ島市立図書館第29回図書館まつりに、貴重な明治時代のくすり広告・紙看板などを出展しました。

  • 9月24、25日(土日)に鶴ヶ島市立中央図書館にて開催された第29回図書館まつりで、当館の資料を展示しました。 今回は「明治時代のくすり広告・紙看板」と題し、薬に関する当時の紙看板や広告(ポスター)、引札(チラシ)、売薬版画(富山を代表とする配置売薬業者が訪問時に土産として配った木版画)などの当館コレクションを紹介しました。
  • 写真 写真 写真 写真 写真
  • 当館ブースに足をお止めいただいた、約150名の方にパンフレットを配布し、資料などについて説明させていただきました。
  • 写真 写真
  • 来館した子供たちが、城西大学薬学部学生が作成した『みんなで栄養かるた / 管理栄養士の卵サークルDHA』で楽しく遊んでくれる一場面もありました。 また二日目に開催されたビブリオバトルでは、城西大学経営学部4年の奥冨さんが参戦し、会場を盛り上げてくれました。
  • ※当館は、鶴ヶ島市立図書館と提携し、相互協力を図っています。
ページ先頭に戻る

2016/9/30
メディカルオンライン講習会を開催しました。

  • 9月28日(水)、18号館103教室にて、メディカルオンラインの利用講習会を開催しました。
  • 講習会では、利用できる各コンテンツ : 「文献検索」、「電子書籍」、「医薬品検索」、「医療機器・関連サービス検索」について専門講師より説明を受け、検索実習も行いました。
  • 薬学部の3年生から大学院生および教員、計15名が参加し、アンケートでは、「文献検索の方法をこれまで全く知らなかったが、講習会で多くのことを学べた」、「具体的な例の説明もありとても分かりやすかった」、「今後の学習にとても役立ちそう」、「大学院生皆に聞いてほしい」といった声がありました。 ご参加ありがとうございました。
画像 画像
ページ先頭に戻る

2016/9/29
「学生選書2016 Part2」を開催します。
学生自身が図書館で購入する図書を選べるイベントです。

学生選書とは

  • 大学での勉強や卒論に必要な専門書、高額なのでなかなか手が出せなかった書籍などを直接手に取って選べるチャンスです。
    期間中の好きな日時を希望できます。 気軽にお申し込みください。
  • 【学生選書の流れ】 Step1 Step2 Step3
    申し込む 本を選ぶ 図書館の本になる
    (過去の選書結果)

学生選書2016 Part2

  • 【日時】 10月17日(月)~29日(土) 各日10:00~17:00 申込書
    【場所】 図書館1階事務室内
    【対象】 城西大学学生
    【事前参加申込み】 10月15日(土)まで、図書館カウンター
    またはメール library1@josai.ac.jp でお申込みください。
    (メールの場合、@を半角にしてください)
    【イベント終了後】 選ばれた図書は、11月中旬より
    貸出できるようになります。
    ※貸出開始時には、ミニ展示にて選書資料を紹介します。
ページ先頭に戻る

2016/9/16
メディカルオンライン講習会を開催します。

PCを用いた実習形式での講習です

  • メディカルオンラインは、「文献(文献検索)」、「電子書籍(E-Books)」、「くすり(医薬品検索)」、「プロダクト(医療機器・関連サービス検索)」のコンテンツからなり、 国内学会・出版社発行のあらゆる医学関連分野の文献および和図書(契約書籍)を検索、閲覧できるデータベースです。 レポート、論文だけでなく研究にも活用できます。 学内PCならどこからでも利用できます。

講習会

  • 9月28日(水)16:50~18:00(5時限)
  • 18号館103教室 定員70名
  • 専門講師によるPC演習形式です。

申し込み

  • 図書館カウンターまでお申込みください。
  • メール library1@josai.ac.jpでも結構です。
  • ※メールの場合、送信の際に@を半角にしてください。
    件名を「メディカルオンライン講習会申込み」 とし、学部・学科・学籍番号・氏名をご記入ください。
    ※研究室でお申し込みの場合は、研究室名、代表者名、人数をご連絡願います。
申込書PDF
ページ先頭に戻る

2016/9/9
館内無線LANがより使いやすくなりました。

設定方法が学内共通になりました

  • 館内無線LANの電波状況を改善しました。 また、接続方法が学内で共通となり、以前よりも使いやすくなっています。
  • 学内者専用LANです。
    LAN名称 scnlair (パソコン向け)、 scnlsp (スマートフォンおよびタブレット向け)
    利用可能場所 館内各階
    接続方法 学内共通です。 配布されている「情報科学研究センター利用の手引 学生編」をご参照ください。
    カウンターでも接続方法の手引を配布しています。
  • 無線LANを使える館内貸出用ノートPC(33台)、iPad(8台)もあります。
    カウンターで貸出手続きをしてください。※学生証が必要です。
    ノートPC iPad
ページ先頭に戻る

2016/8/24
JDreamⅢの検索結果に引用情報が追加されました。

  • 科学技術文献情報データベースJDreamⅢの検索結果に引用情報が追加されました。
  • 引用情報が搭載されるのは、1995年以降の国内原著論文(JSTPlus、JMEDPlus)です。 「どんな論文を引用しているのか」、「どんな論文に引用されたのか」など、論文や文献の引用・被引用関係を、検索結果から把握できるようになりました。
  • 実際の操作手順などは、こちらの詳細ページをご確認ください。
ページ先頭に戻る

2016/8/5
図書館玄関フロアでオリンピックを放映中

  • リオデジャネイロオリンピックの地上波放送を、図書館の玄関フロア(ゲート手前)に設置しているモニターに流しています。
    城西大学の現役学生・卒業生も出場するオリンピックを、皆で応援しよう!
城西大学出場選手
経営学部4年 佐藤拳太郎さん 1600mリレー
卒業生 村山紘太選手 10000m、5000m
卒業生 甲斐好美選手 走り幅跳び
館内では、展示「オリンピック ~2016年リオデジャネイロ & 2020年東京大会に向けて~」も実施しています。 リオ大会出場者の応援記事や、城西大学が招致に貢献した2020年東京大会の関連資料を紹介していますので、こちらもぜひご覧ください。
ページ先頭に戻る

2016/7/22
夏休み企画「本の福袋」を実施しています。

図書館で、個数限定「本の福袋」を楽しんでみませんか?

画像 画像 画像
  • カウンター前で、図書館夏休み企画「本の福袋」を実施しています。 本の福袋には3冊の図書が入っています。 何の本が入っているかは、"借りてから" のお楽しみです。
  • 貸出場所は通常どおりカウンターです。 今なら長期貸出期間のため、長く借りられますよ。この機会に、夏の楽しい読書をお楽しみください。
ページ先頭に戻る

2016/7/20
【東京紀尾井町キャンパス】
図書館・就職課共催 就活DVD上映会「面接対策」を開催しました。

  • 7月11、13、14日の3日間、東京紀尾井町キャンパスにおいて、「グループ面接対策」、「個人面接対策」、「面接シミュレーション」に関するDVDを上映しました。 数学科の3年生を中心に40名が参加し、上映会冒頭に行った就職課職員によるアドバイスも好評でした。 案内PDF
  • 写真 写真 写真
  • 上映DVDを視聴したい場合には、図書館カウンターへお問い合わせください。
ページ先頭に戻る

2016/7/15
今年も知的書評合戦ビブリオバトルを開催します。

10月7日全国大会予選会のバトラー(発表者)募集!

  • 10月7日に開催する、全国大学ビブリオバトル予選会のバトラー(発表者)を募集中です。 「全国大学ビブリオバトル2016~京都決戦~」出場を目指し、全国の大学生が出場する大会の予選会です。
  • 一昨年は、城西大学経営学部の学生1名が「全国大学ビブリオバトル2014~京都決戦~」に出場しました。 初心者も、出場常連者も、知的書評合戦に参加して好きな本について語ろう!
  • 詳細は専用ページをご覧ください。
    図
  • 画像 画像 画像 画像 画像
    画像 画像 画像 画像
  • 学内個人、学部・ゼミ・研究室代表者、他大学の学生も参加できます。
  • 予選会のチャンプは全国大学ビブリオバトル関東地区決戦に出場できます。
  • 学部・ゼミ・研究室代表者は、高麗祭特設ステージで開催する学内決戦(11月3日)にも出場できます。
ページ先頭に戻る

2016/7/15
試験期間・夏期休業期間の利用について 夏期図書館業務について

試験2週間前から
7月15日~8月5日
8時30分に開館します。 平日(月~金)は通常より30分早く開館します。
シラバス図書の貸出を停止します。 必要なページがあれば、館内でコピーをしてください。
※再試験期間(8月26日~9月15日)も停止します。
試験1週間前から
7月22日~8月5日
DVD・LDの視聴を停止します。 学習教材を利用したい方はカウンターへご相談ください。
他大学・一般の方へ 城西大学学生の学習のため、利用を自粛いただけますよう、お願いします。
試験期間中
7月29日~8月5日
グループ学習室を全室開放します。 6階 : 全室開放します(学習のための話し合いが可能です)。
3階 : 閲覧室として自由に利用できます。静かにご利用ください。
夏期期間
7月21日~9月9日
この期間に借りられた図書は
長期貸出扱いとなります。
対象者 : 学部1~3年生、短大1年生、別科生、科目等履修生
対象資料 : 図書(シラバス図書除く)
返却日 : 一律9月25日です。
夏期期間
8月8日~9月6日
短縮開館となります。 平日(月~金)は通常より2時間早く閉館します。
月~土 9:00~19:00、日 9:00~17:00 (土・日曜の変更はありません)
利用できるフロアは1~4階。 5階以上は節電のため閉室します。
休館日は年度開館予定(カレンダー)でご確認ください。
ページ先頭に戻る

2016/7/7
【東京紀尾井町キャンパス】
図書館・就職課共催 就活DVD上映会「面接対策」を開催します。

どの学部、どの学年にも役立ちます!

  • 東京紀尾井町キャンパスにおいて、「グループ面接対策」、「個人面接対策」、「面接シミュレーション」に関するDVDを3日間に分けて上映します。
  • 就活中の学生はもちろん、就活について知りたい1年生にも、大変役立つ内容になっています。
  • 就職課職員からもアドバイスがもらえます。
  • 図書館職員による業界・企業研究ツール紹介も行います。
【場所】 東京紀尾井町キャンパス
(教室は日程によって変わります。下記で確認してください)
案内PDF
【共催】 図書館、就職課
【参加方法】 手続き不要、入退室も自由です。
昼食を持ってご参加ください。
【日時・内容】
  • 7月11日(月) 12:50~13:20 「対策!グループ面接編」
    5202教室
    1. 就職課職員からの面接ワンポイントアドバイス
    2. DVD上映 『対策!グループ面接』
    3. 図書室資料の紹介
  • 7月13日(水) 12:50~13:20 「対策!個人面接編」
    3301教室
    1. 就職課職員からの面接ワンポイントアドバイス
    2. DVD上映 『対策!個人面接』
    3. 図書室資料の紹介
  • 7月14日(木) 12:50~13:20 「良い面接・悪い面接」
    3201教室
    1. 就職課職員からの面接ワンポイントアドバイス
    2. DVD上映 『体験しよう!面接シミュレーション』
    3. 図書室資料の紹介
ページ先頭に戻る

2016/7/7
「第2回 読書会ざくざく ~地域のことを考えてみよう~」を開催しました。

  • 7月2日(土)、図書館グループ学習室6Bにて、「第2回 読書会ざくざく」を開催し、学生、教員、図書館地域アドバイザーの計24名が参加しました。
  • 前もって読んだテーマに関する本を、一人5~10分程度で紹介し、参加者でテーマについて話をする 「読書会ざくざく」。
    今回は「地域における協力と地域の発展」をテーマに、3名が代表して本を紹介しました。
  • 画像 画像 画像 画像
  • 参加者は3名の発表をきっかけに、地方の人口減少や商店の衰退について、地域産業を活性化するにはどうしたら良いのか、また地方の大学のあり方など、様々な視点で意見を交わしました。 「普段考えないことを、考えることができて良かった」、「自分の就きたい職業において、地域にどう関わっていくべきかを考えた」と、参加者にとってはいつもの学習とは違った刺激になったようです。
ページ先頭に戻る

2016/7/3 (7/27、8/2追記)
ミニ展示 - 「祝!~オリンピック出場~」
8・9月展示 - 「オリンピック ~2016年リオデジャネイロ & 2020年東京大会に向けて~」

城西大学の現役学生・卒業生が出場します。皆で応援しよう!

  • 経営学部4年の佐藤拳太郎さん(1600mリレー)、卒業生の村山紘太選手(10000m、5000m)、甲斐好美選手(走り幅跳び)が、2016年リオデジャネイロ大会(8月5日~8月21日)に出場します。 現役学生のオリンピック出場は、城西大学初です。
  • 図書館ではリオ大会出場者の応援記事や、城西大学が招致に貢献した2020年東京大会の関連資料を1階で紹介しています。 オリンピック・パラリンピック関連書籍、リオ大会に向けた応援記事、2020年東京大会関連など、資料は随時、追加していきます。
  • ※城西大学は東京オリンピックの招致に貢献し、「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会」と連携協定を結んでいます。
    資料はミニ展示で紹介後、現在は8・9月展示として紹介しています。
  • テレビ放送予定
    男子10000m決勝 8月14日(日)AM7:50~ NHK BS1
    女子走り幅跳び予選 8月17日(水)AM8:30~ NHK BS1
    男子5000m予選 8月17日(水)PM10:00~ NHK総合
    女子走り幅跳び決勝 8月18日(木)AM8:30~ NHK BS1
    男子1600mリレー予選 8月20日(土)AM8:15~ NHK総合
    男子5000m決勝 8月21日(日)AM8:30~ NHK BS1
    男子1600mリレー決勝 8月21日(日)AM8:30~ NHK BS1
    展示コーナーでは、出場選手への応援メッセージも募っています。

    放送予定は予告なく変更される場合があります。
    必ず専用サイトなどで、あらためてご確認願います。

#Tokyo2020学生キャンペーン

  • 7月1~15日の期間、「東京2020 オリンピック・パラリンピック 学生 × みんなの輝き、つなげていこう。」キャンペーンが催され、投稿用の大会エンブレムを図書館に設置していました。 キャンペーン詳細
ページ先頭に戻る

2016/7/3
アドバイザー企画展示 - 「レポートの書き方 : そうだ学生アドバイザーに訊いてみよう!」

  • 1階カウンター前で、学生アドバイザーが選んだおすすめ図書を、コメントともに紹介しています。
  • 現役の学生が実際に役立ったと感じた本です。 ぜひ参考にして、借りてみてください。
ページ先頭に戻る

2016/7/3
7月展示 - 「城西大学読書感想文コンテスト関連図書展示」

  • 城西大学は地域と連携し、若い世代が読書の楽しさ・素晴らしさを体験し、読書が習慣化するよう、2014年より読書感想文コンテストを行ってきました。 7月の展示では、コンテストの3つのテーマに関する所蔵資料を集めています。 なお展示資料はあくまで一例ですので、ぜひ自分がテーマに合うと思った1冊を探してみてください。
  • 展示リスト : PDFHTML
  • コンテスト

    テーマ : 「真の国際性とは」、「地域における協力」、「女性の活躍推進」
    応募期間 : 9月1日~20日
    詳しくは応募要領をご覧ください。
    図
ページ先頭に戻る

2016/7/3
東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー講習会を開催しました。

  • 6月30日(木)、清光会館301室にて、「東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー」の利用講習会を開催し、11名が参加しました。
  • 東洋経済専門講師より、レポートや就活における活用法について話していただき、とりわけ就活に関しては以下の3点について、くわしく説明していただきました。
    1. 「就活企業サーチ」や「会社検索」メニューの活用
      - 収録している『就職四季報』を使った企業研究
      • 競合会社の比較 ・・・ 同業他社チェック(財務、平均年齢など)
      • 時系列の比較 ・・・ 過去の推移と未来(業績、離職率など)
      こうした比較を行うのに便利ということでした。  
    2. 同じく収録されている『CSR企業総覧』では、
      • 新卒・中途採用数、離職者数
      • 新卒入社者の定着状況
      • 人事、評価制度
      • ワークライフバランス
      など『就職四季報』と重複ないしは、掲載の無い項目も見られるので活用してほしいということです。
    3. 今秋には、『会社四季報 業界地図』も収録予定です。
    画像
    画像
    画像
  • 東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリーは、学内のネットワークに接続されているパソコンならどこからでも利用できます。
    通常は、図書館トップページ内のクイックリンクにある、東洋経済のバナーよりアクセスしてください。
    ※データベース集からも利用できます。
ページ先頭に戻る

2016/6/30
図書館主催講演会「知っておこう著作権2016」を開催しました。

著作権関連図書のミニ展示も1階で行っています

  • 6月28日、18号館101教室にて、図書館主催講演会「知っておこう著作権2016」を開催し、講師の大亀哲郎氏より、著作権の基本をはじめ、著作権侵害をするとどうなるのか、著作権とは誰のものか、引用のルールなどについてお話いただきました。 学部生、大学院生、教職員合わせて62名が参加し、薬学研究科の大学院生は授業の一環として聴講しました。
  • 著作権に関わる判例や、五輪エンブレム問題といった最近の実例、またSNS利用時の注意点にも触れた内容は、参加者にとって身近なもので、「論文作成する時に気をつけたい」、「SNSを利用しているので注意を払わないといけないと思った」などの感想がありました。
  • そのほか参加者アンケートでは、 「著作権を侵害しないよう注意を払いたい」、 「正しい著作権の意義を知ることで、正しく利用していくことができると思った」、 「一昨年も出席し著作権を意識し始めたが、まだ知らないことが多い」、 「次回も参加したい」。 教員より、「論文作成や卒論指導において非常に役立つ」といった声もありました。 ご参加ありがとうございました。
  • 【開催日時】 2016年6月28日 16:50~18:20 画像 画像
    画像 画像
    【会場】 18号館101教室
    【講演名】 知っておこう著作権2016
    【講師】 大亀哲郎氏(日本ユニ著作権センター著作権実務相談員)
    【参加者】 62名
    【主催】 図書館
    【備考】 案内PDF
  • 当日紹介した著作権関連の図書は、1階で紹介しています。 参加した方もできなかった方も、この機会に著作権の知識を深めましょう。 展示リスト : PDFHTML 画像 画像 画像
ページ先頭に戻る

2016/6/30
第9回ライブラリーラウンジ
「ひとりじゃない読書への誘い : ゆるくほんでおしゃべり、しませんか」を開催しました。

  • 6月24日(金)、図書館グループ学習室6Bにて、第9回ライブラリーラウンジを開催しました。
  • 今回のラウンジでは、様々な学部・学年から集まった参加者がグループに分かれ、それぞれ持ち寄った本を3分間で紹介。 前半は、本の内容や作者などをきっかけに話が盛り上がり、後半には、読みたくなった本に投票し、ビブリオバトルも疑似体験。 ライブラリーラウンジらしく、和やかな雰囲気の1時間半となりました。
  • ※ビブリオバトルはおすすめの本を紹介しあう書評ゲームです。 5分で本を紹介し、観覧者の投票によってチャンプ本を決めます。 全国大学大会への城西実施予選会を後期に開催予定。 詳細が決まりましたら、お知らせします。 ぜひそちらも参加してください。
  • 【開催日時】 2016年6月24日 15:10~16:40 画像 画像
    画像 画像
    【会場】 図書館グループ学習室6B
    【講演名】 ひとりじゃない読書への誘い : ゆるくほんでおしゃべり、しませんか
    【参加者】 16名
    【主催】 学生アドバイザー
    【備考】 案内PDF

  • 紹介された本の一部です。 画像
    • 『素数の音楽』
    • 先生に勧められてこの本を読んで、数学科への進学を考えた。 進路のきっかけとなった。
    • - 理学部数学科3年生・岩﨑さん(学生アドバイザー)-
    • 『すぐわかる日本の国境問題』
    • ニュースを見て、ほかの情報も知りたいと思って読んだ。 その後、新聞をよく読むようになり、自分の考えを持つようになった。
    • - 現代政策学部1年生 -
    ラウンジを楽しんだ参加者より、色々な感想をもらいました。
    • 今回の企画で、あらためて本に触れ、読むことの楽しさを感じることができました。 本を通して人を知ることで、新たな人とのつながりを作ることができたと思います。 知っている作家の本や、タイトルだけを見ると難しそうな本など様々ありましたが、人と触れ合うことで、どの本にも興味を持てたことが一番良かったです。 本と聞くと、何か固そうなイメージがあると思いますが、当日は最初から最後まで楽しい時間を過ごすことができました。 もう一度企画して、また楽しい時間を過ごしたいと思っています。
    • - 現代政策学部4年生・春田さん (学生アドバイザー)-
    画像
    • 持ち寄った本の紹介と、その感想を参加している学生に伝えることでプレゼン能力を養える良い機会だということと、私の知らない本の紹介もしてもらうことで、面白そうな本に出会う良いきっかけになり、これまで以上に本という存在が身近になった気がしました。 次回のライブラリーラウンジでは、この経験をもとに、もっと多くの人に本の魅力を伝えられるようにできたらと思います。
    • - 経営学部3年生・大澤さん (学生アドバイザー)-
    画像
    • 「色んな人の意見を聞くことができるのは良い経験になる」、 「かなり充実した時間を過ごせた」、 「図書館が楽しくなった」、 「自分が手に取らないような本を紹介されて興味がわいた」、 「自分が好きな本が広まるのは嬉しい」
    • - 参加者アンケートより -
ページ先頭に戻る

2016/6/23
城西大学読書感想文コンテスト2016 読む・知る・伝える、読書の楽しみ。

  • 城西大学は地域と連携し、若い世代が読書の楽しさ・素晴らしさを体験し、読書が習慣化するよう、2014年より読書感想文コンテストを行ってきました。 今年も皆さんのご応募をお待ちしています。
  • テーマは「真の国際性とは」、「地域における協力」、「女性の活躍推進」の3つです (応募期間:9月1日~20日)
    詳しくは応募要領をご覧ください。
    図
ページ先頭に戻る

2015/6/21
ミニ展示 -「青柳正規先生 著書展示」

  • 城西大学創立50周年記念・水田三喜男記念「グローバル・レクチャー」シリーズとして、青柳正規先生の講演会が6月15日に開催されました。 会場で展示した青柳先生の著書を、図書館1階で紹介しています。
  • 展示リスト : PDFHTML
  • 画像 画像 画像
ページ先頭に戻る

2016/6/17
地域アドバイザーミニ講演会(第8回ライブラリーラウンジ)
「自分のこと、うまく話せますか? ~自己表現の方法、教えます~」を開催しました。

  • 6月15日(水)、図書館グループ学習室6Bにて、地域アドバイザーミニ講演会(第8回ライブラリーラウンジ)「自分のこと、うまく話せますか? ~自己表現の方法、教えます~」を開催し、13名が参加しました。
  • 自己表現のためには、まず「自分を知る」ことが必要です。 講師の方からは、自分を知るために、他者と交流したり、色々なものを読んだりして視野を広げると良いというお話がありました。 城西大学は総合大学であり、様々な分野を学ぶ人と出会える場所です。 そうした環境を活かしてほしい。 また図書館にもたくさんある、多くの図書や新聞記事などを読んでほしいとのことでした。
  • 参加者アンケートでは、 「とても勉強になりました」、 「新たな自分を見つけ、また自分を知っていきたい」 「今回の話を通して、良い体験ができれば良いと思う」 といった声がありました。
  • なお講演の中で取り上げられた資料は、今月の企画展示「コミュニケーション力を高めよう」(1階)でも紹介しています。
  • 【開催日時】 2016年6月15日 15:10~16:40 画像 画像
    画像 画像
    【会場】 図書館グループ学習室6B
    【講演名】 自分のこと、うまく話せますか? ~自己表現の方法、教えます~
    【参加者】 13名
    【備考】 案内PDF
  • 次回のライブラリーラウンジは、「ひとりじゃない読書への誘い : ゆるくほんでおしゃべり、しませんか」(6月24日)です。 参加をお待ちしています。
ページ先頭に戻る

2016/6/10
東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー講習会を開催します。

レポートや就活に役立つデータベースの使い方を教えます

  • 「東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー」は『週刊東洋経済』、『一橋ビジネスレビュー』、『会社四季報』など、東洋経済新報社が発行する雑誌のオンライン版です。 講習会では操作説明のほか、『会社四季報』の読み方も解説します。 経済の動きを把握したり、企業研究に役立てたりと、レポート・論文作成はもちろん、就職活動にも大変役立ちますので、どの学年・学部も参加できます。

講習会

  • 6月30日(木)15:10~16:40(4時限)
  • 清光会館301室 定員50名
  • 専門講師(東洋経済新報社)によるPC演習形式です。

申し込み

  • 図書館カウンターまでお申込みください。
  • メール library1@josai.ac.jpでも結構です。
  • ※メールの場合、送信の際に@を半角にしてください。
    件名を「東洋経済講習会申し込み」 とし、学部・学科・学籍番号・氏名をご記入ください。
    ※ゼミ・研究室でお申し込みの場合は、ゼミ・研究室名、代表者名、人数をご連絡願います。
申込書PDF
ページ先頭に戻る

2016/6/3
図書館主催講演会「知っておこう著作権2016」を開催します。

LINE、Twitter、Facebook などSNSに関わる著作権についても説明します

  • 皆さんはレポート作成の際、きちんと“引用”を明記していますか? 引用元を表示しないことは著作権の侵害となり、場合によっては訴えられてしまうこともあります。 講演会では、著作権問題の最前線で活躍されている著作権のプロを講師に招き、論文作成にまつわる法的問題などを分かりやすく解説します。
  • 論文作成のルールに関わることですので、レポート作成に不安を感じる学生はもちろん、卒論・修論・博論を控えた学部生・院生も必聴です。
【講師】 大亀哲郎氏
  • 講師経歴
  • 1971年小学館入社。法務・ライツ局ゼネラルマネージャーとして、名誉棄損や著作権などの裁判対策、著作権や出版契約の管理業務などを担いまた、著作物の映像化、商品化、海外翻訳出版などの版権業務に関わる。
  • 日本雑誌協会著作権委員会委員、日本書籍出版協会知的財産権委員会副委員長、日本貿易振興機構(ジェトロ)・コンテンツ海外流通促進機構法制度委員会担当、以上を歴任。
  • 現在は、日本ユニ著作権センター著作権実務相談員、日本書籍出版協会・著作権相談員、日本エディタースクール講師、日本写真家協会・日本写真保存センター諮問調査委員、として活躍。
【日時】 6月28日(火)16:50~18:20
【場所】 18号館101教室
【定員】 120名
※定員に達し次第締め切ります。
【対象】 学部生、院生、教員
【申込受付】 申込書PDF
図書館カウンターまでお申込みください。
メール library1@josai.ac.jp
でも受け付けています (送信の際は@を半角にしてください)。 申込期限 6月21日(火)
ページ先頭に戻る

2016/6/2
第9回ライブラリーラウンジ
「ひとりじゃない読書への誘い : ゆるくほんでおしゃべり、しませんか」を開催します。

  • ライブラリーラウンジは、参加者がラウンジにいるようなリラックスした中で、人生の先輩が語る本の魅力に耳を傾けたり、先生との楽しい時間を過ごせるように企画している図書館イベントです。        

読書を通じたコミュニケーション

  • 一人一冊本を持ち寄って、本についてお話しませんか? 初めて出会う人と本を通してコミュニケーション。 いつもは一人で読書しているあなたも、仲間が増えるかもしれませんよ。 皆さんの参加をお待ちしています。
【日時】 6月24日(金)15:10~16:40 申込書PDF
【場所】 図書館6階グループ学習室B室
【申込受付】 図書館カウンター、学生アドバイザー席 またはメール library1@josai.ac.jp でお申込みください。
(メールの場合、@を半角にしてください。また件名を「第9回ライブラリーラウンジ申し込み」とし、学部学科・学籍番号・氏名をご記入ください)
【主催】 学生アドバイザー
ページ先頭に戻る

2016/6/1
化学科・薬学部向けSciFinder利用講習会の模様を館内視聴できます。

  • 3月に開催した「化学科・薬学部向けSciFinder利用講習会」の模様を、館内の専用PCで観られます。
    視聴希望者はカウンターへ声をかけてください。
  • なお動画は図書館が講師の許可を得て撮影・保存しています。 利用者による動画コピーなどは認められません。
ページ先頭に戻る

2016/5/31
6月展示 - 「コミュニケーション力を高めよう」

ページ先頭に戻る

2016/5/27
地域アドバイザーミニ講演会(第8回ライブラリーラウンジ)
「自分のこと、うまく話せますか? ~自己表現の方法、教えます~」を開催します。

  • ライブラリーラウンジは、参加者がラウンジにいるようなリラックスした中で、人生の先輩が語る本の魅力に耳を傾けたり、先生との楽しい時間を過ごせるように企画している図書館イベントです。        

自分のこと、うまく話せますか?

  • 就活でも求められる自己PR。 自分のことを文章で伝える練習で、一歩先を行く自己表現術を身につけましょう。 図書館地域アドバイザーの木村さんが講師となって、丁寧に解説します。
【日時】 6月15日(水)15:10~16:40 申込書PDF
【場所】 図書館グループ学習室6B
【申込受付】 図書館カウンター
【講師】 図書館地域アドバイザー(城西国際大学非常勤講師)
木村 誠次さん
【講師プロフィール】 昭和49年より、城西大学付属川越高校教諭、生徒の就職指導を担当。 平成20年より、二松學舍大学附属柏中学・高校校長。在職中の5年間、学校のホームページで毎日、校長ブログ「キムログ」を発信。毎日300件以上のアクセスがあった。

図書館地域アドバイザーとは?

  • 図書館をよく利用される地域の方に、本の魅力、読書の大切さをご紹介いただき、学生たちが少しでも本好きになれるようアドバイスをいただいています。 また、ご経験を生かしたミニ講演会で学生たちと交流していただき、城西大学と地域との連携をより深めることを目的としています。
ページ先頭に戻る

2016/5/25
データベースのお知らせ - 有斐閣 VPassが利用できるようになりました。

  • 雑誌 『法学教室』、『月刊ジュリスト』などの電子版を閲覧できる「有斐閣 Vpass」が利用できるようになりました
    以下のコンテンツ(電子版)を検索・閲覧できます。
  • 雑誌
    • ジュリスト
    • 『ジュリスト』
    • 法学教室
    • 『法学教室』(第1・2期)、『月刊法学教室』
    • 判例百選
    • 別冊ジュリスト 『判例百選』、ジュリスト臨時増刊 『重要判例解説』、
      ジュリスト増刊 『基本判例解説シリーズ』、
      法学教室増刊 『基本判例シリーズ』
  • 参考図書
    • 有斐閣 『法律学小辞典.第4版』
  • D1-Law.com 法情報総合データベース(第一法規)とも連携しています。 「有斐閣Vpass」の使い方
    ※館内指定PCでのご利用になりますので、カウンターへお申し出下さい。
ページ先頭に戻る

2016/5/25
レポートのための新聞記事・企業情報活用「日経テレコン講習会」を開催しました。

  • 5月23日(月)、13号館401室にて、日本経済新聞記事データベース「日経テレコン」の利用講習会を開催しました。 講習会では、社会系の『日経ビジネス』や自然系の『日経サイエンス』などを収録した雑誌記事データベース「日経BP記事検索」も紹介しました。
  • 参加人数は28名で、1年生から大学院生まで、社会系だけでなく自然系学部の学生も集まりました。 アンケートでは、レポート・論文作成だけでなく、就職活動の企業・業界研究、プレゼンやディベートのための資料収集のほか、知識・見識を広めるためにも使いたいという声がありました。 ご参加ありがとうございました。
画像 画像
ページ先頭に戻る

2016/5/19
ミニ展示 -「学生選書2016 Part1 学生が選んだおすすめ本61冊」

  • 学生選書2016 Part1」で選ばれた図書を、1階カウンター前で選書コメントとともに紹介しています。
  • 展示リスト : PDFHTML
  • 画像 ポスター 画像 画像 画像
  • 4月11日から23日までの期間、学生自身が図書館で購入する図書を選べる「学生選書2016 Part1」を行いました。 今回の選書には36名の学生が参加し、各学部に関連する分野の中から、計61冊が蔵書に加えられました。
ページ先頭に戻る

2016/5/2
レポートのための新聞記事・企業情報活用「日経テレコン講習会」を開催します。

日経テレコン/日経BP記事検索

  • 「日経テレコン」は新聞記事を検索・本文閲覧できるデータベースです。 日経4紙(日経・日経産業・日経MJ・日経金融)の記事以外にも、企業情報、報道機関向け発表資料であるプレスリリースが収録されています。
  • 講習会では、雑誌記事データベース「日経BP記事検索」も紹介します。 日経BP社発行の雑誌記事約60誌の最新号とバックナンバーが読めることはもちろん、プレスリリースや就活専用メニューもあり、業界・企業研究にも役立ちます。 社会系の分野(日経ビジネス、日経トップリーダー、日経マネーなど)だけでなく、自然系の分野(日経ドラッグインフォメーション、日経ヘルスサプリメント辞典、日経サイエンスなど)も多数収録しています。

講習会

  • 5月23日(月)15:10~16:40(4時限)
  • 13号館401室 定員40名
  • 専門講師(日経メディアマーケティング社)によるPC演習形式です。

申し込み

  • 図書館カウンターまでお申込みください。
  • メール library1@josai.ac.jp(送信の際は@を半角にしてください)、内線1152でも結構です。
  • ※メールは件名を「日経テレコン講習会申し込み」 とし、学部学科・学籍番号・氏名をご記入ください。
    ゼミ・研究室でお申し込みの場合は、ゼミ・研究室名、代表者名、人数をご連絡下さい。
申込書PDF
ページ先頭に戻る

2016/5/2
図書館・就職課共催 就活DVD上映会「面接対策・就活ドキュメント」を開催しました。

  • 図書館2階視聴覚室で、4月20~27日の6日間にわたり、「面接対策DVD」と、「就活ドキュメンタリー」のDVDを上映しました。 3年生を中心に42名が参加し、上映後にも質問が続くなど真剣に視聴していました。 案内PDF
  • アンケートには「面接についてたくさん知りたかったのでよかった」「今回のように上映期間が長いと助かる」といった声が寄せられ、就職課職員からのワンポイントアドバイス、図書館職員による業界・企業研究ツールの紹介も好評でした。 写真 写真 写真
  • 上映DVDは図書館で視聴することができますので、カウンターへお問い合わせください。
ページ先頭に戻る

2016/4/28
平成28年度学生アドバイザーが決まりました。

新年度前期は6名体制でスタートします。

  • 学生アドバイザーとは、「学生が学生に相談できる」制度です。 教員の推薦を受けた学生が図書館長より委嘱を受けて、図書館カウンター脇相談席に常駐しています。 今期は、4月28日に委嘱状授与式を行いました。
  • 業務の内容は、学生の学習支援を行うことですが、 アドバイザー自身も一緒に成長していくことを目指しています。
  • 具体的な活動内容は、論文やレポートの書き方をアドバイスしたり、 文献の探し方やパソコンの使い方を教えることです。 気軽に声をかけて下さい。
  • 学生アドバイザーのページ
  • 画像 画像
  • 学生アドバイザー専用アドレス : libadvis@josai.ac.jp
    メールでも質問を受け付けています。
    ※内容により、またアドバイザー常駐時間内に確認するため、返信が遅れる場合もあります。
ページ先頭に戻る

2016/4/22
ゴールデンウィーク福袋を実施しています。

図書館で、個数限定「本の福袋」を楽しんでみませんか?

画像 画像
  • カウンター前で、ゴールデンウィークに向けた福袋を実施しています。 袋には3冊の図書が入っています。 何の本が入っているかは、"借りてから" のお楽しみです。 袋一つ一つに付いているヒントから、中身のテーマを推測してみてください。
  • 貸出場所は通常どおりカウンターです。 この機会に、大型連休の楽しい読書をお楽しみください。
ページ先頭に戻る

2016/4/21
読売新聞記事データベースをご活用ください。

読売新聞の電子版 「戦後昭和1946~1970年」 分を追加購入しました

  • 読売新聞のDVD/CD-ROMを導入しています。
    下記年代の記事を検索・閲覧できます。
    • 戦前昭和 大正15 / 昭和元年12月~昭和20年 (1926~1945年)
    • 戦後昭和 昭和21~昭和45年 (1946~1970年) ・・・今回新規購入
    • 平成 平成17~平成26年 (2005~2014年)
  • 記事のほか、広告も検索・閲覧できます。
  • 館内指定PCでのご利用になりますので、カウンターへお申し出下さい。
ページ先頭に戻る

2016/4/21
【重要】 ID・パスワード等の入力を求める不審なメールに注意してください。

  • 最近、図書館を名乗ってログインIDやパスワード等の情報を盗み取ろうとする、不審なメールが発信されているという情報が、国内外の大学で報告されています。 そうしたメールはフィッシング詐欺メールです。
  • 図書館は、ID・パスワード等の入力を求めるメールはいっさい発信していません。
  • もし、そのようなメールを受信した場合
    • 決して開いたり返信したりしないで、そのメールを削除してください。
  • パスワードを送信してしまった場合
    • ただちにパスワードを変更してください。
  • 不明点や、不安なことがあれば、遠慮せず図書館カウンターへご相談ください。
ページ先頭に戻る

2016/4/18
電子書籍サービスNetLibraryのコレクション(数学・統計分野)を追加購入しました。

  • 下記3シリーズの電子ブックを新たに購入しました。
  • EBSCOhost eBook Collection(NetLibrary)では、本文PDFの、保存やメール添付送信も可能です※1。 また、学内PCで登録することにより、学外利用も可能です※2。 自身のPCやタブレット、スマートフォンで閲覧することもできますので、研究・学習に役立ててください。
    • 紀伊國屋数学叢書 (一覧を開く)
      1. 『可換環論 / 永田雅宜』
      2. 『変換群とコボルディズム論 / 内田伏一』
      3. 『ホモトピー論 / 戸田宏、三村護』
      4. ・・・ほか全33巻
    • 岩波 統計科学のフロンティア (一覧を開く)
      1. 『統計学の基礎 : 線形モデルからの出発 / 竹村彰通、甘利俊一、谷口正信』
      2. 『統計学の基礎 : 統計学の基礎概念を見直す / 甘利俊一、竹内啓』
      3. 『モデル選択 : 予測・検定・推定の交差点 / 下平英寿、甘利俊一』
      4. ・・・ほか全12巻
    • 岩波 現代数学への入門 (一覧を開く)
      1. 『微分と積分 : 初等関数を中心に / 青本和彦』
      2. 『微分と積分 : 多変数への広がり / 高橋陽一郎』
      3. 『現代解析学への誘い / 俣野博』
      4. ・・・ほか全16巻
  • ※1 本文の保存、送信は、研究等の個人利用の目的に限り、1冊につき最大60ページまで可能です。 PDFファイルには、Copyright情報、ダウンロード時間、所属機関情報などが印字されます。
    ※2 学外利用(リモートアクセス)について、詳しくは図書館へお問い合わせください。

  • EBSCOhost eBook Collectionは、図書館トップページ下部のクイックリンク内 EBSCOhost eBook Collection(NetLibrary) から、学内ネットワークよりログインできます。 同一ブックに対して、同時アクセス1人までです。 購読一覧
ページ先頭に戻る

2016/4/18
オックスフォード大学出版局の学術書電子ブック(社会福祉分野)を新規購入しました。

ページ先頭に戻る

2016/4/14
図書館利用案内(パンフレット : 英文版、中文版)を改訂しました。

ページ先頭に戻る

2016/4/12
就職課共催 図書館DVD上映会「面接対策・就活ドキュメント」を開催します。

就活への準備はできていますか?

  • 就職課職員からの面接ワンポイントアドバイスも聞ける、図書館所蔵の就活関連DVDの上映会です。
  • 就活中の学生はもちろん、就活について知りたい1年生にも、大変役立つ内容になっています。
  • 面接対策DVD4本(各15分)と、内定を勝ち取った学生3人の半年間を追ったドキュメンタリーを上映します。
  • 就職課職員からもアドバイスがもらえます。
  • 図書館職員による業界・企業研究ツール紹介も行います。
【場所】 図書館2階 視聴覚室 案内PDF
【共催】 図書館、就職課
【参加方法】 手続き不要、入退室も自由です。
【日時・内容】
4月20(水)~22日(金) 16:50~18:20
面接のときに役立つDVD編
それぞれのテーマに合わせ、キャリアコンサルタントと企業の人事担当者がアドバイス。 就職活動中の学生に最適の実践的内容。
1. 就職課職員からのワンポイントアドバイス 16:50-17:00
2. DVD上映「志望動機に必須!業界・企業研究」 17:00-17:15
3. DVD上映「面接選考を勝ち抜く!集団面接対策」 17:15-17:30
4. DVD上映「面接の各ステップで企業が重視するポイント」 17:30-17:45
5. DVD上映「内定が取れない学生のための面接対策」 17:45-18:00
6. 図書館職員による業界・企業研究ツールの紹介 18:00-18:10
4月25(月)~27日(水) 16:50~18:20
就活ドキュメンタリー編
就職活動の始めから終わりまでを追うドキュメンタリー。 見れば「就職活動とはどんなものか」がしっかりわかる。
1. 就職課職員からの面接ワンポイントアドバイス 16:50-17:00
2. DVD上映「就活ドキュメント2015」 17:00-17:50
3. 図書館職員による業界・企業研究ツールの紹介 17:50-18:00
ページ先頭に戻る

2016/4/8
教員おすすめ図書の小冊子ができました。

  • 教員おすすめ図書は、教員から「学生に読んでもらいたい本」としてコメント付きで推薦していただいた図書で、1階で紹介しています。
  • まずは1冊手に取って、図書を通じた教員との交流を、ぜひ楽しんでください。
  • 画像 教員おすすめ図書 小冊子 (館内でも配布しています)
ページ先頭に戻る

2016/4/8
図書館利用案内(パンフレット : 学内者用、学外者用)を改訂しました。

ページ先頭に戻る

2016/4/2
「学生選書2016 Part1」を開催します。
学生自身が図書館で購入する図書を選べるイベントです。

学生選書とは

  • 大学での勉強や卒論に必要な専門書、高額なのでなかなか手が出せなかった書籍などを直接手に取って選べるチャンスです。
    期間中の好きな日時を希望できます。 気軽にお申し込みください。
  • 【学生選書の流れ】 Step1 Step2 Step3
    申し込む 本を選ぶ 図書館の本になる

学生選書2016 Part1

  • 【日時】 4月11日(月)~23日(土) 各日10:00~17:00 申込書
    【場所】 図書館1階事務室内
    【対象】 城西大学学生
    【事前参加申込み】 4月9日(土)まで、図書館カウンター
    またはメール library1@josai.ac.jp でお申込みください。
    (メールの場合、@を半角にしてください)
ページ先頭に戻る

2016/4/2
蔵書検索OPACで、PubMedを同時検索できるようになりました。

PubMed とは

  • NLM(米国国立医学図書館)が提供する、医学・生物科学分野の文献データベースです。
  • 文献の書誌情報=論題(文献タイトル)、著者、収録誌情報を収録しています。

OPAC からの検索 (新機能)

  1. 城西大学蔵書検索OPACPubMed タブで検索できます。
  2. 検索結果の詳細(PubMed画面)を開くと、城西大学 Find Full Text アイコンが出ます。
  3. 目的の文献を電子ジャーナルで閲覧できる場合は、アイコンをクリックするとフルテキストが開きます。
  4. 閲覧できない場合には、冊子体の所蔵情報や、文献複写申込み(ILLサービス)への案内が表示されます。
ページ先頭に戻る

2016/3/31
4・5月展示 - 新入生応援!「Let's Start Campus Life」

  • 「これから充実したキャンパスライフを送るぞー!」 「でも、どうすればいいんだろう・・・?」 そんな期待や不安を抱える皆さんへ、新生活のヒントになる本を紹介します。 知識の宝庫である図書館を活用して充実した大学生活をスタートさせてください。
  • 展示リスト : PDFHTML
  • <展示期間中はキーワードラリー開催!>
  • スタートは展示コーナーから。 図書館をぐるっと一周して、キーワード8文字に当てはまる言葉を探そう。
    正解者にはプレゼントがあります(学内者限定)。 ぜひご参加ください。
ページ先頭に戻る

2016/3/31
データベースのお知らせ

  1. 有斐閣 VPass(D1-Law.com搭載機能) ・・・ 当館での提供を終了します。
  2. 第一法規 労働法Web ・・・ サービスが終了します。
  3. IDE-JETROデジタルアーカイブス 近現代アジアのなかの日本 ・・・ サービスが終了します。
VPass に収録されていた資料 今後は下記にある資料をご利用ください。
『有斐閣判例六法Professional』 → 3階参考図書(請求記号 320.91//Y96)
『法律学小辞典』 → 3階参考図書(請求記号 320.33//Ka53)
『法学教室』 → 1階学生用雑誌(月刊分)、積層書庫M3層(第1・2期)
『ジュリスト』 → 1階学生用雑誌ほか。詳しくはOPACにてご確認ください。
※月刊ジュリスト、別冊ジュリスト「判例百選シリーズ」、ジュリスト増刊「基本判例解説シリーズ」、ジュリスト臨時増刊「重要判例解説」
労働法Web に収録されていた資料
『労働安全衛生法令違反相談事例集 全2巻』 → 2階加除式法令集(2012年2月差替え分まで)
近現代アジアのなかの日本 に収録されていた資料
旧植民地関係機関の資料 → 新規構築アーカイブサービスより提供(IDE-JETRO 2016年7月公開)予定です。
ページ先頭に戻る

2016/3/24
「聞蔵Ⅱビジュアル」がリニューアルし、より使いやすくなりました。

  • 聞蔵Ⅱビジュアルは朝日新聞記事データベースです。
  • 23日にリニューアルし、下記の機能が追加されました。 ぜひご活用ください。
    • 聞蔵内の横断検索機能
    • タブレット端末表示に対応
    • ▼朝日新聞1985~
    • 同義語辞書検索機能
    • 「ナビ検索」の最新号検索がさらに便利に
    • 検索結果リスト表示順切り替え機能
    • 印刷ボタン
    • ▼朝日新聞縮刷版1879~1999
    • 10年間(1990~1999年)の紙面イメージを追加
    • 簡単「おすすめ検索」機能を追加
    • ページ指定機能を追加
    • 検索結果のページめくり機能を追加

  • ログインは、図書館トップページ下部のクイックリンク内 聞蔵Ⅱビジュアルからも可能です。
ページ先頭に戻る

2016/3/23
Maruzen eBook Libraryの電子ブック『北斎漫画』を追加しました。

  • Maruzen eBook Libraryでは、学術和書の電子書籍を読むことができます。
    今回新たに15冊を購入し、合計116冊が閲覧可能です。
  • 【新規購入分】
  • 【ほか収録書籍 (一覧)
    • 新國史大年表(全9巻+年表太平洋戦争全史)、空撮写真集 : 昭和50年代の日本の風景(全49巻)/国書刊行会
    • 朝倉物理学大系(全20巻)、応用化学シリーズ(全7巻)/朝倉書店
    • ほか、自然科学やレポート作成に関する図書
  • 『北斎漫画』は、葛飾北斎による江戸後期の絵本で、山水・人物・動物・器物など様々な対象が北斎独特の画法で描かれています。 文化11(1814)~明治12(1879)年刊行、第13編以降は遺稿を集め没後に出版。 19世紀末にはヨーロッパにもたらされ、フランス印象派のドガをはじめ、多くの画家たちに影響を与えました。
    ※参考 : 『新潮世界美術辞典』、『平凡社 日本美術史事典』

  • Maruzen eBook Libraryは、
    図書館トップページ下部のクイックリンク内 Maruzen eBook Library からも利用できます。
    学内PCで登録すると、学外利用可能です。 詳しくは図書館へお問い合わせください。
ページ先頭に戻る

2016/3/14
化学科向け/薬学部向けSciFinder講習会を開催しました。

  • 3月11日(金)、清光会館302室にて、CASデータベース「SciFinder」の利用講習会を開催しました。
  • 物質関連分野の研究では必須のデータベースであり、参加者は講師の解説に真剣な表情で聞き入っていました。 また研究室に配属された学生に加えて、薬学部からは2~4年生と幅広い学年からの参加もあり、教員からは「毎年新4年生に受講させたい」との感想もいただきました。
  • 参加人数は化学科向け79名、薬学部向け46名でした。 ご参加ありがとうございました。
画像 画像
ページ先頭に戻る

2016/3/14
図書館無線LANを利用している方へ

接続環境を改善します

  • 無線LAN接続環境を改善するため、現在、館内機器を交換しています。
    交換後は接続の仕方が変わります。 作業は今週中を予定しています。
    詳しくはカウンターへお問い合わせください。
  • ※学内者専用です。
ページ先頭に戻る

2016/3/14
二次資料移動のお知らせ

  • 和書の二次資料(抄録、索引、目録、書誌など)を、4階から3階へ移動しました。
    ご不明な点がありましたら、カウンターまでお尋ねください。
ページ先頭に戻る

2016/3/8
ミニ展示 「2011.3.11 東日本大震災から5年」

身近な災害についても考えてみよう

  • 東日本大震災(2011年3月11日)より5年が経ちます。 また昨年は、阪神・淡路大震災(1995年1月17日)から20年の年でした。 日本ではこうした大地震だけでなく、近年では火山の噴火や、毎年のように豪雨、大雪など多くの自然災害が発生しています。 今回の展示では、震災関連の図書とともに、身近な自然災害についても考えられる図書を集めてみました。
  • 展示リスト : PDFHTML

城西大学の避難場所は総合グラウンドです

  • なお図書館では、地震に対する利用者の安全確保のため、耐震工事・設備の対応、資料の落下防止器具・テープの設置などを行うとともに、全学防災訓練に参加し緊急時に対応できるよう努めています。 臨時休館などの緊急情報は、Twitter(@lib_josai)でお知らせします。
ミニ展示ポスター
画像
東日本大震災支援特別ページ(「東日本大震災」被災地域の大学・短期大学等に所属する方への支援について / 関連リンク集)
ページ先頭に戻る

2016/2/29
平成27年度地域相互協力図書館 合同研修会を開催しました。

  • 城西大学水田記念図書館は6館の近隣公共図書館(坂戸市、鶴ヶ島市、毛呂山町、越生町、日高市、飯能市)と提携・相互協力し、合同主催公開講座や合同研修会などを行っています。
  • 2月25日(木)、当館3階グループ学習室にて「利用者増加のための取り組み」をテーマに合同研修会を開催し、9名が参加しました。 各館の特徴ある取り組み事例を発表し、意見交換をしました。
画像 画像
ページ先頭に戻る

2016/2/25
食品産業の全文データベースFood Science Source(EBSCOhost)が使えるようになりました。

  • 「Food Science Source」は食品産業が必要とする幅広い分野の情報を収録した全文データベースです。
    ※年度内はトライアルにて提供し、4月より正式導入します。トライアル中の機能制限などは特にありません。
    ログイン(学内ネットワークより利用できます)
    • 1,100タイトル以上(うち査読誌650誌以上)の全文を提供。
    • 学術雑誌、一般誌に加え、書籍、産業レポートなど約1,200タイトルの出版物のインデックス・抄録情報を収録。
    • EBSCOhostプラットフォームによる提供で、毎月更新されます。
    • 食品科学・食品技術や栄養学などに関する専門シソーラスを完備。
    • 主な収録分野:
    • 食品・飲料科学をはじめ、農業関連産業、食品包装、食品加工・処理、
      食料安全、外食産業、出荷、食品開発、食料関連の製品開発など。

  • 図書館トップページ下部のクイックリンク内 EBSCOhost からも利用できます。 データベース選択で「Food Science Source」を選んでください。
    学内PCで登録すると、学外利用可能です。 詳しくは図書館へお問い合わせください。
ページ先頭に戻る

2016/2/25
教員・大学院生向け「合同電子リソース説明会」を開催しました。

  • 2月16日(火)と23日(火)に開催した、教員・大学院生向け「合同電子リソース説明会」(会場 : 図書館2階視聴覚室)に、延べ80名が参加しました。 各社提供リソースの特徴をつかみ、それぞれの比較ができるような説明会で、教員から学生へ、授業等で利用案内をしていただき、各データベース等の利用促進を目的として開催しました。
  • 通常の利用講習会では一つのデータベースについて、実習を交えた形式で詳しく説明しますが、今回は各社から提供リソースのポイントをご紹介いただき(当日プログラム)、どんなときにどのリソースが活用できるのかを、参加者が掴みやすい説明会としました。 2日ともそれぞれ約2時間と長い時間でしたが、熱心にメモを取られたり、説明会終了後にも細かい質問をされる姿などがあり、好評の声を多くいただきました。 画像 画像
    1日目(社会科学系リソースを説明。40名参加) 2日目(自然科学系リソースを説明。40名参加)
ページ先頭に戻る

2016/2/19
「SciFinder講習会」を開催します。
化学科向け(3月11日2、3時限) / 薬学部向け(3月11日4時限)

SciFinder とは

  • CAS(ケミカル・アブストラクツ・サービス)が提供するデータベースです。 CAは世界の文献の抄録と索引をまとめた化学専門週刊誌(CAS発行、1907年創刊)で、現在はSciFinder等での電子提供のみです。 化学を中心に医薬、生化学等の情報を簡単に得られ、物質科学関連分野の文献情報・物質情報の収録件数は世界最大です。 分野によらず、物質に関わる領域の情報を網羅的に収集しており、PubMedで出てこない文献情報もヒットします。 また約50の言語の文献が、英訳されて書誌登録されています。

講習会

  • PCで実習を行います。 利用登録も講習会の中で行います。
  • 【化学科向け】
  • 3月11日(金)
    • 11:10~12:40(2時限)
    • 13:30~15:00(3時限)
  • ※2、3時限とも同じ内容です。
  • 清光会館302室 各回定員85名
  • 【薬学部向け】
  • 3月11日(金)
    • 15:10~16:40(4時限)
  • 清光会館302室 定員85名

申し込みにあたって(重要)

  • SciFinderの利用には、ID・パスワードの登録が必要です。 登録確認のため「学内メールoffice365」を使用しますので、 事前にメール受信ができるか、確認をしておいてください。
  • ※4年生以上で、office365を初めて利用する方は、SCNLパスワードの変更が必要です(詳しくは情報センターのページをご参照ください)。
    ※講習会前にご利用になりたい方は、ユーザー登録をご参照ください。

申し込み

  • 申込書を図書館カウンターへお持ちください。
    申込書(化学科用)申込書(薬学部用)
  • メール library1@josai.ac.jp,内線1152でも結構です。 ※メール送信の際は@を半角にしてください。
    研究室でお申し込みの場合は、研究室名、代表者名、人数をご連絡下さい。
ページ先頭に戻る

2016/2/8
ミニ展示 -「城西国際大学客員教授 鈴木健二先生 著書展示」

  • 『水田三喜男伝 : 寒椿』(城西大学出版会)を上梓された鈴木健二・城西国際大学客員教授による城西大学創立50周年記念講演会が、2月6日に開催されました。
  • 現在1階カウンター前で、鈴木先生の著書を紹介しています。
  • 展示リスト : PDFHTML
画像 画像
ページ先頭に戻る

2016/2/6
電子書籍サービスNetLibraryのコレクションを追加購入しました。

ページ先頭に戻る

2016/2/4
『東洋経済新報/週刊東洋経済デジタルアーカイブズ』を新たに導入しました。

  • 『東洋経済新報』(現『週刊東洋経済』)は、日清戦争後に下関条約が締結された1895年に創刊され、以来現在まで続く我が国最古の経済誌です。 今回新たに導入したアーカイブでは、明治28年(1895年)の創刊号から昭和20年(1945年)12月15日までがデジタル化されています。 明治・大正・昭和の貴重な学術資料です。ぜひご活用ください。
  • 東洋経済新報/週刊東洋経済デジタルアーカイブズ(Maruzen eBook Library)
    • 当館冊子所蔵(一覧)のないものも含めて50年分、約2,300冊を、欠本なしで収録しています。
    • 収録全号の目次を検索可能です(本文検索はできません)。
    • 学内ネットワークから利用できます。
    • 同一ブックに対して、同時アクセス1人までです。 読み終えたときには、必ず「閲覧終了」ボタンをクリックして下さい。
    • 学内PCで「アカウント」登録すると、学外利用できます。 詳しくは図書館へお問い合わせください。

  • 週刊東洋経済の最近分は、冊子または デジタルコンテンツ・ライブラリー で閲覧可能です。
    ※同時アクセス3名ですので、利用後は必ずログアウトしてください。最新号の冊子は1階に配架しています。
  • いずれのデータベースも、図書館トップページ下部のクイックリンク内 東洋経済デジタルコンテンツ からログインできます。
ページ先頭に戻る

2016/1/29
バレンタイン福袋を実施しています。

図書館で、個数限定「本の福袋」を楽しんでみませんか?

画像 画像
  • カウンター前で、バレンタイン福袋を実施しています。 袋には3冊の図書が入っています。 何の本が入っているかは、"借りてから" のお楽しみです。 袋一つ一つに付いているヒントから、中身のテーマを推測してみてください。
  • 貸出場所は通常どおりカウンターです。 この機会に、冬の楽しい読書をお楽しみください。
ページ先頭に戻る

2016/1/21
春休みの貸出期間について PDF

学部1~3年生・短大1年生 貸出冊数 対象資料 実施期間 返却期限日
5冊 図書 1月20日(水)~3月24日(木) 4月8日(金)
※シラバス図書は対象外です。
• 薬学科4、5年生・大学院生(卒業年次生を除く)・研究生・研究員・教職員の方は、通常通り90日間の貸出です。
• 長期貸出で借りた図書は、延長できません。
卒業年次生・別科生・科目等履修生 貸出冊数・実施期間 最終返却期限日
対象資料・身分によって異なります 2月10日(水)
卒業する前に、図書館の本を全て返却したかどうか、今一度確認してください。
ページ先頭に戻る

2016/1/19
開館時間が下記のとおりとなります。ご了承ください。

  • 1月18日(月) ・・・ 大雪のため、開館時刻を8時30分から8時45分へ変更しました。
    1月19日(火) ・・・ 越生線不通により全学臨時休校となったため、閉館時刻を21時から17時へ変更します。
ページ先頭に戻る

2016/1/14
1~3月展示「お宝レトロな新聞」

  • 新聞は、その時代を映す鏡です。 当館が所蔵する明治時代以降の新聞記事から、当時の記者の目を通して見た、リアルな世の中のようすを感じてみませんか。 就職活動にも新聞は欠かせません。 新聞の読み方さえわかれば、面接や、雑談でも話題に困りません。 この機会に「新聞を読む楽しさ」に触れてください。
  • 新聞連載時の夏目漱石「こころ」や、現憲法公布時の記事など、貴重な資料を目にすることができます。 展示詳細
ページ先頭に戻る

2016/1/12
試験期間の利用案内 PDF

  • 下記の期間は学年末試験に合わせて、一部対応を変更します。
試験2週間前から
1月14日(木)~2月10日(水)
8時30分に開館します。 平日(月~金)は通常より30分早く開館します。
試験1週間前から
1月21日(木)~2月10日(水)
DVD・LDの視聴を停止します。 学習教材を利用したい方はカウンターへご相談ください。
他大学・一般の方へ 試験期間中は座席数が不足します。 城西大学学生の学習のため、座席の利用は自粛いただけますよう、お願いします。
試験期間中
1月28日(木)~2月10日(水)
グループ学習室を全室開放します。 6階 : 全室開放します(学習のための話し合いが可能です)。
3階 : 閲覧室として自由に利用できます。静かにご利用ください。
シラバス図書の貸出を停止します。 必要なページがあれば、館内でコピーをしてください。
※再試験期間(2月25日~3月5日)も停止します。
ページ先頭に戻る

2016/1/8
電子ジャーナルURL変更のお知らせ

ページ先頭に戻る

2016/1/6
化学科・薬学部向けJDreamⅢ利用講習会の模様を館内視聴できます。

  • 昨年10月に開催した「化学科・薬学部向けJDreamⅢ利用講習会」の模様を、館内の専用PCで観られます。
    視聴希望者はカウンターへ声をかけてください。
  • 【日時】 10月28日(水)15:10~16:40(4限目)
    【講師】 安間 芳明 氏(ユサコ株式会社)
    【解説データベース】 JDreamⅢ、メディカルオンライン
    【動画】
    1. JDreamⅢ説明(約17分)
    2. JDreamⅢ実演(約20分)
    3. メディカルオンライン説明(約12分)
    4. メディカルオンライン実演(約12分)
  • なお動画は図書館が講師の許可を得て撮影・保存しています。 利用者による動画コピーなどは認められません。
ページ先頭に戻る

2015/12/25
日高市の医学者 "桑田衡平" 関連資料の紹介

新聞記事で取り上げられた日高市の医学者に関する資料を所蔵しています

  • 12月21日(月)の読売新聞に、日高市出身の医学者 "桑田衡平(くわたこうへい)" についての記事が掲載されました。
    記事によると、衡平は現・日高市北平沢の農家に生まれ、17歳の時に川越で医学の勉強を始めたのち明治期に英米医学書を翻訳し、日本医学の発展に貢献しました。 記事の中で紹介された資料を当館で所蔵しています。
  • 『読売新聞朝刊』 12月21日、35ページ (埼玉地域面)
    「日高の医学者功績絵本に : 明治期に活躍 桑田衡平 : 欧米の新薬や治療法翻訳」
  • 上記で紹介された、『桑田衡平の物語 / 入江武男文 ; 渡部優子絵.2015』を寄贈受入し、配架しています。
    書誌詳細  
  • 同紹介の、『袖珍薬説 / [ヨーセフ・エッチ・ウエーゼス撰] ; 桑田衡平訳補 ; 柳河春蔭閲.明治3[1870] 』は、図書館の漢方古書資料デジタルアーカイブにて公開しています。 ぜひご覧ください。
    閲覧する
ページ先頭に戻る

2015/12/22
城西大学創立50周年記念「城西大学読書感想文コンテスト2015 : 読む・知る・伝える、読書の楽しみ。」の表彰式を行いました。

  • 12月18日(金)、図書館3階グループ学習室にて、城西大学創立50周年記念「城西大学読書感想文コンテスト2015 : 読む・知る・伝える、読書の楽しみ。」の表彰式を行いました。
  • グランプリ、準グランプリ、優秀賞の各受賞者に、橋本フミ惠図書館長より賞状と副賞が贈られました。 また今回ご出席いただいたコンテスト審査員の松本明世先生、木原匡先生、真殿仁美先生からも、審査の感想を述べていただきました。
  • 画像 画像 画像 画像 画像
  • 表彰式後は、図書館棟前で開催されたライトフェスティバルも楽しんでいただきました。
    なおコンテストの結果詳細は専用ページをご確認ください。
ページ先頭に戻る

2015/12/20
図書館クリスマス特別企画「本の福袋」を実施しています。

図書館で、個数限定「本の福袋」を楽しんでみませんか?

画像 画像
  • カウンター前で、図書館クリスマス特別企画「本の福袋」を実施しています。 本の福袋には3冊の図書が入っています。 何の本が入っているかは、"借りてから" のお楽しみです。
  • 貸出場所は通常どおりカウンターです。 この機会に、冬の楽しい読書をお楽しみください。
ページ先頭に戻る

2015/12/18
図書館と県民のつどい埼玉2015に「世界を魅了した日本の版画」を出展しました。

  • 12月13日(日)、さいたま市民会館うらわにて開催された 図書館と県民のつどい埼玉2015 に、「世界を魅了した日本の版画」を出展しました。
    展示会場への来場者253名の方々へ、海外で出版された日本の版画に関する所蔵資料と、城西大学水田美術館コレクションの一部(浮世絵復刻版)を紹介しました。
  • 画像 画像 画像 画像 画像
  • なお当日ご紹介した図書館所蔵資料は、館内で閲覧できます。 展示パンフレット
    当館は一般の方にも開放していますので、ぜひ足をお運びください。
ページ先頭に戻る

2015/12/15
卒業論文・卒業研究のための「医中誌WEB」講習会を開催しました。

  • 12月14日(月)清光会館303室にて、国内の医学・医療関連定期刊行物の文献情報データベース「医中誌WEB」の利用講習会を行いました。 参加者は薬学科および薬科学科の3~4年生17名で、専門講師より利用の基本から応用までを、演習形式で学びました。
  • なお当日配布した資料に多少の余りがあります。 必要な方は、カウンターへお声掛け下さい。
画像 画像
ページ先頭に戻る

2015/12/14
学生アドバイザー主催 第7回ライブラリーラウンジ
「人を惹き付けるコミュニケーションの心理術」を開催しました。

  • 12月11日(金)、図書館2階視聴覚室にて、第7回ライブラリーラウンジ「人を惹き付けるコミュニケーションの心理術」を開催し、幅広い学部・学年から参加した13名がコミュニケーションを図る楽しさを体験しました。
  • 企画・進行を務めた学生アドバイザーは、自分の経験に、心理学や統計学の図書による裏付けを交えながら、コミュニケーションの心理術について紹介しました。 参加者もディスカッションを通じてコミュニケーションを体験し、開催後のアンケートでは
    「体験できて楽しかった」、 「コミュニケーションについて学べて良かった」、 「早速使ってみたい」、 「心理学についてもっと聞いてみたい」、 「就職活動に活かしたい」といった声をもらいました。
  • 【開催日時】 2015年12月11日 15:10~16:40 画像 画像
    画像 画像
    【会場】 図書館2階視聴覚室
    【講演名】 人を惹き付けるコミュニケーションの心理術
    【参加者】 13名
    【主催】 図書館学生アドバイザー
    【備考】 案内PDF
  • ライブラリーラウンジでは様々な内容を企画していきます。 次回開催時にも、ぜひご参加ください。
ページ先頭に戻る

2015/12/10
図書館と県民のつどい埼玉2015に参加します。

  • 図書館と県民のつどい埼玉2015
  • 【日時】 12月13日(日)
  • 【会場】 さいたま市民会館うらわ(JR京浜東北線 浦和駅西口 徒歩10分)
  • SALA(埼玉県大学・短期大学図書館協議会)加盟図書館所蔵資料展示会(10:00~16:00)に、「世界を魅了した日本の版画」と題して、海外で出版された日本の版画に関する資料を中心にご紹介いたします。 ぜひ足をお運びいただき、大学図書館所蔵の学術資料に触れてみてください。 パンフレットPDF
ページ先頭に戻る

2015/12/8
年末年始期間の図書館業務について

  • 年末年始期間の図書館業務についてのお知らせ(PDF)
  • 図書館開館時間および休館期間
    • 12月28日(月)まで通常開館
    • 12月29日(火)~1月3日(日) 年末年始休館
    • 1月4日(月)から通常開館
  • 学外文献複写・相互貸借業務
    • 12月27日(日)までの申込みは、年内に依頼の手配をいたします。
    • 12月28日(月)以降の申込みについては、1月5日(火)以降の手配になります。
    • 相手館の状況により、到着までに時間がかかる場合がございます。
    • お急ぎの際はご一報ください。
ページ先頭に戻る

2015/12/3
12月展示「企業を研究する-希望する仕事に就くために-」

  • 経団連は11月、2016年の企業による選考活動を今年よりも2か月前倒しにして、6月1日からとする方針を発表しました。 選考期間が短くなるということは、事前の準備が勝敗を分けるということです。そこで今回の展示では企業研究に焦点を当てた資料を紹介します。
  • 「自分が働きたい業界はどんなところなのか?」 「自分が就職したい企業はどんな会社なのか?」
  • その答え、図書館を活用して探してみませんか? 展示詳細
ページ先頭に戻る

2015/12/2
城西大学創立50周年記念水田記念図書館講演会 (第7回地域相互協力図書館合同主催公開講座)
「TPPとアメリカの世界戦略 : オバマ政権の推進するTPPの真の狙いは何か」 を開催しました。

  • 11月25日(水)、図書館9階にて、城西大学創立50周年記念水田記念図書館講演会 (第7回地域相互協力図書館合同主催公開講座)を開催し、経済学部 庄司啓一先生に講演していただきました。
  • 近隣地域の方をはじめとして、大変多くの方々にご聴講いただき、参加者は学生、教員を含め91名となりました。 また講演会終了後には希望者の方へ館内ツアーを行い、13名の方にご参加いただきました。 ありがとうございました。
  • 写真 写真 写真 写真 写真
【開催日時】 平成27年11月25日 13:30~15:00
【会場】 城西大学水田記念図書館9階
【講演名】 「TPPとアメリカの世界戦略 : オバマ政権の推進するTPPの真の狙いは何か」
【講師】 城西大学経済学部教授 庄司啓一 先生
【主催】 城西大学水田記念図書館
越生町立図書館、坂戸市立図書館、鶴ヶ島市立図書館
飯能市立図書館、日高市立図書館、毛呂山町立図書館
【参加者】 91名
【備考】 案内PDF
展示資料(講師著書、TPP関連資料)一覧PDF
ページ先頭に戻る

2015/12/1
卒業論文・卒業研究のための「医中誌WEB」講習会を開催します。

医中誌WEBとは

  • 医中誌WEBは、医学中央雑誌のウェブ版です。
  • 医学・薬学・栄養学をはじめ、看護・保険・社会福祉など、国内の医学・医療関連定期刊行物の文献情報を探せるデータベース。
  • 卒業論文・研究の資料探しや、先行研究調査に使える、文献検索初級・中級者には最適のデータベースです。
  • 学内ならどこからでも利用できます(通常は同時利用4名)。

利用講習会

  • 専門の講師の方に教わりながら、実際にPCを使って演習できます。
  • 講習会では、PubMedのMeSHについても説明します。
【講師】 紀伊國屋書店 専門講師
申込書PDF
【日時】 12月14日(月)16:50~18:20
【場所】 清光会館303室
【定員】 70名
【申込方法】 図書館カウンター(内線 1152)まで、お申し込みください。
メール( library1@josai.ac.jp )の場合は、タイトルを 「医中誌WEB講習会申し込み」 とし、
学部・学科・学籍番号・氏名(もしくは研究室名・代表者名・人数)をご記入ください。
ページ先頭に戻る

2015/12/1
図書館・就職課共催講習会「就活のための日経テレコン講習会」を開催しました。

  • 11月30日(月)清光会館303室ABにて、就活に役立つ「日経テレコン」と「日経BP記事検索サービス」の利用講習会を開催しました。 14名が参加し、専門講師より日経テレコンの利用方法、日経各紙の特徴、日経新聞の読みこなし術といった基本から、企業研究・エントリーシート・面接対策など就活の具体的な場面に合わせた活用方法などを学びました。
  • 講習会の冒頭には就職課職員から、日経テレコンの活用例とともに、就活における事前研究の重要性についてアドバイスをいただきました。 講習は実習形式で、操作しながら常にメモを取る姿や、講習後に直接講師へ質問する学生の姿もありました。 写真 写真 写真
  • なお当日配布した資料に多少の余りがあります。 必要な方は、カウンターへお声がけください。
ページ先頭に戻る

2015/11/30
図書館・就職課共催 就活DVD上映会「インターンシップ・企業研究」を開催しました。

  • 図書館2階視聴覚室で、11月23~26日の4日間にわたり、エントリー前の就業体験「インターンシップ」と、就活に必要な「企業研究・自己PR」についてのDVDを上映しました。 3年生を中心に23名が参加し、みな真剣にメモなどを取りながら視聴していました。
  • アンケートによると「就活に活かせる内容ばかりでためになりました」といった声のほか、就職課職員からのワンポイントアドバイス、図書館職員による業界・企業研究ツールの紹介についても役に立ったという意見をいただきました。 写真 写真 写真
  • 上映DVD(「インターンシップ / 日本経済新聞出版社」「就勝講座 / 就職エージェント九州」)は図書館で視聴することができますので、カウンターへお問い合わせください。
ページ先頭に戻る

2015/11/30
城西大学創立50周年記念「城西大学読書感想文コンテスト2015 : 読む・知る・伝える、読書の楽しみ。」のグランプリが決定しました。

ページ先頭に戻る

2015/11/27
学生アドバイザー主催 第6回ライブラリーラウンジ
「あなたのコミュニケーション能力って・・・就活で活かせますか??」を開催しました。

  • 11月24日、図書館グループ学習室6Bにて、第6回ライブラリーラウンジ「あなたのコミュニケーション能力って・・・就活で活かせますか??」を開催し、学生17名が参加しました。 学生は社会系、自然系いずれの学部・学年からも集まりました。
  • 参加者の声(アンケートの一例より)
    「インターンシップで欠けていた部分を克服するために参加しました」、 「コミュニケーション能力を培うための良い経験となりました」 「色々な学部の人と交流できて楽しかった」、 「自分の想像より面白く、楽しい企画でした」、 「また機会があったらぜひ参加したいと思います」
  • 【開催日時】 2015年11月24日 15:10~16:40 画像 画像
    画像 画像
    【会場】 図書館グループ学習室6B
    【講演名】 あなたのコミュニケーション能力って・・・就活で活かせますか??
    【参加者】 17名
    【主催】 図書館学生アドバイザー
    【備考】 案内PDF
  • ライブラリーラウンジでは様々な内容を企画していきます。 次回は12月11日「第7回ライブラリーラウンジ『人を惹き付けるコミュニケーションの心理』」です。 ぜひご参加ください。
ページ先頭に戻る

2015/11/27
全国大学ビブリオバトル2015 地区決戦(関東Eブロック)に城西大学学生が出場し、準チャンプを獲得しました。 ビブリオバトル専用ページ

地区決戦関東Eブロックが下記のように開催されました。

  • 日時 : 11月22日(日)
  • 会場 : 梅田地域学習センター L・ソフィア 第2学習室
  • 城西大学出場者(10月2日予選チャンプ) :
    嘉藤さん(経済学部4年)
    ※Eブロック準チャンプを獲得!
    鈴木さん(経営学部4年)
  • 関東C・Dブロック(10月25日)に続き、学内予選会を勝ち抜いた学生2名が出場しました。 学内出場常連者でもある2人は、これまで以上に発表に磨きをかけ、紹介本の魅力を観客へ伝えました。 残念ながら首都決戦への進出はなりませんでしたが、出場者6名の中、嘉藤さんは準チャンプとなりました。 予選会からのご声援ありがとうございました。
ページ先頭に戻る

2015/11/23
卒論応援キャンペーンを実施します。

  • 「本の探し方がわからない」「雑誌や新聞からテーマに関する記事を集めたい」「必要な本が図書館にない」・・・大丈夫です。 図書館のカウンターには資料探しの専門家(司書)がいて、いつでも資料の相談ができます。 とくに下記期間は卒論の追い込みにかかっている学生へ向けて相談受付キャンペーン中。 質問して解決すること、知って得することがきっとあります。 まずは、カウンターへ相談してみてください。
【日時】 11月23日(月)~12月24日(木) 案内PDF
【場所】 図書館1階カウンター
【受付内容】
  • テーマの切り出し方
  • 文献資料の探し方(本・雑誌・新聞・論文)
  • 城西にない資料の取り寄せ方(ILL)
  • 引用・文献表記・著作権について
  • データベースの使い方・・・など
【申込】 事前申し込みは必要ありません。
開館中いつでも、お気軽にお声がけください。
ページ先頭に戻る

2015/11/23
ミニ展示 -「学生選書2015 Part2 学生が選んだおすすめ本54冊」

  • 1階カウンター前で、「学生選書2015 Part2」で選ばれた図書を紹介しています。
  • 展示リスト : PDFHTML
  • 画像 ポスター 画像 画像 画像 画像 画像
  • 10月13日から24日までの期間、学生自身が図書館で購入する図書を選べる「学生選書2015 Part2」を行いました。 今回の選書には36名の学生が参加し、各学部に関連する分野の中から、計54冊が蔵書に加えられました。
ページ先頭に戻る

2015/11/17
第17回図書館総合展のポスターセッションに出展しました。

ページ先頭に戻る

2015/11/13
ミニ展示 -「TPPについて、あなたはどう考えますか」

城西大学創立50周年記念水田記念図書館講演会/第7回地域相互協力図書館合同主催公開講座 関連展示

ページ先頭に戻る

2015/11/6
図書館就活支援イベント

どの学年にも、就活以外にも役立ちます!

  • 11月・12月に図書館で行う就職活動関連イベントの予定です。
  • ライブラリーラウンジ(11月24日、12月11日)の内容は、就活以外にも役立ちます。
  • 詳細はそれぞれのリンクをご覧ください。
【11月23~26日 5限】 図書館・就職課共催 就活DVD上映会「インターンシップ・企業研究」
【11月24日 4限】 第6回ライブラリーラウンジ「あなたのコミュニケーション能力って・・・就活で活かせますか??」
【11月30日 4限】 図書館・就職課共催講習会「就活のための日経テレコン講習会」
【12月11日 4限】 第7回ライブラリーラウンジ「人を惹き付けるコミュニケーションの心理術」
ページ先頭に戻る

2015/11/6
図書館・就職課共催講習会「就活のための日経テレコン講習会」を開催します。

就活に役立つ「日経テレコン」と「日経BP記事検索サービス」の利用講習会です

  • 新聞がパソコンで読める!「日経テレコン
  • 日経4紙(日経・日経産業・日経MJ・日経金融)の記事が読めるデータベース。 新聞記事以外にも、企業情報、報道機関向け発表資料のプレスリリースが収録されています。
  • 雑誌がパソコンで読める!「日経BP記事検索サービス
  • 日経BP社発行の雑誌記事約60誌の最新号とバックナンバーが読めるデータベース。 ビジネスから医療関係までの幅広いジャンルの記事に加え、プレスリリースや就活専用メニューもあり、業界・企業研究にも役立ちます。
  • 1人1台PCを使った実習形式。
  • 就職課職員からもアドバイスがもらえます。
【講師】 日経MM社 専門講師 申込書PDF
【日時】 11月30日(月)15:10~16:40
【場所】 清光会館303室AB
【定員】 60名
【共催】 図書館、就職課
【申込み】 図書館カウンター
またはメール library1@josai.ac.jp でお申込みください。
(メールの場合、@を半角にしてください。また件名を「日経テレコン講習会申し込み」とし、学部学科・学籍番号・氏名をご記入ください)
ページ先頭に戻る

2015/11/6
図書館・就職課共催 就活DVD上映会「インターンシップ・企業研究」を開催します。

就活への準備はできていますか?

  • 今回の上映会では、エントリー前の就業体験「インターンシップ」と、就活に必要な「企業研究・自己PR」についてのDVDを上映します。
  • 就活中の学生はもちろん、就活について知りたい1年生にも、大変役立つ内容になっています。
  • 就職課職員からもアドバイスがもらえます。
  • 図書館職員による業界・企業研究ツール紹介も行います。
【場所】 図書館2階 視聴覚室 案内PDF
【共催】 図書館、就職課
【参加方法】 手続き不要、入退室も自由です。
【日時・内容】
11月23・24日(月火) 16:50~18:20
インターンシップ・就活戦略編
インターンシップ(就業体験)のエントリーからマナーまでわかる講座と就職予備校が就職活動の基本的な考え方を上映します。
1. 就職課職員からのワンポイントアドバイス 16:50-17:00
2. DVD上映「インターンシップ」 17:00-17:45
3. DVD上映「就勝講座DVD 就勝基本戦略編」 17:45-18:15
4. 図書館職員による業界・企業研究ツールの紹介 18:15-18:25
11月25・26日(水木) 16:50~18:20
エントリー前の事前準備編
就職予備校が実際に行っている講義を上映。 自己PR・志望動機作成・企業研究・OB・OG訪問といったテーマを、プロの講師が成功するポイントとともにわかりやすく解説します。
1. 就職課職員からのワンポイントアドバイス 16:50-17:00
2. DVD上映「就勝講座DVD 自己PR・志望動機作成編」 17:00-17:30
3. DVD上映「就勝講座DVD 成功する企業研究」 17:30-17:55
4. DVD上映「就勝講座DVD 成功するOB・OG訪問」 17:55-18:20
5. 図書館職員による業界・企業研究ツールの紹介 18:20-18:30
ページ先頭に戻る

2015/11/4
ライブラリーラウンジを開催します。
就活経験者の学生アドバイザーが、実際の体験を元に就活に役立つコミュニケーション術を紹介します。

  • ライブラリーラウンジは、参加者がラウンジにいるようなリラックスした中で、人生の先輩が語る本の魅力に耳を傾けたり、先生との楽しい時間を過ごせるように企画している図書館イベントです。        

第6回ライブラリーラウンジ 「あなたのコミュニケーション能力って・・・就活で活かせますか??」

  • 本番のインターンシップの前にその雰囲気を疑似体験してみませんか? まだインターンシップを経験されていない方、必見です!!
【日時】 11月24日(火)15:10~16:40 申込書PDF
【場所】 図書館6階グループ学習室B室
【申込受付】 図書館カウンターまたは学生アドバイザー席
【主催】 学生アドバイザー

第7回ライブラリーラウンジ 「人を惹き付けるコミュニケーションの心理術」

  • 面接とはズバリ!あなたを売り込むプレゼンです。 面接だけでなく、日常でも使える心理術・メンタリズムをご紹介します。
【日時】 12月11日(金)15:10~16:40 申込書PDF
【場所】 図書館2階視聴覚室
【申込受付】 図書館カウンター
またはメール library1@josai.ac.jp でお申込みください。
(メールの場合、@を半角にしてください。また件名を「ライブラリーラウンジ申し込み」とし、学部学科・学籍番号・氏名をご記入ください)
【主催】 学生アドバイザー
ページ先頭に戻る

2015/11/2
学生アドバイザー主催「知的書評合戦ビブリオバトル in 高麗祭」を開催しました。 ビブリオバトル専用ページ

11月1日(高麗祭2日目)、図書館前特設ステージで「ビブリオバトル in 高麗祭」を開催しました。

  • 秋晴れの下、今年も高麗祭特別ステージにて、図書館学生アドバイザー主催のビブリオバトルを開催しました。
    高麗祭での開催は3回目となり、今回はゼミ代表者5名によるゼミ対抗戦としてチャンプ1名を決定しました。
  • 発表者発表本
    経済学部4年 森平ゼミ 嘉藤さん 「伝え方が9割 / 佐々木圭一」
    現代政策学部3年 庭田ゼミ 中村さん 「WBC戦記~日本野球、連覇への軌跡~ / スポーツ・グラフィックナンバー編」
    現代政策学部1年 庭田ゼミ 佐藤さん 「あなたの人生を変える睡眠の法則 / 菅原洋平」
    経済学部2年 勝浦ゼミ 小川さん 「一瞬で自分を変える法 / アンソニー・ロビンズ」
    現代政策学部2年 庭田ゼミ 田尻さん 「少女は卒業しない / 朝井リョウ」
  • ステージ前の客席が一杯となり、立ち見の観客も多く出る中、高麗祭に訪れた一般の方々や、教職員、学生へ、ビブリオバトルの魅力を伝えることができました。 発表終了後、橋本フミ惠図書館長からは「出場者のレベルは年々上がっている。ビブリオバトルはプレゼン力を鍛えるのに非常に役に立つので、他の学部の学生もぜひ積極的に参加して盛り上げてほしい」。 玉城逸彦経済学部長からは「他の学生にも、もっと本を読ませたい」というご感想をいただきました。
  • バトルの結果は、85名の投票(全発表を観た方に投票権があります)により、小川さんの紹介した「一瞬で自分を変える法」がチャンプ本となりました。 皆さん、ご観戦ありがとうございました。

今後のビブリオバトル予定

ページ先頭に戻る

2015/10/29
城西大学創立50周年記念水田記念図書館講演会 (第7回地域相互協力図書館合同主催公開講座)
「TPPとアメリカの世界戦略 : オバマ政権の推進するTPPの真の狙いは何か」 を開催します。

【講師】 城西大学経済学部教授 庄司啓一 先生 案内PDF
【日時】 11月25日(水)13:30~15:00
【場所】 城西大学水田記念図書館9階
【定員】 先着80名 定員に達しました(11/11)
【対象】 どなたでも参加可能です。
【申込方法】 図書館(Tel : 049-271-7736)または1階カウンターまで。
【応募締切】 11月22日(日)
【主催】 城西大学水田記念図書館
越生町立図書館、坂戸市立図書館、鶴ヶ島市立図書館
飯能市立図書館、日高市立図書館、毛呂山町立図書館
ページ先頭に戻る

2015/10/29
化学科・薬学部向けJDreamⅢ利用講習会を開催しました。

  • 10月28日(水)清光会館302室にて、科学技術文献情報データベースJDreamⅢの利用講習会を行いました。 参加者は医療栄養学科の高学年を中心に、薬学部および理学部(化学科)の学生110名が参加しました。
  • なお当日配布した資料に多少の余りがあります。 必要な方は、カウンターへお声掛け下さい。
画像 画像
ページ先頭に戻る

2015/10/26
全国大学ビブリオバトル2015 地区決戦(関東C・Dブロック)に城西大学学生が出場しました。 ビブリオバトル専用ページ

地区決戦関東C・Dブロックが下記のように開催されました。

  • 日時 : 10月25日(日)
  • 会場 : 大学生協杉並会館
  • 城西大学出場者(10月2日予選チャンプ) :
    田尻さん(現代政策学部2年) 春田さん(現代政策学部3年)
  • 学内での予選会とは異なり、一般来場者や他大学の応援者もいる雰囲気の中、2人ともより練習を重ねた発表を行いました。 残念ながら首都決戦への進出はなりませんでしたが、会場ではどちらにも多数の声援が送られました。 応援ありがとうございました。

今後のビブリオバトル予定

ページ先頭に戻る

2015/10/15
ノーベル賞受賞者の文献リストが医中誌Webで公開されています。
ミニ展示-「祝・日本人受賞 ノーベル賞特集」

ページ先頭に戻る

2015/10/13
10~11月展示「城西大学創立50周年記念展示 水田記念図書館~今昔物語~」

  • 城西大学は、「学問による人間形成」を理念として創設され、今年創立50周年を迎えました。 それを記念して、大学と図書館の歴史を振り返り未来を見つめる展示を企画いたしました。 今回の展示では、年表、写真、貴重な初版本や当時の資料、実際に使われていた図書館用品を中心として図書館の歴史を振り返ります。 展示詳細
ページ先頭に戻る

2015/10/8
所蔵雑誌の目次情報が蔵書検索OPACで分かります。

  • 日外アソシエーツの「magazineplus目次ASPサービス」を新たに導入し、蔵書検索OPACで所蔵雑誌の目次情報を確認できるようになりました。
  • 巻号一覧が表示され、アイコンをクリックすると対象巻号の目次が見られます。
  • なお特集記事は、これまでのOPAC機能で検索・確認ができます。
    magazineplusによる目次情報は確認のみです(検索はできません)。
  • ※Internet Explorerでmagazineplus目次ASPサービスをご利用の場合は、Ver.9以上をご利用ください。
ページ先頭に戻る

2015/10/6
知的書評合戦ビブリオバトル全国大会予選会を開催しました。 ビブリオバトル専用ページ

  • 10月2日(金)、「ビブリオバトル全国大会予選会」を開催しました。 城西大学ではビブリオバトルを2011年より毎年開催しています。 今回は19名が4ブロックに分かれて出場し、92名(4ブロック合計、発表者を含む)の方にご参加いただきました。
  • 閉会式でいただいた感想や、参加者アンケートでは、「(審査で)感動を取るかテクニックを取るかで迷った」、「チャンプはより磨きをかけて全国優勝を目指してほしい」、「様々なおすすめ本を知ることができて楽しかった」、「これからの人生に役立つ」、「このような機会で考え、議論し、本を読もうとする流れができることはとても良い」などの声がありました。
  • 今回チャンプ本に選ばれたのは、以下の4冊です。
  • チャンプ本発表者
    『伝え方が9割 / 佐々木圭一』経済学部4年嘉藤さん
    『少女は卒業しない / 朝井リョウ』現代政策学部2年田尻さん
    『世界一のメートル・ドテルだけが知っている、好感を持たれる60のコツ / 宮崎辰』経営学部4年鈴木さん
    『いとみち / 越谷オサム』現代政策学部3年春田さん
  • この発表者4名は「全国大会地区決戦(10月25日、11月22日)」に出場します。
    また今回ゼミ代表として出場した5名が、ゼミ対抗戦となる「ビブリオバトル in 高麗祭(11月1日)」に出場します。 今回お時間がなかった方も、ぜひ地区決戦および高麗祭戦の応援にいらしてください。
  • ビブリオバトル写真 ビブリオバトル写真 ビブリオバトル写真 ビブリオバトル写真 ビブリオバトル写真
    出場者および図書館学生アドバイザーの皆さんありがとうございました。

ビブリオバトル in 高麗祭 について

  • ゼミ代表として出場した5名が再びバトル! ゼミ対抗戦チャンプ1名を決定します。 ポスターPDF
  • 日時 : 11月1日(日・祝 / 高麗祭2日目)12:00~13:00
  • 会場 : 図書館前特設ステージ
  • 主催 : 城西大学水田記念図書館学生アドバイザー
  • 発表者
    経済学部2年勝浦ゼミ小川さん
    経済学部4年森平ゼミ嘉藤さん
    現代政策学部1年庭田ゼミ佐藤さん
    現代政策学部2年庭田ゼミ田尻さん
    現代政策学部3年庭田ゼミ中村さん

全国大会地区決戦 について

  • 城西大学からは、全国大会予選会(10月2日)のチャンプ本発表者4名が出場します。
    地区決戦で勝利すると、首都決戦に出場できます。
  • 発表者出場ブロック
    現代政策学部2年田尻さん 関東C・Dブロック
    日時 : 10月25日(日)13:00~ / 会場 : 大学生協杉並会館
    現代政策学部3年春田さん
    経済学部4年嘉藤さん 関東Eブロック
    日時 : 11月22日(日)14:00~ / 会場 : 梅田地域学習センター L・ソフィア 第2学習室
    経営学部4年鈴木さん

全国大会首都決戦 について

  • 全国大会地区決戦の勝利者が出場できます。
  • 全国大学ビブリオバトル2015~首都決戦~
  • 日時 : 12月23日(水・祝)
  • 会場 : よみうり大手町ホール
  • 主催 : 活字文化推進会議
  • 共催 : ビブリオバトル普及委員会
  • 主管 : 読売新聞新聞社
ページ先頭に戻る

2015/9/28
鶴ヶ島市立図書館第28回図書館まつりに、日本の版画に関する貴重書などを出展しました。

  • 9月26、27日(土日)に鶴ヶ島市立中央図書館にて開催された第28回図書館まつりで、当館の資料を展示しました。 今回は「世界を魅了した日本の版画」と題し、海外で出版された日本の版画に関する所蔵資料と、城西大学水田美術館コレクションの一部(浮世絵復刻版)を紹介しました。
  • ※当館は、鶴ヶ島市立図書館と提携し、相互協力を図っています。
  • 写真 写真 写真 写真 写真
  • 当館ブースに足をお止めいただいた、約150名の方にパンフレットを配布し、資料などについて説明させていただきました。
ページ先頭に戻る

2015/9/25
鶴ヶ島市立図書館第28回図書館まつりに参加し、「世界を魅了した日本の版画」と題した展示を行います。

  • 9月26、27日(土日)に鶴ヶ島市立中央図書館にて開催される、第28回図書館まつりに城西大学が出展します。
    ※当館は、鶴ヶ島市立図書館と提携し、相互協力を図っています。
  • 今回の展示では、海外で出版された日本の版画に関する資料を中心にご紹介いたします。
    ぜひ足をお運びいただき、大学図書館所蔵の学術資料に触れてみてください。
    パンフレット (掲載資料のほか、関連する貴重品の展示も行います)
ページ先頭に戻る

2015/9/20
「城西大学読書感想文コンテスト2015」に沢山のご応募ありがとうございました。

ページ先頭に戻る

2015/9/18
「学生選書2015 Part2」に参加して、図書館で購入する本を選んでみませんか。

学生選書とは

  • 大学での勉強や卒論に必要な専門書、高額でなかなか手が出せなかった書籍を直接手に取って選べるイベントです。 約600冊の書籍の中から自分の学習にあった本を選んでみませんか?
  • 【学生選書の流れ】 Step1 Step2 Step3
    申込む 本を選ぶ 図書館の本になる
  • 期間中の好きな日時を希望できます。気軽にお申込みください。

学生選書2015 Part2

  • 【日時】 10月13日(火)~24日(土) 各日10:00~17:00
    【場所】 図書館1階事務室内
    【対象】 城西大学学生
    【申込み】 10月10日(土)まで、図書館カウンター(申込書
    またはメール library1@josai.ac.jp でお申込みください。
    (メールの場合、@を半角にしてください。またタイトルを「学生選書」とし、学部・学科・学籍番号・お名前をご記入ください)
  • 4月に開催した“Part1”参加者のアンケートでは、「より専門的な資料を集めてほしい」との声が多数寄せられました。 今回の“Part2”ではそうした要望に応え、各学部に合わせた、より専門性の高い学術書を用意しました。 どうぞご期待ください。
ページ先頭に戻る

2015/9/18
化学科・薬学部向け「卒業研究・実習のためのJDreamⅢ(科学技術文献情報データベース)講習会」を開催します。

JDreamⅢとは

  • アクセス先
  • 科学技術(医学・薬学を含む)全分野に関する論文情報・化学物質名などがインターネットで探せます。
  • 学内ならどこからでも利用できます。
  • 同時利用は10名です。 ※講習会の際にはアクセス数を増やしてご利用いただきます。

講習内容

  • 専門の講師の方に教わりながら、1人1台実際にPCを使って演習できます。
  • 国内学会・出版社発行の医学関連分野の雑誌文献を検索、全文閲覧できる契約電子ジャーナル「メディカルオンライン」(JDreamⅢからもリンクがあります)についても解説します。
  • 【日時】 10月28日(水)15:10~16:40(4限目)
    【場所】 清光会館 302室(定員90名)
    【講師】 安間 芳明 氏(ユサコ株式会社)
    【申込み】 図書館カウンター(申込書
    またはメール library1@josai.ac.jp でお申込みください。
    (メールの場合、@を半角にしてください。またタイトルを「JDreamⅢ/メディカルオンライン講習会」とし、学部・学科・学籍番号・お名前をご記入ください)
ページ先頭に戻る

2015/9/18
ビデオ学術誌「JoVE」で、生物学・医学・化学・物理学分野の実験の基礎を映像で学べます。

  • 「JoVE」は、実際に映像を見ながら実験の基礎を分かりやすく学習できるビデオ学術誌です。
  • 下記2セクションを購読しています。
    • General Laboratory Techniques (実験テクニックの概要)
      - このシリーズでは、多くの実験で必須となる実験機器の使い方と基本的な実験テクニックを紹介しています。各ビデオでは、実際に行われている実験の様子や実験を上手く進めるためのコツなどをご覧いただけます。-
    • Basic Methods in Cellular Biology (細胞生物学・分子生物学の実験法の基礎)
      - このシリーズでは、生物・分子生物学研究で一般的に用いられる基本テクニックを紹介しています。さらにそれらのテクニックに加え、実験を成功させるために必要なコツを紹介し、実験方法の理解を深めるために役立つシリーズとなっています。-
  • 学内ネットワークで閲覧でき、音声・テキストは日本語・英語ほか中仏独から選べます。 ぜひご活用ください。
ページ先頭に戻る

2015/9/7
図書館DVD上映会「面接対策・就活ドキュメント」を実施しました。

  • 9月3~4日の2日間、就職活動に役立つ所蔵DVD6点を図書館2階視聴覚室で上映し、7名の学生が参加しました。 上映内容の詳細
  • また図書館で実践できる、下記を使った就活情報の集め方も図書館員より案内しました。 各データベースは学内で利用できます。 就活に限らず、レポート・論文作成に役立ててください。
    1階就職支援図書コーナー
    (配架資料一覧)
    就職課職員のおすすめ図書、業界地図や業界研究の資料、エントリーシート作成や面接対策に役立つ本などを配架しています。
    日経テレコン 日本経済新聞社が発行する新聞記事の閲覧・検索ができ、2万社以上の企業情報も得られます。
    聞蔵Ⅱビジュアル 朝日新聞の記事の閲覧・検索ができ、就活専用メニューも用意されています。
    日経BP記事検索サービス 業界・企業研究に役立つ「日経ビジネス」など、約60誌の記事全文を読むことができます。
    東洋経済デジタルコンテンツライブラリー 「週刊東洋経済」などの雑誌が読めるほか、「会社四季報」「就職四季報」を収録し企業ごとの情報検索が可能です。
  • 上映会は、また時期を変えて実施します。 所蔵DVDは図書館で視聴することができますので、カウンターへお問い合わせください。
ページ先頭に戻る

2015/8/28
ミニ展示 -「がんとどう向き合うか」
がん征圧に向けた世界共通のチャリティーイベント「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2015川越」が城西大学の共催にて、9月19~20日に開催されます。

自分が、がん患者・家族・遺族になったら、あなたはどう向き合いますか

  • リレー・フォー・ライフ(命のリレー)は、がん患者・家族・遺族、その支援者達が公園やグラウンドを会場に24時間にわたり交代で歩き、がん征圧への願いを新たに絆を深めあうチャリティーイベントです。※1
  • 今回のミニ展示では、がんとどう向き合うかを考えられるような図書を、がんの闘病記(闘病記文庫※2)を中心に統計資料などを交えて集めました。 リレー・フォー・ライフの紹介資料も展示しています。
  • ※1「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2015川越」ポスターより引用。 リレー・フォー・ライフ・ジャパン川越実行委員会サイト
    ※2闘病記文庫コーナーは2階PC席近くにあります。図書の内容が分かるよう、病気ごとに分類して配架しています。
  • 展示リスト : PDFHTML