水田記念図書館

城西大学Top| 個人情報の取扱いについて| English

日経全文記事データベースCD-ROM版利用の仕方


検索

利用したいCD-ROMをパソコン本体にセットする
CD-ROM検索の中から、利用するCD-ROMのアイコンをダブルクリック

「記事の検索条件を入力します」をクリック

キーワードを入力

検索ボタンをクリック/Enterキーを押す

検索結果件数が表示される

見出し一覧ボタンをクリック/Enterキーを押す

見出し一覧から必要な記事を選んで、全文表示か抄録表示を選ぶ (見出しは、新しい順に表示される)

!!検索結果が多すぎるとき!!
検索続行ボタンをクリック

キーワードを追加し、「絞り込む」をクリック

ページトップへ

キーワード入力のコツ

・全角文字は記事の表記どおりに入力しないとヒットしません。
・半角文字の場合は大文字・小文字の区別、拗促音、中黒の有無を意識する必要はありません。
・1つの単語の中で全角文字と半角文字を混在させることはできません。
・キーワード中のアルファベットや数字はそのまま入力。(例) ASEAN、 PKO
・半角カタカナで入力するとき同音異義語があれば自動的にウィンドウが開き、同音異議語の一覧リストが表示されますので、該当するものを選択してください。
(例)キギョウ と検索したら以下のようにでます。
企業
機業
起業
・会社名・団体名は正式名称で入力。ただし団体名と外国の会社については略称・通称が定着している場合に限り、略称・通称でも可。
(例)新日本製鉄 (新日鉄 はヒットしない) 経団連、 自民党、 GM、 フォード
・各自治体は 〜県、〜府 をつける。地域として探すときは、県、府を付けない。
・日本人の名前はフルネーム、外国人の各国首脳は姓だけで検索。
(例) 橋本竜太郎、 クリントン
・部分一致検索の方法は、「@」を使う。
(例)前方一致検索
スポーツ@
スポーツ飲料
スポーツ大会
(例)後方一致検索
@貿易
日米貿易
サービス貿易
(例)両端一致検索
日@関係
日米関係
日韓関係

ページトップへ

入力支援機能

1)キーワードを探す
「キーワードを探す」ボタンをクリック

文字列を入力して、検索ボタンをクリック

入力した文字列を含むキーワードの一覧が表示されるので必要なものを選択。
・5件まで選択できます。
・自動的に前方一致検索をします。
・@をつけて後方一致、両端一致検索もできます。

「検索キーワードとして確定」ボタンをクリックするとキーワード入力エリアに記入 されます。検索ボタンをクリック。

2)主題検索
キーワードの語尾に「,K」を付ける。
(例)自動車,K ← 自動車に直接関係した記事のみ探す。

3)シソーラスを参照 → 統制語の上位語と下位語の階層を知る。
  (例)ワインを探す
  食品
飲料・酒類
酒 (最上位)
・ 清酒 (上位)
・・ 生酒 (下位)
・・ 吟醸酒 (下位)
・ 洋酒 (上位)
・・ ウイスキー (下位)
・・ 果実酒 (下位)
・・・ ワイン (最下位)
シソーラスの上位語に「%」を付けると下位語も検索できる。
(例)ワインを探すとき→ 「ワイン」の他に「酒%」「洋酒%」「果実酒%」

「OK」ボタンをクリックするとキーワード入力エリアに記入される。

検索ボタンをクリックする。

4)業界別主要会社を参照する
業界を選んでクリックすると業界パターンコードが出ます。
(例)建設
大手建設(PD411

「OK」ボタンをクリックするとキーワード入力エリアに記入される。検索ボタンをクリックする。

建設大手5社(竹中工務店・大成建設・鹿島・清水建設・大林組)の記事を一括検索。

5) 株式コードによる検索
業界の中をさらにクリックすると各企業の株式コードが出ます。
(例)T6501 ← 日立製作所 株式コードは上場会社、店頭公開会社に付けられた4桁のコードです。

6)コラムを選ぶ
コラム名が一覧できます。

選択して「検索キーワードとして確定」ボタンをクリックするとキーワード入力エリアに記入される。検索ボタンをクリックする。
コラム名がわかっているときは直接キーワードの頭に「*」を付ける
(例) *談話室 (「*」 を付けないと談話室に関する記事を検索)

ページトップへ