- 学外の方
 - サービス
 
サービス
- 
      
貸出
利用者カードを作成の上で可能です。 詳細については、「学外の方」ページ内、「利用者カードの作成」の項目をご参照下さい。 - 
      
レファレンス
図書館利用や資料に関しての相談 - 随時、受付けています。以下の場合に限らず、お気軽にお尋ね下さい。
 - 資料の探し方・使い方が分からない。
 - ある事柄について、どの資料で調べたら良いか知りたい。
 - 求める資料がない。
 
相談窓口 - 図書館1階カウンターへお越し下さい。 メール(library1@josai.ac.jp)でも受け付けております。
 
 - 
      
コピー
当館所蔵の資料に限り、著作権法の範囲内でコピーサービスを行っています。 - 料金は、白黒1枚10円、カラー1枚50円です。
 - 受付時間は、平日 9:30〜20:00、土曜 9:30〜18:00、日曜 9:30〜16:00です。
 - 来館できない場合、お近くの公共図書館を通じて、お申込み下さい。
 
コピー機でのセルフ複写も可能です。 - コピー機を1〜3階に設置しています(各1台)。
 - モノクロ専用、プリペイドカード式のコピー機です。 プリペイドカードは、図書館1階に1,000円券(110度数)の販売機があります。 学内各所設置の販売機では500円券(53度数)も取り扱っています。
 - 
                コピーの際は必ず備え付けの「文献複写申込書」に記入して下さい。
                著作権上の問題が発生した場合は、その一切の責任は当該利用者が負います。 
                コピーする場合は以下の記載事項を遵守して下さい。 
                
- 公表された著作物は全部でなく一部分(半分を超えない程度)であること。
 - 定期刊行物に掲載された各論文その他の記事は全部であるが、刊行後相当の期間(次号の刊行まで、あるいは刊行後3ヵ月)を経たものであること。
 - コピー部数は一人について一部のみであること。
 - 利用者の調査研究のためであること。
 - 有償無償を問わず、再複写したり頒布したりしないこと。
 
 
 

