ソウゴウ キョウイク ギジュツ : キョウイク ヒョウロン ジッセン ケンキュウ ホウドウ カイセツ
総合教育技術 : 教育評論・実践研究・報道解説 / 教育技術連盟編集

巻次年月次 76(1) / 2021.4・5
ISSN 09110526

 特集記事

  • 巻頭インタビュー 池上彰(ジャーナリスト) 先生は子どもにとって生き方のロールモデル。生身の人間が教える意味はそこにある。 / 池上 彰 / p.3〜6
  • 2021年度も続くコロナ下の学校経営とその先にめざすべき学校教育の姿 : 中央教育審議会答申を読み解く / / p.10〜13
  • 識者インタビュー 異常時にも対応できる強いリーダーとなりアフターコロナを見越した学校経営を行う / 篠原 清昭 / p.14〜17
  • 識者インタビュー 人と関わりながら学ぶことの価値を問い直しクラウドを活用した協働学習を実現する / 藤川 大祐 / p.18〜21
  • 教育の「不易と流行」を追究しこれからの時代を生き抜く力を育む : 千葉県柏市立手賀東小学校 / / p.22〜25
  • 教職大学院の学校支援プロジェクトと連携し人間関係づくりのための基礎的能力を育成 : 新潟県上越市立南本町小学校 / / p.26〜29
  • 地域の人、モノや心の交流を生かして自ら学び続ける子の育成をめざす : 兵庫県洲本市立鳥飼小学校 / / p.30〜33
  • ノウハウゼロからオンライン授業を実現 "どこでもドア"を手に入れた中学校 : 長野県白馬村立白馬中学校 / / p.34〜37
  • GIGAスクール構想の前提を踏まえ、小学校低学年からクラウドの体験を / 佐藤 和紀 / p.40〜43
  • GIGAスクール構想の影の部分にも目を向け、事前に対策を講じる必要がある / 田中 博之 / p.44〜47
  • 管理職は長期的な視点を持ち、挑戦を続ける教師たちを応援してほしい / 樋口 万太郎 / p.48〜52
  • 端末を毎日使うこと、様々な場面・方法で活用を広げていくことが文房具化に有効 : 埼玉県戸田市立笹目東小学校 / / p.53〜56
  • 目指すのは「協働的な学び」の実現であり、そのためにICTを活用することが重要 : 洞峰学園つくば市立谷田部東中学校 / / p.57〜60
  • 学校リーダーのための間違えない「GIGAスクール」(第1回)GIGAスクールでのICT活用を考える / 堀田 龍也 / p.62〜65
  • 教室と学校の未来へ : 学びのリ・イノベーション(第1回)未来社会の展望と学びのリ・イノベーション / 佐藤 学 / p.66〜69
  • 菊池省三流「コミュニケーション科」の授業(12)コミュニケーションに必要な「授業ライブ力」とは / 菊池 省三 / p.76〜79
  • 本音・実感の教育不易論(第48回)「授業」と「授業の外」の充実(上)目の先のことより、その先のことを / 野口 芳宏 / p.88〜91
  • 2021年度4/5月 学校管理職試験「論文」講座 : 無料添削つき! 「論文」講座のしくみと応募要領 / / p.102〜107