ホウガク セミナー
法学セミナー

巻次年月次 68(10) / 2023.10
ISSN 04393295

 特集記事

  • 法学者の本棚 希望の処方[こんなとき私はどうしてきたか 中井久夫著] / 許 末恵 / p.1
  • #ゼミを語ろう 関西大学 政策創造学部 山中友理(やまなかゆり)ゼミ(刑法) チームワークが自慢の山中ゼミ / / p.2〜3
  • ロシアによるウクライナ侵攻に対する国際刑事法のアプローチ : 誰により、どのように研究されているのか / 越智 萌 / p.4〜9
  • 戦争犯罪はどこから来たのか 戦争犯罪は何か 戦争犯罪はどこへ行くのか : その保護法益を手掛かりに / 松山 沙織 / p.10〜15
  • 戦争犯罪の主体 : 通常犯罪との関係性も見据えて / 久保田 隆 / p.16〜21
  • 戦争犯罪の指導者処罰と刑事責任の形態 / 横濱 和弥 / p.22〜27
  • 戦争犯罪の捜査 / 藤原 広人 / p.28〜33
  • 国際刑事裁判所における戦争犯罪被害者の手続参加と救済 / 齋藤 デビッド宥雅 / p.34〜39
  • 企画趣旨 : 性的グルーミングとは何か / 上宮 愛;佐藤 陽子 / p.40
  • 現行刑法における未成年者の保護 : 性的グルーミング事例を題材に / 佐藤 陽子 / p.41〜48
  • 未成年者の性被害における被害開示の難しさと司法面接の有効性 / 上宮 愛 / p.49〜55
  • こども家庭庁・こども基本法・生徒指導提要(改訂版)からみた総合的子ども法制の基本問題 / 宮盛 邦友 / p.56〜60
  • ここに弁護士がいてよかった(第24回)司法過疎地から企業内弁護士へ / 長田 智己 / p.62〜63
  • Law of IoB : インターネット・オブ・ブレインズの法(第18回)脳死と神経科学 : 脳死体の脳機能回復?(事例研究4 前編)事例とコメント / 大島 義則;小久保 智淳 / p.64〜70
  • FOCUS憲法Ⅳ(第5回)将来にわたる環境保全を目的とする職業制約と損失補償[判例解説編] : 遊佐町水循環条例事件[最判2022.1.25] / 片桐 直人 / p.71〜75
  • 憲法と行政法の交差点(第19回)地方議会と憲法学 / 櫻井 智章 / p.76〜83
  • 歴史に学ぶ商法・会社法(第19回)株式会社役員の責任(その1) / 高田 晴仁 / p.84〜89
  • 裁判実務と対話する刑法理論(第28回)急迫性等の正当防衛前提状況について(その3) / 嶋矢 貴之 / p.90〜99
  • 入門刑法Ⅰ[総論](第7講)事実の錯誤論(1) / 大塚 裕史 / p.100〜106
  • 第10回 守屋賞 / ERCJ事務局 / p.108〜109
  • 最新裁判例研究 憲法 「いのちのとりで裁判」大阪高裁判決[令和5.4.14] / 石塚 壮太郎 / p.110〜111
  • 最新裁判例研究 民法 定期賃貸借契約において賃借人の中途解約を理由に約定の解除権を行使した賃貸人に説明義務違反があった場合の違約金請求の可否[高松高判令和3.3.17] / 中野 邦保 / p.112〜113
  • 最新裁判例研究 刑法 専門医によるPTSD鑑定と刑法上の「傷害」概念[東京高判令和4.9.8] / 天田 悠 / p.114〜115