リンショウ エイヨウ
臨床栄養 / 日本臨床栄養研究会編集

巻次年月次 143(3) / 2023.9
ISSN 04851412

 特集記事

  • 管理栄養士も知っておきたい理学療法評価・運動療法の基本(第1回)評価法(1)筋肉量・筋力 / 高橋 浩平 / p.276〜280
  • 脳卒中急性期栄養管理で医療コストを減じる試み / 小野寺 英孝 / p.282〜284
  • 腸内細菌療法の現状と展開 / 石川 大 / p.285〜287
  • がん患者に対する周術期栄養管理の問題点と今後の展望 / 松井 亮太 / p.290〜298
  • 胸部食道癌領域における周術期栄養管理 / 佐藤 弘;宮脇 豊;李 世翼;櫻本 信一 / p.299〜303
  • 胃癌領域における周術期栄養管理 / 山本 和義 / p.304〜307
  • 肝胆膵領域における周術期栄養管理 : 膵頭十二指腸切除術のERAS運用と課題 / 眞次 康弘 / p.308〜315
  • 大腸癌領域における周術期栄養管理 : 術後早期経口摂取を実現するための対策 / 三松 謙司;伊藤 祐介 / p.316〜322
  • 高度侵襲手術やサルコペニアに対するimmunonutrition / 古川 勝規 / p.323〜329
  • 消化器癌周術期患者への術前栄養介入とプレハビリテーションが示す効果 / 南村 智史 / p.330〜336
  • ERASにおける消化管術後食のあるべき姿を再考する / 斎野 容子 / p.337〜342
  • 代謝からみた 身体活動&栄養のサイエンス最前線(第3回)北米の食事摂取基準改訂 / 山田 陽介 / p.344〜350
  • ORIGAMI ART : 食に活かすおりがみ ギンナン / / p.353〜355
  • こんだてじまん 中部ろうさい病院・愛知県 / 夏目 景子;水野 智春;恒川 裕子;森山 大介;関口 まゆみ;松冨 真琴 / p.360〜364
  • リハ栄養診断推論を究める! 誌上ケースカンファレンス(vol. 9)COVID-19感染後にサルコペニアと低栄養を呈した回復期入院症例 / 阿部 沙耶香;小蔵 要司;若林 秀隆 / p.366〜376
  • 宮島流! 病棟栄養士のためのケースカンファレンス活用術(CASE 21)腎盂腎炎 / 宮島 功 / p.378〜385
  • Case Reportに学ぶ 摂食嚥下障害の栄養アセスメントと介入のコツ(vol.12)嚥下障害を合併したCOVID-19感染後患者に対し,リハビリテーションと栄養管理で経口摂取が可能となった一例 / 森山 大介 / p.386〜390
  • Medical Nutritionist養成講座(第69回)静脈栄養投与経路の管理(4)輸液ラインの管理 / 井上 善文 / p.391〜398
  • Dr.雨海の男性臨床栄養学(23)エネルギーの逆襲(2)EIAKIと腎性低尿酸血症 / 雨海 照祥 / p.399〜407