<電子ブック>
イリョウ ツウヤク ト ホケン イリョウ フクシ : スベテ ノ ヒト エノ アンゼン ト アンシン ノ タメ ニ
医療通訳と保健医療福祉 : すべての人への安全と安心のために / 李節子編著
出版者 | 東京 : 杏林書院 |
---|---|
出版年 | 2015.8 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 1オンラインリソース |
著者標目 | 李, 節子 <リ, セツコ> |
件 名 | BSH:医療社会事業 BSH:通訳 NDLSH:医療従事者 NDLSH:通訳 |
一般注記 | 文献あり アクセス:WWWによる 本書では、まず、保健医療福祉の専門職者らが、「医療通訳の基本となるものを知ることができる」ことを本書のねらいとしました。また同時に、実際に医療通訳を実践している方、関連各部署で働く方には、医療通訳の役割とその重要性を再認識していただければと思っております。よって、本書は、「医療通訳実践技術テキスト」ではありません。医療通訳の理念、必要性、取り組みに重点を置きました。「医療通訳は、なぜ、必要なのか?」、「医療通訳は、どんなことをするのか?」、「いま,日本での医療通訳の取り組みはどうなっているか?」などの疑問に答えることができる内容となっています。 本書は、「医療通訳の基本となるものを知ることができる」ことをねらいとし、医療通訳を実践している方、関連各部署で働く方にとって、医療通訳の役割とその重要性を再認識していただければと思います。 いま、この地球上にはグローバル化が著しく進んでいます。そのため、日本では「医療通訳」に関心が高まってきていますが、保健医療福祉の専門家である、医師、看護師、薬剤師らであっても、「医療通訳」に関する専門的知識や経験がほとんどないのが現状です。 |
目次/あらすじ
所蔵情報を非表示
電子ブック | 配架場所 | 資料種別 | 巻 次 | 請求記号 | 状 態 | 予約 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 指定図書 | 登録番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電子ブック | オンライン | 電子ブック | : electronic bk |
|
Medical Online EBooks |
|
|
電子リソース |
|
EB00212367 |
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:2回
※2017年9月4日以降