<図書>
タヨウカ シャカイ オ ツムグ セダイカン コウリュウ : ジセダイ エノ イノチ ノ レンサ オ ツナグ
多様化社会をつむぐ世代間交流 : 次世代への『いのち』の連鎖をつなぐ / 草野篤子 [ほか] 編著
出版者 | 大津 : 三学出版 |
---|---|
出版年 | 2012.7 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | x, 185p ; 21cm |
著者標目 | 草野, 篤子 <クサノ, アツコ> 内田, 勇人 <ウチダ, ハヤト> 溝辺, 和成(1957-) <ミゾベ, カズシゲ> 吉津, 晶子 <ヨシズ, マサコ> |
件 名 | BSH:世代 BSH:地域社会 |
内容注記 | スウェーデンの義務教育における世代間交流活動においてのソーシャル・キャピタル / アン・クリスティン・ボストロム著 態度の変化を超えて : 世代間プログラムにおけるエンパワーメント理論の応用性を評価して / アビゲイル・ローレンス・ジャコブソン, マシュー・カプラン著 地域における世代間交流が発展するための参考理論および概念 : 先行文献による検討 / 糸井和佳著 後期成人期の自立について : 複数の事例 / エリザベス・ラーキン, スティーブ ン・グラビス著 世代間アジェンダの拡張 : シンガポールにおける世代間イニシアチブの新発展 / リン・リン・タン著 世代間交流と高齢者のアクティブ・エイジング : 世代間交流プログラムの貢献 / マリアノ・サ ンチェス・マルティネス著 現代スペイン社会における世代間交流プログラム / 石橋鍈子, 草野篤子著 フィンランドにおける世代間交流 / 石橋鍈子, 草野篤子著 学校における世代間交流 : アメリカと日本の事例から / 角間陽子, 草野篤子著 現代日本における子育ての情報源の多様性と同質性 : 祖父母のはたす役割の再考 / 斎藤嘉孝著 小学校「世代間交流活動」に向かう意思 / 溝邊和成著 シニアボランティアによる小学校教育支援活動 / 内田勇人著 沖縄県国頭村楚洲に見る幼老統合ケアの未来 / 吉津晶子著 生涯発達の視点から : かつての生活様式を用いた労働的遊びにおける高齢者と子どもの相互交流 / 主藤久枝, 金田利子著 |
一般注記 | その他の編著者: 内田勇人, 溝邊和成, 吉津晶子 文献あり |
目次/あらすじ
所蔵情報を非表示
配架場所 | 資料種別 | 巻 次 | 請求記号 | 状 態 | 予約 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 指定図書 | 登録番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3F 図書 | 図書 |
|
361.64//Ku84 |
|
|
9784903520698 |
|
|
|
5201451871 |
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:100回
※2017年9月4日以降
全貸出数:0回
(3か月以内の貸出:0回)