<電子ブック>
セラピスト ノ タメ ノ リハビリテーション イリョウ : スグ ニ ヤクダツ ジッセンショ
セラピストのためのリハビリテーション医療 : すぐに役立つ実践書 / 田中宏太佳, 半田一登, 深川明世編
出版者 | 大阪 : 永井書店 |
---|---|
出版年 | 2005.12 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 1オンラインリソース |
著者標目 | 田中, 宏太佳 <タナカ, ヒロタカ> 半田, 一登 <ハンダ, カズノリ> 深川, 明世 <フカガワ, ヒロヨ> |
件 名 | BSH:リハビリテーション |
一般注記 | アクセス:WWWによる われわれは現場に配属された若いセラピストにもすぐに実用的な知識や実践的な技術情報を提供できる教科書の出版を企画し、この本の大多数の項目の執筆を全国の労作病院に勤務する理学療法士・作業療法士・言語聴覚氏・臨床心理士・医療ソーシャルワーカーにお願いしました。 労災病院のリハビリテーション関連職員は、全国労災病院リハビリテーション技師会を組織して年に1度全国研修会を開催し研究発表を行い、また日本職業災害医学会学術大会などでそれぞれの施設における実践や診療における工夫を積極的に報告してきた。本書には、それらの発表をきっかけに執筆者が発展させてきたテーマも含まれているために、教科書的な内容だけでなく、臨床現場で工夫したことやデータを示すことにより興味深くわかりやすい内容となっている。 本書は,リハビリテーション医療の現場に配属された若いセラピストに対して,実用的な知識や実践的な技術情報をすぐに提供できるテキストとして企画されたものである。執筆は全て臨床現場の第一線で活躍中の,全国の労災病院に勤務されている理学療法士,作業療法士,言語聴覚士,臨床心理士,医療ソーシャルワーカーの方々の手によるものであり,多忙な業務の合間を縫って自らの経験を生かしながら執筆された本書は,まさに「セラピストによるセラピストのための」具体的で臨床に即応出来る「生きた」テキストとなっている。 |
目次/あらすじ
所蔵情報を非表示
電子ブック | 配架場所 | 資料種別 | 巻 次 | 請求記号 | 状 態 | 予約 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 指定図書 | 登録番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電子ブック | オンライン | 電子ブック | : electronic bk |
|
Medical Online EBooks |
|
|
電子リソース |
|
EB00213733 |
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:13回
※2017年9月4日以降