このページのリンク

<電子ブック>
0・1・2サイジ ノ シドウ ケイカク ノ タテカタ
0・1・2歳児の指導計画の立て方 / 開仁志編著
(保育わかばbooks)

出版者 東京 : 中央法規出版
出版年 2017.8
本文言語 日本語
大きさ 1オンラインリソース
著者標目 開, 仁志 <ヒラキ, ヒトシ>
日本保育協会 <ニホン ホイク キョウカイ>
件 名 BSH:保育
一般注記 監修: 日本保育協会
編集: こんぺいとぷらねっと
アクセス:WWWによる
本書のテーマである「計画」については、平成29年の改定(訂)保育所保育指針、幼稚園教育要領、幼保連携型認定こども園教育・保育要領のいずれも第1章総則に記載され、重要な位置づけがなされています。
各年齢12か月分の指導計画(月案)を収載し、事例集としても活用できる1冊!若手保育者に役立つ保育実践シリーズ。保育のねらいや子どもの姿、環境図にもとづいた0・1・2歳児の指導計画(月案)の立て方を解説。乳児保育の充実が盛り込まれた新しい保育所保育指針を踏まえ、0・1歳児は個別の計画、2歳児はクラス全体の計画の立て方を示す。
保育のねらいや子どもの姿、環境図にもとづいた0・1・2歳児の指導計画(月案)の立て方を解説。乳児保育の充実が盛り込まれた新しい保育所保育指針を踏まえ、0・1歳児は個別の計画、2歳児はクラス全体の計画の立て方を示す。
目次/あらすじ

所蔵情報を非表示

電子ブック オンライン 電子ブック : electronic bk
Medical Online EBooks

電子リソース
EB00213698

書誌詳細を非表示

データ種別 電子ブック
別書名 異なりアクセスタイトル:012歳児の指導計画の立て方
分 類 NDC8:376.15
NDC9:376.15
書誌ID 4000121072

 類似資料