<電子ブック>
マンセイ ヘイソクセイ ハイ シッカン
慢性閉塞性肺疾患 / 泉孝英編集
(新しい診断と治療のABC)
版 | 改訂第2版 |
---|---|
出版者 | 大阪 : 最新医学社 |
出版年 | 2010.12 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 1オンラインリソース |
著者標目 | 泉, 孝英(1936-) <イズミ, タカテル> |
件 名 | NDLSH:慢性閉塞性肺疾患 |
一般注記 | 「最新医学」別冊 アクセス:WWWによる 「慢性閉塞性肺疾患-慢性気管支炎・肺気腫-」が最新医学別冊:新しい診断と治療のABCの第1巻として刊行されたのは2001年8月である。当初の刊行目的は、“慢性閉塞性肺疾患”という病名、病気・病態に対する認識を高めることであった。 初版発刊から9年が経過し,慢性閉塞性肺疾患(COPD)診療において多くのエビデンスが集積され,2009年には「COPD (慢性閉塞性肺疾患)診断と治療のためのガイドライン第3版」が公開されました.日本では2000年頃にCOPDの有病率,患者数はピークでしたが,人口の高齢化により死亡者は依然増えています.一方,有病率は1980年代から始まった禁煙運動の成果から近年低下しているものの,画像診断,投薬数,在宅酸素療法など医療費の面では問題も抱えております. 本書には診療ですぐに役立つ診断・管理・治療のポイントや最新の情報を豊富に載せております.巻末の座談会では,実際の診療に当たっているベテランの先生方がCOPD治療の実際について熱心に語られています.この分野の成書として是非ご一読ください.。 |
所蔵情報を非表示
電子ブック | 配架場所 | 資料種別 | 巻 次 | 請求記号 | 状 態 | 予約 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 指定図書 | 登録番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電子ブック | オンライン | 電子ブック | : electronic bk |
|
Medical Online EBooks |
|
|
電子リソース |
|
EB00216895 |
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:9回
※2017年9月4日以降