<電子ブック>
ワタクシ ワ ミタ ルポ カンゴ ト イウ シゴト : カンジャ ジャーナリスト カンゴシ ジシン ノ メ ト コトバ デ カンゴ オ ミエルカ スル
私は見た!ルポ看護という仕事 : 患者、ジャーナリスト、看護師自身の眼と言葉で看護を「見える化」する / 早野ZITO真佐子著
出版者 | 東京 : 日本看護協会出版会 |
---|---|
出版年 | 2010.5 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 1オンラインリソース |
著者標目 | 早野, 真佐子 <ハヤノ, マサコ> |
件 名 | BSH:看護師 |
一般注記 | アクセス:WWWによる 本書は、看護の「見える化」を目指して執筆しました。看護を見せ、語れば、人々の看護に対する理解は進むはずです。 「なぜ看護は人々に見えにくいのか?」看護を深く愛する著者が取材を通して患者、ジャーナリスト、看護師自身の眼と言葉で看護を「見える化」、長く働けるための視点を提示する。 患者、ジャーナリスト、看護師自身の眼と言葉が看護を「見える化」する。「なぜ、一般の人々に看護が見えにくいのか?」「どうすれば見えるのか?」 長く日米の看護と看護師にかかわってきた著者が、患者、看護師、ジャーナリストへの取材を通してこの問いに迫る。それぞれの眼と言葉が看護の本質と看護職のおかれている状況を「見える化」するとともに、看護職が長く働き続けられるための視点を提示する。「辞めたい」ナース、「辞めないでほしい」管理職、「リアリティギャップを埋めたい」学生にもお勧めの1冊。 |
目次/あらすじ
所蔵情報を非表示
電子ブック | 配架場所 | 資料種別 | 巻 次 | 請求記号 | 状 態 | 予約 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 指定図書 | 登録番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電子ブック | オンライン | 電子ブック | : electronic bk |
|
Medical Online EBooks |
|
|
電子リソース |
|
EB00195268 |
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:19回
※2017年9月4日以降