<電子ブック>
BPSD ショウレイ カラ マナブ チリョウ センリャク
BPSD症例から学ぶ治療戦略 / 木村武実著
出版者 | 大阪 : フジメディカル出版 |
---|---|
出版年 | 2012.8 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 1オンラインリソース |
著者標目 | 木村, 武実 <キムラ, タケミ> |
件 名 | BSH:老人性認知症 |
一般注記 | 文献: 章末 アクセス:WWWによる 日本では、いわゆる問題行動を「周辺症状」と呼称しました。1997年、国際老年精神医学会は、それらの症状の代わりにBPSD(Behavioral and Psychological Symptoms of Dementia:認知症の行動心理学的症状)を提唱し、最近、わが国でも用いられるようになりました。この本は、BPSDをどのようにとらえ、どのようにコントロールするかを目的としました。 本書は、認知症高齢者への対応(認知症の理解や薬の効能と介護ケアの留意点)が、わかりやすく読みやすく書かれており、内容も具体的で意味深く、広く読まれることを推奨する。 認知症の介護を困難にする問題行動とされてきた「BPSD」の本質を理解し、適切に対応するための工夫が、60の症例とともに紹介されています。認知症の人の「その人らしさ」に寄り添ってこそ、BPSDは治療が可能になります。認知症医療・介護に携わるすべての方々にお届けしたい渾身の1冊です。 |
目次/あらすじ
所蔵情報を非表示
電子ブック | 配架場所 | 資料種別 | 巻 次 | 請求記号 | 状 態 | 予約 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 指定図書 | 登録番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電子ブック | オンライン | 電子ブック | : electronic bk |
|
Medical Online EBooks |
|
|
電子リソース |
|
EB00215513 |
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:26回
※2017年9月4日以降