<電子ブック>
スガエ マスミ ズイヒツシュウ
菅江真澄随筆集 / 菅江真澄著 ; 内田武志編
(JapanKnowledge Lib : ジャパンナレッジ Lib ; . 東洋文庫 ; 143)
出版者 | 東京 : ネットアドバンス |
---|---|
出版年 | 2003.10 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 1オンラインリソース |
著者標目 | 菅江, 真澄(1754-1829) <スガエ, マスミ> 内田, 武志(1909-1980) <ウチダ, タケシ> 平凡社 <ヘイボンシャ> ネットアドバンス <ネットアドバンス> |
件 名 | NDLSH:菅江, 真澄(1754-1829) |
内容注記 | 水の面影 筆のまにまに しののはぐさ 久保田の落穂 かたゐ袋 ひろめの具 發掘の家居 新古祝甕品類之圖 |
一般注記 | 原資料の出版事項: 東京 : 平凡社, 1969.7 アクセス:WWWによる 作品紹介: “旅の記録者”として知られる菅江真澄は,少年のころから遺跡や出土品に対する考古学的関心を抱きつづけた。秋田滞在中に多年にわたる見聞を考証的につづった「水の面影」のほか,7編を収める。原文でおくる味わいぶかい名随筆集。 |
目次/あらすじ
所蔵情報を非表示
電子ブック | 配架場所 | 資料種別 | 巻 次 | 請求記号 | 状 態 | 予約 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 指定図書 | 登録番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電子ブック | オンライン | 電子ブック |
|
|
Japanknowledge |
|
|
電子リソース |
|
EB00103585 |
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:13回
※2017年9月4日以降