<図書>
コロナゴ ノ セカイ : イマ コノ チテン カラ カンガエル
コロナ後の世界 : いま、この地点から考える / 筑摩書房編集部編 ; 小野昌弘 [ほか著]
出版者 | 東京 : 筑摩書房 |
---|---|
出版年 | 2020.9 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 326p ; 19cm |
著者標目 | 筑摩書房編集部 <チクマ ショボウ ヘンシュウブ> 小野, 昌弘(1975-) <オノ, マサヒロ> 宮台, 真司(1959-) <ミヤダイ, シンジ> 斎藤, 環(1961-) <サイトウ, タマキ> 松尾, 匡(1964-) <マツオ, タダス> 中島, 岳志(1975-) <ナカジマ, タケシ> 宇野, 重規(1967-) <ウノ, シゲキ> 鈴木, 晃仁(1963-) <スズキ, アキヒト> 神里, 達博(1967-) <カミサト, タツヒロ> 小泉, 義之(1954-) <コイズミ, ヨシユキ> 柴田, 悠 <シバタ, ハルカ> 中島, 隆博 <ナカジマ, タカヒロ> 大沢, 真幸(1958-) <オオサワ, マサチ> |
件 名 | BSH:新型コロナウイルス感染症 |
内容注記 | 免疫からみえるコロナの行く末 / 小野昌弘著 2020年のパンデミックと「倫理のコア」 / 宮台真司著 コロナ・ピューリタニズムの懸念 / 斎藤環著 コロナショックドクトリンがもたらす円高帝国 / 松尾匡著 一汁一菜のコスモロジー / 中島岳志著 コロナ危機、民主主義、そして世界的連帯 / 宇野重規著 Covid-19のパンデミーと食肉の問題 / 鈴木晃仁著 「ポスト・コロナ・エイジ」を考えるためのエクササイズ / 神里達博著 公衆衛生と医療 / 小泉義之著 〈不可知性〉の社会 / 柴田悠著 パンデミック・デモクラシー / 中島隆博著 もうひとつの別の経済へ / 大澤真幸著 |
一般注記 | その他の著者: 宮台真司, 斎藤環, 松尾匡, 中島岳志, 宇野重規, 鈴木晃仁, 神里達博, 小泉義之, 柴田悠, 中島隆博, 大沢真幸 |
目次/あらすじ
所蔵情報を非表示
配架場所 | 資料種別 | 巻 次 | 請求記号 | 状 態 | 予約 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 指定図書 | 登録番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1F 学士力支援図書 | 図書 |
|
304//O67 |
|
|
9784480864741 |
|
|
|
5202033137 |
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:23回
※2017年9月4日以降
全貸出数:5回
(3か月以内の貸出:0回)