<図書>
フッコウ ノ セイシン
復興の精神 / 養老猛司 [ほか] 著
(新潮新書 ; 422)
出版者 | 東京 : 新潮社 |
---|---|
出版年 | 2011.6 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 207p ; 18cm |
著者標目 | 養老, 孟司(1937-) <ヨウロウ, タケシ> 茂木, 健一郎(1962-) <モギ, ケンイチロウ> 山内, 昌之(1947-) <ヤマウチ, マサユキ> 南, 直哉(1958-) <ミナミ, ジキサイ> 大井, 玄(1935-) <オオイ, ゲン> 橋本, 治(1948-) <ハシモト, オサム> 瀬戸内, 寂聴(1922-) <セトウチ, ジャクチョウ> 曽野, 綾子(1931-) <ソノ, アヤコ> 阿川, 弘之(1920-) <アガワ, ヒロユキ> |
内容注記 | 精神の復興需要が起きる / 養老猛司 変化への希望 / 茂木健一郎 公欲のために私欲を捨てよう : 「災後」の歴史認識 / 山内昌之 無力者の視線 / 南直哉 プロメテウスのように / 大井玄 無用な不安はお捨てなさい / 橋本治 無常 : どん底は続かない / 瀬戸内寂聴 「いきてるといいね」 / 曽野綾子 「大丈夫、必ず復興しますよ」 / 阿川弘之 |
一般注記 | 初出: 「精神の復興需要が起きる」(養老猛司)は月刊誌「新潮45」2011年5月号掲載原稿に加筆したもの、「いきてるといいね」(曽野綾子)は同誌同号掲載エッセイ、「無常 : どん底は続かない」(瀬戸内寂聴)は朝日新聞2011年3月31日に掲載されたもの。その他は書き下ろし 執筆者略歴: p205-207 |
目次/あらすじ
所蔵情報を非表示
配架場所 | 資料種別 | 巻 次 | 請求記号 | 状 態 | 予約 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 指定図書 | 登録番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1F 文庫・新書 | 図書 |
|
369.31//Y84 |
|
|
9784106104220 |
|
|
|
4201107872 |
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:35回
※2017年9月4日以降
全貸出数:4回
(3か月以内の貸出:0回)