<図書>
コウダンシャ ブンゲイ ブンコ
講談社文芸文庫
出版者 | 東京 : 講談社 |
---|---|
出版年 | 1988.2- |
本文言語 | und |
大きさ | 冊 ; 16cm |
一般注記 | 英文シリーズタイトルは子書誌<BB20414029>のブックジャケットによる |
子書誌情報を非表示
1 | 甲乙丙丁 / 中野重治〔著〕 上,下. - 東京 : 講談社 , 1991.4 |
2 | 熊野集 / 中上健次〔著〕 東京 : 講談社 , 1988.2 |
3 | 忠臣藏とは何か / 丸谷才一〔著〕 東京 : 講談社 , 1988.2 |
4 | 樹影 / 佐多稲子〔著〕 東京 : 講談社 , 1988.2 |
5 | 火の河のほとりで / 津島佑子 [著] 東京 : 講談社 , 1988.2 |
6 | 群棲 / 黒井千次[著] 東京 : 講談社 , 1988.2 |
7 | スミヤキストQの冒険 / 倉橋由美子〔著〕 東京 : 講談社 , 1988.2 |
8 | 抱擁家族 / 小島信夫[著] 東京 : 講談社 , 1988.2 |
9 | 水晶幻想 ; 禽獣 / 川端康成 [著] 東京 : 講談社 , 1992.4 |
10 | 死霊 / 埴谷雄高 [著] 1,2,3. - 東京 : 講談社 , 2003.2-2003.4 |
11 | . 埴谷雄高評論選書 ; 1 埴谷雄高政治論集 / 埴谷雄高 [著] ; 立石伯編 東京 : 講談社 , 2004.2 |
12 | . 埴谷雄高評論選書 ; 2 埴谷雄高思想論集 / 埴谷雄高 [著] ; 立石伯編 東京 : 講談社 , 2004.3 |
13 | . 埴谷雄高評論選書 ; 3 埴谷雄高文学論集 / 埴谷雄高 [著] ; 立石伯編 東京 : 講談社 , 2004.4 |
14 | 村の家 ; おじさんの話 ; 歌のわかれ / 中野重治 [著] 東京 : 講談社 , 1994.3 |
15 | 蛇淫 / 中上健次[著] 東京 : 講談社 , 1996.9 |
16 | ゴットハルト鉄道 / 多和田葉子 [著] 東京 : 講談社 , 2005.4 |
17 | 私という謎 : 寺山修司エッセイ選 / 寺山修司 [著] 東京 : 講談社 , 2002.2 |
18 | 能の物語 / 白洲正子[著] 東京 : 講談社 , 1995.7 |
19 | . 現代日本のエッセイ 世阿弥 : 花と幽玄の世界 / 白洲正子 [著] 東京 : 講談社 , 1996.11 |
20 | 私の古寺巡礼 / 白洲正子 [著] 東京 : 講談社 , 2000.4 |
21 | 近代日本の批評 / 柄谷行人編 1: 昭和篇上,2: 昭和篇下,3: 明治・大正篇. - 東京 : 講談社 , 1997.9- |
22 | アポロンの島 / 小川国夫[著] 東京 : 講談社 , 1998.1 |
23 | 石原吉郎詩文集 / 石原吉郎 [著] 東京 : 講談社 , 2005.6 |
24 | [き-A1] アカシヤの大連 / 清岡卓行[著] 東京 : 講談社 , 1988.2 |
25 | 錨のない船 / 加賀乙彦〔著〕 上,中,下. - 東京 : 講談社 , 1988.2 |
26 | 雪の下の蟹 ; 男たちの円居 / 古井由吉〔著〕 東京 : 講談社 , 1988.2 |
27 | 万延元年のフットボール / 大江健三郎 [著] 東京 : 講談社 , 1988.4 |
28 | 夕べの雲 / 庄野潤三[著] 東京 : 講談社 , 1988.4 |
29 | 暗室 / 吉行淳之介〔著〕 東京 : 講談社 , 1988.5 |
30 | 夢の島 / 日野啓三〔著〕 東京 : 講談社 , 1988.5 |
31 | 日本近代文学の起源 / 柄谷行人 [著] 東京 : 講談社 , 1988.6 |
32 | 走れトマホーク / 安岡章太郎[著] 東京 : 講談社 , 1988.6 |
33 | 哀歌 / 遠藤周作〔著〕 東京 : 講談社 , 1988.7 |
34 | 波うつ土地 ; 芻狗 / 富岡多恵子〔著〕 東京 : 講談社 , 1988.7 |
35 | 祭りの場 ; ギヤマンビードロ / 林京子〔著〕 東京 : 講談社 , 1988.8 |
36 | その夏の今は ; 夢の中での日常 / 島尾敏雄[著] 東京 : 講談社 , 1988.8 |
37 | 海図 / 田久保英夫〔著〕 東京 : 講談社 , 1988.9 |
38 | 一族再会 / 江藤淳〔著〕 東京 : 講談社 , 1988.9 |
39 | 人称代名詞 / 野坂昭如 [著] 東京 : 講談社 , 1988.10 |
40 | 風と光と二十の私と / 坂口安吾〔著〕 東京 : 講談社 , 1988.10 |
41 | 鷹 / 石川淳〔著〕 東京 : 講談社 , 1988.10 |
42 | 鳥獣戯話 ; 小説平家 / 花田清輝〔著〕 東京 : 講談社 , 1988.10 |
43 | 本郷 / 木下順二〔著〕 東京 : 講談社 , 1988.11 |
44 | 啼く鳥の / 大庭みな子〔著〕 東京 : 講談社 , 1988.11 |
45 | 舷燈 / 阿川弘之〔著〕 東京 : 講談社 , 1988.12 |
46 | 悲しいだけ ; 欣求浄土 / 藤枝静男 [著] 東京 : 講談社 , 1988.12 |
47 | ボードレールの世界 / 福永武彦著 東京 : 講談社 , 1989.1 |
48 | 永井荷風 / 磯田光一〔著〕 東京 : 講談社 , 1989.1 |
49 | 拳銃と十五の短篇 / 三浦哲郎〔著〕 東京 : 講談社 , 1989.2 |
50 | 逢魔物語 / 津島佑子 [著] 東京 : 講談社 , 1989.2 |
51 | 中原中也 / 大岡昇平[著] 東京 : 講談社 , 1989.2 |
52 | 単純な生活 / 阿部昭〔著〕 東京 : 講談社 , 1989.2 |
53 | 風媒花 / 武田泰淳著 東京 : 講談社 , 1989.3 |
54 | サハリンへの旅 / 李恢成〔著〕 東京 : 講談社 , 1989.3 |
55 | 暗い絵 ; 顔の中の赤い月 / 野間宏〔著〕 東京 : 講談社 , 1989.4 |
56 | 紫苑物語 / 石川淳著 東京 : 講談社 , 1989.5 |
57 | むらぎも / 中野重治著 東京 : 講談社 , 1989.5 |
58 | 桜島 ; 日の果て ; 幻化 / 梅崎春生〔著〕 東京 : 講談社 , 1989.6 |
59 | 絵合せ / 庄野潤三〔著〕 東京 : 講談社 , 1989.6 |
60 | 星と月は天の穴 / 吉行淳之介〔著〕 東京 : 講談社 , 1989.6 |
61 | 雨の音 / 宇野千代〔著〕 東京 : 講談社 , 1989.6 |
62 | 白痴 ; 青鬼の褌を洗う女 / 坂口安吾著 東京 : 講談社 , 1989.7 |
63 | 無きが如き / 林京子著 東京 : 講談社 , 1989.7 |
64 | ガラスの靴 ; 悪い仲間 / 安岡章太郎〔著〕 東京 : 講談社 , 1989.8 |
65 | 私の東京地図 / 佐多稲子[著] 東京 : 講談社 , 1989.8 |
66 | 夜の光に追われて / 津島佑子〔著〕 東京 : 講談社 , 1989.9 |
67 | 表現の風景 / 富岡多恵子〔著〕 東京 : 講談社 , 1989.9 |
68 | 七 ; 錯乱の論理 ; 二つの世界 / 花田清輝〔著〕 東京 : 講談社 , 1989.10 |
69 | 硝子障子のシルエット : 葉篇小説集 / 島尾敏雄〔著〕 東京 : 講談社 , 1989.10 |
70 | 意味という病 / 柄谷行人〔著〕 東京 : 講談社 , 1989.10 |
71 | 或る一人の女の話 ; 刺す / 宇野千代〔著〕 東京 : 講談社 , 1989.11 |
72 | 白頭吟 / 石川淳〔著〕 東京 : 講談社 , 1989.11 |
73 | 吹雪物語 / 坂口安吾[著] 東京 : 講談社 , 1989.12 |
74 | わがスタンダール / 大岡昇平〔著〕 東京 : 講談社 , 1989.12 |
75 | 時間 / 黒井千次〔著〕 東京 : 講談社 , 1990.1 |
76 | 横しぐれ / 丸谷才一〔著〕 東京 : 講談社 , 1990.1 |
77 | 西行論 / 吉本隆明〔著〕 東京 : 講談社 , 1990.2 |
78 | オモチャ箱 ; 狂人遺書 / 坂口安吾[著] 東京 : 講談社 , 1990.2 |
79 | . 現代日本のエッセイ 文学の運命 / 大岡昇平〔著〕 東京 : 講談社 , 1990.2 |
80 | . 現代日本のエッセイ 人と人影 / 井伏鱒二〔著〕 東京 : 講談社 , 1990.2 |
81 | 叫び声 / 大江健三郎 [著] 東京 : 講談社 , 1990.3 |
82 | . 現代日本のエッセイ 歴史について / 木下順二〔著〕 東京 : 講談社 , 1990.3 |
83 | . 現代日本のエッセイ 栗の樹 / 小林秀雄〔著〕 東京 : 講談社 , 1990.3 |
84 | 思想としての東京 : 近代文学史論ノート / 磯田光一〔著〕 東京 : 講談社 , 1990.3 |
85 | . 現代日本のエッセイ 白日夢 / 渡辺一夫著 東京 : 講談社 , 1990.4 |
86 | 野 / 三浦哲郎著 東京 : 講談社 , 1990.4 |
87 | . 現代日本のエッセイ 泉に聴く / 東山魁夷著 東京 : 講談社 , 1990.4 |
88 | 漂民宇三郎 / 井伏鱒二著 東京 : 講談社 , 1990.4 |
89 | 鞄の中身 / 吉行淳之介〔著〕 東京 : 講談社 , 1990.5 |
90 | . 現代日本のエッセイ 野原をゆく / 西脇順三郎〔著〕 東京 : 講談社 , 1990.5 |
91 | . 現代日本のエッセイ 風前雨後 / 中野好夫〔著〕 東京 : 講談社 , 1990.5 |
92 | 大いなる日 ; 司令の休暇 / 阿部昭〔著〕 東京 : 講談社 , 1990.5 |
93 | . 現代日本のエッセイ 他山石語 / 吉川幸次郎〔著〕 東京 : 講談社 , 1990.6 |
94 | 告別 / 福永武彦〔著〕 東京 : 講談社 , 1990.6 |
95 | 田紳有楽 ; 空気頭 / 藤枝静男〔著〕 東京 : 講談社 , 1990.6 |
96 | . 現代日本のエッセイ へっぽこ先生 : その他 / 永井龍男〔著〕 東京 : 講談社 , 1990.6 |
97 | 鶴 / 長谷川四郎〔著〕 東京 : 講談社 , 1990.7 |
98 | 女の宿 / 佐多稲子〔著〕 東京 : 講談社 , 1990.7 |
99 | . 現代日本のエッセイ 思い出すこと忘れえぬ人 / 桑原武夫〔著〕 東京 : 講談社 , 1990.7 |
100 | . 現代日本のエッセイ 異邦人の立場から / 遠藤周作〔著〕 東京 : 講談社 , 1990.7 |
101 | . 現代日本のエッセイ ささやかな日本発掘 / 青柳瑞穂〔著〕 東京 : 講談社 , 1990.8 |
102 | 白い屋形船 ; ブロンズの首 / 上林暁〔著〕 東京 : 講談社 , 1990.8 |
103 | 大陸の細道 / 木山捷平〔著〕 東京 : 講談社 , 1990.8 |
104 | . 現代日本のエッセイ 鶏肋集 ; 半生記 / 井伏鱒二〔著〕 東京 : 講談社 , 1990.8 |
105 | 風流尸解記 / 金子光晴〔著〕 東京 : 講談社 , 1990.9 |
106 | . 現代日本のエッセイ 手の変幻 / 清岡卓行〔著〕 東京 : 講談社 , 1990.9 |
107 | 中原中也全訳詩集 / 中原中也[訳] 東京 : 講談社 , 1990.9 |
108 | . 現代日本のエッセイ わが光太郎 / 草野心平〔著〕 東京 : 講談社 , 1990.9 |
109 | . 現代日本のエッセイ 晩春の旅 ; 山の宿 / 井伏鱒二〔著〕 東京 : 講談社 , 1990.10 |
110 | 畏怖する人間 / 柄谷行人 [著] 東京 : 講談社 , 1990.10 |
111 | 室町小説集 / 花田清輝〔著〕 東京 : 講談社 , 1990.10 |
112 | マチウ書試論 ; 転向論 / 吉本隆明 [著] 東京 : 講談社 , 1990.10 |
113 | 贋学生 / 島尾敏雄〔著〕 東京 : 講談社 , 1990.11 |
114 | 金沢 ; 酒宴 / 吉田健一〔著〕 東京 : 講談社 , 1990.11 |
115 | . 現代日本のエッセイ 天才について / 福原麟太郎〔著〕 東京 : 講談社 , 1990.11 |
116 | . 現代日本のエッセイ 我思古人 / 中川一政〔著〕 東京 : 講談社 , 1990.11 |
117 | 幕が下りてから / 安岡章太郎〔著〕 東京 : 講談社 , 1990.12 |
118 | . 現代日本のエッセイ 都築ケ岡から / 河上徹太郎〔著〕 東京 : 講談社 , 1990.12 |
119 | . 現代日本のエッセイ 江戸文学掌記 / 石川淳[著] 東京 : 講談社 , 1990.12 |
120 | 幼年 / 大岡昇平〔著〕 東京 : 講談社 , 1990.12 |
121 | . 現代日本のエッセイ 記憶の蜃気楼 / 鈴木信太郎〔著〕 東京 : 講談社 , 1991.1 |
122 | . 現代日本のエッセイ 蝸牛庵訪問記 / 小林勇〔著〕 東京 : 講談社 , 1991.1 |
123 | 鹿鳴館の系譜 : 近代日本文芸史誌 / 磯田光一〔著〕 東京 : 講談社 , 1991.1 |
124 | われ逝くもののごとく / 森敦〔著〕 東京 : 講談社 , 1991.1 |
125 | みずから我が涙をぬぐいたまう日 / 大江健三郎〔著〕 東京 : 講談社 , 1991.2 |
126 | . 現代日本のエッセイ 忘れ得ぬ人々 / 辰野隆〔著〕 東京 : 講談社 , 1991.2 |
127 | . 現代日本のエッセイ もう一つの修羅 / 花田清輝〔著〕 東京 : 講談社 , 1991.2 |
128 | 高村光太郎 / 吉本隆明〔著〕 東京 : 講談社 , 1991.2 |
129 | 語り物の宇宙 / 川村二郎著 東京 : 講談社 , 1991.3 |
130 | . 現代日本のエッセイ 宮沢賢治覚書 / 草野心平〔著〕 東京 : 講談社 , 1991.3 |
131 | 一個 ; 秋その他 / 永井龍男著 東京 : 講談社 , 1991.3 |
132 | . 現代日本のエッセイ 一草一花 / 川端康成〔著〕 東京 : 講談社 , 1991.3 |
133 | . 現代日本のエッセイ かくれ里 / 白洲正子〔著〕 東京 : 講談社 , 1991.4 |
134 | シベリヤ物語 / 長谷川四郎 [著] 東京 : 講談社 , 1991.4 |
135 | 一条の光 ; 天井から降る哀しい音 / 耕治人〔著〕 東京 : 講談社 , 1991.5 |
136 | 知れざる炎 : 評伝中原中也 / 秋山駿〔著〕 東京 : 講談社 , 1991.5 |
137 | 中原中也全詩歌集 / 吉田熈生編 上,下. - 東京 : 講談社 , 1991.5 |
138 | . 現代日本のエッセイ 安吾のいる風景 ; 敗荷落日 / 石川淳[著] 東京 : 講談社 , 1991.6 |
139 | 俳優修業 / 花田清輝〔著〕 東京 : 講談社 , 1991.6 |
140 | . 現代日本のエッセイ 同時代作家の風貌 / 佐々木基一〔著〕 東京 : 講談社 , 1991.6 |
141 | 絵空ごと ; 百鬼の会 / 吉田健一[著] 東京 : 講談社 , 1991.6 |
142 | . 現代日本のエッセイ 月の宴 / 佐多稲子〔著〕 東京 : 講談社 , 1991.7 |
143 | 骨の肉 ; 最後の時 ; 砂の檻 / 河野多恵子〔著〕 東京 : 講談社 , 1991.7 |
144 | . 現代日本のエッセイ 随筆八十八 / 中川一政〔著〕 東京 : 講談社 , 1991.7 |
145 | 兵隊宿 / 竹西寛子[著] 東京 : 講談社 , 1991.7 |
146 | コチャバンバ行き / 永井龍男[著] 東京 : 講談社 , 1991.8 |
147 | . 現代日本のエッセイ ふらんす人 / 辰野隆〔著〕 東京 : 講談社 , 1991.8 |
148 | 万徳幽霊奇譚 ; 詐欺師 / 金石範〔著〕 東京 : 講談社 , 1991.8 |
149 | [よ-E1] 上海 / 横光利一〔著〕 東京 : 講談社 , 1991.9 |
150 | [ひ-C1] さまざまな青春 / 平野謙[著] 東京 : 講談社 , 1991.9 |
151 | [お-D1] 懐中時計 / 小沼丹〔著〕 東京 : 講談社 , 1991.9 |
152 | . 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 1 開化期の人々 / 伊藤整 [著] 東京 : 講談社 , 1994.12 |
153 | . 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 1 青春の光と影 / 講談社文芸文庫編 東京 : 講談社 , 2001.6 |
154 | [まH1] 存在の秋 / 前登志夫 [著] 東京 : 講談社 , 2006.9 |
155 | 神楽坂 ; 茶粥の記 : 矢田津世子作品集 / 矢田津世子[著] 東京 : 講談社 , 2002.4 |
156 | [た-AD1] 肉体の悪魔 ; 失われた男 / 田村泰次郎[著] 東京 : 講談社 , 2006.8 |
157 | 保田與重郎文芸論集 / 保田與重郎 [著] ; 川村二郎編 東京 : 講談社 , 1999.1 |
158 | 評伝森鴎外 / 山室静[著] 東京 : 講談社 , 1999.4 |
159 | 百日の後 : 坂上弘自選短篇集 / 坂上弘〔著〕 東京 : 講談社 , 1999.1 |
160 | 私の上に降る雪は : わが子中原中也を語る / 中原フク述 ; 村上護編 東京 : 講談社 , 1998.6 |
161 | . 現代日本のエッセイ 詩人 : 金子光晴自伝 / 金子光晴[著] 東京 : 講談社 , 1994.7 |
162 | セザンヌの山 ; 空の細道 : 結城信一作品選 / 結城信一 [著] 東京 : 講談社 , 2002.11 |
163 | . 現代日本のエッセイ 遠くにありて / 山内義雄 [著] 東京 : 講談社 , 1995.2 |
164 | . 現代日本の評伝 評伝中原中也 / 吉田熈生[著] 東京 : 講談社 , 1996.5 |
165 | . 現代日本のエッセイ 絶望の精神史 / 金子光晴〔著〕 東京 : 講談社 , 1996.7 |
166 | ピクニック,その他の短篇 / 金井美恵子 [著] 東京 : 講談社 , 1998.12 |
167 | 天上の花 : 三好達治抄 / 萩原葉子 [著] 東京 : 講談社 , 1996.7 |
168 | . 現代日本の評伝 評伝高橋和巳 / 川西政明〔著〕 東京 : 講談社 , 1995.10 |
169 | 司馬遷 : 史記の世界 / 武田泰淳 [著] 東京 : 講談社 , 1997.10 |
170 | [こS1] 東京オリンピック : 文学者の見た世紀の祭典 / 講談社編 東京 : 講談社 , 2014.1 |
171 | [かX1] 紫陽花舎随筆 / 鏑木清方 [著] ; 山田肇選 東京 : 講談社 , 2018.7 |
172 | [たO1] 腐敗性物質 : 田村隆一自撰詩集 / 田村隆一[著] 東京 : 講談社 , 1997.4 |
173 | [に-A2] . 現代日本のエッセイ あざみの衣 / 西脇順三郎〔著〕 東京 : 講談社 , 1991.9 |
174 | [よ-C2] . 現代日本のエッセイ 詩文選 / 吉川幸次郎〔著〕 東京 : 講談社 , 1991.10 |
175 | [り-A2] またふたたびの道 ; 砧をうつ女 / 李恢成〔著〕 東京 : 講談社 , 1991.11 |
176 | [え-B2] 成熟と喪失 : “母"の崩壊 / 江藤淳[著] 東京 : 講談社 , 1993.10 |
177 | [た-L2] 怒りの子 / 高橋たか子 [著] 東京 : 講談社 , 2004.7 |
178 | . 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 2 新文学の創始者たち / 伊藤整 [著] 東京 : 講談社 , 1995.2 |
179 | . 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 2 性の根源へ / 講談社文芸文庫編 東京 : 講談社 , 2001.6 |
180 | [トA2] やさしい女 ; 白夜 / ドストエフスキー [著] ; 井桁貞義訳 東京 : 講談社 , 2010.8 |
181 | [こ-B2] 小林秀雄対話集 / 小林秀雄 [著] 東京 : 講談社 , 2005.9 |
182 | [かK2] 蝶が飛ぶ葉っぱが飛ぶ / 河井寛次郎[著] 東京 : 講談社 , 2006.1 |
183 | [は-C3] 阿久正の話 / 長谷川四郎〔著〕 東京 : 講談社 , 1991.11 |
184 | [よ-D3] . 現代日本のエッセイ 三文紳士 / 吉田健一〔著〕 東京 : 講談社 , 1991.11 |
185 | . 現代日本のエッセイ わが切抜帖より ; 昔の東京 / 永井龍男〔著〕 東京 : 講談社 , 1991.12 |
186 | . 現代日本のエッセイ 持続する志 / 大江健三郎 [著] 東京 : 講談社 , 1991.12 |
187 | 少年 / 大岡昇平〔著〕 東京 : 講談社 , 1991.12 |
188 | 紺野機業場 / 庄野潤三 [著] 東京 : 講談社 , 1991.12 |
189 | わが塔はそこに立つ / 野間宏〔著〕 東京 : 講談社 , 1992.1 |
190 | . 現代日本のエッセイ 先師先人 / 竹之内静雄〔著〕 東京 : 講談社 , 1992.1 |
191 | はまべのうた ; ロング・ロング・アゴウ / 島尾敏雄〔著〕 東京 : 講談社 , 1992.1 |
192 | . 現代日本のエッセイ 彼岸花 : 追憶三十三人 / 小林勇〔著〕 東京 : 講談社 , 1992.1 |
193 | . 現代日本のエッセイ 鯨の死滅する日 / 大江健三郎 [著] 東京 : 講談社 , 1992.2 |
194 | . 現代日本のエッセイ 日本のルネッサンス人 / 花田清輝〔著〕 東京 : 講談社 , 1992.2 |
195 | 白鳥の歌 ; 貝の音 / 井伏鱒二〔著〕 東京 : 講談社 , 1992.2 |
196 | 落花 ; 蜃気楼 ; 霊薬十二神丹 / 石川淳〔著〕 東京 : 講談社 , 1992.2 |
197 | 寝園 / 横光利一著 東京 : 講談社 , 1992.3 |
198 | . 現代日本のエッセイ チャールズ・ラム伝 / 福原麟太郎 [著] 東京 : 講談社 , 1992.3 |
199 | 朝霧 ; 青電車その他 / 永井龍男〔著〕 東京 : 講談社 , 1992.3 |
200 | . 現代日本のエッセイ 明恵上人 / 白洲正子〔著〕 東京 : 講談社 , 1992.3 |
201 | . 現代日本のエッセイ 古い記憶の井戸 / 本多秋五〔著〕 東京 : 講談社 , 1992.4 |
202 | . 現代日本のエッセイ 愛酒楽酔 / 坂口謹一郎〔著〕 東京 : 講談社 , 1992.4 |
203 | まぼろしの記 ; 虫も樹も / 尾崎一雄〔著〕 東京 : 講談社 , 1992.4 |
204 | . 現代日本のエッセイ 英語と英国と英国人 / 吉田健一〔著〕 東京 : 講談社 , 1992.5 |
205 | . 現代日本のエッセイ 画にもかけない : 随筆 / 中川一政〔著〕 東京 : 講談社 , 1992.5 |
206 | 三匹の蟹 / 大庭みな子〔著〕 東京 : 講談社 , 1992.5 |
207 | 無縁の生活 ; 人生の一日 / 阿部昭〔著〕 東京 : 講談社 , 1992.5 |
208 | 影 ; 裸婦変相 ; 喜寿童女 / 石川淳〔著〕 東京 : 講談社 , 1992.6 |
209 | ベルリン一九六〇 / 長谷川四郎〔著〕 東京 : 講談社 , 1992.6 |
210 | . 現代日本のエッセイ 新編映画的思考 / 花田清輝〔著〕 東京 : 講談社 , 1992.6 |
211 | しあわせ ; かくてありけり / 野口冨士男〔著〕 東京 : 講談社 , 1992.7 |
212 | . 現代日本のエッセイ 山川登美子 : 「明星」の歌人 / 竹西寛子〔著〕 東京 : 講談社 , 1992.7 |
213 | . 現代日本のエッセイ 贅沢貧乏 / 森茉莉〔著〕 東京 : 講談社 , 1992.7 |
214 | 紋章 / 横光利一〔著〕 東京 : 講談社 , 1992.7 |
215 | . 現代日本のエッセイ 十一面観音巡礼 / 白洲正子〔著〕 東京 : 講談社 , 1992.8 |
216 | 時に佇つ / 佐多稲子〔著〕 東京 : 講談社 , 1992.8 |
217 | 晩菊 ; 水仙 ; 白鷺 / 林芙美子〔著〕 東京 : 講談社 , 1992.8 |
218 | 五勺の酒 ; 萩のもんかきや / 中野重治〔著〕 東京 : 講談社 , 1992.8 |
219 | 桜 ; 愛と青春と生活 / 田中英光〔著〕 東京 : 講談社 , 1992.9 |
220 | 反橋 ; しぐれ ; たまゆら / 川端康成著 東京 : 講談社 , 1992.9 |
221 | . 現代日本のエッセイ カレンダーの余白 / 永井龍男著 東京 : 講談社 , 1992.9 |
222 | 仮装人物 / 徳田秋声〔著〕 東京 : 講談社 , 1992.9 |
223 | ゆう女始末 ; おまえの敵はおまえだ / 石川淳著 東京 : 講談社 , 1992.10 |
224 | 天誅組 / 大岡昇平著 東京 : 講談社 , 1992.10 |
225 | 懐かしい年への手紙 / 大江健三郎著 東京 : 講談社 , 1992.10 |
226 | . 現代日本のエッセイ 還歴の鯉 / 井伏鱒二著 東京 : 講談社 , 1992.10 |
227 | 吉本隆明初期詩集 / 吉本隆明著 東京 : 講談社 , 1992.10 |
228 | かげろうの日記遺文 / 室生犀星著 東京 : 講談社 , 1992.10 |
229 | . 現代日本のエッセイ 命なりけり / 福原麟太郎著 東京 : 講談社 , 1992.10 |
230 | 巴里祭 ; 河明り / 岡本かの子著 東京 : 講談社 , 1992.10 |
231 | 戦艦大和ノ最期 / 吉田満[著] 東京 : 講談社 , 1994.8 |
232 | 澪標 ; 落日の光景 / 外村繁〔著〕 東京 : 講談社 , 1992.6 |
233 | . 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 3 悩める若人の群 / 伊藤整 [著] 東京 : 講談社 , 1995.4 |
234 | . 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 3 さまざまな恋愛 / 講談社文芸文庫編 東京 : 講談社 , 2001.8 |
235 | [くD3] 口福無限 / 草野心平 [著] 東京 : 講談社 , 2009.12 |
236 | [おI3] 試みの岸 / 小川国夫 [著] 東京 : 講談社 , 2008.3 |
237 | [お-A4] . 現代日本のエッセイ 厳粛な綱渡り / 大江健三郎 [著] 東京 : 講談社 , 1991.10 |
238 | . 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 4 硯友社と一葉の時代 / 伊藤整 [著] 東京 : 講談社 , 1995.6 |
239 | . 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 4 漂流する家族 / 講談社文芸文庫編 東京 : 講談社 , 2001.9 |
240 | . 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 5 詩人と革命家たち / 伊藤整 [著] 東京 : 講談社 , 1995.8 |
241 | . 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 5 生と死の光景 / 講談社文芸文庫編 東京 : 講談社 , 2001.10 |
242 | [は-B6] . 現代日本のエッセイ 恥部の思想 / 花田清輝〔著〕 東京 : 講談社 , 1991.10 |
243 | [い-A6] 黄金伝説 ; 雪のイヴ / 石川淳〔著〕 東京 : 講談社 , 1991.10 |
244 | . 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 6 明治思潮の転換期 / 伊藤整 [著] 東京 : 講談社 , 1995.10 |
245 | . 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 6 変貌する都市 / 講談社文芸文庫編 東京 : 講談社 , 2001.11 |
246 | . 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 7 硯友社の時代終る / 伊藤整 [著] 東京 : 講談社 , 1995.12 |
247 | . 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 7 故郷と異郷の幻影 東京 : 講談社 , 2001.12 |
248 | [なA7] 水の女 / 中上健次 [著] 東京 : 講談社 , 2010.7 |
249 | . 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 8 日露戦争の時代 / 伊藤整 [著] 東京 : 講談社 , 1996.2 |
250 | . 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 8 歴史の証言 東京 : 講談社 , 2002.1 |
251 | . 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 9 日露戦後の新文学 / 伊藤整 [著] 東京 : 講談社 , 1996.4 |
252 | . 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 9 政治と革命 東京 : 講談社 , 2002.2 |
253 | . 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 10 新文学の群生期 / 伊藤整 [著] 東京 : 講談社 , 1996.6 |
254 | . 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 10 表現の冒険 東京 : 講談社 , 2002.3 |
255 | . 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 11 自然主義の勃興期 / 伊藤整 [著] 東京 : 講談社 , 1996.8 |
256 | . 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 11 事件の深層 東京 : 講談社 , 2003.6 |
257 | . 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 12 自然主義の最盛期 / 伊藤整 [著] 東京 : 講談社 , 1996.10 |
258 | . 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 12 . 男と女 青春・恋愛 東京 : 講談社 , 2003.6 |
259 | . 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 13 頽唐派の人たち / 伊藤整 [著] 東京 : 講談社 , 1996.12 |
260 | . 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 13 . 男と女 結婚・エロス / 講談社文芸文庫編 東京 : 講談社 , 2003.8 |
261 | [おA13] 新しい人よ眼ざめよ / 大江健三郎 [著] 東京 : 講談社 , 2007.2 |
262 | . 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 14 反自然主義の人たち / 伊藤整 [著] 東京 : 講談社 , 1997.2 |
263 | . 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 14 自然と人間 東京 : 講談社 , 2003.9 |
264 | [はB14] 復興期の精神 / 花田清輝 [著] 東京 : 講談社 , 2008.5 |
265 | . 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 15 近代劇運動の発足 / 伊藤整 [著] 東京 : 講談社 , 1997.4 |
266 | . 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 16 大逆事件前後 / 伊藤整 [著] 東京 : 講談社 , 1997.6 |
267 | . 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 17 転換点に立つ 東京 : 講談社 , 1997.8 |
268 | . 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 18 明治末期の文壇 / 伊藤整 [著] 東京 : 講談社 , 1997.10 |
269 | . 回想の文学 . 日本文壇史 ; 19 白樺派の若人たち / 瀬沼茂樹 [著] 東京 : 講談社 , 1997.12 |
270 | . 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整〔著〕 ; 20 漱石門下の文人たち / 瀬沼茂樹著 東京 : 講談社 , 1998.2 |
271 | . 回想の文学 . 日本文壇史 ; 21 「新しき女」の群 / 瀬沼茂樹 [著] 東京 : 講談社 , 1998.4 |
272 | . 回想の文学 . 日本文壇史 ; 22 明治文壇の残照 / 瀬沼茂樹 [著] 東京 : 講談社 , 1998.6 |
273 | . 回想の文学 . 日本文壇史 ; 23 大正文学の擡頭 / 瀬沼茂樹 [著] 東京 : 講談社 , 1998.8 |
274 | . 回想の文学 . 日本文壇史 ; 24 明治人漱石の死 / 瀬沼茂樹 [著] 東京 : 講談社 , 1998.10 |
書誌詳細を非表示
データ種別 | 図書 |
---|---|
別書名 | その他のタイトル:Kōdansya bungei bunko |
書誌ID | 2000004145 |
NCID | BN03731380 |
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:120回
※2017年9月4日以降
全貸出数:0回
(3か月以内の貸出:0回)