1 |
8,22
高分子の物性 / 中島章夫[ほか]編
[1],2. - 京都 : 化学同人 , 1962-1965.11
|
2 |
13
新しい高分子合成化学 / 井本英二[ほか]共編
京都 : 化学同人 , 1964.2
|
3 |
14,21
解説理論有機化学 / 市川克彦[ほか]共編
[正],続. - 京都 : 化学同人 , 1964.4-1965.9
|
4 |
15 . 現代の生化学 ; 上
生体高分子 / 角戸正夫 [ほか] 共編
京都 : 化学同人 , 1964.9
|
5 |
16 . 現代の生化学 ; 下
生体の機能 / 角戸正夫 [ほか] 共編
京都 : 化学同人 , 1965
|
6 |
17
電子スピン共鳴 : その化学への応用 / 出口安夫[ほか]共編
京都 : 化学同人 , 1964.11
|
7 |
"18.19"
マテリアル・サイエンス : 最近の動向と将来の指針 : 上・下 / 牧島象二 {ほか}共編
京都 : 化学同人 , 1964-1965
|
8 |
24
放射線化学 / 志田正二等編
東京 : 化学同人 , 1966
|
9 |
27
共重合体の合成と物性 / 山下雄也[ほか]共編
京都 : 化学同人 , 1967.1
|
10 |
28-29
新しい生物物理化学研究法 / 伊勢村寿三[ほか]共編
上,下. - 京都 : 化学同人 , 1967
|
11 |
30
新しい質量分析 / 緒方惟一 [ほか]編
京都 : 化学同人 , 1967.9
|
12 |
34
重合の反応工学 / 井本立也[ほか]編
京都 : 化学同人 , 1968.5
|
13 |
第38号
素反応速度論 : 高速素反応の理論と実験 / 笛野高之, 三山創共編
京都 : 化学同人 , 1969.4
|
14 |
39, 45, 50
繊維の形成と構造の発現 / 繊維学会編
1,2,3. - 京都 : 化学同人 , 1969.8-1971
|
15 |
41 . 続現代の生化学 ; 上
生体高分子の相互作用 / 今堀和友[ほか]編
京都 : 化学同人 , 1970
|
16 |
42 . 続現代の生化学 ; 下
生体反応の合目的性 / 今堀和友[ほか]共編
京都 : 化学同人 , 1970
|
17 |
43
高分子のCharacterizationと物性 / 永沢満 [ほか] 編
京都 : 化学同人 , 1970.10
|
18 |
46 . 反応性中間体 ; 上
合成化学における役割 / 守谷一郎[ほか]編
京都 : 化学同人 , 1971
|
19 |
47 . 反応性中間体 ; 下
物理化学的研究法 / 守谷一郎[ほか]編
京都 : 化学同人 , 1971
|
20 |
52
極性溶媒を用いる新しい有機合成 / 小田良平, 戸倉仁一郎, 吉田善一共編
京都 : 化学同人 , 1972.1
|
21 |
54
有機金属の反応 / 大河原六郎, 熊田誠, 萩原信衛共編
京都 : 化学同人 , 1972.8
|
22 |
55, 60
分子生物学の進歩 / 岡崎令治, 杉村隆, 次田晧共編
[1],2. - 京都 : 化学同人 , 1972.10-1973.10
|
23 |
56,62
Bioorganic Chemistry / 大饗茂, 向山光昭, 吉田善一共編
[1],2. - 京都 : 化学同人 , 1972.11-1974.7
|
24 |
59
生物活性の物理化学的基礎 / 今堀和友, 伊勢典夫共編
京都 : 化学同人 , 1973.7
|
25 |
63
未利用資源と合成化学 / 竹本喜一, 井上祥平共編
京都 : 化学同人 , 1974.11
|
26 |
67
NMRの生化学への応用 / 森島績 [ほか] 共編
京都 : 化学同人 , 1976.4
|
27 |
70
核をプローブとする化学物性 / 禰宜田久男, 前田豊編
東京 : 化学同人 , 1977.2
|
28 |
74
クラウンエーテルの化学 / 小田良平等編
京都 : 化学同人 , 1978
|
29 |
75
生物の制御機構 / 中島稔, 後藤俊夫, 高橋信孝共編
京都 : 化学同人 , 1978.4
|
30 |
76
ヘムタンパク質の化学 / 亘弘, 生越久靖, 飯塚哲太郎共編
京都 : 化学同人 , 1978.5
|
31 |
77
高分子金属錯体 : 合成・機能・応用 / 三枝武夫, 土田英俊, 平井英史共編
京都 : 化学同人 , 1978.9
|
32 |
79
ナイトロジェン・ファインケミカルズ : 窒素有機資源の開発と有効利用 / 大木道則[ほか]:編
京都 : 化学同人 , 1979.4
|
33 |
80
生体系の高速反応 / 石村巽 [ほか] 編
京都 : 化学同人 , 1979.7
|
34 |
81
分子設計と機能の発現 : スペシャリティ・ポリマー / 三枝武夫, 住友宏共編
京都 : 化学同人 , 1979.9
|
35 |
82
明日のエネルギーと化学 : 人工光合成 / 田伏岩夫 [ほか] 編
京都 : 化学同人 , 1979.11
|
36 |
83
細胞の認識と応答 : 細胞膜における分子の動きと働き / 浅野朗[ほか]編
京都 : 化学同人 , 1980.5
|
37 |
84
バイオメディカルポリマー : 生物医学領域における高分子の利用 / 今西幸男 [ほか] 編
京都 : 化学同人 , 1980.8
|
38 |
85
現代の生命化学 : トリプトファンをめぐって / 成田耕造[ほか]編
京都 : 化学同人 , 1980
|
39 |
86
Electroorganic Chemistry : 電子を用いる新しい有機化学 / 長哲郎 [ほか] 共編
京都 : 化学同人 , 1980.10
|
40 |
87
合成金属 : ポリアセチレンからグラファイトまで / 白川英樹, 山邊時雄共編
京都 : 化学同人 , 1980.11
|
41 |
88
GC-MSの医学・生化学への応用 / 立松晃 [ほか] 編
京都 : 化学同人 , 1980.11
|
42 |
89
生体機能の化学 : Biomimetic アプローチ / 井口洋夫 [ほか] 共編
京都 : 化学同人 , 1981.1
|
43 |
90
有機資源の化学 / 井上祥平, 佐藤惺, 松田治和共編
京都 : 化学同人 , 1981.2
|
44 |
91
高選択的反応 : 新しい有機合成 / 野崎一[ほか]編
京都 : 化学同人 , 1981.5
|
45 |
92
人工膜 : 新しい高機能性膜の創造 / 星猛[ほか]編
京都 : 化学同人 , 1981.9
|
46 |
93
生体防御のしくみ / 冨田謙吉[ほか]編
京都 : 化学同人 , 1981.10
|
47 |
94号
生命と化学 : その接点を考える / 三川潮, 田伏岩夫共編
京都 : 化学同人 , 1982.3
|
48 |
95号
金属イオンの生物活性 : 生物無機化学の新しい流れ / 喜谷喜徳[ほか]編
京都 : 化学同人 , 1982.5
|
49 |
96
有機合成の新反応剤 : 設計と使い方のコツ / 野崎一[ほか]編
京都 : 化学同人 , 1982.9
|
50 |
97
不斉合成と光学分割の進歩 / 大塚齊之助,向山光昭編
京都 : 化学同人 , 1982.10
|
51 |
99
新しい有機合成の展望 : 第一線化学者の考え方・進め方 / 野崎一編
京都 : 化学同人 , 1983.4
|
52 |
100
化学は未来を拓く : 21世紀への新しい化学と工業をめざして / 化学同人編集部編
京都 : 化学同人 , 1983.10
|
53 |
101
細胞の認識応答と膜 / 浅野朗, 大西俊一共編
京都 : 化学同人 , 1983.12
|
54 |
102,117
タンパク質・ペプチドの高速液体クロマトグラフィー / 宇井信生[ほか]共編
[1],2. - 京都 : 化学同人 , 1984-1990
|
55 |
103
バイオテクノロジーの新展開 / 福井三郎 [ほか] 共編
京都 : 化学同人 , 1984.6
|
56 |
104
先端分野における材料技術 / 足立吟也 [ほか] 共編
京都 : 化学同人 , 1984.10
|
57 |
105
オルガノメタリックス : 発展めざましい有機合成の新分野 / 野崎一編者代表
京都 : 化学同人 , 1985.1
|
58 |
106
量子化学最前線 : 大きく広がる分子軌道法 / 青野茂行[ほか]編
京都 : 化学同人 , 1985.6
|
59 |
第107号
構造活性相関とドラッグデザイン / 藤田稔夫編
京都 : 化学同人 , 1986.2
|
60 |
108
精密合成化学 : 21世紀を担う若い化学者へ / 野崎一,大嶌幸一郎共編
京都 : 化学同人 , 1986.6
|
61 |
109
錯体触媒化学の進歩 : 新しい触媒機能をもとめて / 大塚齊之助[ほか]共編
京都 : 化学同人 , 1986.9
|
62 |
110
レセプターの化学 / 永井克孝, 野沢義則, 林恭三共編
京都 : 化学同人 , 1987.1
|
63 |
111
海洋天然物化学 : 新しい生物活性物質をもとめて / 北川勲編
京都 : 化学同人 , 1987.8
|
64 |
112
先端材料の新技術 : 開発・製造・評価 / 足立吟也 [ほか] 共編
京都 : 化学同人 , 1987.10
|
65 |
114
天然物化学の新しい展開 : その考え方と進め方 / 磯部稔〔ほか〕共編
京都 : 化学同人 , 1988.6
|
66 |
115
ヘテロ元素の有機化学 : その特性をいかに利用するか / 稲本直樹[ほか]共編
京都 : 化学同人 , 1988.10
|
67 |
116
創薬のための分子設計 / 川田純[ほか]編
京都 : 化学同人 , 1989.9
|
68 |
118
生体機能解明のための化学合成 / 金岡祐一[ほか]共編
京都 : 化学同人 , 1990.6
|
69 |
119号
ハイブリッドプロセスによる有用物質生産 : 生化学反応と有機合成反応の組合せ / 山田秀明[ほか]共編
京都 : 化学同人 , 1991.2
|
70 |
123
モレキュラー・キラリティー : 高次機能分子の開拓と創薬への展開をめざして / 原昭二, 古賀憲司, 首藤紘一編
京都 : 化学同人 , 1993.5
|