<図書>
コジキ ニホン ショキ ロンシュウ : カンダ ヒデオ センセイ キジュ キネン
古事記・日本書紀論集 : 神田秀夫先生喜寿記念 / 中村啓信[ほか]編
出版者 | 東京 : 続群書類従完成会 |
---|---|
出版年 | 1989.12 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 800p ; 22cm |
著者標目 | 中村, 啓信(1929-) <ナカムラ, ヒロトシ > |
件 名 | 古事記 日本書紀 神田, 秀夫(1913-) |
内容注記 | 「子細採摭」の意味と内容について / 太田善麿著. 古事記の構造論的解釈と文脈論的解釈 / 西宮一民著. 天の至高神タカミムスヒ / 溝口睦子著. ヒルコの出現位置 / 神田典城著. 黄泉国神話の一問題 / 阪下圭八著. 須佐之男命の「所避追」 / 菅野雅雄著. 巫女の悲劇 / 多田元著. 隼人の呪力についての一試論 / 福島千賀子著. アメノヒボコとヒメコソの神 / 松前健著. 古事記中巻「応神記」考 / 山崎正之著. 秋山之下氷壮夫・春山之霞壮夫の物語 / 寺田恵子著. 雄略天皇と葛城の神 / 中村啓信著. 構造化される神代の世界 / 西条勉著. 古事記の構造に就て / 山根惇志著. 『古事記』の皇統譜記事 / 野口武司著. 古事記神名へのアプローチ序説 / 瀬間正之著. 古事記酒食考 / 川副武胤著. 古事記の構文 / 木村龍司著. 古事記における会話文の性格(総論) / 青木周平著. 古事記の「汝」の用法 / 壬生幸子著. 古事記における敬語の表記と訓読 / 山口佳紀著. 『古事記』と宣長 / 茂木誠著. 本居宣長書入本寛永版『古事記』に就いて / 岡本準水著. 記紀歌謡の植物 / 和田義一著. 「国ぶり」の歌から「宮ぶり」の歌へ 河野頼人著 / ほか12編 |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 資料種別 | 巻 次 | 請求記号 | 状 態 | 予約 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 指定図書 | 登録番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2F 図書 | 図書 |
|
913.2//N37 |
|
|
|
|
|
|
0090013505 |
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:14回
※2017年9月4日以降
全貸出数:0回
(3か月以内の貸出:0回)