このページのリンク

<図書>
セイセツ イハン テイコウ シャクギ
西説醫範提綱釋義 3巻 / 榛齋宇田川先生譯述 ; 諏訪俊士徳筆記

出版者 京都 : 勝村治右衛門
出版者 大坂 : 大野木市兵衛 : 河内屋太助 : 河内屋儀助
出版者 江戸 : 須原屋伊八
出版年 文化2 [1805] 序
本文言語 日本語
大きさ 3冊 ; 26.3×17.8cm
著者標目 宇田川, 榛齋(1769-1834) <ウダガワ, シンサイ>
藤井, 方亭(1778-1845) <フジイ, ホウテイ>
宇田川, 玄真(1769-1834) <ウダガワ, ゲンシン>
一般注記 和古書(明治より前に刊行された図書)につき記述対象資料毎に書誌作成
刊本
序首, 刷り題簽の書名: 醫範提綱
巻之1の見返しの書名: 和蘭内景醫範提綱 (「和蘭内景」部分は小字二行書き)
版心の書名: 提綱釋義
序末: 「文化乙丑春三月 杉田勤識」
後序末: 「文化乙丑桐月 若狭 杉田豫撰」
巻之1の見返しに「風雲堂藏版 青藜閣發兌」とあり
全[95]丁 (巻之1: 2, 2, 2, 8, 21丁, 巻之2: 35丁, 巻之3: 19, 6丁)
巻之3の巻末に「青藜閣藏版書目録」あり
見返しに版元印あり
印記: 「黒澤蔵書」
URL1 漢方古書資料デジタルアーカイブはこちら

所蔵情報を非表示

書庫1F保管庫 貴重書 図書 巻之1 490.9//Se19//1



禁帯出
5201153380
書庫1F保管庫 貴重書 図書 巻之2 490.9//Se19//2



禁帯出
5201153391
書庫1F保管庫 貴重書 図書 巻之3 490.9//Se19//3



禁帯出
5201153404

書誌詳細を非表示

データ種別 図書
別書名 その他のタイトル:醫範提綱
その他のタイトル:和蘭内景醫範提綱
その他のタイトル:醫範提綱 : 和蘭内景
その他のタイトル:提綱釋義
異なりアクセスタイトル:医範提綱釈義
分 類 NDC9:490.9
NDC9:491.1
書誌ID 2000054110
NCID BB07547447

 類似資料