<図書>
リスクカ スル ニホン シャカイ : ウルリッヒ ベック トノ タイワ
リスク化する日本社会 : ウルリッヒ・ベックとの対話 / ウルリッヒ・ベック, 鈴木宗徳, 伊藤美登里編
出版者 | 東京 : 岩波書店 |
---|---|
出版年 | 2011.7 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | xv, 274p : 挿図 ; 19cm |
著者標目 | Beck, Ulrich, 1944- 鈴木, 宗徳(1968-) <スズキ, ムネノリ> 伊藤, 美登里(1965-) <イトウ, ミドリ> |
内容注記 | この機会に : 福島、あるいは世界リスク社会における日本の未来 / ウルリッヒ・ベック [著] ; 鈴木宗徳訳 個人化の多様性 : ヨーロッパ視座と東アジアの視座 / ウルリッヒ・ベック [著] ; 伊藤美登里訳 個人化論の位相 : 「第二の近代」というフレーム / 三上剛史 [著] 2010年代の日本における個人化とベックの理論 / 樫村愛子 [著] リスク社会における家族と社会保障 / ウルリッヒ・ベック [著] ; 鈴木宗徳訳 個人化とグローバル化の時代における家族 / エリーザベト・ベック = ゲルンスハイム [著] ; 鈴木宗徳訳 個人化と家族主義 : 東アジアとヨーロッパ、そして日本 / 落合恵美子 [著] 日本における個人化の現象 : 福祉国家をとおしてみる / 武川正吾 [著] 第二の近代の多様性とコスモポリタン的構想 / ウルリッヒ・ベック [著] ; 油井清光訳 東アジアにおける第二の近代の社会変容とリスク予防ガバナンス : ウルリッヒ・ベックとの対話 / 韓相震 [著] ; 雑賀忠宏, 田村周一 , 梅村麦生訳 社会学理論、第二の近代、「日本」 : アジア的パースペクティヴとコスモポリタン化をめぐるベックとの対話 / 油井清光 [著] 個人化する日本社会のゆくえ : コメントに対するコメント / ウルリッヒ・ベック [著] ; 鈴木宗徳訳 |
一般注記 | その他のタイトルは標題紙裏による 文献: 各章末 |
目次/あらすじ
所蔵情報を非表示
配架場所 | 資料種別 | 巻 次 | 請求記号 | 状 態 | 予約 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 指定図書 | 登録番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3F 図書 | 図書 |
|
361.04//B31 |
|
|
9784000255677 |
|
|
|
5201144538 |
書誌詳細を非表示
データ種別 | 図書 |
---|---|
別書名 | その他のタイトル:Risukuka suru nihonshakai : Ulrich Beck tono taiwa 異なりアクセスタイトル:リスク化する日本社会 : ウルリッヒベックとの対話 |
書誌ID | 2000052509 |
ISBN | 9784000255677 |
NCID | BB06379008 |
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:10回
※2017年9月4日以降
全貸出数:1回
(3か月以内の貸出:0回)