ホウリツ ノ ヒロバ : コクミン ノ ホウリツ ザッシ
法律のひろば : 國民の法律雜誌 / 法務廰法規課編集

巻次年月次 76(4) / 2023.4
ISSN 09169806

 特集記事

  • リニューアルに寄せて / 加藤 俊治 / p.1
  • 人を育む検察庁 / 最高検察庁 / p.2
  • 法制審議会担保法制部会での中間試案について / 法務省民事局 / p.3
  • 座談会 裁判手続のデジタル化の展望 : 民事訴訟手続を中心に / 山本 和彦;清藤 健一;江原 健志 / p.6〜20
  • 民事裁判手続のデジタル化の現状について / 桃崎 剛 / p.21〜31
  • 家事事件手続のデジタル化の現状と課題 / 佐藤 康憲 / p.32〜42
  • 民事判決のオープンデータ化と今後の展望 / 大坪 和敏 / p.43〜53
  • ODRの現状とIT化された民事司法への影響 / 町村 泰貴 / p.54〜62
  • ステルスマーケティングに関する検討会の報告書の解説等 / 水上 啓 / p.63〜72
  • プライバシー・サイバーセキュリティと企業法務(第1回)プライバシーとサイバーセキュリティの関係 / 渡邊 涼介;山岡 裕明 / p.73〜79
  • 商事非訟における実体法と手続法との交錯(第1回)検査役の選任 / 阿多 博文 / p.80〜87
  • 弁護士とソーシャルワーカーの対話(第1回)弁護士実務にソーシャルワークを活かす意義 : 依頼者理解を中心に / 浦﨑 寛泰;佐藤 香奈子 / p.88〜94
  • 英米法研究(第94回)労働者に対するワクチン接種の間接的義務付け : 米国連邦最高裁判所2022年1月13日判決 : NFIB v. OSHA, 142 S.Ct. 661 (2022) / 秋元 奈穂子 / p.95〜103
  • 賠償・補償・保険法判例研究(第47回)発起人として定款に署名していない者は株式払込みの金銭を用意したとしても設立時株主とは認められないとした事例[東京地判令和3.1.28] / 大久保 拓也 / p.104〜111
  • ハラスメント判例ファイル(第30回)ホテルを経営する被告会社に雇用される原告が、長時間労働と上司である支配人からパワハラを受けたことが過度な精神的負担としてうつ病に罹患したことが認められた事例[名古屋地方裁判所令和4.9.29判決] / ハラスメント判例研究会 / p.112〜115
  • ザ・税務訴訟 再転相続における相続放棄の熟慮期間の起算点[最高裁判所令和元.8.9第二小法廷判決] / 林 仲宣;横井 里保 / p.116〜119