キギョウ カイケイ
企業會計 = Accounting

巻次年月次 75(8) / 2023.8
ISSN 03864448

 特集記事

  • 行くぞ! 会計(第3回)掛け算で広がる会計の世界 / 吉川 典子 / p.1012〜1016
  • 東証「PBR1倍割れ」改善要請の論点整理 / 丸山 隆志 / p.1024〜1032
  • 企業の自社株買いと戦略変更の必要性 / 野間 幹晴 / p.1033〜1040
  • ファイナンス理論からみたPBRとROEの関係 : 単純化されすぎた数値から定性情報の開示充実へ / 宮川 壽夫 / p.1041〜1048
  • 企業価値を高める事業ポートフォリオ強化 / 加来 一郎;坂上 隆二 / p.1049〜1057
  • 東証の要請を契機に高まる上場企業の株価への意識 : 株価上昇の必要条件は優れたリーダー / 藤田 勉 / p.1058〜1065
  • 監査法人の組織的な運営に関する原則(監査法人のガバナンス・コード)の改訂 / 小作 恵右 / p.1066〜1071
  • 人的資本戦略を可視化する(第8回・終)効果的な人的資本開示へのロードマップ / 上林 俊介;窪田 雄一 / p.1072〜1079
  • 大小(公開・非公開)会社区分立法のゆくえ(下) / 酒巻 俊雄 / p.1080〜1084
  • 法が照らす会計の深淵(第18回)NOVA事件/TFK事件 : 引当金(5) / 弥永 真生 / p.1085〜1092
  • 公認会計士の価値向上につなげる! ケースで考える職業倫理入門(第6回)「テクノロジー」と「監査人の独立性」 / 脇 一郎 / p.1093〜1096
  • 残り3カ月で何をすべき? インボイス制度適用に向けた直前対策 / 竹原 昌利 / p.1105〜1110
  • 令和5年度改正で一部対応 OECDグローバルミニマム課税導入の背景 / 矢内 一好 / p.1111〜1117
  • 一橋会計学のテロワール(第2回)一橋管理会計のテロワール / 挽 文子 / p.1118〜1125
  • リスクと機会がわかる! 企業価値向上に役立つ天気のはなし(第3回)気象災害とリスクマネジメント / 夏目 宏之 / p.1126〜1131
  • アカデミズムに何が起きているのか? : 学術雑誌・査読論文の今昔(第26回)プレプリント・サーバーの流行と収束 / 佐藤 翔 / p.1136〜1138
  • ニューノーマル時代の読書術 新しいアイデアを得るために / 栗野 盛光 / p.1139〜1142
  • ある法学者の思い出(第13回) / 酒巻 俊雄 / p.1143〜1145
  • 相談室Q&A 会社法務 ChatGPTなどで話題の対話型AIを社内利用する際の検討ポイント / 増田 雅史 / p.1146〜1148