ゲッカン ヤクジ
月刊薬事 / 薬事研究会

巻次年月次 65(5) / 2023.4
ISSN 00165980

 特集記事

  • モダトレ2 : 迷わず描けよ。描けばわかるさ。(第19回)発作性上室頻拍(PSVT)を理解しよう! / 梶原 洋文 / p.857,983〜990
  • 抗うつ薬治療を開始する場面やその重要性,意義 / 加藤 正樹 / p.863〜867
  • うつ病 / 櫻井 準 / p.868〜872
  • 不安症 / 山田 恒 / p.873〜877
  • 不眠症に対する鎮静系抗うつ薬 / 高江洲 義和 / p.878〜881
  • 高齢者 : うつ病,認知症とその前駆症状 / 前嶋 仁;馬場 元 / p.882〜887
  • 児童・思春期 / 稲垣 貴彦 / p.888〜892
  • 自殺予防 / 増田 将人;衞藤 暢明 / p.893〜897
  • がん医療における抗うつ薬の選択 / 上村 恵一 / p.898〜902
  • 妊娠・授乳期 / 菊地 紗耶;小林 奈津子;木村 涼子;富田 博秋 / p.903〜907
  • 疼痛管理 / 橋本 哲;園畑 素樹 / p.909〜913
  • 身体疾患合併症例 / 菅原 裕子 / p.915〜921
  • むしろ抗うつ薬開始を躊躇すべき状態,病気 / 丸木 拓;村尾 昌美;坪井 貴嗣 / p.922〜926
  • 自動車運転を考慮した抗うつ薬の使い方 / 岩本 邦弘 / p.927〜930
  • 抗うつ薬の薬物相互作用 / 鬼木 健太郎;猿渡 淳二 / p.931〜934
  • 精神科薬剤師からみた多職種連携の勘所 / 井手 健太;門田 善法 / p.935〜937
  • 精神科領域のリエゾン / 井上 真一郎 / p.939〜943
  • 総合診療医が教える。外来薬物療法ケースカンファレンス(第14回)NSAIDs過敏症の方に比較的安全に処方できる鎮痛薬は? / 石井 義洋 / p.947〜952
  • 型が身につく薬物動態学(第15回)くすりの血中濃度推移から読み解く薬物動態 : くすりの血中濃度推移から考える薬物治療(1)くすりの母乳中への移行 / 田川 菜緒 / p.953〜957
  • エビデンスガール : EBM愛が患者を救う!(第12回)RCT(その3)Step 4(結果の適用)を考える / 高垣 伸匡 / p.959〜964
  • 児童精神科医が伝えたい 子どものメンタルヘルス(第1回)児童思春期に効果を認めない抗うつ薬たち / 宇佐美 政英 / p.965〜970
  • 多職種によ ̄く伝わる 薬学的思考を活かした診療録記載のまとめ方(第28回)チーム活動に関連した記載(NST) / 佐古 守人 / p.971〜976
  • 添付文書からRMP,審査報告書まで 新薬ななめ読み(第30回)モイゼルト軟膏0.3%,1%(ジファミラスト) / 谷藤 亜希子 / p.977〜982
  • 病態・症状から紐解く! 病棟エマージェンシーファイル(第15回)頭痛の患者にあったら / 繁田 知之;佐々木 陽典;荒井 一歩 / p.991〜1000
  • 迷わず判断デキる! フローチャート薬物治療(第12回)外傷の感染予防(1)開放骨折 / 佐野 邦明 / p.1001〜1011
  • 腎機能低下患者 / 古久保 拓 / p.1012〜1021
  • 肝機能低下患者 / 枦 秀樹 / p.1021〜1028