シュウカン イガク ノ アユミ
週刊醫學のあゆみ : igaku no ayumi

巻次年月次 285(10) / 2023.6.3
ISSN 00392359

 特集記事

  • モノクローナル抗体作製クロニクル : 効率的なヒト抗体医薬品シーズの取得を目指して / 登内 奎介;高橋 宜聖 / p.848〜854
  • ヒトADLibシステムおよびADLib KI-AMPによる治療用抗体候補の創出と最適化 / 瀬尾 秀宗;増田 瞳;太田 邦史;橋本 修一 / p.855〜861
  • 抗原結合親和性向上のための技術 / 松長 遼;津本 浩平 / p.862〜866
  • 抗体のエフェクター活性を担うFcγ受容体 / 木吉 真人;石井 明子 / p.867〜874
  • 抗体の体内動態制御に関わる受容体FcRnをめぐる話題 : FcRnのバイオロジー,FcRn親和性改変抗体の開発動向,関連する研究 / 鈴木 琢雄;石井 明子 / p.875〜879
  • 抗体薬物複合体(antibody-drug conjugate : ADC) / 追立 真孝 / p.880〜887
  • t-CAP法を用いたコンジュゲート抗体の開発 / 伊東 祐二 / p.888〜892
  • 低分子抗体 : VHH, scFv / 中木戸 誠;津本 浩平 / p.893〜897
  • 経口IgA抗体を用いた腸内細菌叢制御による治療薬開発 / 新藏 礼子 / p.898〜901
  • IgA抗体を用いた呼吸器ウイルス感染症治療薬の実現可能性 / 早川 美奈子;鈴木 忠樹 / p.902〜906
  • 抗体医薬品の体内動態総論 / 加藤 基浩 / p.908〜912
  • 抗体医薬品の創薬研究における生理学的薬物動態(PBPK)モデリングおよびシミュレーションの活用 / 橘 達彦;原谷 健太 / p.913〜917
  • Phosphor integrated dots (PID)技術を用いた抗体医薬の腫瘍組織内ミクロ薬物動態解析の開発 / 濱田 哲暢 / p.918〜925
  • ADC医薬品の研究開発に不可欠な定量および定性分析技術 / 高草 英生 / p.926〜930
  • 免疫チェックポイント阻害薬の有効性予測バイオマーカー / 熊谷 和裕;熊谷 尚悟;西川 博嘉 / p.932〜937
  • 免疫チェックポイント阻害薬に対する耐性機序とその対策 / 二宮 利文;冨樫 庸介 / p.938〜942
  • 近赤外光線免疫療法 : 近赤外光感受性ADCとしての薬剤デザインを中心に / 小林 久隆 / p.943〜947
  • 炎症性腸疾患に用いられる抗体医薬品 / 秋山 慎太郎 / p.948〜952
  • 乾癬,アトピー性皮膚炎等の皮膚疾患に用いられる抗体医薬品 / 大久保 ゆかり / p.953〜959
  • 抗体医薬品の血中濃度モニタリング / 米澤 淳 / p.960〜964
  • 抗体医薬品によるインフュージョンリアクションなどの副作用の特徴とそのマネジメント / 下方 智也;安藤 雄一 / p.965〜969