<電子ブック>
バイオマテリアル ノ キソ
バイオマテリアルの基礎 / 石原一彦, 塙隆夫, 前田瑞夫編集
出版者 | 東京 : 日本医学館 |
---|---|
出版年 | 2010.11 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 1オンラインリソース |
著者標目 | 日本バイオマテリアル学会 <ニホン バイオマテリアル ガッカイ> 石原, 一彦(1956- 工学) <イシハラ, カズヒコ> 塙, 隆夫(1957-) <ハナワ, タカオ> 前田, 瑞夫 <マエダ, ミズオ> |
件 名 | NDLSH:生体材料 |
一般注記 | 監修: 日本バイオマテリアル学会 文献あり アクセス:WWWによる 生体やその構成要素と直接あるいは間接に接触させて、傷んだ組織や器官あるいは機能の診断や治療を行い、さらにある場合には損傷部を補ったり置き換えたりするために用いる材料をバイオマテリアルとよぶ。バイオマテリアルに関係する研究者・技術者がより緊密な学際協力を推進するためには、基本的な概念や手法、研究の進め方など、お互いの研究基盤を理解しあうことが不可欠である。 メタル、セラミックス、ポリマーといったバイオマテリアルの個別特性を解説するほか、材料共通の課題である表面・界面の物理化学、生体側の理解のための分子生物学・細胞生物学の基礎などもわかりやすく説明する。 |
目次/あらすじ
所蔵情報を非表示
電子ブック | 配架場所 | 資料種別 | 巻 次 | 請求記号 | 状 態 | 予約 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 指定図書 | 登録番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電子ブック | オンライン | 電子ブック | : electronic bk |
|
Medical Online EBooks |
|
|
電子リソース |
|
EB00216355 |
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:7回
※2017年9月4日以降