<図書>
レキシガク ノ フチドリカタ : フレームワーク ノ シガクシ
歴史学の縁取り方 : フレームワークの史学史 / 恒木健太郎, 左近幸村編
出版者 | 東京 : 東京大学出版会 |
---|---|
出版年 | 2020.9 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | viii, 269p : 挿図, 地図 ; 22cm |
著者標目 | 恒木, 健太郎(1979-) <ツネキ, ケンタロウ> 左近, 幸村(1979-) <サコン, ユキムラ> |
件 名 | BSH:歴史学 BSH:経済史学 NDLSH:歴史学 -- 歴史 全ての件名で検索 |
内容注記 | 「事実をして語らしめる」べからず / 恒木健太郎著 戦後日本の経済史学 / 恒木健太郎, 左近幸村著 「転回」以降の歴史学 / 長谷川貴彦著 「封建」とは何か? / 武藤秀太郎著 経済史学と憲法学 / 阪本尚文著 歴史学研究における「フレームワーク」 / 粟屋利江著 「小さな歴史」としてのグローバル・ヒストリー / 左近幸村著 読者に届かない歴史 / 小野塚知二著 |
一般注記 | その他のタイトルは標題紙裏による 参考文献: 各章末 |
目次/あらすじ
所蔵情報を非表示
配架場所 | 資料種別 | 巻 次 | 請求記号 | 状 態 | 予約 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 指定図書 | 登録番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3F 図書 | 図書 |
|
201.2//Ts77 |
|
|
9784130262675 |
|
|
|
5202031102 |
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:30回
※2017年9月4日以降
全貸出数:0回
(3か月以内の貸出:0回)