このページのリンク

<図書>
セイカツト セイジ
生活と政治
(国民生活史研究 ; 1)

出版者 東京 : 吉川弘文館
出版年 1984.10
大きさ 313p ; 22cm
著者標目 伊東, 多三郎 <イトウ, タサブロウ>
件 名 日本 -- 歴史  全ての件名で検索
日本 -- 政治 -- 歴史  全ての件名で検索
内容注記 ミヤケに関する若干の考察(阿部武彦)三世一身法および永世私財法について(丸山忠綱)中世の伊勢参宮(新城常三)中世社寺領支配の性格とその変遷(原田伴彦)越後上杉氏の領国支配の成立(伊東多三郎)耶蘇会士の描いた徳川家康(岡田章雄)輸入洋書の検閲と蕃書調所(沼田次郎)「名君」の悲劇(北島正元)江戸時代の海難救助制度(金指正三)版籍奉還の一考察(遠山茂樹)
一般注記 共通の責任表示:伊東多三郎 編
執筆:阿部武彦ほか
目次/あらすじ

所蔵情報を非表示

3F 図書 図書
210.08//Ko48//1
4642011919


0090095207

書誌詳細を非表示

データ種別 図書
分 類 NDC:210.08
NDC:312.1
書誌ID 1000137035
ISBN 4642011919

 類似資料