このページのリンク

<図書>
ヤクガクエノ テイゲン
薬学への提言

出版者 東京 : 昭和薬科大学
出版年 1980.10
大きさ 405p ; 22cm
著者標目 昭和薬科大学 <ショウワ ヤッカ ダイガク>
件 名 薬学
内容注記 薬学の周辺 医薬をめぐる一つのスケッチ 川喜田愛郎著. 薬史学の立場から 宗田一著. 基礎医学者として薬学に望む 和気朗著. 生化学的個体差の準恒常性 増山元三郎著. くすりは人間のために 砂原茂一著. 対談 薬学の自立と薬剤師の自主性 川上武,中山茂. 対談 ライフサイエンスの視角 渋谷篤弘,木原弘二. 薬学の現実 卒業生座談会 母校・薬学・現場 永井育三ほか. 座談会 殻の中の薬剤師 川島みどりほか. 薬学と薬業の結びつき 吉岡信著. 製薬企業からの提言 遠藤武男著 わが国における私立医学校の成立事情―医薬はなぜ分離されなかったか 神谷昭典著. 薬学教育の変遷 辰野高司著. 日本の薬学の不幸な出発点 高橋晄正著. 薬害問題から薬学教育を考える 高野哲夫著. 「社会薬学」の構想 片平洌彦著. 臨床薬学確立の課題と薬科大学 太田秀著. 薬学の原点を求めて 平坂義信著. 私立大学改革の動向と問題点 尾形憲著. 対談 現実社会と教育―戦後教育の中の「専門家教育」 永井道雄,久保文苗
一般注記 昭和薬科大学創立五〇周年記念

所蔵情報を非表示

3F 図書 図書
499.04//Sh97




0081069683

書誌詳細を非表示

データ種別 図書
分 類 NDC:499
書誌ID 1000102011

 類似資料