<図書>
チュチェノ クニ チョウセンオ タズネテ
チュチェの国朝鮮を訪ねて / 安井郁,高橋勇治 編
出版者 | 東京 : 読売新聞社 |
---|---|
出版年 | 1974.9 |
大きさ | 309p ; 19cm |
著者標目 | 安井, 郁(1907- ) <ヤスイ, カオル(1907- )> 高橋, 勇治(1909- ) <タカハシ, ユウジ(1909- )> |
件 名 | 朝鮮(1948 -- 民主主義人民共和国) -- 社会 全ての件名で検索 |
内容注記 | チュチュ思想の本質と科学者の任務(安井郁) アジア全人民の導き手(成田知巳) 英明な現代の指導者(久野忠治) 農村に見る社会主義の建設(高橋勇治) 親子のような間柄(高木健夫) 社会・政治・法律の仕組み(福島正夫) 力づよい千里馬の進軍(唐笠文男) 発展する朝鮮の社会主義(木田純一) 大いなる愛情の配慮(星野安三郎) 経済の理論と政策(本橋渥) A・A諸国の未来像(土生長穂) チュチュ思想とマルクス思想(川村仁也) ピョンヤンで考えたこと(石野径一郎) チュチュ思想の世界史的意義(栗木安延) 活躍する女性の姿(田中寿美子) 革命の伝統と理念(大類純) 愛は南の子供達にも(畑中知加子) 国家組織と教育制度(槙枝元文) 次代の教育に全力(櫛田ふき) うらやましいチョンソンの女性(奥山えみ子) 花開く「チュチュの芸術」(岡本愛彦) 息づく古典的名作(小倉貞男) |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 資料種別 | 巻 次 | 請求記号 | 状 態 | 予約 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 指定図書 | 登録番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3F 図書 | 図書 |
|
221.07//C61 |
|
|
|
|
|
|
1000154622 |
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:17回
※2017年9月4日以降
全貸出数:0回
(3か月以内の貸出:0回)